• ベストアンサー

NECディスクトップ VC500/2

ZENO888の回答

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

もし、リカバリ領域まで削除してしまっているのなら、どうしようもないですけど。 その場合には、リカバリディスクを購入して下さい。 http://nx-media.ssnet.co.jp/

pcnet
質問者

お礼

ZENO888さん。ご解答ありがとうございます。FDISKコマンドを使用して内蔵リカバリーが記憶されているパーティションをアクティブにして、起動させたんですが、「Error reading FILE_VOLUME」と表示されます。やっぱりリカバリディスクを購入したほうがいいかもしれませんね。

関連するQ&A

  • NEC VC1000J8FDが再セットアップ出来ません。

    NEC バリュースターPCーVC10008FD(OSはME、ハードディスク60G→80Gに換装)を中古で買って1年位は問題なく使っていましたが、 最近頻繁にフリーズするようになったので、純正リカバリーディスクで 再セットアップを試みたのですが、何度やっても再起動後の設定の途中(太鼓を叩いている画面でいつも同じ位置5分の4位のところ)で止まってしまい先に進みません(太鼓は動いている) 強制終了して起動すると使えるようになるのですが、ワンタッチスタートボタンが認識しません。 ハードディスク(80G)を別の物(80G)に変えても全く同じです。 また、同じ機種(VC10008FD)を3台(すべてノーマル)購入して同じように純正リカバリーディスク(最初のディスクに問題があると思ったので違う物を購入)で 再セットアップを試みたのですが、1台目と同じくどのパソコン3台とも同じところで何度やっても再起動後の設定の途中(太鼓を叩いている画面でいつも同じ位置5分の4位のところ)で止まってしまい先に進みません(太鼓は動いている)ワンタッチスタートボタンが認識しません。 何が原因なのか全く分かりません。 宜しく御願い致します。

  • NEC VALUSTAR NX の再セットアップができません。(インストールディスク(起動ディスク)の破損が原因?)

    2年ほど前に知人からNEC VALUESTAR NX VC30H/5を譲り受け、先日ハードディスクの空き容量を増やそうと思い使わないソフトを削除したところ、再起動時に下記のようなエラーが表示されOSの再インストールが指示されました。(OSはWindows98ファーストエディションです) システム開始エラー 必要DLLファイル C:\WINDOWS\SYSTEM\MSVCRT.DLLが見つかりませんでした。 早速リカバリCD-ROMとインストールディスク(起動ディスク・FD)を用意し、電源を入れた直後にインストールディスクを挿入したところ、ブートされずに先程のエラー表示と同じ画面に。何度試してもブートされないのでBIOSのブート設定を見たところFDのブートに関する設定項目がないため、おそらくインストールディスクが壊れているのではないかと思います。 自分のほうで(別のPCで)ネット検索をしたところ、起動ディスク紛失の場合は起動ディスクを買うしかないようなのですが、破損しているかどうかわからない起動ディスクはあるので先にこちらを使えないか試してみたいと思っています。 破損を確かめる方法、また破損している場合の対処方法(NECのサポートは受けられるのか?etc)など、分かる方がいらっしゃれば回答のほうよろしくお願いします。

  • リカバリディスクについて

    NEC PC-VL900ADをつかっているのですが、ハードディスクをクラッシュさせてしまいました。 元々この機種は、リカバリディスクを自分で作るようになっているようですが、作るのを忘れていましたので、OSとハードディスクを買ってきて新規インストールをしました。 が、サウンドドライバなどが無く使えないので、リカバリディスクでリカバリしようと思うのですが、同じ機種を使っている人にディスクを作ってもらって自分のパソコンに張ってあるプロダクトキーを入れればリカバリできるのでしょうか? あと、購入する場合はNECのサポートセンターに電話して購入すればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ディスク1後も画面は真っ白。

    OS10.4でOSが起動しなくなったので、再インストールしたいのですが、 インストールディスク1を入れ、すべて消去を選び、インストールを進めていき、なんとか再起動までこぎつけるのですが、再起動後、OSだけでなく、ディスク2を入れてくださいのようなメッセージもなく、画面は白いままです。 ディスク1をイジェクトし、ディスク2を入れ、電源ボタンで電源を切り、「C」を押しながら起動させたのですが、真っ黒な画面にプログラムみたいなのが出て、enterを押してみたら、画面は青くなったのですが、それっきりです。 どうすればリカバリ、再インストールが無事終了するでしょうか? 本当に困っています。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • NEC 起動ディスクの作り方

    NEC製のPen3 866Mhz マシンを譲り受けました。 リカバリーCDはあるのですが、起動FDがありません。 なんとかして起動ディスクを作る方法はないでしょうか。 または、起動ディスク無しで、リカバリーする方法はないでしょうか。

  • NEC VC700/3 再セットアップ手順について

    NEC VC700/3 再セットアップ手順について デフラグしても効果がなく、再セットアップしようとしています。 OSのリカバリーCDはありません。どなたかご存知の方教えてください。

  • NECのOS入れ替えについてお願いします。

    NEC pc-VC866J6FDを友人から頂きました。中身を全部消去してもらいたいと言われ、過去に使ってたwin2000を入れようと思いますが起動しますか?本体にはwin meがインストールされています。メーカー付属のリカバリーcdは無くしたそうです。宜しくお願いします。

  • ディスクトップの変更について

    困っています! OSはWin98です。 調子が悪かったので、リカバリーディスクでオペレーティングのリフレッシュをしました。 そしたらディスクトップが640x480ピクセルになってました。 プロパティ→設定→画面の領域で、800x600に設定し、再起動しましたが、640x480ピクセルのままです。 どうしたら直せるんでしょうか?

  • ディスクトップが壁紙だけに

    IEのバージョンアップをインストールして、再起動したところシステムの更新が出て全然終わらなかったもので、いったん電源落として起動しましたらディスクトップが壁紙だけに、ポインターは普通に動くのですがタスクバーも消えてまして何も出来ない状態です。修復どうすれば良いか教えて下さい。PCは6年前のFMVのディスクトップです。OSは98です。

  • ディスクトップパソコンの初期化

    古いパソコンを販売処分しようと思うのですが、以前のデーターを完全に消去したいのですが、リカバリーディスクがありません、ハードディスクは破壊したくないです FMV CE50Y9