• ベストアンサー

落札の代行??

kumi-nの回答

  • ベストアンサー
  • kumi-n
  • ベストアンサー率52% (97/185)
回答No.1

オークション代行(中古車を除きました)でググりました。 http://www.google.com/search?hl=ja&rls=SUNA%2CSUNA%3A2006-25%2CSUNA%3Aja&q=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E4%BB%A3%E8%A1%8C%E3%80%80-%E4%B8%AD%E5%8F%A4%E8%BB%8A&lr= 個人利用は出来ますよ。手数料は掛かりますが…。 落札の場合にはどちらかといったら海外からの依頼(海外発送しませんという人多いですから)や外国の方(日本語は話せても読み書きはまだ難しい人)などが主に利用しているのではないでしょうか? 一度だけ出産前入院で知り合った外国の方に頼まれて落札したことありますよ。その際には絶対にキャンセルしないという約束で手数料なしで代行しましたが…。その方は日本語ペラペラでしたがひらがな程度しか読み書きが出来ないそうです。日本で生まれ育ったというお子さんは小学校に通って習っているだけあって読み書きは親より上手に出来てました。 オークション代行サイトは利用したことがないので感想は書けませんが、各サイトを見ればおおよその流れや手数料などは解ると思います。

kou0219
質問者

お礼

ありがとうございます! この質問を読んだあと、その方の「自己紹介欄」に記入があることに気づき(これに気づいていれば質問することも無かったのに、すみませんでした)読みましたら、まさに「海外の方の代行」でした。 出品した商品がやはり海外の方がもしかしたらほしがる商品であり納得です。 私は海外の方とは思わず、日本の人がきっと手数料まで払ってこんな安いものを買うんだ・・・などと思っておりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オークション代行業者からの出品を落札した場合

    ネットオークションで代行業者を通じて出品されている商品を落札した場合、こちらの個人情報は元の出品者に通知されるのでしょうか? 例:代行業者より「◯県の◯◯様に落札されました」などといった通知 代行出品を利用したことのある方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。

  • yahooオークションの代行出品、代行落札。

    http://www.reprere.net/このようなyahooオークションの出品、落札を代行している業者を見つけました。 これで手数料をとっているのですが、この商売方法はありなのでしょうか?yahooオークションには禁止事項に代理落札、代理出品ともにありませんが、どこかひっかかります。また、この場合とーぜんサービス業として利益を出しているわけですから役所に届け出がひつようですよね。

  • オークション代行王で出品代行頼みましたが…

    オークション代行王に、数点代行を頼みました。 もし落札者がいない場合は、返品されるみたいですがその場合は手数料等(出品)は(請求)引かれないのでしょうか?

  • オークション代行業務カ○スという会社について

    オークションを落札されました。 落札者が、カ○スジャパンというオークション代行業務でした。 何気にネットで調べたら、「気をつけろ!」という書き込みをみつけました。 社名も一緒でした。 発送の際に出品者ヤフーIDを記入してくださいと言われているのですが、それについてもネット上では、色々言われているようです。 代行業者からの入札は一切お断り!としている出品者もいるので、なんだか怖くなってきました。 評価は悪くないようですが、代行業者と取引をするのは、何か問題があるのでしょうか? こちらの個人情報も教える事になりますが、危険ですか?

  • 怪しげな代行会社に落札されてしまいました。

    ヤフオクに出品していた商品を、韓国の代行会社に落札されました。外国の会社の代行落札でも、トラブルなく取引できるのであれば別に構わないのですが、その代行会社が落札後に自ら送ってきたメールを読む限り、どうも怪しげで、どう対応していよいのか、困っています。 私が「?」と思ったのは、以下の点です。 ・会社のHPにアクセスし、返信フォームに必要事項を書くよう誘導する。  (ヤフオクに記載されているメルアドとは別でした) ・出品者からの連絡を待たずに自らメールを送り、また↑のような処置を要  請するのは、「多くの方と取引中で、個々の取引を迅速に進めるため」と  書かれてあるにもかかわず、評価は新規。 メールの内容は、大変丁寧な日本語で書かれてあるのですが、わざわざ何度も「お気を悪くなさらずに」や「お互い気持よく取引したい」、「これは強制ではありません」などと、必要以上に安全性と自己の無害さをアピールしていることに加え、上記の不審点から、かえって取引に消極的になってしまいました。特に二点目の、新規者にもかかわらず、「ヤフオクのベテランです」と主張している矛盾点には首を捻らざるを得ません(本当にヤフオクのベテランで、何らかの理由でそれまでの評価を消し、新規になった、とも考えられますが、そう考えただけで不信感が倍増します…)。評価がないので、信用できる会社なのかどうかも全く不明ですし、できればキャンセルしたいのですが、「出品者の都合でキャンセル」とするしかないのでしょうか? よいお知恵をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひともご教授ください。宜しくお願いします。

  • オークションに代理入札、落札代行が絡んだ場合の契約者は?

    オークションサイトではIDの譲渡が禁止されている為、 代理入札、落札代行という言葉自体、妙な言葉ですが・・・ 以下のような事例の場合の契約者は誰か、そもそも契約が成立するのか? という質問です。 出品者A 落札者B 落札代行依頼者C 1.BはオークションサイトにてAの出品する品物をB所有のIDにて入札及び落札した。 2.BはAに対し自分はCの依頼により落札(または入札)を代行した為、送付先はCの住所となるが、B自身の連絡先は教えられないと連絡。 3.代金の支払いはB、Cどちらになるか未定もしくは不明。 疑問点: i.A、B間の契約となる場合、IDのみで素性の知れない者との間に契約は成立するのか。 ii.A、C間の契約とするには、Cの契約業務をBに委任する旨の委任状を、Aに示す必要があるのではないか? iii.2の時点でAの連絡先等をBがCに連絡していた場合、個人情報漏洩と成り得るのではないか? iv.法的に最も望ましい落札代行、代理入札の手順とは?(落札代行、代理入札行為が絡むとトラブルが多い為、推奨できるものではないですが・・・) オークションサイトにて主に出品を行ってきましたが、 最近、個人が落札代行を行うケースが増えてきているらしく 上記のような落札者にしばしば遭遇するようになりました。 あまりにも、あまりにも酷いので、 いっそ法的見地からいろいろご意見を頂きたいと思った次第です。 ちなみに、上記の例では取引をお断りしました。

  • オークション・落札者から連絡なし。削除したら「不法行為」?

    ネットオークション(ヤフー)に商品を出品して、商品が落札されました。 落札者から連絡がない場合、こちらから取引をキャンセルする事は不法行為ですか? ・こちらから取引用の掲示板で連絡している。 ・3週間連絡なし。 ・商品の出品ページには、「落札後○○以内に連絡がない場合は、キャンセルします」等の趣旨は明記していない。

  • オークション代行業者

    オークション代行業者を探しています。 出品ではなく、落札などをしてくれる業者はないでしょうか? もしオススメの業者いましたら教えてください。

  • 友達の代行について

    仲のよい友達がネットショップで、今話題のとても人気のあるサンダルを何足か購入しましたが、サイズが大きすぎてとても困っています。 オークションで売れば必ず売れると思いますが・・・ 友達はオークション出品は怖くてやらないと過去に言っていました。 私はつい最近オークション出品を始めたばかりの初心者ですが、 「代行しようか?」とはまだ口にしていません。 気になる点があるからです・・・。 友達は落札のみ行っているので、私のIDがバレてしまうということです。自分の購入したもの、出品しているものを見られてしまうのは何となく抵抗があるのです・・・。 ですが、その友達が少し気の毒ですのでどうしようかと迷っています。 その他、もし代行することになりましたら気をつけることはありますか?宜しくお願いします。

  • オークション代行業に届出は必要でしょうか

    私は個人事業主です。 オークション代行を始めようとおもっています。依頼主から商品を預かり、オークションに出品して、落札者と取引をします。そして落札額から手数料を引いた分を依頼主に渡す、という流れです。 いままでは激安セール品や不用品を売っていました。品物が少なくなってきたので、仕入れをしようとおもったんですが、仕入れの費用がかからない代行業を始めようとおもいました。 役所などになにか届出が必要でしょうか?