• 締切済み

大学の成績と就職

大学の成績と就職って関係ありますか? 面接のときに大学の成績などを持っていくのでしょうか?

  • slide
  • お礼率4% (4/86)

みんなの回答

  • twopence
  • ベストアンサー率42% (242/563)
回答No.6

現在、(文系)大学4年で就職活動をしている者です。 成績については、「成績証明書」を発行して、会社の支持に従って提出します。 『説明会の日に提出して』という会社もあれば、『内定が取れてから 提出してくださればけっこうです』という会社まで、いろいろです。 その評価ですが、他の方の回答でも分かるように、会社によって違うようです。 ですが、成績が良くて、悪いことは一つもありません。 やはりCばかりの成績よりAが多くあった方が、「一生懸命、勉強した」という アピールに繋がるからです。 とはいえ、ほとんどの会社は筆記テストを行いますし、 成績が良いから、筆記テストの点が悪くても合格にしてくれるという事はありません。 結論としては、成績は良いにこした事はないけれど、悪くても大した問題では ないと思います。筆記テストや面接などで、実力が出せればいいのです。 ただ、卒業できないくらい単位を落としているのはマズイですので、ご注意下さい。 以上、参考になれば幸いです。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.5

文系では関係ありません。 とにかく4年で卒業しましょう。 理系では、推薦がもらえない場合があります (私はそうでした) 類似会社に就職して、名前を上げてから 母校にさんざん嫌みを言いましょう。 まあ、これは冗談ですが(でも、昔体験しました) 今、一般応募の学生の学業試験成績を信じている会社には 先は無いでしょう。 でも、学業試験成績が悪くて、実際に試験してもダメだったら やっぱりダメですね。

  • Alicelove
  • ベストアンサー率35% (199/558)
回答No.4

かつて、大手(一応?)銀行の本店に勤務していたとき 一度だけ人事採用の手伝いをさせられました。 そのとき、面接官が成績表を見ながら(卒業見込み書と成績証明書はすでに提出済) 一般教養科目と、専門科目について、Aの取り方にバラつきがあるね と質問をされていました。 それは、成績云々ではなく、それに対する本人の見解を尋ねていたようです。 そう言えば、私自身の入社試験の面接のときにも、成績のことを聞かれました。 たまたまゼミ担当の教授が、文学部長でしたので、教授推薦が 学部長推薦になっていて(ラッキー?)そのことについて細かく聞かれ、 その質問から発展して、学校生活のあれこれについて聞かれたように記憶してます。 大学の就職課の先生に言わせれば、優の数が就職に左右するとのことでしたが 私の頃も4大卒女子が就職難で、優が少ないといけないという風潮はありました。 人物重視、成績重視、はたまたコネ重視の企業も、そこによって様々です。 しかしながら重要なのは、面接の際にふられた質問にいかに対処できるか どんなビジョンで臨んでいるか、ということを見られるのではないでしょうか。

  • taro-san
  • ベストアンサー率20% (30/145)
回答No.3

 誰かも言っていましたが、会社によってまちまちです。あと、やっぱり人物重視ということを言っている会社が多いので、そちらの方を考えたほうがいいです。  ちなみに、成績が良いと学校推薦が簡単にもらえるのでいいですよ。だから会社を受ける時よりも、その前段階の学内選考で見られることが多いですよ。  参考になりましたか? 

  • maruca
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.2

就職の際、必ず「卒業予定見込み書」と成績証明書が、 新卒採用の場合は提出させられますので、成績は会社側にわたります。 しかし、それが左右するかというと、厳密に言えば、大手の場合はあるかもしれませんが、規模の小さい企業ではまずないとおもいます。 肝心なのは「卒業は出来る」ということだけです。 ですから、4年の時点でかなり単位が残っているとそれはマイナスだとは思いますが、とっている成績がAであろうがCであろうが、取れていれば問題ないとおもいます。(だいたいは・・・) 成績よりも、「資格」をもっていたり、これだけは誰にも負けないというものをもっていたり、あとは適正の問題です。 会社の人事はたいてい、毎年少なくとも何十人、何百人の単位で人をみているわけですから、成績が優秀だからというだけで採用する会社はないとおもいます。 それよりも、社会にでたときにどれだけ会社に有益であるかという視点だとおもいます。 会社の中には「適正検査」なるものがあったりして、性格判断テストみたいなことをやってみたりIQのテストをやってみたりするところがあります。 学校の成績より、この会社側が用意した課題でどれだけとれるかだとおもいます。 論文をかかせるところもありますしね。 だからあまり成績を気にせず、自己表現能力を高めたほうがいいとおもいますよ。

  • yopiyopi
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.1

「その会社による」というのが結論だと思います。大手・歴史のある会社ほどそういう傾向があるといえると思います。あくまでも「傾向」ですが。 でも,なんだかんだ言っても勉強できる人って仕事をやるにしても頭の回転が違うし,視野の広さが違う所がある。勉強さえも出来ない人はナニやっても所詮,ソレナリって「傾向」はある。自分に学歴が無い人は「そんなことない」といいますが(本多宗一郎だって,ジャック・ウェルチだって学歴には「?」がつく)でも,やっぱり出来る人が出来る「傾向」はある。会社もそういう人を採ろうと思うのは当たり前。私は個人的には「関係ある」に一票入れます。

関連するQ&A

  • 大学の成績と就職

    明○大学の政経学部のものですが、大学での成績(優とか可とか)は就職に関係してくるのでしょうか?お教えください

  • 大学の成績と就職

    大学の成績は、就職において重要なファクターとなるのでしょうか? 成績を提出しろといわれた、僕の大学の先輩たちは一人もいないので、成績はあまり就職で求められないのかな、と考えています。 現在自分は大学2年なのですが、バイトもサークルも削って、学校の試験に全力を注いできたのですが、これは就職において評価されないのでしょうか・・・? 率直なご意見よろしくお願いします

  • 学校の成績は就職に関係するんですか?

    私は、今4年制大学二年の女子です。 最近、もう2年生なのでやっと就職に意識を持つようになりました。 そこで、少し疑問に思ったのですが、学校の成績は就職の面接をする際に関係してくるのでしょうか? 今、大学での成績が悪いので、もし就職する際成績が関わってくるのであればこれから頑張ろうと思いまして・・・・。 ご存知の方是非教えてください。

  • 大学の成績

    大学の成績は就職活動をする上では関係ないと聞いたのですが、大学の成績が関係ある企業はないのでしょうか?

  • 就職の際、成績表は??

    こんにちは。大学2年生です。 最近になってやっと就職のことを考え始めました。 そこで疑問に思ったのですが、就職の面接の時って大学の成績表はこと細かく面接官に伝わるのですか?? 今の成績が良くもなく悪くもないのでドキドキしてきちゃいました。 よろしくお願いします。

  • 新卒で就職の時、大学での成績はどのくらい重要ですか

    文系で一般企業に就職する際、大学での成績はどのくらい重要でしょうか。 成績が良ければ面接で多少失敗しても落とされたりはしないでしょうか? 業種によって違うと思いますが一般的にどんな感じなのか教えてください。

  • 大学の成績と就職

    ただいま大学2年生です 就職のことを考えていて頭がいっぱいです どうか救っていただけると有り難いです。 私の母親は「自分は大学の成績が“可”が多かったから 自分の行きたいところには就職できなかった」と言っていました。 父親も「学歴重視で無くなったとはいえやはり学校の成績はある程度大事だ」と言います。 院に行くには“可”が一つあると痛いというのも聞きました。 (私は院に行く気はないのですが・・) しかし1年生のときに授業を持ってもらった大学教授は「いまどき就職で大学の成績なんて全く見られないよ」と言っておられた気がします。 私は去年1年間、大学の勉強を徹底的に優先して バイトも短期のものしかやらず 結果的に22個中21個が“優”という成績になったのですが このままではいけない気がしています。 文系なので大学の勉強が直接就職に結びつくわけではないし もっとバイトもして、人付き合いもして 自分の方向性を見出すためにも 社会勉強的なものをしなきゃいけない気がするのですが 体力がかなりなく(1日7時間寝ないと翌日グッタリです・・・) そのようなものと学業が両立できるか不安で なかなか実行できずにいます。 というか、自分が今何をすればいいか分からなくなっています。。。 そこで、今知りたいのが 大学の成績とは実際のところ就職でどの程度みられるのでしょうか、 ということです。 職種や、もちろん個々の会社で異なるとは思うのですが “可”がどの程度あると「就職で不利」と言えるのかなど 分かる範囲で教えて頂けると嬉しいです。 おかしな質問ですみません。

  • 大学での成績と就職

    就職活動では大学での成績はそこまで厳しくは見ないと聞きますが、本当なのでしょうか?職種によっては厳しく見るところもあるのでしょうか?たとえば、コンサルティング会社ではどうでしょう?

  • 大学院の成績と就職活動時の面接について

    大学院の成績と就職活動時の面接について 私は今、国立大学の理系大学院修士の1年生です。 前期の成績が開示された為確認したところ、専門科目で可と良の成績を一つずつ取ってしまいました。 大学院の講義は、優もしくは秀を取るのが当たり前と聞いていたのですが、 私が来年就職活動で企業の面接を受けた時に、面接官に大学院の成績を見られて可や良があるのを確認されたら その時点で大きなマイナスの印象をもたれるものなのでしょうか? 知り合いに相談したところ、 『企業によってはかなりマイナスに取られるところもある』 と言っていた為、非常に怖くなってしまったのですが… 一方で、 『一つや二つなら可を取ってしまう事もある、何個も可を取ったりしない限り問題ない』 という意見も頂いたので、良く分からなくなってしまいました。 ちなみに学部生の頃の成績は8割がた優以上で、大学院のその他の成績も優以上は取得しています。 どうかご意見を宜しくお願いします。

  • 看護大学の成績と就職との関係

    はじめまして。某私立看護大学2年の者です。 私の大学では、成績をABCDの4つに分、A~Cが合格、Dが不合格としています。 今まではAとBしかとったことがないのですが、今回初めてCを4つもとってしまいました。 そこで質問です。 看護大学の成績と就職は関係ありますか? やはり、成績がいい方が就職に有利でしょうか? よく成績は関係ないという話を聞きますが、不安です。 心配性の性格もあってか、たかがCが4つあるだけで将来就職に不利なのでは、と考え憂鬱になってしまいます。 周りの友達にCをとったことがない子が多いので、自分は劣っているのではないか、と考えてしまうのです。 ご意見がありましたら、是非お願いします。

専門家に質問してみよう