• ベストアンサー

正社員の一般事務職とは一生続けられるお仕事なのでしょうか。

こんにちは。23歳女性です。はじめてご相談します。 先日、IT系の企業にて募集のあった一般事務のアルバイトに応募をし、採用していただきました。面接の際、アルバイト入社のかたの正社員登用が多いと伺い、びっくりいたしましたが、お仕事に慣れたらぜひ正社員として働いて欲しいとも仰っていただき、さらにびっくりいたしました。 私は高卒で、事務経験はありません。パソコンは比較的得意なほうだとはいえ、即戦力的なスキルは何も持っておりません。そのような私にも正社員へ、と言っていただいたことはとてもありがたく光栄で、嬉しいお申し出ですし、モチベーションもあがると思うのですが、ひとつ気がかりがあります。 私は現在、特に結婚をしたいとは思っていません。 仮に今後、結婚をする機会がもしあったとしても(こんな言い方も可笑しいですが。笑)、子どもは産まないつもりでいます。専業主婦になるつもりもありません。ですので、正社員として雇用していただけるのであれば出来る限り長く、理想を言えば定年まで、しっかり勤めたいと考えています。 しかし、一般事務のお仕事は、女性が一生続けられるものなのでしょうか。昇給はあるとのことですが、昇格はないのでしょうか。 なにぶん社会経験が一切なく、実情がわからないため偏見が入りますが、「一般事務の女性職員は結婚と同時に退職」というイメージが拭えません。40代、50代の独身女性事務職員、というイメージもあまり頭に思い浮かびません。 また、もしいちど配属された部署で、退職までずっと働くのだとしたら、やはりそれは少し寂しいような気もいたします。日々の仕事のなかでやりがいを見つけてゆく自信はありますが、正社員として長く勤めるのであれば、ある程度、仕事の幅を広げてゆく機会があったほうが、より新鮮な気持ちで働いていけるのではないかとの思いがあります。 一般事務にはそのような幅があるのか、私にはわからず、今回質問をさせていただくことにしました。 人事担当の方、実際に一般事務で働いていらっしゃる女性の方のご意見、また客観的なアドバイスなど頂戴できれば幸いです。 長々と失礼致しました。わかりにくい文章などありましたらご指摘ください。

  • cmss
  • お礼率100% (5/5)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.4

 10年、20年前と比べて男女の昇進・昇給の差別は少なくなっていると思いますが、会社によっては旧態依然としているところもあるでしょう。でも次のように心がけて仕事に取り組むようにすると、きっとよい評価をされて昇進・昇給にはプラスになるでしょう。  まずは、雑用でも担当業務以外でも指示された仕事は引き受けて、きっちりやり遂げることです。女性社員の特性を活かして目配りも利かせましょう。仕事に慣れてくると、職場の状況をよく見て自分でもできる他の仕事はないのか、工夫をすれば改善できる仕事はないのか、指示されなくても自分で考えて仕事をするようにします。職場や社内で重宝されるようになると、(会社に告げずとも)仕事の幅を広げられるような自主研修や資格取得を行い、いっそうのレベルアップを図るべきです。配置転換があっても積極的に受け入れることです。どんな仕事も知ってみると奥が深いもので、身に付くことは必ずあります。担当業務を変わるということは、仕事の幅を広げビジネスレディとしての幅も、人間としての幅も広げることになり、よいことです。  これまでのサラリーマン経験にもとづいてアドバイスすれば、何事もプラス志向でいきましょう。後ろ向きの考えでは、不平不満ばかりになり、何をしても面白くなく、やる気も出ず、成果も上がらず、顔にも態度にもそれが現れ、誰からの評価もマイナスになるばかりです。 30年間のサラリーマン生活のあと独立して会社経営しているオジサンより

cmss
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなりまして失礼いたしました。 具体的・実用的なアドバイスをいただけてとても嬉しいです。ひとつひとつ心に留めて働いていきます。 プラス思考、大切ですね。自分を磨きつつ、前向きに、積極的に。心がけます。 大変参考になりました。ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • bansaku2
  • ベストアンサー率32% (291/906)
回答No.5

かなり、会社によると思います。 結婚したら、もしくは子供ができたら退職するという道すじが出来ている会社では、35歳も超えたら、まわりはみんな若い子になってきます。 そのような中で、動じずに仕事にまい進できるかは、質問者様次第ともいえます。 一般事務であれ、才覚が認められると、どんどん仕事をふられます。 他の一般事務職員には、今までふられなかった仕事もまわってきます。 その場所を「仕切る」ぐらいの存在になれば、一般職でもかなりやりがいのある仕事を任されます。 以上は私が勤めた経験のある会社でのことですが、どこもそう変わらないのではないでしょうか。

cmss
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一般事務の可能性は私がイメージしていたほど狭くはないようで、安堵し、迷いがなくなりました。 まずは正社員に登用していただけるよう、精一杯会社に貢献してゆきたいと思います。 ありがとうございました!

  • ogojo3
  • ベストアンサー率19% (183/927)
回答No.3

就職、おめでとうございます。IT企業なんて、凄いですね! 私は、小さな会社の事務員なのであまりお役に立てる 回答ではありませんが・・^^; )女性が一生続けられるものなのでしょうか・・ その会社にもよると思いますが、うちの会社は 結婚・出産後に戻ってきた方が何人もいますよ。 昇給も少しですが、もちろんあります。 ご質問者様は、一生懸命頑張っていこうとなさっている姿勢が 質問文からも読み取れますので、仕事をしていく上で上司の方も あなたの頑張りを充分分かってくれると思いますよ。 頑張ってくださいね☆

cmss
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなりまして失礼いたしました。 会社によるのだろうなあ…と思いつつ質問させていただきましたが、やはりそうなのですね; お勤め先に、出産後復職された方がいらっしゃるとのこと、同じ女性として(会社は違いますが…)心強く思います。 お言葉ありがとうございました!参考になりました。頑張ります☆

noname#35093
noname#35093
回答No.2

会社の体質にもよると思います。 私は30台前半、現在一般事務職として勤めて10年目になります。 昇給は年5千~1万位でした。営業所から本社異動、役職を頂き、そこで一気に手当てなど上乗せが あり、直属の部下や他部署の応援、教育なども受け持つようになりました。 3年前に結婚しましたが、結婚後も勤めることになった社員は私が第1号です。それまでは壽 退社が暗黙の了解でした。たままた本人が結婚を機に退職したいから辞めただけかもしれません。 ただ、できちゃった結婚の方で「何かあっては困るから」と退職勧奨があったことも知っています。 産休・育休については制度としては存在しますが取得者はもちろんゼロです。私は現在子作りを しており、妊娠したらその第1号取得者になるつもりでしたが、残念ながらこの会社では取得は 不可能であることを悟りました。 理由は色々あり、内情暴露はできないので書きませんが、要は会社の女性事務員に対する 理解や扱い次第なんだと思います。 日本の多くの企業ははまだまだ男性優位だと思います。 いくらスキルや才能があっても、それを活かす環境がなければ埋もれてしまうだけです。 面接を受けられた会社ですが、年功序列などではなく社員の能力を買って正社員の登用や 昇給・昇格をして下さるところだと見受けられると思います。 経験を積むことによって、一般事務以外の仕事もしてみたいと思うようになられるかもしれませんね。 部署異動や転職も、あってもいいと思います。 ずっと働きたい、頑張りたいという意思を汲み取ってくれる会社であれば、活躍の場は ずっと与えられるでしょうね。

cmss
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなりまして失礼いたしました。 ご結婚後もお仕事を続けていらっしゃるのですね!素敵です。 私はアルバイト経験のみですが、企業が未だ強く男性優位であることはニュース等でも、また以前の職場においてもひしひしと感じておりました。 しかしそれでもやはり、採用していただいたからには長く勤めて頑張りたいと考えていますし、それが許される会社であればいいなあと思います。 女性職員に対する理解。雇用契約の書面だけではなかなか実情までは伺い知れないので、まだ仔細を把握しておりませんが、働きながらこっそりと見極めていくことにいたします。 貴重なご意見ありがとうございました!

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

一生続けることも可能です。スキルが上がれば昇給昇格もあり得ます。もちろん他部署への異動の話も出てきますが、あなたの才能を見込んでの話です。心配には及びません。

cmss
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなりまして失礼いたしました。 一般事務に偏見(?)を持ちすぎていたようです。皆様の回答を拝見して、一層やる気が湧いてきました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • この条件で正社員の事務職(一般事務)につけますか?

    この条件で正社員の事務職(一般事務)につけますか? 私のことではないのですが、 31歳、女性、事務経験(一般事務経験)2年で 一般事務に再就職できますでしょうか? 特に目立つ、難易度の高い資格はありません。 簿記3級程度です。 正社員でお給料は20万程度を希望しておりで東京に住んでいます。 容赦なく、本当のことをご回答ください。 宜しくお願いします。

  • 正社員(事務職)か派遣(技術職)かを迷っています

     転職活動中、28歳(女)です。 ・正社員(事務職)に就く ・派遣(技術職、食品・医薬品の分析)で1年間、HPLC(液クロ)という分析機器を学び、その後正社員(技術職)の仕事を探す  上記のどちらで転職活動をしていくか、悩んでいます。経緯は下記のとおりです。 ・四年制大学(環境系学部、理系)を卒業  専攻(卒業論文):植生学(植物の調査)  実験:化学系、生物系を授業で少しした程度(ほぼ手分析) ・大学卒業後すぐに、法律事務所に就職。  約5年間、法律事務職、兼秘書として勤務。  将来、仮に結婚しなくても自分で生活していけるような仕事に就きたいと思い、6月末に退職しました。  率直なところ、次は、安定した生活ができる収入、退職金を得られる会社にて、定年まで働きたいと考えています。  しかし、一般事務というといつかは結婚、退職というイメージが拭いきれません。  そこで、大学が理系であったことから、技術職を探しているのですが、やはりそう甘いものではなく、実務経験がなく、大学時代の経験も浅いので、なかなか仕事は見つかりません。  そこで、上記のような2つの選択肢で迷っています。  登録している派遣会社では、すぐに正社員は難しいので、派遣で少し経験を積んでスキルアップすれば、可能性もひろがるといわれています。    しかし、研究職に就くほどの知識もなく、食品等の分析の仕事で、果たして経験を積んだからといって正社員の仕事が見つかるのか、疑問です。分析は派遣が大多数のようですので、仮に正社員があったとしても、数が少なく、そんな中私が選ばれるのか。私より経験ある人がたくさんいるように思います。  また、事務職の場合、どういった職を探したらよいのか。  営業ではなく、バックオフィス系の仕事がいいのですが、それだと一般事務になるのか。女性だと腰掛と思われるのか。    女性も社会進出しているといわれる昨今ですが、本当の実情はどんなものなのか。一般事務職と総合職の境目もよく分かりません。  長く働いて、それなりの昇給、退職金を見込めるのはどういう仕事なのか。  基本的、かつ抽象的な質問ですみません。  年金問題など色々さわがれるなか、将来のことを考えると不安でいっぱいで、正直どうしたらいいか、分からなくなっています。  長々と書いてしまいましたが、皆様の率直な意見、アドバイスをお聞かせください。よろしくお願いいたします。  

  • 一般事務職の正社員

    昨日、同じような内容で質問させて頂いたのですが、思うような回答が頂けなかったので再度質問させて下さい。 今私は派遣社員としてCADオペレーターをしています。しかし会社独自の決まり事、覚える事も多く、この先歳をとっても続けていけるかと聞かれたら自信がありません。 来年にはもう24歳になります。もうそろそろ派遣からは卒業しなければと思い、今の会社に勤めながら、正社員の一般事務職を探しています。 一般事務経験が3年ある事から、今までの経験を生かせると思ったからです。 しかし、最近になって経理事務に興味が出てきてしまい、簿記を取得してから未経験でも雇ってくれる経理職を探すか、今までと変わらず一般事務職で探すかで迷っています。 何故、経理に興味が出てきたのかというと、母が結婚する前に給与計算の仕事をしていた事があるのですが、母曰く「社員がどれ位の給料を貰っているかが解ってすごく面白かった」という事だそうです。 このまま一人で悩んでいても答えが出ない為、何か助言を頂けないでしょうか? あと補足なのですが、一般的に考えて一般事務と経理事務ではどちらが残業や休日出勤が多いのでしょうか?

  • 正社員での一般事務職で就職活動中です。

    正社員での一般事務職で就職活動中です。 まだ就職活動は始めたばかりです。 ハローワークを中心に活動しようと思っています。 2,3ヶ月活動して、なかなか決まらなければパートやアルバイトで社員登用制度のある会社を受けようかと思っています。 今年でもう24歳になるので、いつまでも非正規社員ではいられないと思い、先月末で思い切って1年勤めた会社を期間満了で退職しました。 こういう厳しい雇用情勢の中で、今後の就職活動も困難を極める事は承知の上ですが、将来結婚するつもりもないので正社員で就職活動するなら若いうちの今しかないと思ったのです。 経歴は、 平成18年03月 通信制の普通科高等学校卒業 平成18年04月~08月 某民間スクールでMicrosoft Office Master取得 平成18年10月~平成19年03月 某大手広告会社で一般事務として契約社員で就業(期間満了で退職) 平成19年04月~09月 某大手通信会社で一般事務として派遣社員で就業(人件費削減の為退職) 平成20年07月~11月 某大手通信会社で一般事務として契約社員で就業(期間満了で退職) 平成20年12月~平成21年12月 某建設会社で一般事務兼CADオペレーターとして派遣社員で就業(期間満了で退職) こうした経歴なのですが、正社員の経験がないのはやはり難しいでしょうか? 他にも、もっとこういう資格を持っていた方が良いなど、色々アドバイスをお願い致します。

  • 正社員になりたい

    私はいま30歳で、正社員としての職歴がありません。 簡単な経歴は、大卒→事務パート2年→専門学校中退→その後いくつかのアルバイトをした→契約職員として一般事務職1年という感じです。 専門学校を中退したあとが、履歴の空白で1年半くらいブランクになっていて、この間は、ニートというのかひきこもりっぽい感じでした。 今はすごく後悔しています。面接では必ずつっこまれるので、うまく、理由を考えてはきましたが。 契約職員として一般事務職1年というのが最近の経歴で、この仕事に就くことができて、本当に嬉しかったです。が、この仕事は派遣のように期間が決まっていて、このために、思い切って正社員として働こうと思い、初めて正社員で就職したのです。が、焦って決めた会社で、入ってみてとても後悔しました。自分は今まで、正社員で応募をすると書類選考で何十通も落ちてきたから、受かったからという単純な理由で本当は行きたいなと思えなかった会社に就職してしまったのです。結局退職。しかも今までなかったはじめての辞め方「自己都合退職」。自分でしたこととはいえ、ショックです。もっと仕事に就く前に考えればよかったと。でも今まであまりにも書類選考、面接など、正社員で応募しても本当に何十社も落ちてきたから、受かったから行ってしまった、というただそれだけなので、そんな自分が本当に悲しいです。 退職してからしばらく、ショックでした。でもあんな会社を辞めたことで自分の人生に傷がつくなんてイヤだ!!という気持ちで、次の就職を頑張りたい。でも毎日、不安になったり、また書類を出して落ちて戻ってくるし、退職して本当に心細くなりました。そんななか面接に行って非常勤ですが事務の仕事をすることになりました。こうしているうちにまた31歳になってしまいます。次は正社員になりたい、どうしていったらよいですか?アドバイスを下さい。

  • 一般事務職について

    一般事務職の正社員は普通女性のものというイメージがあると思います。 求人広告などで募集している物は特に何も記述がなくても、女性を 求めているという暗黙の了解があるのですか? また一般事務職は残業がないと書いてあるものが多い職種だと思います。 残業というのは他の職種では無しとかいてある職種はほとんどありませんが、残業するのは当たり前という風潮があるのでしょうか?

  • アルバイト、正社員、派遣

    はじめまして。 新卒で銀行に入社しましたが1年で退職し、 9月から学校事務のアルバイトをしています。 1・2年間アルバイトとして働いた後、正社員として働いていきたいと考えていますが、アルバイトから正社員になれる可能性がどのくらいあるのか分かりません・・・。 (雇われる際に伺ったところ、正社員になった人もいれば10年間アルバイトのままの人もいるというお話でした。) 正社員の望みが薄いのであれば、本格的に就職活動を行おうと考えています。 また、派遣社員として働く道も考えています。 結婚資金を貯めたいので、すぐにでも正社員・派遣社員として働いた方がいいと思う一方、結婚後も仕事を続けやすい学校事務で正社員になることに希望を持っています。 アルバイトから正社員になったご経験のある方、お話をお聞かせ下さい。 お金を貯めることを一番に考えて、正社員での仕事を探したほうがいいでしょうか?

  • 正社員になりたい。

    私は高卒の現在アルバイトの21歳、女です。 高校を卒業後、事務職として就職しましたが、半年で退職しました。 その後、もう約2年ほど、アルバイトを転々としています。 ですが将来のことを考えるとやはり正社員として働きたいです。 事務が得意というわけではありませんが、事務で正社員で働きたいです。 正社員を半年でやめておいて何をいってるんだという話ですが、21歳で高卒で何もかも未経験で、アルバイトも決まったアルバイトを続けたことがなくて、正社員で働けるところはあるのでしょうか。 大学に行くお金もありませんし、こういう人はどのように、就職しているのでしょうか? 彼氏が出来たこともないし、結婚もできないと思いますし、社員になりたいです。 低学歴で、フリーターから社員になれたりする人はいるのでしょうか? 何か就職しやすい職種や、就職状況の情報、私のような人はどうしているかなど、教えていただけませんか。 よろしくお願いいたします。

  • 32才・・・派遣か正社員か。

    こんにちわ。 32才の女です。 30才の時に一般事務として7年程勤めた会社を退職し、 その後、自分は何をやるべきなのか?何がしたいのか?どうしたいのかで悩み、時々アルバイトをしながらも、少しひきこもるような感じになってしまいました。 その後、やはり自分には事務の仕事しかないと思い転職活動に励んでいますが、10数社うけましたがすべて落とされ少し気分がめいってきました。 そこで今後派遣社員として働きながら転職活動をするか、アルバイトとして働きながら転職活動をするかで悩んでいます。 悩んでいるのは、派遣社員のほうが時給もよく条件もいいのですが、契約期間があるのでイイ仕事がみつかってもすぐに辞めらないのでは・・という事です。 やはり正社員を目指すならアルバイトでの転職活動を続けたほうがよいのでしょうか・・。 かといってすぐに正社員の仕事がみつかるとも限りませんし・・・もう頭の中はぐちゃぐちゃです・・。

  • 正社員の事務職(出来れば営業事務)の仕事がしたい

    現在、正社員の事務職(出来れば営業事務)の仕事を探していますが、なかなか苦戦しています。 正社員経験はなく、前職は大手メーカーで3年間派遣で働いていましたが、受発注伝票処理等の業務の実務経験がありません。 やはり雇う側もそういった実務経験がある方を採用していくものでしょうか? そこで、別業界の大手メーカーでの一般事務(派遣)を紹介されたのですが、この話を受けてちょっとでも実務経験を積むべきでしょうか?  その上で、再度正社員での就職活動を行なうべきでしょうか。。 どなたか回答を宜しくお願い致します。 Excel,WordのMOS資格あり。Powerpoint,Access、簿記3級程度(資格なし)大卒、25歳です。