• ベストアンサー

w3c Validator で Not Valid でも 「This Page Is Valid * * *!」画像を表示させる理由とは?

http://validator.w3.org/ 上記サイトで文法のチェックを行うことができ、勉強・取引のための調査を兼ねてさまざまなwebサイト作成業者の自社ページを見ているのですが、検証結果が「Not Valid」であるにもかかわらず、「This Page Is Valid * * *!」画像を表示させている業者がいます。 また、自覚しているか否かは不明ですが、画像のみを表示し、ダイレクトには検証できないようにしている業者もいます。 ※「画像」とは、以下のURIにあるものを指しています。 http://www.w3.org/QA/Tools/Icons このような行為は、どのような意図に基づくものなのでしょうか? 推測でも構いませんので、ご意見を頂ければと思います。 以上、宜しくお願い致します。

  • HTML
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Werner
  • ベストアンサー率53% (395/735)
回答No.1

昔はValidだったけど、更新していくうちにNot Validになったとか。 (更新時のミス、検証不足、担当者の変更などでそういうことはあり得そうな気がする。)

buntan_bun
質問者

お礼

>更新時のミス、検証不足、担当者の変更 確かに、これはあるかもしれません。 プロ(業者)といってもスキルや仕事に対する意識レベル…やはりピンキリのようですね。 将来の取引の参考とさせていただきます。 ご回答いただき誠にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tapping_h
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.3

実際にサイト自体は十分にValidでも、表示されてる広告部分とかが引っかかったりすることはなくもないのでは。ずっと同じ広告がでてるとも限りませんし。 ためしにこのページをチェックに放り込んでみたら、noscriptのタグ内部に記されたURLのパラメータに使われている&などの記号が"unescaped & or unknown entity"として引っかかってしまっていました。

buntan_bun
質問者

お礼

>実際にサイト自体は十分にValidでも、表示されてる広告部分とかが引っかかったりすることはなくもないのでは。 独自ドメインを使用したプロ(業者)のサイトですので、今回質問の業者サイトではそうしたことはないのです。 調べていくなかで、今回質問している W3C Validator とは全く無関係ですが、ひとつのドキュメントにbody要素を複数回出現させている業者サイトもありました。 少なくとも現状では、プロであっても慎重に検討する必要があるようですね。 将来の取引の参考とさせていただきます。 ご回答いただき誠にありがとうございました。

  • MAN_MA_RUI
  • ベストアンサー率41% (426/1024)
回答No.2

Validのデザインを作成してた人が別の人とバトンタッチし、その人のせいでNot Validになってしまい、Not Validにした人はどうすればValidになるかわからない、とか凡ミスでエラー出してるとかあると思います。 ttp://hogehoge.jp/test.html?test1=ok&test2=not_ok &を&にしないだけでもエラーが出ます。こういうミスでたった一つのエラーを出してNot Validになってるページとか見たことありますよ。

buntan_bun
質問者

お礼

>&を&にしないだけでもエラーが出ます。 ありがちなミスですよね。 自分でも、Another HTML-lint(ttp://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html)でチェックをして初めて気付く…たまにあります。 しかし、 >Not Validにした人はどうすればValidになるかわからない という状態は、プロ(業者)でもあるものなのでしょうか? WEBデザイナーに(X)HTMLコーダーとしての役目を期待すること自体が間違っているのでしょうか? 将来の取引の参考とさせていただきます。 ご回答いただき誠にありがとうございました。

関連するQ&A

  • This Page Is Valid HTML 4.01 Transitional! ってどういう意味

    自分で作ったサイトのサイトのHTMLをオペラで検証したら This Page Is Valid HTML 4.01 Transitional!  となりました。 どういう意味なんでしょうか? 自分のサイトに不備があるんでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 妥当なXML(Valid XML)のチェックについて

    妥当な文書にするためにチェックを行っているのですが http://validator.w3.org/ ここれでやるとThis page is not Valid (no Doctype found)!といわれ omitted tag minimization parameter can be omitted only if OMITTAG NO is specified. などとエラーがでてしまいます。 しかし、http://www.stg.brown.edu/service/xmlvalid/でやるときちんとValidになります。 先生からはhttp://validator.w3.org/でチェックをするときいたのですがどうしてもエラーがでるので やはりhttp://validator.w3.org/はXHTMLだけでXMLのチェックというものはできないのでしょうか? XMLのValidかどうかのチェックはhttp://www.stg.brown.edu/service/xmlvalid/でやればいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • XML
  • Strutsでの変数表示

    お世話になっております。 1点教えていただきたいことがあって投稿いたしました。 画像名をBeanの変数として取得し、"・・・/eclipse/workspace/web_album_2/temp/files/"直下にある画像を表示させようとしております。 JSPを編集する画面でeclipseより「トークン "catch" に構文エラーがあります。正しくは Identifier です」という警告がでますが実行はできます。 しかし、実行して画像を表示させようとすると画像は表示されずに「×マーク(画像が存在しないときにでるマーク)」がでてしまいます。 「×マーク」のプロパティを確認すると、画像は「http://localhost:8080/web_album_2/temp/files/<%=filename%20%>」となっています。 filenameにファイル名をいれるつもりです。 どこが間違えていて、正しい方法をどうなのかご教授いただけませんか。 よろしくお願いします。 【環境】 Eclipse Tomcat5.5.27 struts1.3.8   関係ありそうな箇所(JSP)を記述すると以下のようになります。 <html:html> <body> <%@ page pageEncoding = "Shift_JIS" %> <%@ page contentType="text/html; charset=Shift_JIS" %> <%@ taglib uri="http://struts.apache.org/tags-html" prefix="html" %> <%@ taglib uri="http://struts.apache.org/tags-bean" prefix="bean" %> <bean:define id="filename" name="FileUpForm" type="java.lang.String" property="fileUp.fileName" /> <html:img page="/temp/files/<%=filename %>" /> </body> </html:html> 初心者でして大変見苦しいコードになっておりますが、ご容赦ください。 以上、よろしくお願いいたします。

  • CSS検証サービスで警告が出ます

    CSS検証サービスhttp://jigsaw.w3.org/css-validator/は validで通ったんですが、フッターの背景色とコンテンツの 文字色が黒で重複があると警告が出ています。 コンテンツの背景はパステル調なので問題はありません。 このような警告は無視してもいいかなと思って、 2ヶ月ぐらい放置してるんですが、何か落ち着きません。 私一人で悩んでいても仕方がないかなと思ったので どういう風に対応したら良いのか考え方を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 携帯サイト作成:TOPページの画像をアクセスの度に違う画像を表示するには?

    すみません、どなたか教えてください。 携帯サイトを作成しております、 TOPページの画像をアクセスの度に違う画像を表示したいのですが、 こちらのサイトを見ながら ​http://www.sky.sannet.ne.jp/masapine/java_gazou4.html​ やってみました。 <SCRIPT LANGUAGE="JavaScript"> <!-- simg=new Array(5); simg[0]="images/icons1.gif"; simg[1]="images/icons2.gif"; simg[2]="images/icons3.gif"; simg[3]="images/icons5.gif"; simg[4]="images/icons8.gif"; Myimg=Math.floor(5*Math.random()); document.write("<center><img src='"+simg[Myimg]+"'></center>"); //--> </SCRIPT> このソースをBODY区間に張り付ければできるのでしょうか、、 また、  images/icons1.gif  この部分では、gif画像ファイルの位置などを記している様子がないのですが、このgif画像ファイルはどのフォルダに配置すればよいのでしょうか、、 すみません、どなたかわかるかたおりましたら、なにとぞよろしくお願いいたします。

  • content typeのエラー

    サイトをつくりました。スタイルシートを使用していて、WC3で検証(http://jigsaw.w3.org/css-validator/)したら org.w3c.www.http.HttpInvalidValueException: Invalid content type.と、でます。content typeが違うという事はわかるのですが、どう直してよいのかわかりません。 是非、分かる方教えていただけると大変たすかります。手がかりになるサイト でも結構です。お願いします。

  • W3C CSS Validatorで

    W3C CSS ValidatorでCSSのチェックをしたら Line : 0 font-family: 一般フォントファミリー名(generic font family)を最後の選択肢として付け加えておく事を推奨します と出てきたのですが、どういうふうに付け加えればいいでしょうか・・・。 最後の選択肢という意味もよくわかりません。 また、W3CにもとづいたCSSのサンプルや解説とかをわかりやすく公開しているサイトってありますか?

  • yahoo Japanのトップページ

    Yahoo Japanのトップページの一部が英字になりました。 もとの日本語表示にする方法を教えてください。 画像を添付しています。Favorite,Page,safety,toolsなどがそうです。

  • 英語を入力してなぜ日本語のサイトが表示されるのか

    検索をしていて、ふと疑問に思ったことがあったので質問させてください。 例えば、「valid」で検索すると、「valid」と関連性が高いページが表示されます。 しかし、よく見ると「valid」は英語なのに日本語のページが多数表示されます。 たぶんアメリカで「valid」で検索してもこのような検索結果にはならないと思うのです。 いったい何が関係しているのでしょうか。 アメリカの検索結果を表示することはできませんか。 参考までに「valid」で検索した1位から50位までのページです。(英語)と書いているページは英語のページです。それ以外は全部日本語のページです。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch/1/1na/077770000/ http://ejje.weblio.jp/content/valid http://validator.w3.org/check?uri=http%3a%2f%2fsearch%2eyahoo%2eco%2ejp%2fsearch%3fp%3dvalid%26search%2ex%3d1%26fr%3dtop_ga1_sa%26tid%3dtop_ga1_sa%26ei%3dUTF%2d8%26aq%3d%26oq%3dvalid (英語) http://www.valid-seo.biz/ http://perldoc.jp/docs/modules/Email-Valid-0.14/Email/Valid.pod http://www.websaru.info/valid.html http://www.lucky-bag.com/archives/2007/06/why-css-must-be-valid.html http://komugi.net/archives/2012/03/05074821 http://www.kanzaki.com/docs/html/valid-comment.html http://chankaz.net/php/ http://coliss.com/articles/build-websites/operation/css/css-specific-for-ie-by-webdesignerwall.html http://akiyuki.boy.jp/eve/ http://validator.w3.org/(英語) http://www.myspace.com/validevidence http://www.boj.or.jp/note_tfjgs/note/valid/issue.htm/ http://www.valid.com.br/ (英語) http://blog.valid-seo.biz/ http://sky.geocities.jp/hvaivt/index.html http://www.valid.nl/ (英語) http://128bit.blog41.fc2.com/blog-entry-282.html http://php.net/manual/ja/iterator.valid.php http://en.wikipedia.org/wiki/Validity (英語) http://www.koikikukan.com/archives/2007/01/05-003003.php http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/91388/m0u/ http://home.alc.co.jp/db/owa/bdicn_sch?w=valid http://homepage1.nifty.com/VET06031/web/lint100.html http://www.slowsystems.co.jp/blog/?p=279 http://www.valid.org.au/ (英語) http://twitter.com/#!/valid_seo http://www.nicovideo.jp/watch/sm17295011 http://getupenglish.blog.ocn.ne.jp/getupenglish/2011/07/valid-validatio.html http://ja.forums.wordpress.org/topic/326 http://xiss.g.hatena.ne.jp/orzccc/20080716/1216226479 http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyuukokukanri01_00033.html http://e-words.jp/w/E5A6A5E5BD93E381AAXMLE69687E69BB8.html http://www.youtube.com/watch?v=Ko5y4s3eBeI http://www.youtube.com/watch?v=hw1dt7-UK-k http://www.ark-web.jp/accessibility/2274.html http://bakera.jp/glossary/valid http://www.nature.com/nphys/journal/v8/n3/abs/nphys2194.html (英語) http://blog.dacelo.info/wordpress/entry-798.html http://builder.japan.zdnet.com/off-topic/sp_epub2010/20421553/ http://www.dailymotion.com/video/xp8d67_portrait-cyril-benet-cheval-valid-cg76_news (英語) http://miniminiadmin.jugem.jp/?eid=283 http://www.neix.co.jp/product/dp-valid/index.html http://www.merriam-webster.com/dictionary/valid (英語) http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/8691/ http://www.mochimochi.com/2011/01/youtubexhtml-validhtml5ipadiphone.php http://www.so-net.ne.jp/search/blog/?query=valid&from=blog&kz=&site=sonet http://www.seiren-udoku.com/listArticle?id=2306&layout=1

  • strutsでフレームの分割ができません。

    strutsで、 http://struts.wasureppoi.com/taglib/03_frame.html を見ながらフレームの分割を下記のように行おうとしていますが、エラーが表示されます。 ソース ---- <%@ page language="java" contentType="text/html; charset=Windows-31J" pageEncoding="Windows-31J" %> <%@ taglib uri="/tags/struts-bean" prefix="bean" %> <%@ taglib uri="/tags/struts-logic" prefix="logic" %> <%@ taglib uri="/tags/struts-html" prefix="html" %> <%@ taglib uri="/tags/struts-nested" prefix="nested" %> <html:html> <head> <title>テスト</title> </head> <frameset cols="30%,*"> <html:frame page="l.jsp"/> <html:frame page="r.jsp"/> </frameset> </html:html> ---- エラーメッセージ ---- HTTPステータス 500 - type 例外レポート メッセージ 説明 The server encountered an internal error () that prevented it from fulfilling this request. 例外 org.apache.jasper.JasperException: Exception in JSP: /index08.jsp:13 10: <title>テスト</title> 11: </head> 12: <frameset cols="30%,*"> 13: <html:frame page="l.jsp"/> 14: <html:frame page="r.jsp"/> 15: </frameset> 16: </html:html> Stacktrace: org.apache.jasper.servlet.JspServletWrapper.handleJspException(JspServletWrapper.java:451) 原因 java.lang.NullPointerException org.apache.struts.taglib.TagUtils.pageURL(TagUtils.java:1070) ---- 別のページを見ると、 <html:frame page="l.jsp" name="hidari"/> とname属性を宣言しているようですが、同様に記述してみると、スコープが無いとエラーが出てしまいます。 環境は、  WindowsXP  Eclipse3.3  Tomcat5.5  struts-1.3.8  JDK1.5 です。 どのように記述すべきか、検索してもヒットしなかったので、恥かしながらここで質問させて頂く事にしました。 どのように直すべきか、分かる方がいらっしゃいましたらご教授頂けないでしょうか?  また、オススメのStrutsの本がありましたら、こちらも教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java

専門家に質問してみよう