• ベストアンサー

ワード文書を印刷したら最後の用紙に作成日時などが印刷される

知人のパソコンで、ワード文書やエクセル文書を印刷したら、最後の用紙に作成日時、最終保存日時、最終保存者、最終印刷日時などの情報が印刷される。これらの情報の印刷を止める方法を教えて下さい。 WindowsXP(SP2)、キャノン PIXUS iP8600

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.2

>最後後の用紙に作成日時、最終保存日時、最終保存者、最終印刷日時などの情報が印刷される。これらの情報の印刷を止める方法を教えて下さい。 印刷が実行された「ワード」の設定変更が必要です。 ツール→オプション→印刷→同時に印刷する項目→「文書情報」のチェックを外す→OK

ogino2600x
質問者

お礼

有難うございました。 解決できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • vaio09
  • ベストアンサー率37% (756/2018)
回答No.1

プリンタのプロパティを開き、ページオプションという項目があれば、そこにある各種項目(日付、作成者情報など)の印刷要否欄を「しない」に設定すれば良いと思います。 設定項目はプリンタ機種によって異なりますので、お使いの製品の説明書をご覧下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WORD作成文書印刷時に不要文書も印刷される。

    知人から譲ってもらったパソコン(XP)を使ってWORD作成文書をプリントアウトすると目的の文書の後に不要文書1枚がプリントアウトされてきます。その内容はファイル名、フォルダ、テンプレート、表題、作成者、作成日時、変更回数、最終保存日時、編集時間、最終印刷日時、最終印刷日時のカウントを詳細に表示しているものです。WORDソフトか パソコン側の設定と思いますが、これら不要文書をプリントアウトしないための設定方法が判りません。この場合のプリンターはEPSON PM-G800とHP Photosmart 2575 の二つを使用しています。以前から使用しているパソコン(98)を使って同じ文書をプリントアウトすると不要文書はプリントアウトされません。この場合のプリンターはEPSON PM-870Cです。不要文書がプリントアウトされないようにするための設定方法を教えてください。

  • 文書だけ印刷できなくなりました

    今まで印刷できていたのに突然文書のみ印刷ができなくなりました。 ワード(2007、旧ver互換共に不可)、メモ帳、OpenOfficeすべて 印刷すると何も印刷されず、白紙のまま出力されます。 一方、jpegやWebページはふつうに印刷されるのでインク切れではありません。 プリンタはキャノンpixus iP100でドライバも問題ありませんでした。 どうすれば元に戻るのか、解決策を教えてください。 WindowsXP SP3でAspireONEというパソコンです。

  • 横長の文書の印刷について

    ワードを使ってB5版で横長の文書を作りました。印刷しようとして印刷の向きを横に設定しても用紙に縦のまま上の方に横書きに印刷されて出てきます。プリンターはCanonのpixus550iです。ダウンロードした文書では何も設定しなくても横長の文書がプリントアウトできるのです。どう設定したらいいのか教えてください。

  • Wordで作成したA4用紙の文書をA3用紙の文書にしたいのですが?

    A4用紙を、2枚、左と右に並べるとA3になりますね。 教えてください。 Wordで作成したA4用紙の文書1ページを、A3用紙の印刷向き横で、作成した文書を右側のみにA3用紙で印刷したいのですが、どうすればよいでしょうか。 どうか、お願いします。

  • word excelのみ印刷出来ません

    windowsXPを使用しています。 プリンターは Canon の PIXUS560I なのですが、 word excel のみ 印刷出来ません。 印刷プレビューもきちんと出るのですが、印刷をクリックしても、用紙だけ 空送りになってしまいます。 Canonのカスタマセンターに相談したのですが、いろいろ調べたのですが、プリンターの方には問題なし でした。 何処が悪いのか お解りになりますでしょうか? また、何処に電話して相談したら宜しいですか? 宜しく お願いいたします。

  • エクセル・ワード作成文書の印刷できない

    ウィンドウズ7を使用していますがエクセルやワードの作成文書が急に印刷ができなくなりました。プリンターはキャノンMG6230です尚ネットの画面の印刷はできます どなたか直す方法を知りませんか ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Wordの文書を印刷すると変更したことになります

    Office2003のWordで文書を保存した後、印刷するとその文書が変更したことになるようで、閉じるときに保存するか聞かれてしまいます。 印刷しても変更にならない場合もあるので、保存するか聞かれる場合は何かおかしな設定になっていると思うのですが、どういうことなんでしょうか? Excelについても同様のことが起こるなら、それについても解決法を教えてください。

  • wordでA4印刷

    office mac 2004のwordで文書をA4で印刷したいんですが、 ページ設定や、印刷画面でもA4に設定しているのに、印刷すると文書がはがきサイズくらいになってしまいます。 プリントプレビューでは用紙いっぱいにきちんと表示されるのですが、 プリンタに問題ありなのかパソコンの設定になのかもわからず困っています。どなたかよろしくお願いします。 パソコンはiBookG4でプリンタはCanon PIXUS MP500です。

  • EXCELでA4用紙に余白ナシで印刷したいです

    EXCELで作成した文書(チラシを作っています)をA4用紙に余白ナシでフチまで印刷したいのですが、EXCLEのページ設定で余白を0にしても、プリンタの設定で「フチなし全面印刷」ではみ出し量を最大にしても、余白ができてしまいます。 EXCELでページ設定すると、1ページの範囲が罫線で表示されますよね? テキストや画像は、その罫線に沿うように配置しています。 どうしたらA4用紙いっぱいに印刷できるのでしょうか? 使っているのは、 EXCEL2002 プリンタ:Canon PIXUS iP9910 です。 印刷後に余白部分を切ることも考えたのですが、枚数が多くなる為その手間は省きたいです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • ワード2003の文書を2007で編集印刷

    USBメモリーからワード2003の文書を2007で2003で開けて編集し、2003互換で保存して印刷しようとすると10段落あるうちの6,7,8の段落が抜けて印刷されます。また2007で保存しなおしても同じです。印刷プレビューですでに欠落しています。これはどうしてでしょうか?WindowsXPです。宜しくお願いします。また選択した部分の印刷を実行しても選択はできますが印刷はその部分だけ欠落して印刷されます。