• ベストアンサー

秘書実務「出張手続きについて」教えてください

私は、新米の研究室秘書です。 出張の際の、交通手段予約(飛行機や新幹線)について教えていただけないでしょうか。 例えば、正規の運賃で大学から支払われるとして、節約して割引運賃で予約してもあまり意味が無いのでしょうか。ただ、出費は先生の研究費からなので、安いほうが助かると思います・・。 また、出張手続きの際に、参考として他にもやっておくとよいことなどがあれば、教えていただけないでしょうか。 自分では、夕食のお店やタクシー会社なども調べておくといいかなとも思いました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まず、どこまで自分がしたらよいか、教授に確認したほうがよいと思います。 ・仮払金をいくら用意するか確認 ・宿泊するホテルは誰が手配するか  あなたが手配するなら、希望はあるか ・交通手段はどうするか(飛行機・新幹線)、行き帰りとも手配するか、  向こうに到着する時間は何時にするか  JRの場合、普通指定席でよいか、喫煙席にするか など  その際、割引運賃がある場合は「こういうプランにすれば安くなるが  どうするか」なども聞いて判断を仰ぎましょう。  ただし、そうするには事前に調べておく必要があります。 ・最寄りの駅からの交通手段はどうするか?  これはあまり詮索しすぎないほうがよいと思います。  さらっと聞いて、「適当にタクシーに乗るよ」と言われれば、それで  すませればよいと思います。  あまり細かいところまで聞くと、馬鹿にされてるようにとられたり、  細かい人だなと嫌な感情をもたれますから。  夕食の店なども聞く必要ありません。  あなたでも旅先では自分で探すでしょう。  よっぽど人気のないど田舎に行かない限り、あなたが心配する必要は  ありません。 ・出張時取引先より電話があった場合、連絡方法はどうすればよいか?  例えば、毎日17:00にどこから電話があったかまとめてメールで報告  するなどとしてください。  交通手段についてですが、 JRの場合、普通指定席を普通にとるとしても、インターネットから事前 予約したほうが500円割引になったはずです。 飛行機の場合、事前申し込みが必要ですが、JAL・ANAカードでチケット レスにした方がマイルがたまるし、搭乗手続きが簡素で済みます。 他に今やってるかわかりませんが、同じ路線(飛行機)を多く使う場合、 事前に回数券を買っておけば、一回あたりが安くなります。

tionin
質問者

お礼

大変丁寧な、また有用なご回答をいただきまして大変有難うございました。お礼が大変遅くなり、申し訳ないです。 秘書実務に長けたかたなのでしょうか、アドバイスとご親切に、とても感動しております。 pierre_1999さまも、これからもお体に気をつけて、頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外出張の際に

    海外に出張されたことのある方に質問です。 航空機のチケットは正規運賃とか、正規割引運賃で取ることが多いのでしょうか?それとも格安航空券でのほうが多いのでしょうか? 教えてください。

  • 出張旅費などについて

    こんにちは。 出張旅費についてお尋ねします。 先日、一人で出張だったので宿泊と新幹線往復のツアーを購入してしまいました。 その場合に、領収書はホテルで出していただけるのでしょうか? 色々な会社があると思うのですが、 正規料金より安い方が良いと思うのは素人考えなのでしょうか^^;? よろしければ、ツアーと正規料金の上手な使い方を教えてください。 あと、近日誕生日なのでその割引をつかいたいのですが ツアーと比較してどちらがお得なのでしょうか 経験ある方、よろしくおねがいします。 暇なときに回答くださいですが、ちょっとだけ困ってます

  • 飛行機の運賃とファミリーで泊まれるホテルについて!

    来年の春休みに家族で旅行を計画しています。 まだまだ気が早いのですが家族5人で泊まれるホテルや交通方法など 今から色々計画を立てるのが嬉しくてホテルを検索したりしています。 交通手段を飛行機にするか新幹線にするか?悩んでいて新幹線については なんとか料金がわかったのですが 飛行機の方は航空会社のHPを見て運賃を見たりしているのですが、色々特定便割引やバースデー割引などいったいどれが料金なの?といまいちよくわかりません。 正規の運賃は片道25000円らしいのですが、春休み期間であっても 何日か前の早期予約で予約すればいくらか安くなるのでしょうか? 早期予約だと片道いくらになるのでしょうか? (ちなみに高松空港から羽田空港着です) 飛行機はその時によって運賃が違うのはよくわかっているのですが 大体の金額でいいのでわかる方がいらしたら教えてください。 それから・・・家族5人(うち1人は赤ちゃんなのでベッド不要です)が 一部屋で泊まれる東京の格安のホテルがありましたら併せて教えてください。

  • 個人の持っているマイルで出張に行ったら・・・

    こんにちは、はじめまして。 つい先日から会社を立ち上げたのでちょっとわからないので質問させてもらいました。 来月出張で飛行機使うのですが その飛行機を個人の持っているマイルを使って予約して行った場合これって会社の経費にすることってできるのでしょうか? たとえば同じ路線の運賃相当として現金精算できる? それともマイルはマイルなのでNG? ちょっとわからないのでよろしくお願いします。

  • 神戸→東京間の出張について

    神戸→東京へ出張する際、新幹線と飛行機のどちらを使用した方が安いのでしょうか?できたら、神戸空港から行きたいです。

  • 土日出張の旅費を安く抑えたい

    土日、1泊2日の山口への出張があります。時間的な問題で航空機を利用せざるを得ません。(新幹線は不可) また、私的な出張のため、旅費は自腹です。正規の航空運賃で行くと、往復約5万円かかります。大手旅行代理店がやっている国内旅行ツアーを見ると、1泊2日ホテル代込みで3万円なんてのもあります。こうした短い出張で費用を安く抑えるためには皆さんどんな方法があるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 裏技

    9月12日仕事が終わってから(たぶん18時頃)岡山から東京にプライベートで行くことが出来たのですが正規の旅費(運賃)だと JR(新幹線)15000円(概算) 飛行機15000円(概算) 夜行高速バス10000円(概算) 全て片道です 金券ショップで割引キップのばら売りを買っても数百円安くなる程度だと思いますが 最近、飛行機はいろんな割引運賃制度が出来て早割とかありますが 約1週間前から予約したとすれば一番安く異動出来る方法はなんでしょうか 帰りは14日です JRが一番手間が掛からず便利なのですが割引制度がほとんどないと思います 裏技をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい

  • 出張手当について

    週に1度、必ず出張があります。 終業時間は基本10時~19時ですが 出張の際は朝8時の新幹線に乗って、帰りは20時~21時の新幹線で帰ります。 出張するたびに、朝食・昼食・夕食を自己負担です。 なのに出張手当が出ません(残業代も無しです) 交渉したところ、朝は自分で作れば良い。昼はお弁当だったら今と変わらない。夜は我慢すれば良いとの返事をされましたが、どうも納得がいきません。 この場合、どうにかして手当を支給してもらう方法は無いのでしょうか? お力をお貸しください。

  • NWの正規割引航空券について(来年のGW)

    気が早いですが、来年のGWにノースウエストを利用して(マイレージの為)家族3人でオーランドへ行きたいなぁと考えています。 今までは、旅行会社のツアー利用だったのですが、少しでもお安く・・・と思い、個人手配で考えています。なので、航空券購入に関しては全くの素人です。 こちらのサイトやいろいろ調べたところ、正規割引運賃で行けたらと思います。 正規割引航空券は1年前から予約可能というようなことを聞いたので、NWのHPを見てみたのですが、 希望日程を入れてオンライン予約というところで検索したところ、237,000円という金額が出ました。 ただ、今年の4/1~9/30の正規割引運賃を調べると、ワールドバリュー・スーパー28というもので121,000円となっています。来年の同じ時期だと大体一緒な金額になると思うのですが、上記の金額は正規運賃になるのでしょうか? 予約が出来るのはこのオンライン予約のみだったのですが、 どうやったら1年前から正規割引航空券の予約が出来るのでしょうか? また、来年4月~9月の正規割引運賃の発表は1~2月頃だと聞いたのですが、 今から予約できた場合(スーパー28になるんですよね?)、キャンセル料が発生するのは料金が発表されてから、それまではキャンセルしても手数料無しという認識でよいのでしょうか?(今の段階では“行けたらなぁ”というところなので、予約できたとしてもキャンセルすることも十分考えられるので。) 詳しい方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • jejuエアーでソウル⇔jejuについて

    おしえてください (1)ソウル}⇔jejuに行くのに予約方法がわかりません。申し込みは支払い段階までスムーズに行ったのに予約の支払いを銀行支払いしたいのに画面上どう理解していいかわからない? (2)割引運賃と正規運賃⇒今、jejuエアーはかなり安いと聞いているので割引運賃を考えていいんでしょうか?又、割引の適用申請も画面上少しわかりずらい? (3)ステップ4から決済をクリックするとそこから良くわからない? はじめてのjejuエアー予約で、まごついています、急いでいるのでどうか教えてください

印刷できない
このQ&Aのポイント
  • 購入後すぐに印刷不能に。接続していないとの表示が。
  • PCも印刷機も電源を落としてみたり、コードを抜いてみたりしても変化なし。
  • ブラザー MFC-J1500N 型番E78978JOH489387
回答を見る

専門家に質問してみよう