• ベストアンサー

木の廃材をもらう方法

minmin57の回答

  • minmin57
  • ベストアンサー率38% (17/44)
回答No.3

経験者(笑)です。最近では無駄を出さないように大工さんもたいへんなようですが・・・木っ端くらいでしたら建築現場にいって、声をかけるともらえますよ。親切な方だと、「集めとくからいつ頃取りにおいで」って言ってくれたり! ただし・・・・お仕事中はなるべく控えて3時の一服の時などにお声をかけてみてはいかがでしょうか!御礼にお茶菓子などもっていくと喜ばれますよ!

関連するQ&A

  • 廃材で雑貨を作る♪というけれど・・・!

    家の裏に、大量の廃材があります!! 昔、建築関係の仕事をしていたので、その残りです。材質は分かりませんが、残っているというだけあって、製品には使えなかった物と思われます・・なんせ、厚さも幅もまばらですから(汗) 同じサイズの木が必要でも、探すのも難しいと思います。廃材ってこういう物だと思っていたのですが、違うのでしょうか? ハンドメイド好きな方のブログを見ると、廃材でシェルフや棚や雑貨などを作ったとおっしゃられている方が多いので、どうやって作っているのかずっと不思議でした!! 長さは、自分でのこぎりで揃えられたとしても、幅はどうするのでしょう? ホームセンターで板を買う(カットしてもらう)という方もいらっしゃいますが、板一枚も結構なお値段がしますよね!? 買う気になれません^^; 山のようにある廃材ですが、薪にも使えない・・と嘆いております。 何かアドバイスをお願い致します!!

  • 廃材を燃やしますか?

    自宅にいたところ、急に木が燃えるような嫌な臭いがしてきました。 自宅のどこかが火事になってるんじゃないかと、慌てて確認したところ自宅は無事でしたが、臭いの原因は隣地に新築中の作業員が、一灯缶で廃材を燃やしていたからです 田舎ならともかく、都心の準防火地域で、廃材を燃やしますかね? 建築関係者の方から見て、これって常識・非常識どちらでしょうか? 苦情を言う場合、誰に言えばいいのでしょうか? 先日、足場も取れて完成間近の様子ですが、着工当初から今でも、よくある施主や建築士や工事責任者の名前や連絡先が記載された看板とかもありません

  • 廃材の処分方法について

    日曜大工で出た廃材の処分に困っています。 廃材は塗装されてたり、そりが酷かったりして何の使い道が無いような物です。 廃材はそこまで大量ではないので、細かく切って粗大ゴミとして出しても大丈夫ですか?

  • 廃材出すのに一番経済的な方法を知りたい

    廃材出すのに一番経済的な方法を知りたい 全面リフォームで一旦仮住まい引越しします。その際に不用品を廃材で出したいのですが、 1)リフォーム業者に頼む。ただし住宅廃材とは別とのこと。 2)自治体の大型臨時ゴミで頼む。 3)引越し業者に頼む。 いずれが良いでしょうか?

  • 廃材?

    個人で解体をしてます なみ板にカネの波板が多々出ました 市のリサイクルも出せない 市の持ち込みの焼却もダメ 民間の廃材に出しなさいと言われました これからまだ 廃材類が出る予定 廃材入れって大きさに金額に 入れてはいけない物に後の処理に 箱を何日ぐらい置いてくれるのか? はみ出さない程度? 入り切ればいいの? みかんの詰め込み販売感覚?・・・例え? 誰かぁー教えてチョ(^◇^)

  • 建築現場の廃材(木端)、伐採木頂けませんか?

    現在、薪ストーブを使用しています。建築現場の端材や木端、植木や植栽の伐採木、そのほか、木製の廃材など何でもOKですが、頂けないでしょうか?奈良県中部、南部なら引き取りに伺えますが。 量も何トンあってもOKです。

  • 廃材をただ同然で手に入れる方法はないですか?

    よく、おしゃれなインテリア雑誌などで、廃材を手に入れ、木工家具を作ったりとお金をかけないで家具を作ったりとかしていますが、私もそれをしてみたくて廃材を手に入れて作ってみたいのですが、何とかただ同然で廃材を手に入れる方法を教えて頂けないでしょうか? 同じように廃材で家具等を作っておられる方、アドバイスお願いします。

  • 廃材がもらえるところ

    関東周辺で廃材がもらえるような建材店はご存知ないでしょうか。

  • 廃材を使って

    作業台を、自分作りたいのですが、廃材を譲ってくれる人いませんか?場所は高知県です。 よろしくお願いします!

  • 住宅廃材について

    家を壊したときに出る廃材を買ってくれる業者もしくは回収してくれる業者を探しています。 また、廃材をマーケットにしたホームページがあると聞いたのですが教えてください。