• ベストアンサー

CB50S

ヤフオクで外装などは結構状態の良い、エンジン不動のCB50Sを購入したのですが、出品者によると、2年前は普通に走っていて、キャブのOHでエンジン始動するかも?です。 バイクが届いて、早速、キャブを全部バラして洗浄、ジェット類もクリーナーで詰まりを直しました! しかし、実際組んでみて、フューエルコックをONにしてキャブにガソリンが来ていることを確認しキックしてみましたが、始動しません。チョークも少し開けたり、全開にしても掛かりません、アイドルスクリュー、エアスクリューもサービスマニュアル通りの回転数に合わせたりしましたが掛かりません・・・ それで、プラグの火が飛ぶか確認したら、ん?飛ばない・・・ これだ!と思い、バッテリーもやばかったので新品にして いろいろ部品購入しました! イリジウムプラグ新品→まだ飛ばない。 点火コイル新品、NGKパワーケーブル→飛ばない。 あれ?と思ったら、ただポイント点火の奴がずれていただけでした。 そして、プラグをアースしたらものすごい勢いで火が飛んで、これで始動するな!と思ったんですが、 キックしても掛かる気配がないです。 ですがキック50回に1回ぐらいの感覚でエンジンが始動します。 しかし、エンジン掛かって、アイドリング調節ねじ1500rpmらへんに合わせようとすると2500rpmらへんでエンストしてしまいます。 それで、今までエンジン始動した中で2回くらいは高回転までちゃんと吹け上がって、1分間くらい、駐車場で走れました。 それでメインキーをOFFにしてエンジンを切って、再度、ONにしてエンジンを始動しようと思ってキックしてもまた掛からなくなりました・・・ これの繰り返しです。 それで、プラグを見てみると、ジェット類、エアスクリューなどは、マニュアル通りなのに、新品だったプラグが一瞬で真っ黒になります。 それで、またプラグを新品にしても掛かりません・・・ 最近は何回キックしても始動しません・・・ プラグが黒くなったのはカーボンでしょうか?それともただ濃いだけでしょうか? エンジンが掛からない原因がわかりません・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bigoyaji
  • ベストアンサー率28% (128/450)
回答No.1

バルブのタイミングを調べてみてください。 マニュアルをお持ちのようなので、書いてあると思います。 シンプルな構造で、頑丈なエンジンですが、だめになると全く動かないので、基本的なところを全て調べて、それでもだめならOHになると思います。

lir0003
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! バルブタイミングですか!? はいマニュアルに書いてありました! 一度腰上バラしてマニュアル通りいろいろ調節してみます!!

その他の回答 (4)

  • tosi-jp
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

2年もほっとかれていたそうですね、今のガソリンは、変な成分が入っている為、ジェットなどにその成分が、固着します。ジェットなどを、キャブクリーナーで洗浄したくらいでは取れませんので、票せんなどの細かい針金などでよく掃除してみたください。後、フロートレベルが高すぎることも考えられますし、スロージェットも考えられますし、点火時期のずれも考えられます。 がんばって直してください。

  • batabata1
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.4

旧車を乗りこなす醍醐味の一つが動かなくなったのを動くようにすることにあります。 サービスマニアルお持ちのようでこれは、すごい強みです。 先ず、キャブですがジェット類はきれいにされたようで、目視で穴が通っていることを確認されたと思います。 >2500rpmからエンストする キャブ本体のスローポートは通っていますか?エアースクリューを外しクリーナを入れて、エアーを吹き込んでみてください。スローポートから出るでしょうか。 >ポイントがずれていた #400ぐらいのサンドペーパーを2つ折りにしてポイント間を磨き0.5mm程度(はが2枚分ぐらい)の隙間に調整します。削りカスはしっかりウエスで綺麗にしてください。 >バッテリーがやばかった CB50はマグネット点火です。バッテリーなしで始動します。 ただし、バッテリーが定電圧装置(レギュレターではありません)の役割をしているのでなしでエンジンを回すとが受け持っているウインカー、ストップランプ、ホーンがだめになる(ランプ類は確実に切れる)。 >バルブタイミング これは分解しないかぎりずれるとは考えられません。タペット調整してみてください。圧縮上死点でIN側0.05mm、EX側0.1mm(マニュアルで確認してください)もしシックネスゲージなければ、IN側はロッカアームつまんで指先でガタを感じる程度。EX側はつまんで動かすと目視では動きが見えないが小さくカタカタと音が出る程度に隙間を合わせます。 OHする前に上記の調整されてみてはいかがでしょうか。

lir0003
質問者

補足

回答ありがとうございます!! では、エアスクリューを外して一度クリーナーで吹いてみますね!! ポイントは電球を使って点火のタイミングを確認していましたが、フライホイールを速く回さないと電球が点滅せず確認しずらかったので、 本日シックネスゲージを買ってきましたので、ちゃんと調節してみます!! マニュアルでタペット調節の項では、IN.EX共に0.05でした! シックネスゲージで調節してみます!! これでもだめならOHします!! ありがとうございました!!

  • bigoyaji
  • ベストアンサー率28% (128/450)
回答No.3

あ、補足です! ガソリンは、新品で、レギュラーを使ってくださいね。 ハイオクは「火がつきにくい」特性を持っています。 その上で、タイミングマークをあわせて、バルブのタイミングをとり、始動してみてください。 電装とキャブがちゃんとしていてら、状況が進展すると思われます。

lir0003
質問者

お礼

はい、もちろんレギュラーです! バルブタイミングも調節してみますね!!

回答No.2

CB50Sとは良いものをお持ちで…… 基本事項で釈迦に説法とは思いますが、バッテリーや整流器は無事でしょうか。 特に古い6V車はバッテリーが完全に死んでいると一定回転数以上でストールしたり、全く始動しなかったりすることがあります。 手持ちの6V原付をバッテリーレスにしたら2000回転くらいまではすごく調子いいのに 何度やってもそこでぱったり止まってしまうことがありました。 (バッテリーを繋いでいたときは普通に走れていた原付です。また、バッテリーを繋ぎなおすと普通に吹け上がりました) どうやら整流の大部分をバッテリーが担っていたようです。 もしバッテリー古いままでしたら、交換してみてください。

lir0003
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! はい、バッテリーはもともと付いていたやつが、液もなく、端子が腐っていたので新品に交換しました! でもエンジンは掛かりません・・・

関連するQ&A

  • KLX キャブの中がオイルまみれ

    KLX250に乗っています。先週、多少のセッティングの誤差が出るくらいだと思い込んで、エアーフィルター装着せずに(エアクリBOX装着状態)ノーマルCVKキャブ(オーバーホール済み)を装着し、キックでエンジン掛けを試みました。延々何時間キックしてもエンジンがかからないので、おかしいと思い、プラグを外してみると濡れていました。おまけにオーバーホールしたばかりのキャブの中を見てみると、オイルまみれで、オーバーフローしてました。何回かキャブをオーバーホールしたことはあるのですが、キャブの中がオイルまみれになっているのをはじめて見た(ですが初心者です)ので、すごく動揺しました。原因は何なのでしょうか?どうすればエンジンがかかるようになると思いますか?ちなみに、ジェット類はすべて純正データの通りで、エアスクリューもマニュアルに沿って2回転半くらい戻しです。フロートは新品ですが、ニードルジェット?(フロートについている先が黒でとがった小さい部品)はそのまま使用です。やはり、エアフィルターが原因でしょうか?それともキャブのどこかにダメになった部品があるのでしょうか?わかる方宜しくお願いします。

  • ホンダ SL350Sの腰上をOHして エンジンが

     ホンダ SL350Sのエンジンのシリンダーのオイル漏れがあった為 腰上OHしてもらいました  1970年の古いバイクなので オートバイ屋さんにサービスマニュアルを渡して やってもらいました  組み上がり マニュアルとおり エンジンを載せて キック3回 気持ちよくエンジンがかかりました  マフラーを付けてなかったので 近所迷惑になるのでエンジンを止めて マフラー左右取り付けて  再度キックしましたが 今度は何回キックしてもかかりません   左マフラーを外して 生ガス入れてキックしたら かかりました 又 マフラーを取り付けてキックしま  したが それから 何回もキックしてもかかりません 火花は出ています  少し狂ったかと 再度 クランク カム マーク合わせ バルブクリアランス ポイント新品 点火時期   進角 プラグ新品 キャブ 点検調整しましたが それから 何回もキックしても かかりません   キックすると バ~ンとか ババ~ンと初爆だけしますが がかかりません 圧縮は9~10kあります 何が悪いのか ご教授お願いいたします。

  • 中古で買ったエンジンを積んでボアアップキットを組んで試しに走行したとこ

    中古で買ったエンジンを積んでボアアップキットを組んで試しに走行したところ、普通に走りだしそこそこ加速もして停止しようと思ったところでエンジンがとまりました。。。 その後もキックを蹴ってもエンジンはかかりませんでしたが一回だけやたらアイドリングが高い状態でついてまた数秒後にエンジンがとまりました。 キックを蹴ってみると圧縮はしているようでマフラーからも空気が来ます。 キャブにはガスが入っています。 しかし、プラグが点火していません。プラグを変えても点火しません。。。 走行中に急にプラグが点火しなくなる症状にはどんなものがあるのでしょうか? というかプラグが点火しなくなる症状にはどんなものがあるのでしょうか? 気になるのとしてはキックを蹴ったあとキックが戻る再何か壊れたモーターのような音がしています。 高速で回転する何かと何かが擦れ合っているような音です。 ただこれはキックが戻らなくなった再に補修した時の組み付けの不良のせいかもしれません。

  • エンジンが・・

    度々質問すいません。今、僕はライブディオZX’98に乗っています。 最近、エンジンのかかりが悪いです・・。 プラグ、エアクリは新品。 キャブもバイク屋でOH済みです。 症状としては、セルが壊れているため、キック始動となるんですが、キック1回目・・・、エンジンがかかりそうになるが止まる。2回目以降・・・、つく気配なし。何十回か連続で蹴るとつきます。ついたあと、エンジンを切り、もう1回キックすれば1発でつきます。キャブの設定が悪いんでしょうか?わかりません・・・。 明日、友達にこれを譲るため、原因だけでもわかればと思っています。お願いします。

  • MBX50F6速電気式リミッター

    先日MBXを個人売買で購入したのですが 走行中に急にエンジンが止まってしまいそれっきりかからなくなってしました 結構気温が高かったのでオーバーヒート(?)を疑いましたがエンジン付近等の熱が冷めても掛からず・・・。 キックは降りたので焼きつきではないと思うのですが 火が飛んでないのかな?と思いプラグを確認した所火が飛んでいませんでした(ちゃんとボデーアースに接触させて行いました) しかもそのプラグを抜いた際にエンジンを切ってから2時間ほど経過しているにも関わらず先が真っ黒でした 話が変わりますが走行中6速で9000回転までしか回らないのですがやっぱりジェットが濃いんですか? それとエアスクリューも調節すると高回転回ると聞いたので調節しようと思ったのですが エンジンが掛からない・・・。(ToT) 質問の内容がごちゃごちゃになってしまいましたが情報をお持ちの方はご回答よろしくお願いします

  • DIO 動かない

    1年前に10分掛けてキックでエンジンがかかり10分でエンジンストップしました。 それからそのまま放置してました。 今回また動かそうと思い、キャブのオーバーホールをしエンジンを始動させたのですが10秒ほどで止まりました。 また、キャブのOHをして、プラグを新品にし、キックした所エンジンが掛かったのですが、1分ぐらいでエンジンが止まりました。 それからまたキャブのOHをしたのですが、まったくエンジンが掛からなくなりました。 どうしたらいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • シリンダー内にガスが来ない?

    たびたびお願いします。 車体はジョグ(ユナリ)ですがエンスト後エンジンがかかりません。 先日から点検をしています。 キック、セルともにプラグに火は飛んでいます。 キャブまではガソリンが来ていました。 本日ジェット類をすべて洗浄しました。 プラグキャップを外して数回キックしたのですがプラグが あまり濡れてないようなのでシリンダー内に混合気が入ってきて 無いような気がするのですがどうでしょうか? キックした際のペダルの踏み込み、戻り方はいつもとかわらないのですが エンジン焼きつきの可能性はあるでしょうか?

  • 京浜キャブの設定について 

    京浜キャブの設定についてお尋ねします。 空冷エンジンの車両に乗っていますんで、燃料を濃目に調整したいと思っています。プラグの焼きで確認をしていますが、中々、濃目に設定ができません。行ったことは・・・ (1)ジェットニードルにワッシャーを2枚入れる。(2枚で0.15mm位)段差が無いニードルですので、ワッシャーを入れて見ました。 (2)エアスクリューを1回転半位締めました。現在の状態は完全に閉めた状態から、半回転戻しです。 上記の(1)(2)の対策で、アイドリング状態で、プラグはやや煤け気味 ですが、最高時速50キロ出して、距離10km位走った後にプラグを確認しましたが、焼きは白いです。 そこでお尋ねしたいのは、 1、更に濃目にするにはスロージェットの番手を上げればよいのでしょうか?スロージェットの取り付けは、完全に締めこむだけでよろしいのでしょうか?開度の調整が必要な物ですか? 2、調整したエアスクリューは、キャブを外すとスロットルバルブよりエンジン側にエアスクリューの先端が見えます。これがエアスクリューで間違いないでしょうか?因みに、これを締めこんでもアイドリングの状態は変わりませんでした。 どうぞよろしくお願いします。

  • AF34 Dio ヘッドライト

    こんにちは。長文ですみませんが、宜しくお願いします。 AF34のライブディオに乗ってます。 今まで普通に乗ってたのですが、1週間ほど雨のため放置してました。 ようやく晴れたのでエンジンを掛けようとしたのですが、まったく掛かる気配がありませんでした。 元々、バッテリーは上がってたのでキック始動です。 エンジンが掛からないのは、キャブかと思って清掃・点検をしました。それでも掛からないので、点火系と思い色々調べました。そしたらプラグから火花が出てません。配線とか調べたのですが別に異常はないみたいです。キック始動も疲れるので、新品のバッテリーーを繋いで始動すると、見事に火花が出ました。すべて、ちゃんと繋いだらエンジンは動いたのですが、ヘッドライトが全くつきません。 ヘッドライトの配線を調べても問題はなかったです。 ためしにアクセルを開けてみると、かすかにつきました。 アクセルを戻すと消えてしまいます。 ローもハイも同じです。 どこが悪いのでしょうか? ウインカー・メーターパネル・ブレーキランプはつきます。 宜しくお願いしします。

  • プラグを変えたらアイドリングしない ジョグ2JA

    先日はお世話になりました。 またまたYAMAHAのJOG 2JAなんですが、 エンジンのかかりが悪かったので、プラグを新品にしたらかかりは良くなったのですが、なぜかアイドリングしなくなりました。 昨日雨の中走ったので水が入ったのかなと思い、キャブの清掃をしてもだめでした。 インマニからキャブを外しているとガソリンが少しずつ漏れてくるのですが、これは異常ですよね^^;?異常だとしたらキャブのどのパーツを交換すれば良いでしょうか? 上記の事が原因だと思いますが、エンジンをかけると回転数がいきなり上がり、5秒くらいしてアイドリングが下がり、間もなく落ちます。 メインジェット90 スロージェット40 エアクリーナー エンジンも吸気系もノーマルです。 エアスクリューを1回転~3回転まで小刻みに調整してもアイドリングしません。 アクセルを開けると尚更落ちます。 ジェットが濃いのでしょうか? 今まではこのセッティングで走っていました。 昨日は出かける時(移動距離約5km)も雨が降っていてこのジョグに乗っていき、帰りもエンジンがかかってきちんと走っていたので、雨が原因とは思えないのですが・・。雨だとしたら、帰りもエンジンかかりませんよね?帰りのが雨弱かったですし・・。 プラグを変えてアイドリングしなくなることってあるのでしょうか? ちなみに外したプラグは赤錆の色をしていました。 分かる方いましたら教えてくださいm(_ _)m