• ベストアンサー

定期借家契約

はじめまして 近頃のマンションなどの賃貸契約は定期借家契約となっています。 よく内容が分からないので教えていただけますでしょうか。 この契約の場合、家主さんに契約終了と言われればまたすぐに家を探さなければならなくなり、かなり不利なように思うのですが。 このような契約で家を借りても大丈夫でしょうか? ちゃんと契約更新してもらえるかが心配です。 それとも、公団などを借りたほうがいいでしょうか? 公団だと都心は多少割高感がありますが。 以上よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mu128
  • ベストアンサー率60% (336/552)
回答No.1

定期借家契約とは、例えば、2年間の期間で契約したとすると、その2年間が過ぎれば原則として契約は終了します。なので、更新はされません。しかし、双方が合意によって「再契約」をすることができます。 定期借家契約はかなり借主に不利な規定だと考えられますが、この規定ができるようになってから、借りられるようになった物件もありますし、貸し渋っていた人が募集できるようになったりして、一応役にはたっています。 その契約期間は貸主も拘束し、その期間内の契約解除は義務不履行がない限り、また、借主側からの解約はやむを得ない事情がない限りはできません。つまり、2年で契約した以上、貸主は2年間は貸さなくてはならないし、借主は借りなくてはなりません。途中で退去してもその残りの期間の家賃を払う必要があります。(原則は) 再契約する度に仲介手数料が再度かかるため出費が大きいかもしれません。 一戸建ての貸家でしたら貸主があとで戻ってくるかもしれないことがあるので定期借家契約にすることがありますが、賃貸マンションのような共同住宅でしたら、そのことを目的として定期借家契約にするわけではないかと思います。または、古い物件ですと、いつ壊すことになるのかわからないので、定期借家契約にしておくことがあります。定期借家契約にすることによって、立退き料を払わなくてもよいからです。 なので、契約しても最悪の場合はその期間で退去しなければならないということになりますが、どのような場合に再契約を拒否されるのかなどは聞いてみてもよいかと思います。うちも定期借家契約で契約する物件がありますが、ほとんどは再契約をしています。再契約を拒否した例は、借主側の家賃滞納や近所迷惑な行為をするなどの場合です。家賃が遅れ気味な場合も再契約を拒否することによってトラブルを防ぐことが可能です。 定期借家契約といっても、その貸主や不動産業者、物件の状況によって、定期借家契約にする理由があります。また、不動産業者によっては、再契約する度に仲介手数料を請求するところもあれば、不要なところもありますし、また、金額的に安くしているところもあります。契約する時には、もし、再契約した場合の費用がどのくらいなのかを確認することも重要です。私のところでは、定期借家契約でしている物件は、ほとんどが再契約を前提にしたものですので、家賃遅滞や近所迷惑があった場合に再契約を拒否することとし、再契約の手数料は減額し貸主から貰っているようにしています。また、契約期間内の解約も認めています。(ただし、1年未満の退去の場合には1ヵ月分違約金はもらうようにしています)そうすることによって、一般の普通契約と比較しても借主の負担が少ないようにされています。 このように、定期借家契約でも、その不動産業者によって扱い方法が違うことも考えられますので、その点は確認しておいて下さい。 ただ、例え、「再契約拒否は家賃滞納や遅滞、近所迷惑の場合だけ」と言われたとしても、それを100%信用することはやめた方がいいです。原則は、期間終了により契約解除となり立退き料なしで退去しなければならないことは覚悟しておくべきです。 もちろん、急に退去しろということはありません。契約期間が1年以上の場合でしたら、その期間満了の6ヵ月前までに再契約しないという連絡があります。(1年未満の場合はそのような通知はありませんので注意して下さい。) それでも、まだ全般的には定期借家契約を扱っている物件の方が少ないものかと思います。たまたま、その不動産屋が定期借家契約を扱う物件が多いということだと思います。他の不動産業者で探してみてはいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

大家してます >ちゃんと契約更新してもらえるかが心配です。 更新はありません、契約の終了になります 再契約はその時に交渉してください 今から「再契約は?」と確認されてもムダでしょう 口頭での「今現在の状況での回答」になるだけです 再契約時は礼金などは不要かも知れません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

大家さんが店子に退去を申し出るのは1年以上借りる場合、退去日希望日の6ヶ月以上前に申し出なさいと決まっています。 また大家さん1人でそのマンション一棟を持っている場合と大家さんが分譲マンションの1部屋を貸しに出しているのでは大分かわります。 前者は立替時などの立退き料を懸念して定期借家にしている場合が多いようです。(通常の賃貸借だと立退き料が発生する場合が多いようですので、)後者は転勤などで地方に移動になってまた戻ってきたときにそこに住みたいという理由で定期借家にしている場合が多いみたいです。前者はマンションの耐用年数で考えて、後者は仲介業者を通じて何年くらい貸す予定か聞いたほうがいいかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 定期借家契約になるのでしょうか

    賃貸マンションの契約期限が近づき、契約書を確認したところ、更新には「貸主、借主協議の上、更新できる」と記載されていました。 上記の契約の場合、貸主側の一存で契約が更新されない場合もあるのでしょうか。 また、これは定期借家契約になるのでしょうか。 ちなみに契約時、「定期借家契約」との説明はありませんでした。 契約期限は2年で、このまま住み続けたいと考えています。 詳しい方、教えてください。

  • 普通借家契約か定期借家契約か

    このたび新築マンションを建てて賃貸経営をはじめます。 不動産屋からは普通借家契約を勧められています。 しかし滞納トラブルなどを考えると、私は定期借家契約の方がいいのではと思います。 普通借家契約と定期借家契約のどちらがよいのでしょうか。 また、不動産屋が普通契約を勧める理由はどのようなものが考えられますか。

  • 定期借家契約について教えてください。

    定期借家契約について教えてください。 最近、普通の「賃貸契約」に変わり、「定期借家契約」をよくいわれます。 しかし、この契約は本当に実務で効果があるのでしょうか? この契約に基づき、期限が来たときに借主が出ていかなかったら、まっさらどついて追い出すわけにもいかず、どういう経過をたどりますか? 家主の立場として、この期限に出て行かない人に、強制執行などすれば大変な金数もかかりますし、この契約は「机上の空論」といいますか、こんな契約で悪質な借主はまともに出ていくのでしょうか? また、実際、出ていくものでしょうか? 今までの経験的に、実務では、到底信じられない契約法だと思うのですが。 ぜひ、教えてください。

  • 定期借家契約

    定期借家契約の物件に住んでいます。 この度、契約満了となるのですが、再契約するよう話が進んでいます。 この際、再契約料として支払う金額はいくらが適正なのでしょうか? 賃貸契約書には、更新はないとのことしか記載はありません。

  • 定期借家契約について

    定期借家契約ですが、これは住居用に限られたことなのでしょうか? それとも店舗用に賃貸する場合にも定期借家契約ができるのでしょうか?

  • 定期借家権契約 無しって?

    よく分からないので教えて下さい。 定期借家権契約 無しってどういう事ですか? 定期借家権契約→簡単に言えば期間限定って事ですよね。 それが無いって事は永久にって事でしょうか? それとも一般的な賃貸の2年契約で更新だとか、 他に何かあるって事でしょうか? メリット デメリット等教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 定期借家契約の再契約について

    定期借家契約について学んでいます。 定期借家契約の再契約を成立させると、宅建業法における報酬額の制限が適用されるようですが、これは報酬を受け取ることができるということなのでしょうか? 更新と再契約は違うみたいですが、貸借の媒介人として間に入った場合に、更新は報酬は受けられないが、再契約なら受けられるということでいいのでしょうか?

  • 定期借家契約の退去条件について

    家を買うまで、定期借家契約10年の所に住もうと思うのですが、 一般的の賃貸みたいに1年前の告知で退去できるのでしょうか? 一般的な賃貸が2年契約ですが、定期借家契約10年と 主に何が異なるか知りたいです。

  • 普通借家契約か定期借家契約か・・・

    普通借家契約か定期借家契約か・・・ はじめまして。私は現在23歳の若輩一戸建てオーナーです。 相続にて受け取った実家(一戸建て)を現在、仕事場が遠いことから賃貸仲介業者に一戸建てを貸しに出すよう契約を取り交わしています。 そして、実際に借家人になる人がほぼ決定しそうな段階まで来ています。 ですが、現在の見通しとして3年後、4年後には実家に戻って独立も考えています。 本音としては【定期借家契約】をして一定期間で契約を解消してもらうことがいいのですが、 仲介業者からの情報として借家人になる人はその場所をデイサービスの事務所にしたいとのこと、 商売としてその場所を利用するから定期借家契約だと問題があるかもしれないというお話。 ネットで色々確認してみたのですが、普通借家契約だと相手に立ち退きを要求する場合にお金がかかるとか、色々問題がありそうですので、 そこについても問い合わせをしたのですが1年前から1年半前の間に立ち退き要求すれば問題ありませんよという回答が・・・ そもそも「1年前から1年半前の間に立ち退き要求すれば・・・」というのは定期借家契約の1年以上の契約の場合ではなかったでしょうか? 普通借家契約にて2年契約、以降2年ゴトに自動更新という場合でも「1年前から1年半前の間に立ち退き要求すれば・・・」は適用されるものでしょうか? まだまだ、法律に関する知識も浅く、なかなか良い悪いの判断がつきません。 そこで以下についてご解答いただけないでしょうか? (1)借主がその場所事業をしたいと申し出てきている場合の家主の問題点 (2)普通借家契約で契約した場合の立ち退き要求と立ち退き料はどのタイミングでどのぐらいかかるのか (3)この契約は問題がないのか よろしくお願いします。

  • 定期借家契約のテナント

    定期借家契約のテナントに入ってる者です。後数日で契約が切れるのですが大家(ビル所有の会社)から何の通達もありません。入る時に散々厳しいことを言われて泣く泣く定期で契約した経緯があるので何となくこちらから言うのも躊躇しています。このままほおって置くと何かこちらに不利な状況となるでしょうか?ちなみに契約期限終了後の来月(4月)の家賃は既に支払い済みです。もしかしたらこのまま行けば期限後は定期では無く、普通賃貸の契約に持って行けたり・・・しないですよね~??? ちなみに契約時は何も問題無ければ、もちろん再契約します!と担当者が口約束していました・・・。ちなみに現状まで家賃滞納他一切問題は起きていませんが・・・。

このQ&Aのポイント
  • 先日ファックスをしたら、その後、パソコンから印刷したいのですが、印刷できません。既定のプリンターには出てきますが、添付のものになり、MFC-J7300Nが選べません。
  • パソコンのOSはWindows10で、接続はUSBケーブルです。関連するソフト・アプリはありません。電話回線の種類はJcom homeです。
  • どうやらファックスの送信後に印刷設定が変わってしまったようです。既定のプリンターは表示されているものの、選択することができず、印刷できません。ご使用の環境に合わせて設定を確認してみてください。
回答を見る