• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:イジメ。毎日胸が痛いです。)

イジメに悩む私…胸が痛い日々

routtfの回答

  • routtf
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.6

正直、その二人とはあなたはまた仲良くしたいんでしょう? また、昔のように仲良くしたいんでしょう? 無理です。 経験上わかります。 相手の事を知らずに嫌いになるよりか、相手の事を「知っていて」嫌いになったほうが、「的確」にその人を陥れる事ができるんですよ。 まだ、話せる相手がいるんでしょう? その人と仲良くなってください それともすでに息が吹きかかっているのですか? それなら堪えるか、先生などの権力を利用してください。 でも、自分のように人間不信にはならないほうがいいですよ。

関連するQ&A

  • いじめが終わらなぃ・・・(長文

    私は世に言ういじめを受けています。 いじめてくる子はYちゃんという子です。 そのYちゃんはクラスで人気があるほう?です。 私も人気があるほうだと思います。 そのYちゃんは人の前であんたってうざいとか平気でいつも言います。 私の友達によくそれをいわれる子がいます。 登下校もYちゃんといつも一緒の子です。(これからはその子をAちゃんと呼びます) 電車の中でグラッとぶつかってしまったときに、 おまえぶつかんなよきもいじゃん!!っていわれたそうです。 そんなことでそういうことをメールで聞いていたときに、 ふいに、そのAちゃんが、HARUってYに嫌われてるっぽいよ。 っていってきました。わたしはえぇっ?!?!って思って 詳しく聞いてみました。すると、Yが前、電車を待つところで HARUってキモィよねウザすぎ!!!といっていたそうです。 なんで?とAちゃんが聞いたら、ウザイからと言う回答だったそうです。 なので私は正直むかついてYちゃんに電話しました。 すると、Yちゃんは、そんなことしてないよ!!と言っていました。 そして10分ほどするとAちゃんからメールが来て、 Yちゃんに電話したでしょ。とメールが来て何で知ってるの?と聞いたら、 Yからこんなメールが来た、とYからのメールを転送してきました。 そこには、おまえHARUにばらしただろ!さっきHARUから電話きて、 うざかったし!!!やめろよ!!! とかいてありました。意味不です。わたしはAちゃんにメールのことを言っていなかったので、Aちゃんはほんとのこといってるなぁと思いました。 私はどうすれば良いですか?

  • 毎日が苦しい

    中学三年の男です。 自分のクラスの男子の中では大きく分けてグループが二つにできており、ついこの前までは自分も一つのグループにいました。 しかし最近は、はぶられて陰口を言われています。 はぶられるようになったのは、幼なじみのAが先日グループの中心となり、選択授業がAと5教科、芸能どちらも偶然Aと同じであり、Aがそれが気に入らなかったのかはぶかれるようになりました。 だけどはぶられたとは言っても孤独になったというわけではなく、以前と変わらずの友達がクラスに3人(1人は別のグループ)ほど居ます。 だけどA率いるグループは昼休みなんかにはその友達を呼んだりして、孤独にしてきます。 ただAのグループで本当に僕を嫌っているのは、Aとずる賢いBの二人だけな気もします。(現にこの二人しか陰口を言ってるのは聞いたことがありません しかしAとB両人好かれやすいタイプなので、僕とA、Bどっちが好きかと言われたら、他の人たちもA、Bだと思います。 だけどBはAに合わしてるだけかもしれなく、Aが居ないときは仲良く話したりしてるので、実質嫌ってるのはAだけかもしれません。 他のクラスの人にはAが何かを言ってるようで、あまり相手にしてくれません。 他のグループに行くというのもありますが、自分がここに入ったらもっと嫌なイジメに遭う気がしてきます。 不幸中の幸いでしょうか、行く高校はA達と別であり、友達とは一緒であります。 最近までは「残り10ヶ月我慢したらお別れだ。」や「俺より酷い目に遭ってる人はまだまだ居る。」と自己暗示をかけてきましたが、中学最後の生活やっぱり楽しみたいです。 やっぱり他のグループに行くべきなのですかね?今のグループはAが居なければ楽しいグループなので、できれば前みたいに戻りたいです。 文章力がないため変な文になりましたが許してください。お願いします。

  • どうしたらいいでしょう?※いじめではないです

    私は今中3なんですが、この前のクラス替えで保育園の時からの親友のAさんと同じクラスになりました。 Aさんと一緒に行動したいと思っていたのですが、1つ問題があったんです。 Aさんと去年同じクラスでAさんと1番仲良くしていたBさんも同じクラスだったんです。 私はBさんとも仲良く出来たらいいなあと思っていましたが、Bさんはそうではなかったようなんです。 私とAさんが喋っているとBさんは違う人のところへ行ってしまうし、AさんとBさんが2人でいると、いつも2人でどこかへ行ってしまいます。 クラスには、私と去年同じクラスで1番仲の良かったCさんもいるのですが、部活で一緒の子と同じクラスになったようで、そちらに行ってしまう事が多いんです。 移動教室のとき、AさんもCさんも先に行ってしまうことがあり、1人になってしまう事も多いんです。 Bさんはいつも挨拶してくれるし、話しかけられることもよくあるので嫌われているというわけではないと思うんですが・・・。 クラスに他に友達がいないわけではないので、1人になるのなら他の子たちと一緒にいたほうがいいんでしょうか?

  • 友達関係について

    下に分かりやすく書いています。 分かりにくい場合はそれを見てください。 2人の友達に無視されていて、それを我慢して1ヶ月ぐらい接していました。1人をAちゃん、もう1人をBちゃんとします。私は勉強ができる方なのですが、テスト前にはよく話しかけてきてテストが終わると無視してきます。私はそれが耐えられなくて、LINEのステメに文句を書いてしまいました。それがダメだと思ってすぐに消しましたが、本人にみられてしまいました。 それで3日がたって誤ったりして話せるようになってきました。Aちゃんとは普通に話せるようになってきたのですが、BちゃんにLINEで「ステメのこと根に持ってるから、少し距離置いて欲しい」と言われ、私は悪いことしたし…と思い「わかった」と言いました。 そこで問題です。私はいつもAちゃん・Bちゃん・私、で一緒にいます。移動教室がない時は他のクラスのCちゃんも。Bちゃんから距離を置いて欲しいということはAちゃんからも距離を置かないといけませんよね。Aちゃんは元々私よりもBちゃんとの方が仲がいいです。そうなってしまうと私は一人ぼっちです。AちゃんとBちゃんはいつも一緒にいます。 この事は親も知っています。親には「無視してるく子より別の子と一緒に居たら性格的にも合わないと思うし」と言われました。私もできるのならそうしたいのですが、性格がフレンドリーな性格ではないので仲が良い友達がクラスにはいません。普通に話せるぐらいの友達はいますが… クラスに部活も一緒で話せる友達はいます。でも、その友達は私の苦手な子と一緒にいて…その子達がみんなから嫌われていて私はその子以外はなんとも思わないのですがそのまま私も嫌われたら嫌で…他の子は男子といつも一緒にいて、気まずいです。 男子と一緒にいる子は、話しやすいのですが男子が一緒にいるので…今席が隣なので今がチャンスと言われたのですが…とても急に話せそうにありません。 私は別に好きなグループで活動するとかがなければ1人でもいいのですが、周りの目が気になります。特に男子に何て言われるか… 学校で誰と一緒にいればいいのか…どうしたらいいのか分かりません 月曜日に体育があるのですがその時に絶対グループで何かをすると言うのがあります。その時は誰とグループを組めばいいでしょうか 質問 ①Aちゃんとは一緒にいたいけどBちゃんとは距離を置かないといけないけどどうすれればいいか。 ②他の子と仲良くするには誰がいいか。 ③もう、二学期が終わるがどうしたら新しく仲良くなれるか。 ④男子とはどうすると仲良くなれるか ⑤月曜日は誰といるべきか。 主にこの5つが質問です。 答えてくれると嬉しいです。

  • 仲間はずれ、いじめ

    以前も質問させて頂いたのですが状況が変わってきたのでまたご相談させてください。中学2年の娘のことです。 娘には小学校6年生の時から凄く仲良しだったAちゃんがいて現在同じクラス、部活も一緒 ある日別のグループにいたBちゃんがそのグループからハミゴにされたので娘とAちゃんのところにやって『給食の係なので着いてきて』と言ってきたそうです。娘はBちゃんが好きではなかったのでAちゃんだけが着いていったそうです。それ以来AちゃんにべったりでAちゃんから片時も離れない感じみたいです…仲良しだったAちゃんもBちゃんとばかり話たり行動したりするようになりました… それだけならいいんです。友達が変わるのは仕方ありません。 けど先週の金曜日Aちゃんは『用事があるから先に帰って』と言って娘を先に帰らせました。BちゃんがAちゃんやほかの娘の友達を集めて『○○の悪いとこ話し合おう!』とか言ってさんざん悪口や陰口をたたいてたみたいです。 一昨年はAちゃん、Bちゃんに呼ばれて娘と3人で話し合い?をしたらしいです。娘も悪いところは認めて謝りました。給食当番について行かなかったことも謝りました。 けど娘がAちゃんに言いたいことを言うとAちゃんはすぐにキレて大声を出しては机を叩いたり蹴ったり暴言を吐いたり凄かったみたいです。娘にお互いのことを言われるとかばいあったりでちゃんとした話し合いにはならなかったみたいです。一方的に攻撃されてた感じです 休憩時間とかもBちゃんが何故か元いたハミゴにされたグループの二人(Cちゃん、Dちゃん)やAちゃんをトイレに連れて行き、ヒソヒソボソボソ話していたので 話し合いの時に『あの時何やってたん?○○の悪口言ってたんちゃうん?』と聞くと『○○に何を言ってやったらいいかアドバイスをもらってた』とか『○○が1人ぼっちになったらどうするか見てた』とか言ってたそうです。 娘をいじめることによって元のグループとも団結してその仲間にAちゃんも引き入れた感じです。 もう本当に卑劣で卑怯で最低なことをする子供達です そんな事があった翌日も明るく普通に振る舞って下駄箱で会ったBちゃんに『おはよう』と言ったのですがそれが気にいらなかったらしく 帰りに『話がある』と呼ばれて『何?』と聞くと『昨日何事もなかったように挨拶をされたのがムカついた。おやようとかダルいねん。それやったら無視してくれた方がマシや』と言ってきたそうです。 もうAちゃん達からは離れて移動教室の時とか他の同じ部活の子達3人グループに『一緒に行ってもいい?』と声をかけても誰も返事を返してくれなかったみたいです。その中の1人にEちゃんって子がいて休憩時間に話かけに行ったらBちゃんやCちゃんがやって来てジャマするようにEちゃんに話かけてきたそうです。多分Eちゃんからも引き離そうとしているのでしょう。 Aちゃんも『昨日の話あいのことメールで教えるわ』とEちゃんに言ってたみたいです。 メールで一方的に娘のことを悪く言って完全に娘を完全に孤立させるつもりなのでしょう。 誰もクラスには娘の味方にもなってくれる人はいないみたいです。仲良くしようとしてもB達に阻止されます。 仲の良かったAちゃんの態度も豹変してしまいました。もう学校にも行きたくないみたいです。 金曜日から学年末試験もあるのに勉強も全く身に入りません。 親が口出しするわけにもいかないし先生も頼りになりません。相談しても素直に言うことを聞く相手でもないし相談したら余計に状況が悪化しそうなので先生には言わないでと娘に言われました。 本当にどうしたら良いのか…アドバイスお願いします。

  • いじめから家出

    私は中学1年生です。帰国子女です。 1学期になってから今まで優しくしてくれた人たちがいきなり 話してこなくなりました。そして教室移動のとき男子の横を通ったら、 大声でキモ!!と言われました。 そこから続いて男子からは悪口を言われてきました。 それがクラスの女子にまで広がって、 クラスに嫌われました。 それが学校に行くたびはしゃぐのが怖くなりました。 ずーっと表情を変えないでいました。 悪口を余計言われるようになって私は 人が小さい声でしゃべってると、 悪口を言われているんじゃないか怖くなってきました。 それで前にいた国の友達にそれを言って 家出をしたら?と言われて手伝ってもらおうか考えて います。その国の友達たちは大賛成してくれました。 (お母さんにいじめのことを言っても担任に言っても、 友達に言っても相手にされませんでした。) 私はこのまんま日本で生きていくのは嫌です!! 助けてください!!!!!!

  • クラスのいじめ

    中2の女子です。 私のクラスでは、いじめというほどではないけど クラスの女子から嫌われている子(Aさん)がいます。 私の友達は(Aさん)とトラブルがあり、 (そのトラブルは、客観的にみてAさんが悪いです。) その子に聞こえるように悪口を言ったり、 グループでにらみつけたり、 あらかさまに「嫌っている」ムードをだしています。 私個人的には、Aさんとはあまり関わりがないため 「別にほっとけよ・・・」と思っていて Aさんの悪口はスルーしています。 でもこのままでは良くないと思います。 担任の先生は、Aさんの相談にのっていたりしているようですが、 逆にそれを見た私の友達が 「Aがちくった」とまた悪口をいいます。 トラブルはAさんが悪いといいましたが、 今のクラスの状態はあきらかに友達が悪いと思います。 何も言えない自分が悪いのも分かっていますが、 なんと言って言えばいいか分かりません。 どうすればいいでしょうか・・・。

  • 学校行きたくない

    こんにちは。女子校に通う中一です。私は学校に行きたくないです。私は入学して最初に仲良くなったグループAで、悪口を言われ、グループBに映ったんですけど、そこでも嫌われて、グループCは毎日ずーーっとジャニーズの話をしてるから合わないなと思ってグループDの子と仲良くなろうとしている途中です。行きたくない理由としてはこんなに移っているのは私だけで、クラスで浮いている、グループAに毎日悪口を言われる、一緒に登校、下校できる友達がいない、遊びに誘うと断られるし、私も入れてと言ってもまた今度ねと毎回言われて誰とも遊べない、Aに悪口を言われてから、全ての言葉が悪口に聞こえて、精神的に辛いからです。今は学校には通っているけど、休み時間になったらいつもトイレに閉じこもって、1人で次の小テストの準備をしたり、スマホで学校行きたくないとかググって、私みたいな人は何人もいるんだと思って心を落ち着かせています。(校則違反だけどそれは今気にしないでください)私だって本当は友達と仲良く喋ってたいけど、怖いです。てかクラスの雰囲気が怖くてクラスに近づくのが、怖いです。 ・どうしたらこのような事は直りますか? ・不登校になったら友達と気まづくなりますか? ・不登校する時は親になんていえばいいですか? 長文・乱文ごめんなさい

  • 毎日死ぬことばかり考えてしまいます

    高校3年生の女子です。 今年の1月頃から自分は何のために生きてきたのだろうと毎日悩んでいて、ここ1ヶ月の間は毎日死ぬことばかり考えてしまいます。 私は中2の時にいつも一緒にいるグループから仲間はずれにされて、クラスで一人になってしまいました。 それから私が一人になったのをおもしろがった男子のグループに持ち物を隠されたり、分担してやらなくてはならない仕事を全部押し付けられたり、からかわれたりしました。 その翌年父親の仕事の都合で転校したのですが、その学校でも転校生という理由でいじめられました。 そこでも男子のグループにごみを投げつけられる、机の中の物を捨てられる、悪口を言われるなどのいじめを受けました。 高校に進学して多くはないけど女子の友達はできました。 しかし、中3のときに私をいじめていた男子のグループの中心核になっていた人も同じ高校に進学しました。 だから中学のときほどヒドイものではありませんが新しく他のメンバーも加わり悪口(中傷など)言われるときもあります。 そのせいか、その男たちが出てくる悪夢をよく見ます。 そして高3になり、大学進学のことを考えたとき、「また大学生になっても男たちにヒドイ目にあわされるのではないだろうか」と思うと不安でなりません。 また、自分は一生男性が怖いままなのだろうかとも思います。 最近では、こんな嫌な目にばかりあう人生ならもう死んでしまった方が楽なんじゃないかなと思い、授業中でも急に泣き出しそうになります。 長くなってすみません、なかなか身近な人に相談できないので、良ければアドバイスください。

  • いじめ(?)

    私の友達が、同じ学年のaとbに、昨年11月に、 友達の目の前で、「きもーい」こっち「こっちみんなや」 って言われたそうなんです。 友達は皆からも本当にかわいいって言われるし、桁違いに可愛いんです。 しかも、ものすごく細くて・・・スタイルバツグンで。 でも、ちょっと歩き方がぎこちないかんじで、おとなしい性格なんです 友達はこのことを言われて本当に傷ついていました 1ヵ月後にも「あいつどこ向いてんの」とか・・・・ 今年2月ぐらいには、友達が、友達をまっているときに、aとcという友達が、 私の友達の前に来て、めっちゃじろじろ全身を見たそうなんです。 何も言われなかったけどとにかく全身じろじろ見られたそうで・・・ 昨日 帰っているとき、めっちゃでっかい声で、(多分)自分の悪口を言われたんです あんまり聞こえなかったそうですが・・・ abは、あっても「きもい」とか言わないときは言わないけど、言うときは言う奴なんです しかも、言うときは絶対1人じゃないし 結構、友達は辛がってるんです 私が出来ることはなんでしょうか? 友達は何をしたらいいんでしょうか?