• ベストアンサー

初任給と生涯年収

どこの会社も大学卒の初任給は20~23万ですが、 生涯年収は業種や会社の規模によって違いますが、 業種は放送業界が高いのですが やはり生涯年収の違いは業種よりも 会社の規模の大きい方が生涯年収は高いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.4

 ANo3.で更なる質問がありましたので、それへのコメントです。 > つまりは儲かる業種の大企業に行くべきですね  いま儲かっている大企業でも5年先、10年先はどうなるか分かりません。経営者の甘い認識で些細と思っていた問題が社会に露見して大騒ぎとなり、それで会社が傾くような時代です。小さな会社が大きな会社を飲み込むケースも出てきました。「儲かる業種の大企業」に入って、その恩恵にあやかろうという「寄らば大樹の影」的な他力本願の姿勢がよくありません。打算的すぎますし、社会や会社はそんな皮算用のようにはいかないでしょう。自分の力で道を拓くべきでしょうね。一般論的に言えば、中小企業よりも大企業のほうが安定しているでしょうが、高い成長性が期待できるのは(一部の)中小新興企業でしょう。安定でほどほどの生涯年収でよいか、リスクはあっても高い生涯年収にチャレンジするか、であり、そのリスクは貴殿の実力によって低リスクか高リスクになるかが決まると思いますねぇ。生涯年収を会社のせいにしてはいけません。  入社して暫くはともかく、生涯年収の多くの部分を占める30代後半以降は、院卒・大卒に関係なく本人の実力によります。「将来的にほとんどの社員が院卒が増える」とは思いませんね。むしろ学歴社会が崩壊し、特定の分野で専門知識を磨いたスペシャリストが増えるかもね。 経営コンサルタントのオジサンより

その他の回答 (3)

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.3

 一般論的に言えば、中小企業よりも大企業のほうが生涯年収は多いでしょうが、業種の違いによっても同じくらい(またはそれ以上に)差が出るでしょうね。  そしてそれ以上に差が拡大するのが、どのくらいのポジションにまで上り詰められるか、です。放送業界に入って平社員のまま終るよりも、中小アパレル会社に入社してトントン拍子に社長になったほうが、はるかに高年収になるはず。 経営コンサルタントのオジサンより

sumeshi12
質問者

お礼

つまりは儲かる業種の大企業に行くべきですね あと院卒になると違う分野の職業に就きいから、それなら大卒の方がいいけど、大学卒ならば将来的にほとんどの社員が院卒が増えるため大学院に行くべきだと思ってるんです。けど、どっちがいいのでしょうか?

  • masa_kz
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.2

もちろん一概には言えないのですが、会社規模よりも 業種による賃金の違いのほうが大きいと思います。 大手だとしても放送業界と小売業だと全然違いますよね。 会社規模と生涯年収も相関関係はありますが、本当にケースバイケースです。 なので、全体の傾向よりも、関心のある企業の給与を調べるのがよいと思います。 有名な企業(上場企業)でしたら、↓のようなサイトで公開されていることもあります。 http://ranking1.nobody.jp/shougai/sougou.html 小さいところだったら、社員に聞くしかないと思います。 ---- 以下は質問とずれてしまいますが、 生涯賃金を今の時代に考えるのは得策でないかもしれません。 なぜならば、 1.ますます転職志向が高まっていく 2.現在の生涯賃金は、2007年の給料を基に作られているため、今の新入社員が、これまでと同じように給料が上がっていくとは限らない。(むしろ同じように給料が上がる可能性はほぼない。) 個別に~~業界はどう? ときいてもらえればわかる範囲でお答えします。

sumeshi12
質問者

お礼

大卒ですけど食品関係(味の素)か医薬品系(エーザイ)か化学系(カネカ)の三社で迷っています。 この三つの業界はどうなんでしょうか? 食品関係はライバル者が多くて生涯年収は低いと聞いております。

  • nagisaqq
  • ベストアンサー率21% (66/305)
回答No.1

ボーナスや昇給ベースが異なってきますから一概には言えませんが会社の規模が大きなほうが見通しは立つと思います。

sumeshi12
質問者

お礼

分かりました 就職するときは大会社に行こうと思います

関連するQ&A

  • 生涯年収の比較について

    この先どちらの方が、生涯年収がおおいのでしょうか? 両方、正社員、共に定年は60歳です。 A:24才 高卒 6年目   現年収300万円台    (会社規模:中小) B:30才 大学院卒(博士) 3年目   現年収600万円台    (会社規模:大手) 年齢と共に上がるであろう収入がどのくらいのものか 予測出来ないもので、見込みの比較をお願いしたいのです。

  • 中小企業の生涯賃金についてです。

    中小企業の生涯賃金についてです。 以下のサイトに http://rank.in.coocan.jp/starting_salary/011.html 「中小規模の会社では、初任給を高くしないと人が集まらないのが理由のようです。ただし、生涯賃金では大規模企業が中小企業を圧倒していますので、初任給だけで就職先を判断するのは危険です。」 と示されていますが、理由としては何なんでしょうか? (1)諸手当 (2)ボーナスの月数  ぐらいしか思いつかないのですが、他の要因は何があるでしょうか? できれば、(1)、(2)と他の要因の中小と大企業の違いが一般的(回答者の知っている範囲で十分です)にどこまで違うのか書いてくれれば幸いです。 また、中小と大企業で生涯賃金の差はどれぐらいになるのでしょうか? あくまで、業界や自身の能力etcで変化することはわかっていますが、参考にさせていただきたいとおもいますので、よろしくおねがいします。

  • 院卒の生涯年収について

    院卒の生涯年収ですが、男性の場合は4846万円、女性の場合は4334万円、大卒の方より多いそうです(あくまで平均をとったデータではあると思いますが)。 皆さんはこの金額は妥当だと思いますか? ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

  • 就活において初任給を気にするのはなぜですか?

    2011卒でこれから就活です。 タイトルの通りです。 初任給はどの業界でもそこまで変わらないように思うのですが・・・ むしろ長く働くことを考えると平均年収の高い業界と低い業界で 2倍近く違ったりしますよね・・・生涯賃金も大きく変わってくるわけで・・・ なので最初の初任給なんて誤差って気がしてしまうのですが・・・ 意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 平均年収が気になります

    現在就職活動中の理系大学院生(男)です。数社から内々定をいただいたのですが、いざ内定を受けようと思うと給料のことが気になってきました。業種はSEで院卒初任給はどの会社も22万数千円ですが、その後の昇給はだいぶ違うと思います。平均年収を公表している会社もあればそうでない会社もあります。給料だけで就職を決めることはありませんが、当然大事な要素だと思いますし、会社によってデータがあったりなかったりという状況で納得のいく決断ができるのか不安です。 会社説明会では初任給と諸手当、福利厚生については説明がありましたが、昇給についてはほとんど明確にしてないように思いました。稼いでる人は何歳でいくらくらい稼ぐとか、普通はいくらくらいとかいうお話があってもいいのではないかと思います。 それで質問なのですが、同じような規模の同業他社の平均年収を参考にすることは意味がありますか?また、売上高や従業員数から今後の年収を推測したりすることは可能でしょうか。 仕事のやりがいとか自分にあってる職場かどうかとか、よく考えて今まで就職活動をしてきましたので、お金じゃないよという意見はなしでお願いします。

  • 女性は「容姿」による違いだけで「生涯年収」が違う?

    女性は「容姿」による違いだけで「生涯年収」が3500万円以上も違うのは本当でしょうか?「嘘」に決まっています!

  • 初任給与について

    手取りは給与から4万程度引いた額といいますが、 これに交通費は含まれていませんよね? そうなると私の手取りは14万程度しかないのですが・・・ 年齢21、大学中退、市場調査会社です。 高卒扱いなんで安いのは分かりますが、 これほどとは思っていませんでした。 給料は会社の既定で決めていると言っていましたが その詳しい規定も見たことが無いので疑問に思います。 小規模な会社で私と社長しかいないのですが 交渉した方が良いでしょうか? 能力で給与を決めるとも言っていたので 初任給も経歴問わずで決めているのかもしれませんが・・・。 正直バイトしていたときの方が(手取りだけではなく年収で考えても) 高いのです。 社長は60歳近いのでそうなるとあと5年程度しか持たないと思います。 それを考えるととても微妙なのですが・・・ 人を増やして誰かが後を継げば問題ありませんが・・・。 正直私は社長職が向かないので社長になる気はありません。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 初任給って。

    今年就職活動中の大学三年生男です。 いろいろ調べてみると初任給が18万くらいのところのありますが、そうしますと年収216万ですよね?ボーナスが少し入ったとしても少なすぎませんか?ワーキングプアじゃないですか。 それとも一年するともっともらえるようになったりするのでしょうか? 教えてください。

  • 理系職に就かれている方に生涯年収についての質問

    私は現在生命理工学部に在籍する大学三年生です。就職のことを視野に入れ、大学院に進もうかどうか迷っています。 そこで皆さんに教えていただきたいですが、生涯年収です。 研究職は給料がよくないとはよく聞きますが、やはり生涯年収という視点から見てもそれ以外の職種に劣るのでしょうか? 研究職ならば学士以上なら修士も博士も同じ、研究職以外なら学士だろうが何だろうが同じとよく言いますよね。院まで行って生涯年収が低いのではちょっと・・・というのが本音です。 もちろんやりたいことを仕事にできればいいとは思うのですが、やはり収入は気になってしまいます。 どなたかどうぞよろしくおねがいします。

  • 平均年収と生涯賃金の差

    私の会社は生涯賃金では業界1位なのに、何故か平均年収では5位位になるのです。しかも年齢も他会社より平均は上です。何故なのですか?教えて下さい宜しくおねがいします