• 締切済み

XPが立ち上がりません

不用意にハードディスクを取り外し再取り付けしたためかXPが立ち上がりません。 ご迷惑をおかけしております・・・の画面が表示されます。 セーフモードも試したのですが駄目でした。 BIOS設定もいじりデフォルトにもどしたりして色々試したのですが知識不足のため解決不能です。(涙) ハードディスクを認識はしているようです。 最悪の場合は構成が全く同じ二台目の自作パソコンで今までの膨大なデータの復旧作業を行う羽目になりそうです。 自作パソコンはIDE.RAIDの機能もあり形だけはIDEハードディスクは装着していましたが設定の方法がわからず機能はしていないはずです。 シリアルATAのハードディスクが起動ディスクになっていました。 自分なりに考えたのですが対応策として次の方法があると思いました。 (1)接続されていたハードディスクはそのまま保存しておき二台目のパソコンに接続して内容の確認を行いそれにより対応策を考える。 (2)思い切ってノートンゴーストにより復活させる。 いくつかデータを保存していたのですがゴーストを使用するのは初めてなので操作に不安があります。 (3)なんとか現行のパソコンで復旧させる。 このような判断はベストでしょうか? できれば(3)の方法をとりたいのですが助言や解決法を教えていただきたいのですがよろしくお願いします。

noname#33970
noname#33970

みんなの回答

  • inota
  • ベストアンサー率22% (130/568)
回答No.2

CDのみで立ち上げるOSのKNOPPIXで試してみる。 LINUXですがデータの救出は出来ます。 KNOPPIXで検索をかけると使用方法とダウンロードが出来ます。 ノートンゴーストは慣れないと手ごわい。

noname#33970
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ノートンゴーストは確かにわかりにくいような気がして躊躇しますよね。 KNOPPIXで試してみます。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.1

質問文だけではよく分からないのですが、まず ・自作PC? ・HDDは何台接続していて、E-IDEなのかS-IDEなのか ・本当にHDDを外して付け直しただけ?M/B側のケーブル取り付け位置は元のまま?

noname#33970
質問者

お礼

お世話になります! ・二年ほど前に購入したアルバトロンのマザーボードPX915Gの自作です。 ・最初はわからないままIDEコネクター(RAID用)に同じ機種E-IDE?の二台とシリアルATAのコネクターにハードディスク(当然シリアルATA)一台で合計の三台です。(この状態で正常に動作していました) 実際はシリアルATAのハードディスクのみでOSは機能していたと思われます。(RAIDの構築法がわかりませんでした) ・そして昨日不要であろう、その二台を電源を切った状態で取り外してから起動できなくなったのです。(つまりシリアルATAのハードディスク一台での起動をこころみました。(ケーブル位置は同じです) その後BIOSもいじりました。(ディフォルトにもしたりして試しました) ・最初の三台に戻してもやってみましたがIDEハードディスクは判別がつかないので交互に試してみました。 こんなに大変になるとは思っていませんでした。(涙)

noname#33970
質問者

補足

補足内容に書き込んで良いものか疑問ですが解決しました。 最初に別のパソコンにハードディスクを接続し壊れていない事を確認。 その後無我夢中だったので詳細は覚えていませんが元のパソコンに接続。 すると今までに表示されなかったファイルの修復のようなメッセージとともにハードディスクの修復が自動で行われました。 そして再起動させたら無事回復しました。 大変お騒がせしました。

関連するQ&A

  • NASによるデータ保存

    NASによるデータ保存 現在、NASを利用しミラーリングを行いデータを保存しております。 1台のハードディスクが壊れた場合は、ハードディスクの入替を行い自動で再ミラーリングが行われる機器を使用しています。 <質問> OSには、Linuxが動いているようですが、OSがクラッシュした場合の対処は、一般にはどのようにしていますか? 調査したところ、OSがクラッシュしてしまった場合の復旧は、専門業者に頼んで復旧してもらう、もしくはLinux等で接続し復旧させる方法があるようです。 何かより良い100%に近い安全な対応策はありますか?

  • ハードディスクを認識しなくなりました

     こんにちは。  自作パソコンですが、IDEプライマリーに2台ハードディスクを接続しています。  近頃ちょっとトラブル気味だったり、新しいカードを入れてみたりといろいろいじくりながらなんとか問題なく動いてました。  ところが、昨日急にハードディスクを認識しなくなり(当然立ち上がりません) 「ブ~~~~~~」と不愉快な音を立て続けるようになりました。 「あ~、ついにハードディスクが逝ってしまったか・・・」と思って昨日は途方に暮れていました。  今朝、気を取り直していろいろいじってみたら、1台目(マスター)だけ接続して、2台目(スレーブ)をはずすと立ち上がることが判明しました。現在は1台目だけで一応動いていますが、2台目を繋げるとやっぱり認識せずに立ち上がりません。  これはどういう現象なのでしょうか?ハードディスクかマザーが壊れる前兆?もう既に2台目は壊れている?解決方法はありますか?等々教えていただければ幸いです。

  • 自作

    自作パソコンなんですが、ハードディスクを3つ取り付けようと考えています。1つはシステム用であとの2つはRAID0で使う予定ですがIDEケーブルは2台分しかありません。どう接続すればいいですか?3台用のケーブルとかあるんですか?

  • IDE接続について質問です。

    いつもお世話になっています。 今日も一件出来たら、急ぎでご回答お願いいたします。 今日の質問は、IDE接続についてです。 質問の内容は、以下の通りです。 質問1)IDE接続の規格では、IDEのソケットが1つマザーボードに存在すれば、IDE接続のプライマリーとセカンダリーという2つの接続先が有るケーブルを1本用意すれば、IDEの規格としては必ず1つのマザーボードにあるIDEのソケットから2つのIDE接続のデバイスを動かすことできますか? 質問2)それとも、マザーボード等の規格に依っては、一つのマザーボードにおけるIDEソケットから、プライマリーとセカンダリーの両方のソケットの有るIDEケーブルを使用して2つのIDEデバイスを接続したとしても1つのIDEデバイスしか動作しないという規格も存在するのでしょうか? 質問3)それとも、換言すると、IDEの規格では、マザーボード側にIDEのソケットが一つ有る場合、そこにセカンダリーソケットまである2又のIDEケーブルを接続した場合、必ず2つのIDEデバイスを動かすことができる規格になっているのですか? 是非早急に教えてください。宜しくお願いします。 この質問の背景は、デルのスリム型パソコンのハードディスクが壊れてしまった関係で、新しいハードディスクの導入を検討しているのですが、近所の店には年末ということもあり、IDE仕様のハードディスクしか在庫が無いのです。しかし、そのパソコンのマザーボードにはIDEソケットが一つしか無く、しかもその先に接続されている既存のIDEケーブルがプライマリーのソケットしかついておらず、そのソケットがCDドライブにつながっています。 そこで、このパソコンの早期復旧のために、IDEケーブルをセカンダリーソケットまで有る物を使用し(これも近所で入手可能)、そのうちの一つのソケットをIDEタイプのハードディスクに使用して、このパソコンの早期復旧を図りたいのです。 この場合、パソコンはデルのOptiplexGX520という物ですが、ハードディスクのデータ接続がIDEで対応できたとしても、ハードディスクの電源ケーブルとかにも問題が出るのでしょうか?このパソコンはデルのスリムタイプのパソコンなので電源ユニットからIDE電源のソケットの余りのソケットが無いと思います。その場合、フロッピードライブ向けの電源をIDE仕様のハードディスクの電源に流用出来るでしょうか? それとも、SATAの電源ケーブルを何らかの方法でIDEの電源形式に変換する必要が有るのでしょうか? それとも、DCドライブ用のIDE電源のソケットを増やす方法等が有るのでしょうか? 済みませんが、お分りの方、何らかの助言を頂けると非常に助かります。 宜しくお願いします。

  • 異なるOSにハードディスクを接続

    IDEか外付けのハードディスクを購入し、Windows98SEに接続してデータをバックアップ。 Vista搭載のパソコン(場合によってはXP)を買った際に、そのハードディスクを接続してデータを読み書き、またはVistaのパソコン(出来ればNTFS領域、これは無理ですか)に移動したいと思っています。 Vista(XP)のパソコンのIDEケーブルに、FAT32でフォーマットされたデータの入ったハードディスクを接続しても問題無くデータを扱えるのでしょうか(パーティションあり)。 また、データをバックアップした外付けハードディスクを接続すれば、同様に読み書きできるんでしょうか。外付けハードディスクもメーカーによって、XP対応としか書いて無い物や、注意書きに、ソフトのアップデートで対応するみたいなことを書いてあるメーカーもあり、ファイルシステムが同じでも対応しないこともあるんだと気付きました。 上手く表現できませんが、 これらの方法が問題無い場合、Vista(XP)のパソコンを全てNTFSでフォーマットしても、FAT32のハードディスクを扱えるのか、それともNTFSとFAT32のパーティションを用意して、FAT32の方で管理する?必要があるのでしょうか。また、そのハードディスクがFAT32であれば、Vista(XP)に接続したり、たまに98SEに接続したりといった使い方は可能でしょうか。 こういった事が解説されているホームページなどもありましたら、教えて下さい。

  • XPが立ち上がらない。

    中古のプリインストールのパソコンを買いましたがハードディスクがすぐ壊れ取り替えました。それで、以前partimageで保存してあったデータをリストアしましたが、ブートローダーがありませんから立ち上がりません。 以前にも他のパソコンで同様のことがあり、その時は、回復コンソールなどなどまでやりましたが、だめで、結局linuxを使い、あっけなく解決しました(たぶんlilo1を使ったような気がしますが不確かです)。 ご存じの方、よろしくご教授下さい。もちろん、回復すれば、方法は何であれ、かまいません。  

  • ハードディスクの増設

    xpを使用しています。現在CDRとDVDとハードディスクを二台設置しています。昔のパソコンに使用していた30Gのハードディスクがありますが、これを有効的に使える方法はありませんか。IDEは4台までしか接続できないのでしょうか

  • ハードディスクのフォーマット

    お世話になります。 今まで使用していたIDE接続のハードディスクをとりあえずフォーマットしたいのです。 (その後データが復元不可能なところまでしたい) このハードディスクは今使っている前のパソコンで使用していたもので、前のパソコンはマザーボードが壊れたので今回新しくパソコンを購入しました。 そしてこのIDE接続のハードディスクを他人に譲渡するので中身をとりあえず消したいのです。(フォーマット) 普通であればOSのCDから簡単にフォーマット出来ると思うのですが、今回の私のパソコンにはIDEポートがひとつしかありません。 そのポートにIDE接続のハードディスクを繋げばドライブが繋げず、ドライブを繋げばIDE接続のハードディスクが繋げず… 完全に悪循環です。。 とりあえずドライブを外し、強引にOSが2つの状態でXPを起動。 その後IDE接続のドライブのフォーマットを試みましたが、思った通りダメでした。 何か良い方法はないものでしょうか? OS上からでもフォーマットできるとか。。 宜しくお願い致します。

  • Nortonゴースト10とXpの再インストール

    Xp搭載デスクトップパソコンです。 現在3年目に入っていますがすこぶる快調です。 しかしあまり使っていない友人のパソコンを先日使う機会がありそちらの軽快な動きを見てしまったら、自分のパソコンが重く&遅くなっているのを実感しました。 再インストール作業は過去のパソコンで何度か経験済みなのでできるのですが、その後にあのデータが無い、見つからない、前と関連付けが変わってしまって使いにくい等々・・・その都度苦労しています。 今はNortonゴースト10で月一くらいの頻度でバックアップを取っていますが、実際にこれを使っての復旧(リカバリ?)はしたことがありません。 そこでお聞きしたいのは、ghostを利用した再インストール方法です。 ・Xpを再インストールした後ghostからデータを戻す→再インストール直前の状態に戻ってしまうのではないのか?(データもOS上の動作を重くしている現象も) ・それともOSはクリーンインストールとなり、データのみ元に戻してくれるのか? ・私みたいに良くわかってない人は再インストールした後ぼちぼち今の環境に近づけていく(ghostは使わない)のがいいのかです。 よろしくお願いします。

  • ウインドウズXPの初期化について

    いつも大変お世話になっております。 ウインドウズXPである2台あるパソコンの1台がおかしくなり、初期化をこころみようと思っております。しかしこのパソコン 台湾製のCLEVOというメーカーのパソコンで、購入したときから初期化するためのCDなどは一切付属されていません。(全く問題のないもう1台は富士通です)このため、パソコンを起動してすぐにF12を押しつづければ何とかなるかと考え、試みましたがだめでした。 もうこのパソコンの復旧作業は諦めたほうがよいのでしょうか?本当に難しい問題です。 やはりバックアップCDが付属していなくて、ハードディスクにも復旧方法がない台湾製の初期化は不可能なのでしょうか?どうぞ宜しくお願いいたします。