• ベストアンサー

光の描き方

5252okの回答

  • 5252ok
  • ベストアンサー率14% (9/61)
回答No.1

光自体を描くことは出来ない気がします、光が物に当たり反射光が目に入って、物を認識した時、光に反射した物を描くこと、のような気がします。

関連するQ&A

  • アクリル絵具

    アクリル絵具でキャンバスに絵を描いてみたいのですが、油絵みたいに色を上からどんどん重ねてゆけるのでしょうか?

  • 絵画:色の作り方ついて質問です。

    絵画:色の作り方ついて質問です。 絵を初めてみたいのですが、色の作り方を あまり詳しくしりません。 小学校の時に図工の授業で描いた水彩画くらいの 知識しかありません! 悲しいのですが、赤と青とで紫…などなど、それに白や黒を混ぜて 暗くしたり、白っぽくしたり、水で薄めるくらいの 知識しかないのです(^^;) できれば油絵の風景画のような絵を アクリル絵具で描いてみたいのです。 色の塗り方などは別として、色の作り方の基本的なことから応用まで、 初心者でも理解できるような良い本はないでしょうか? くすんだ緑色や、霧を表現できるような灰色など  自分で頭に思い描いた 色を作れるような技術を伝授してくれる使える本を探しています。 詳しいかた よろしくお願いします。

  • 水彩画で光を出す手法について

    こんにちは、 水彩画で光を出す手法について参考になるサイトまたは、方法・コツなどについてご存じでしたら教えてください。 例えば、風景に、太陽の光を入れたり 水たまりに太陽の光が反射して光っている感じなどです。 よろしくお願いします。

  • 油絵を描いている人に質問

    油絵と水彩画は、どっちが描きやすいですか? 私は水彩画を描いています。最近アクリル水彩に変更したのですが、油絵は描いたことがないのです。 写真のような絵を描くのが好きですが、小さい筆を使うので とても時間がかかってしまいます。 油絵といえば、絵の具をたくさん使ってごてごてしたイメージがあったのでいやだったのですが、そうでない、写真と間違えるようなすごい作品をみると感動します。やっぱり描き方も全然違うのですか?

  • 絵の具について

    絵の具の分類は、以下で正しいでしょうか? もし違ってたら教えて下さい。 --------------------------------------------------- 1.水彩絵の具     1-1.不透明水彩絵の具(別名:ガッシュ?)     1-2.透明水彩絵の具 2.ポスターカラー 3.アクリル絵の具、アクリルガッシュ 4.油絵の具 --------------------------------------------------- A. ガッシュとは、不透明水彩絵の具の事でしょうか? B.ポスターカラーってどういうものでしょうか?展色剤は何でしょうか? C.ポスターカラーは水彩絵の具の仲間に入るのでしょうか? D.アクリル絵の具とアクリルガッシュの違いは何でしょうか?展色剤が違うのでしょうか? また、透明度での分類は、以下で正しいでしょうか? 透明・・・透明水彩絵の具、アクリル絵の具 不透明・・・不透明水彩絵の具、ポスターカラー、アクリルガッシュ、油絵の具 よろしくお願いします。

  • キャンバスのしわを伸ばす方法(アクリルです)

    キャンバスのしわを伸ばすいい方法はないでしょうか? ボードタイプの正方形キャンバスがほしくて、キャンバスを自作しました。正方形の木板にキャンバス地を貼り付けたものです。それにアクリルで描いています。キャンバスを貼ったときにはしわはなかったのですが、水彩風タッチで描きたくて水を含ませすぎたのでしょうか……。キャンバスと板の間に空気が入ったような凹凸が出来てしまいました。この凹凸をきれいに伸ばすいい方法がありましたら教えて下さい。 作品展まで日がなく、あまり時間をかけられないのですが…作り直した方が早いでしょうか?

  • 海の中の光の描き方

    海の中のキレイな透明感がある絵が描きたいです。アクリル絵具を買ってきて描こうと思います。 それで海の中で上から光が 差し込んでる感じに描きたいのですが白は透明ではないと聞きました。それで重ね塗りするとき一番最初に白はぬるものなのでしょうか。それと薄い色からぬっていくそうですが、薄い色は白を混ぜてつくるんですか。あと、海の中の様子が描きたいときは先に背景を描くのですか。それとも動物とかモノとかを先に描くのとどちらの方がいいんでしょうか。  質問多くてすいません。 どれか一つでも構わないので回答よろしくお願いします(_ _)

  • アクリル絵の具で絵を描く場合

    アクリル絵の具で絵を描く場合、紙と布どちらに書くのが一般的なのでしょう?アクリル・油絵兼用の布張りキャンバスがあるのですが、適しているでしょうか?

  • イラスト向けの画材なんですが

    3~4年くらいコピックでずっと塗っていたのですが、最近他の画材でも塗ってみたいなー、と思いました。 といっても他の画材なんて、水彩、アクリル、油絵、色鉛筆くらいしか知らず・・・。 個人的に一番気になるのはアクリルなんですが、全く知識が無くて困っております。 割と厚塗りしたいと思っているので、それ向けの画材や塗り方、紙などでお薦めのものがあったら教えて下さい。 あと、コピックボードなるものが気になるので、使ってみようと思うのですが・・・これにはやはりコピック塗りが一番良いのでしょうか?

  • ◎油絵かアクリル絵かを、見分ける方法をお教え下さい??

    ◎油絵かアクリル絵かを、見分ける方法をお教え下さい?? 布のキャンバスに描かれた絵画を持っていますが、油絵具で描かれた物か アクリル絵具で描かれた物か分かりません??見分ける方法をお教えいた だきたく思います。