• 締切済み

結局、うつって…どんな症状なの?

結局、うつってどんな症状なの??? 私の知り合いにうつと医者に診断されても、普通に生活できるし、 彼女作りたいといっている人がいます。 もちろんお洒落とかにも気を使っていますし。 でも、以前より仕事はやる気がでないらしくって、医者にいったら、 うつといわれ薬も服用しています。 ただ、その人は離婚暦があり、それがうつの原因だといっていますが、 うつだと、身の回りのこともできなくなるし、彼女作るなんてもっと できないんじゃないかと思うのですが… 結局のところ、どんな状態になるのか教えてください。

みんなの回答

  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.4

私も、会社のでメンタルの検査で、問題ありと判断されて、 精神病院に通い、薬を貰ってます。 私の場合は、新しい仕事が急に増えて 覚える事が出来なくなり 落ち込んでしまい 軽いウツになることが有ります。 体が宙に浮いた感じで、ボーとしてしてしまい 間違いが増えて 怒られてしまいます。(血圧も200まで上がってる!!) GWの後半は、会社に行く日が近づくと、怒られる恐怖感で、 突然に涙が止まらなり、会社に行っても初日は、涙が出て止まらなく 現象が出ました。 泣くと何かスッキリした気分にはなるのですが? その後 違う業務に戻った所 普通に生活が出来るようになりました。 でも 精神病院はまだ通ってます。 薬を飲むと 頭痛、イライラが軽減される効果が有るようです うつ病も、時々出る人 特定の時だけ出る人さまざまです。 自分自身も まだ自分を研究中です????

  • amygo
  • ベストアンサー率7% (8/102)
回答No.3

鬱とは傷口の見える痛み苦しみ じゃないので一般の人からは全然分からなくて当然です。本人は地獄です。理解もしてもらえないでしょうね。 鬱とは脳内で分泌されるセロトニンが、ストレスにより分泌が難しくなってしまった状態。 ***鬱も末期になると**** イラ立ちの感情すら消え失せます。またはイライラが続く。 食べ物の味も砂を食べてるかのように味がわからなくなる。 性欲もなくなる。(勃起障害や生理の不規則になる) 気分が沈み悲しい気持ちが常に続く いつも疲れ過ぎてる感じがあり、何もする気になれない 死ぬ事が救済に見えてくる(自殺念虜が高い) 疲れて口をきく気にもなれない 鬱になるタイプ *上司に残業を命じられ「今日は疲れてる」「約束がある」と思いながら黙って従っている。 *ペットロス、ペットの死を引きずる。 *女性では子供が親離れしたあとに突然生きがいを失ってしまい鬱になるケースも多い、いわゆる「からの巣症候群」 *定年退職後の男性。 *やりきれない現実に直面してしまった人。 *妊娠、出産でホルモンバランスの崩れや生活の変化。 ↑これはごく一部です。

  • anormal
  • ベストアンサー率40% (23/57)
回答No.2

 あくまで軽度のうつの内面の話に限定させていただきます。  世界が生彩をなくし、生きている実感がなくなります。癒しや楽しみを求める気持ちはとても強いのですが、何をしても何を得ても空虚な気持ちが心を占拠してけして満たされることはありません。そういう意味で見た目普通の人以上に貪欲に見えるかもしれません。  ささいなことで腹立ちを覚えることが多くなります。もうこれ以上の重荷は背負いたくない、という怒りです。すべてを投げ出して消えてしまいたくなる自暴自棄な衝動です。単に怒りっぽくなったように見えるでしょう。  行動するのに筆舌しがたい膨大な精神力を要するようになります。ひどいと日常生活がおくれなくなりますが、そこまで行かない人はまるで怠けているようにしか見えません。  愛情や愛着の感覚がわからなくなります。他人や身の回りのものいっさいが自分とは無関係で白々しいものに見えてきます。単に冷淡になったかのように見えるでしょう。  いやおうなく緊張する場面ではうつ状態から脱することがあります。これは一時的に脳内の神経伝達物質がバランスを取り戻した状態ですが、そのあとは反動でよりひどい谷底に転落したような気持ちの落ち込みを経験します。通常仕事をちゃんとこなしているかのように見える人も帰宅してからのことは他人にはわからないものです。    このように軽度のうつの場合は普通に生活しているように見えて以前と少しの差異しか見出せないことがあります。しかし本人は死を考えるほどの苦しみを味わっているのです。「結局のところ」あなたはうつになってみなければ理解することはできないでしょう。

  • skywalk06
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.1

こんにちは。 うつといっても、四六時中うつ状態(急性期をのぞく)ではありませんし、普通に生活も恋愛もします。 なんとなくやる気がしない状態がしばらく続いたり、時々出てきたり。とくにストレスを感じるものに対してその傾向が強い病気だと思います。 私は、休養中に、できるときには、精力的に好きなことやってました。やりすぎは良くないですが、自分に自信がもててきて、効果的でした。 お洒落とか恋愛も、前向きに生きていく上で大切な要素ですし、うつの治療上も効果があると思います。離婚が原因と言うより、その時期の大きなストレスがうつを引き起こしたと言うべきでしょう。 最初は病気を受け入れるのに、かなりきつい思いをしますので、出来ないことが多くなりますが、しだいに、時間が手伝ってくれます。 何にも出来なくなると言う病気ではありません。

関連するQ&A

  • うつ病の症状について

    うつ傾向と診断されて現在抗うつ剤と安定剤を服用中の者です。 薬を飲み始めて約一週間くらい経つのですが、ここ二日すごくハイテンションで落ち着かない日々が続いています。 この病気や薬の服用を知っている親しい方からは、振り戻しが来るかもしれないから、元気なように思っても安静にしなさいと言われているのですが、一人でいたり時間に余裕ができると落ち着いていられません。 とにかく誰かと話したい、動き回りたい、万能になった気分になる、などの症状があります。 あと、これは昔からあるのですが、度々頭の中で人が叫んでいるような声がして、止まらないときがあります。 これは薬のせいでしょうか? 何も知らない友人からは、やけにテンションが高いと言われてしまいました。 何もないのに笑ったり、正直もうどうなってもいいと思い、マイナスな意味ではないのですが怖いものが何もないような状態です。 薬の服用をやめた方がいいのか悩んでいます。 本来の私に戻って来ていて、薬の服用が相乗効果を呼んでハイになっているのではないかとも思います。 うつ傾向と診断されてからは、ただゆっくりしていればよかったのですが、今は何をして落ち着かず、気持ちがソワソワして仕方がないです。 薬が合っていないのでしょうか? ちなみに今服用中の薬は、朝晩にレキソタンとアモキサン、就寝前にドグマチールです。

  • 教えてください

    教えてください 知り合いが,医者にうつ病と診断されました。詳しくは聞いていないのですが,まだ軽度らしいです。症状は不眠があるということしか知りません。 原因は仕事なのだそうですが,通院しながら現在の仕事も続けて,うつの症状が軽くなるものでしょうか? また,軽度のうつ病なら,多くの人が抱えているものでしょうか?環境を変えることなく生活していけますか?

  • うつ病の症状について

    失恋がきっかけで、うつ病と診断されて3週間弱経ちました。 レクサプロというお薬を服用していて、 やっと副作用の吐き気なども落ち着いてきたのですか、 ここ3日ほど、朝起きた瞬間からとにかく気分の落ち込みがひどく、 昼頃までは起き上がることも出来ず、仕事を休んでしまいました。 また動悸や頭痛があったりします。 薬を服用して2週間は、副作用の吐き気などはあったものの、 そこまでのうつ状態が朝にあることがなく、 薬が合っていないのか、それとも単なるうつ病の症状の一つで、 薬の服用を続ければ徐々に回復していくのか、不安を感じています。 心療内科の次の予約は10日ほど先なので、 あまりこの症状が続くなら予約を早めることも考えてはいますが、 皆様のご意見が伺えれば、と思い、こちらに質問させて頂きました。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 抗鬱薬と性欲の関係について

    抗鬱薬をここ1年程飲んでいます。 鬱症状がひどいときは会社を休職するにまでいたりましたが、現在はかなり回復しています。 今春頃までは、パキシル、デパス、ドグマチールを服用しておりましたが、性生活にはかなり苦労しました。 パキシルを服用しなくなってからは、そのような問題は少なくなりましたが、やはり性欲は落ちているような状態です。 医者に相談すると、原因は2つあると言われました。 ひとつは、鬱症状が完全に回復していないこと、もうひとつは、ドグマチールを服用していること、とのことでした。 ということで、薬を変更することになりました。 ドグマチールの量を減らして、トレドミンを服用することになったのです。 結局、デパス、トレドミン、服用量を減らしたドグマチールでしばらく様子を見てくださいとのことでした。 トレドミンとデパスの性欲との関係は触れられなかったのですが、これらの薬は副作用として性欲と関係があるのでしょうか? ご存知の方、ご回答お願いします。

  • うつの症状?眠すぎる…

    中3からうつです。 薬はジェイゾロフトとエビリファイを服用しています。 眠気が酷く、授業中寝てしまうなど生活に支障が出ています 過眠もうつの特徴らしいですね 眠気を抑えたいのですが、どうすべきでしょうか 医師に言うと薬を増やされそうで怖いです…

  • 病気じゃない人が薬を飲むと、悪い作用が出るんですか?

    うつ症状と診断されて、就寝前に服用するよう薬を処方されました。 (パキシル10mgとレキソタン4mg) 家族からあなたが病気じゃないから飲んじゃダメと言われて どうしようか悩んでいます。 1番酷い状態からは脱出しましたが それでも今やる気が半分くらい、元気も半分くらいです。 病気じゃない人が薬を飲むと、悪い作用が出るんですか?

  • 鬱病の症状?

    医師から軽い鬱と診断された者です。 病院は2回行きましたが薬を飲むと余計悪くなる感じがしたのと、医師が信用できないので以来、行ってません。薬も服用してません。 鬱が原因かとも思うのですが、人よりも音に過敏になっているのかと。集合住宅に住んでいるのである程度は仕方ないとは思いますが、他の住人の玄関ドアの開閉音や駐車場で車のドアをバッタンバッタンする音もとてもうるさく感じます。普通の人はその程度の音は何も感じないのでしょうか? それと人の言動にも過敏?なのかと。 例えば、お店の店員さんの言葉使いや電話応対です。それがなってないと物凄く腹が立ちます。これも普通の人はそんなに腹も立たず流せるのでしょうか?

  • 離脱症状の軽い抗うつ剤

    うつ病の診断がおりている者です。 以前パキシルの離脱症状で大変な目に逢い、半錠にしたり隔日で服用したりを数ヶ月かけてやっと抜けれそうになってきました。 しかし減薬や断薬により離脱症状からは解放された代わりに、改善されてきていたうつ状態が再発してきて元に戻ってきました。 やはりまだ薬の力が必要なんでしょうか… そこで教えて頂きたいのですが、離脱症状が軽い抗うつ剤ってありますか? ジェイゾロフト、パキシル、メイラックス、レメロンなどを処方されてきました。 パキシルはもう懲り懲りなんですが、いい薬はありますか? 症状は何事にも意欲が全くない、人と関われない、イライラする、不眠、ダルい、劣等感を強く感じる、などです。 よろしくお願いします。

  • これらはうつの症状なのでしょうか?

    うつとの診断を受け1ヶ月前から投薬をしています。しかし以下の症状が酷くなりました。 1、集中力がなく人の話しを聞くことができない、から返事をし内容を全く聞いていない(聞けない) 2、イライラする、とにかくすぐ声を荒げてしまう 3、壁にぶつかったり物をおとしたりする(物を掴んだつもりが上手くつかめていない) 4、睡魔に教われ立ち上がれないほど頭がガンガン痛い(副作用で寝すぎて痛いのかは不明) そもそもこれらはうつの症状なのですか?うつでないのにうつの薬を飲むのは嫌だしだんだん酷くなる自分の身体が不安です。

  • アレルギー、食べて治す?食べたら症状が進む?

    1才11ヶ月の娘が小麦アレルギーになりました。 食後、じんましんが出るだけで、かきむしるほどでもなく収まり、気管支症状などは出ないので、症状は比較的軽いです。 これまでのところアレルギー科と小児科の医師に相談し、ザジテンというアレルギーを緩和する薬を服用しています。これを服用しているときは、パンなどを食べても症状が出ません。 小児科の医師からは、薬を飲みつつ、小麦に対する耐性をつけるため、症状が出ない程度に原因物質も摂取し、どのぐらいまで耐えられるかを見極めるよう言われました。しかしアレルギー科では、原因物質はできるだけとらないようにして、と言われ、避けたらいいのか、食べたらいいのか、ちょっと混乱しています。 最近は摂取しながらアレルギーを治す方法も広まっているらしいですが、食べ続けることでアレルギーの症状が進むということはないのでしょうか。 また、小児科の医師の指示に従うとすれば、薬を飲んでいる限りは小麦を中心とした食事をしても症状が出ないのですが、その場合、ふつうにこれまで通りの食事をしていいものなのでしょうか・・・。 (食生活を何も変えずに薬を飲むなんて、体に悪いことをしながら薬に頼るような・・・なんだかうしろめたく感じてしまうのですが、アレルギーの治療って、こういうものなんでしょうか・・・)