• 締切済み

老け顔といわれて悩んでます

20代女性です。夫といると、息子さん?って言われたり、職場では、同僚に、老け顔やなって悪気もなくいわれます。普段化粧っ気がないせいでしょうか?髪はショートで、真っ黒ですこれが原因?確かに顔は青く、若々しく健康的ではないのですが、自分的には、そんなに老けてないぞって思っているのでショックです。遺伝で目の下クマがあるせいかしら??老け顔に見えない工夫とか、あったら教えてください。  また、悪気無く老けがやなって人に簡単にいえるものですか?ひどくない程度だからいえるのでしょうか?思わす口に出してしまうほど、老けているんでしょうか?悲しいです。(;>_<)ノ

  • kusai
  • お礼率89% (175/195)

みんなの回答

noname#6777
noname#6777
回答No.5

人は相手の顔を見たとき瞬時に顔全体を総合的に見て「若い」「老けてる」等と判断してしまいます。初対面ならなおのことですよね。 一番の判断材料としては肌の“たるみ”と“くすみ”“肌の艶”だと思います。 「老け顔」の解消法としてお役に立てそうなHPが有りましたので下記URLに行ってみてはいかがでしょう。 特に内臓から来る“くすみ”には食生活がとても大事だそうです。黒酢が良いそうですが、今はカプセルに入った濃縮黒酢もあって便利ですよ。 私も飲んでますが“くすみ”だけじゃなくてお肌の艶も良くなりましたよ。 黒酢はお勧めです。

参考URL:
http://www.tv-tokyo.co.jp/kusuri/backnumber/035.html
kusai
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#3298
noname#3298
回答No.4

こんにちわ。 超私的意見です。 ・・・髪の毛の色をそめるのも手ですが、髪は染めた後伸びた根本がすっごく汚いでょ?それにオシャレ系っていっても雑誌のモデルの真似してたってそれはただの「もの真似」であって決してオシャレではないとおもうのですが。 本人達は似合ってるつもりのようですけど・・うぬぼれきついですよソレ 20代なのであれば将来に向けてオリジナリティを追求した方がいいと思います。 老けてる、は見た目であんくて、20代後半になってスッピンだと、周囲は男のためにすべてささげてる、子孫繁栄のためにみずから進んで犠牲になってる愚か者みたいに思うこともあるようです。そういう部分で老けてるとか表現されることもあります。実際は全然ちがうんですけど。世間て勝手ですよね。 あとは、美容面で見た目の話だったとしたら、 ひょっとしてショートカットが似合わなくなってきたのでは? 20代となれば10代とは輪郭など変ってきますので、10代で似合っていたものがにあわなくなったり、逆ににあうようになったりします。 一般論で、輪郭や首筋がはっきり見えるショートカットは若い人向けのヘアスタイルなのだそうです。でなければよほど自信のある人か。

kusai
質問者

お礼

ありがとうございます。>男のためにすべてを、、思い当たるふしがあります。夫は化粧をするのが気に入らない人で、出かけるとき化粧するからまってっていっても、せかすんですよね。だから、買い物くらいなら、眉毛しか書かないとか髪も、帽子かぶればいいやとかなって、女を磨かなくては!

noname#130417
noname#130417
回答No.3

肌のつやなどが、老け顔に影響するそうです、便秘がちな人に肌の状態のよくないことが多いとか。 便秘じゃなかったら、化粧などのテクニックを使うことが良いと思います。 美容部員がいる化粧品のカウンターで、お勉強させてもらったら良いかもしれません。 いつも自分のやり方では、状況が変わらないし、客観的に見ていい部分を引き出してくれるかも。

kusai
質問者

お礼

ありがとうございます。努力は必要ですよね。(^^;

  • chomomo
  • ベストアンサー率31% (19/61)
回答No.2

私の妹も老け顔で中学生の時に女子大生に間違われたり18歳頃に24歳に間違われてしまった過去があります。 2歳上の私と一緒にいてもほぼ妹が姉だと間違われていました。 でも今は年相応に見られるようになりました。 髪型、お化粧等でかなり変わったからでしょうね。 あと私と同じ年齢(23)の友人でかなり老けて見られる女性がいるのですが20代前半にもかかわらず28歳とか言われたみたいでショックを受けていました。 確かに彼女は老けて見えます。 原因の一つは結婚もしていないのに所帯やつれのような疲れが表に出ていることと おしゃれにほとんど興味がなく適当な服装といつも変わらないひっつめ髪も原因の一つなのだと思います。 誰かに「おばちゃん」だとも言われていました。 あともう一つ。 私はどちらかというと童顔な方なのですが茶髪から黒髪に戻してからやはり大人っぽく見られるようになりました。 ある時すっぴん&真っ黒髪(少しぼさぼさ)で久々に知り合いに会ったら「老けた!」と言われかなり驚かれました。 やはり黒髪は年齢よりも上に見られがちなんでしょうね。 そこで提案です。 せっかくお若いのですから1度髪の色をチェンジしてみられてはどうでしょうか。 カラーリストのいる美容院でカラーリング等をやってもらえばかなり素敵で綺麗な髪色にしてもらえますよ(^O^) 「老けている」と言われたことをマイナスに捉えず「じゃあ自分を変えてみようかな」ときっかけにするぐらいプラスに考えてみてはどうでしょうか。 私は「老けた!」と言われた時「この男はいい年してデリカシーのない奴だ」と思いつつもあまり気にせず「黒髪は変えたくないからせめてすっぴんで出歩くのはやめよう。」とプラス(?)に考えるようにし実行しています。 髪を少しでも明るくすることでかなり若返りますよ! あとはある程度のメイクをするとなおベターだと思います。 おしゃれの幅が広がって人生が倍楽しくなるはずです。 新しい自分を発見するって素晴らしいことですから。

kusai
質問者

お礼

ありがとうございます。童顔がうらやましいですね。プラス思考で行きます。最近節約マニアになってて、女を磨いてなかったなって、反省してます。カラーリング挑戦しようかな。

  • daji
  • ベストアンサー率20% (30/148)
回答No.1

こんばんは♪ 目の下にクマがあるそうですが、これが結構影響しているような気がします。 クマを目立たなくする化粧品が出ているので1度カウンセリングを受けてみてはどうでしょう?顔色が優れないのであれば、これもカラーコントロールで生き生きとした肌に近づけることも出来ます。ちなみにチークは使っていますか? もしタルミが気になるのであれば、リフトアップの化粧品も出ていますし、手軽なエステを試してみるのもいいですね。 ヘアースタイルももしかしたらあなたの顔に合っていないのかもしれないです。 美容院に相談してみてはどうでしょうか。 お金はかかってしまいますが、外見を整えると自然と生き生きとしますよ。 化粧が嫌いな女性もいますが、ナチュラルメイクだったら自然に仕上がりますよ。 欠点もカバーできますし。。。私だったら老け顔なんて人に言わないけどな。だって女性だったら傷つきますよね。見返してください。

kusai
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になります(^^

関連するQ&A

  • 子供のほくろ についてなんですが…。

    子供のほくろ についてなんですが…。 一歳九ヶ月の息子が今までなかったんですが三日ほど前に口の上のところ、鼻と口の間の左よりにうっすら、ほくろみたいなものができました。最初、口のまわりなんで食べカスみたいなのがついてるんだと思ってたんですがお風呂でも洗っても取れなく…ほくろ?なのかなっと思ったんですが…考えてみたら子供っていつから ほくろってできるんでしょうか?赤ちゃんの頃は肌は真っ白で何もなかったんですが、これくらいの月齢ででてくるものなんでしょうか?? 主人には息子に出来たほくろとほぼ同じ位置に黒ゴマくらいのほくろがあります。遺伝なんでしょうか…だとしたら…息子のも濃くなるのかと思うと…ちょっとショックです…顔の印象が変わりますよね…。 どうでもいい質問ですいません。

  • 娘の白髪

    私の娘は、3歳0ヶ月なんですが、 すでに白髪が2本あります。 できたのは、2歳、7ヶ月のときでした。 私も主人も若白髪がありますが、私ができたのは小学校高学年で、 夫も20代になってからです。 まだ乳幼児のうちから白髪がある娘がかわいそうで…。 私も主人もあるので、おそらく遺伝だと思うのですが、 今後増えないように、何とか予防する方法はないものでしょうか? 娘は、女の子なのに、白髪はあるし、強いくせげだし、 つむじも2つあり(すべて、おそらく私の遺伝)、 髪ではずっと苦労しそうです。 でも、2歳からの白髪には、親の私が大ショックでした…。 どうか、いい予防法がありましたらよろしくお願いいたします。

  • 赤ちゃんの容姿(言霊ってあると思いますか?)

    2ヶ月半の息子がいます。 私からするととっても可愛いのですが、一般的な可愛い赤ちゃん!という感じではありません。 夫も可愛い可愛いと言って育てていますが、存在が可愛いという意味合いで、「お猿さんみたいだねぇ」とか「目がちいさいなぁ」とか「俺に似てるな…ママ似だったらよかったのにな」とか自虐みたいなことを時折口にします。 私は引き寄せの法則とか、言霊とか、なんとなく信じていて、マイナスな言葉をかけるとそっちの方向に引き寄せられていってしまうと思っています。 なので、息子に対して「今日も可愛いね。きっと男前な顔になるよ」とか、「目も成長するとぱっちりしてくるよ」とか、「ママにも少し似てきて嬉しいな」などと声をかけるようにしているのですが、夫からは俺の遺伝子なんだからそう変わらないよ〜と言われてしまいます。 (引き寄せの法則とかスピリチュアルな話は存在しないと思っているタイプです) 花を育てる実験で、綺麗だねと言って育てた花と、罵声を浴びせて育てた花で、美しさに違いが出たという記事を昔見かけたことがあります。 たしか氷を作るのでもそんな実験があったような…。 赤ちゃんの顔って一年ですごく変化するし、花と同じでかけた言葉を吸収する力が大人よりもあるような気がするのですが、どう思いますか? 遺伝は勿論大きいと思ってますが、イケメンだねって育てたら素直に吸収してくれるんじゃないかと…。 ちなみに私はパッチリ二重で色素が薄く鼻が低めの可愛いよりの顔です。 夫は一重に見える奥二重で鼻とかは高いので韓国人ぽい顔をしています。(幼少期は猿っぽかったです笑) 今のところ息子は目鼻立ちは旦那に似てますが、口元や色白なところ、髪が栗色なところは私に似ています。 遺伝だから自分たちの顔見ればわかるというコメントがありそうなので、客観的な私たちの容姿を書いてみました。 どちらも普通な顔だと思いますが、好みによって美人とかイケメンと言われたことはあります。 夫は自分の容姿があまり好きではないようで、よく息子容姿の話が出ます。 赤ちゃんに対する言葉かけの影響力について教えてください。

  • 過食で太ってしまい友達に会いたくない...

    今年から大学2年の女です。 私は高1から拒食症で大学入学時も36kgぐらいでした。(身長158cm) 春~夏は友達に「細いよねー」「ちゃんと食べなよ?」と言われるほどでしたが、秋から回復期の過食が始まり、みるみるうちに太ってしまいました。 特に春休みは食べまくる日々が続き、50kgは確実にあるほどになってしまいました。(怖くて体重計に乗れません) 髪をバッサリショートにしたせいもあるのか、2か月ぶりに大学の友達に会うと「誰?」と言われます。 ある友達は私を見て苦笑いしながら「変わったね。みんなエーッ!?って驚くよ」と言っていました。 もちろん悪気がないのはわかっていますが、すごくショックでした。 これから新学期が始まりますが、他の友達に会うのがすごく怖いです。 顔の丸さだけでも隠そうとマスクをして通学しようとも考えています。 体重が戻って生理が戻ったので身体は健康になりましたが、友達に会うたびに太った体を見られ噂されるのではないかと不安です。 どうすればいいでしょうか・・・ 本当に悩んでいます。怖くて怖くて考えるだけで泣いてしまいます。 何かアドバイスがあったらお願いします。

  • 困った義母

    6ヶ月の息子を育てています。 結婚して夫の地元に引っ越してきて、普段私の実家(車で2時間くらいかかります)に子供の面倒を気軽に頼むことができないので、病院にかかったり用事がある時などは夫の両親に息子を預けています。 ところが… 義母に少々困っています。 私が神経質なだけでしょうか(^^; ・現在完ミですが、夫の実家に行った際に、義母が息子にミルクを拵えてくれることがあるのですが、ミルクの温度の確認の為?か、哺乳瓶の乳首を吸い、そのまま洗いもせずに息子にミルクを与えます。 ・一ヶ月ほど前から離乳食を始めたのですが、昨日夫の実家に息子を連れて行った際には、義母が息子にミカンを与えていました。義母が一度口に入れてかんでいたミカンです… 母親の私でさえ、そんなことしたことないのに、一体何なんだろう?と不思議なのです。 私や夫の目の前で平気でやるので、別に本人には悪気はないのだと思うのですが…見ていてイラッときます。 普段義両親との関係は割と良好な方ですが、本人に向かってなかなか言えません。なんか、汚いって言うみたいで…。 夫はそのことについて、義母に何も言いません(何とも思っていない?) ちなみに息子は義両親にとって4人目の孫です。義姉の子ども3人(中1男・小4男・小3女)はもうみんな大きく、親戚の中でも久しぶりの赤ちゃんです。 義母は、女の子が欲しかったらしいです。そのせいか?よく息子を見ては「めんこくない」とか言ってましたが、その割にはやたら息子にチュッチュしまくってます。

  • 薄毛解消法をご教授下さい!

    私は32歳独身の男です。仕事は大変ですが、趣味の筋トレ・ジョギングで汗を流し、 食事にも気を使い英気を養っております。 ですが最近、髪が・・・薄くなってきまして・・・。 上記の様に、健康に配慮する生活を2年近く続けてきた最中の出来事で 非常にショックです。 喫煙はしませんし、お酒に至っては下戸です。 近親者では母方の祖父が薄い方でした。「じゃあ遺伝だろ」と思われるかもしれませんが、 やはり諦めきれません。 一般論には拘りませんので、何か真新しい情報をお教え下さい!

  • 夫の健康管理は妻の務めですか?

    夫の健康管理についてご相談します。 夫が最近夕飯を食べません。 朝食は元々食べない人なので(食べると調子が悪いらしい)、一日の内昼食しか取っていない事になります。 夕食は毎日バランスの良いメニューをきちんと用意しています。 夫から「コレが食べたい」とリクエストがあれば作りますし、今日は寒いから鍋をとか、最近疲れ気味だからスタミナのつくメニューをとか、そういった工夫もします。 今日は夫の夕食前に私がダイニングテーブルを占領して作業をしていました。(私と子供は夕食を済ませていました。) 夫はウロウロしていましたが「どいて」と言われないし、まだ作業が終わっていなかったのでテーブルを片付けませんでした。 それが気に入らなかったのか「作業したいんでしょ。だったらいい。ご飯食べないから。」と寝てしまいました。 その他の日も、私と口喧嘩した後など「食べる気が失せた。」と言って食べない、などです。 今日なんかは「どいて」と言ってくれればどいたのに・・・と思いました。 私の気が利かないのがいけないのですが、妻としては先回りして夫が夕食を食べるように用意したり、夫の機嫌を取らなければならないのでしょうか? 何日も一日一食が続いているので夫の健康が心配です。 でも、養ってもらっている(専業主婦なので)身として、夫の健康管理が仕事だとしたら、夕食を準備したり身の回りを整えたりはしているつもりです。 それに、健康管理は自分でもすべきではないのでしょうか? 自分の健康を害するような行為をする夫に納得がいきません。

  • 上司の子供に自分の息子が馬鹿にされているようです

    現在、小学生4年生になる男の子がいます。電機メーカーの社宅住まいで、そこには夫の同僚の一家も複数住んでいます。うちの夫は高校卒業で平社員なのですが、上司の子供や大学卒の同僚なども住んでいて、その人たちの同級生の子供たちが普段、学校や放課後などで私の子供や私の夫と同じような高卒の平社員の子供を「ひら」と呼んだり「高卒」と呼んだり「おまえのおやじ首にするぞ」と言っているようです。夫に相談したのですが「子供同士のことに口は出すべきではない」と言い、全然 相手にしません。その子達の親に怒鳴り込みたいのですが、夫が普段 会社で世話になってるから絶対やめてくれといいます。引越しなども考えていますが、都内なので金銭的なことや学校のことも含めすぐには難しいです。息子に聞いても涙を浮かべて知らないというだけです。どうすべきだと思いますか?

  • 化粧してる?と聞かれてしまう・・・

    新しい仕事に就き、そこは接客業なので化粧は必須なんです。 現在20歳です 20歳になるまで化粧などしたことなかったので、友達に頼んで化粧の基礎から習いました。化粧をしてない姿を見慣れてる友達や家族は化粧すると変わる~とか化粧したほうが良いといってくれるのですが、 会社では先輩や同僚の方に「化粧してる?」と聞かれます。。今まで違うひとたちに三回も聞かれてしまいました。 私の顔は奥二重ですが二重のラインは太いです。切れ長の目といわれます。 童顔でいまだに10代に間違われます 髪は黒です(会社が染めるのを禁止してます) 化粧の仕方は、まず顔は下地→リキッドファンデーション→チーク(ピンク) 目はアイライン(リキッド)→上マツゲは黒のマスカラ(マスカラしてもマツゲが短く目立たない)下マツゲは何もしてないです 口は乾燥を防ぐためのリップだけ(会社がグロス入りの口紅を禁止してるため) 他の人たちと比べたら地味なんでしょうか? どうやったら化粧ばえというか、化粧してるように思われるのでしょうか?

  • 育児に積極的すぎる義理母とうまくやるには?

    皆さんこんにちは。 義理母と同居してる方にお聞きしたいのですが、どこまで育児に口出ししてきますか? 私は今生後6ヶ月の男の子がいます。私たち夫婦としては、とにかくのびのび育てたい、あれこれ強要するのではなく息子がやりたいと興味を示したものはとりあえずやらせてみたいな、と思っています。うまく言葉に出来ないのですが、私自身アクティブな性格で登山やキャンプなどが好きだし多趣味で色々なことにチャレンジする性格なので息子ともたくさん自然の中で遊ばせて、極端な言い方なのですが無人島でも暮らせるくらい(例えば魚の捕まえ方から捌き方、火の起こし方などが出来る子)たくましく育ってほしいなとなんとなく考えています。 今現在、家を建てお義母さんと同居して3ヶ月ほど経ちました。初めのうちは息子も寝てるか横になって遊ぶか泣くか、だったのですが最近寝返りをしたり離乳食が始まったりお喋りしたりと出来ることが増えるに連れてお義母さんが育児に口出しするようになりました。もちろん、夫を育てた経験のある方ですし育児についてのアドバイスはありがたい面もあるのですが、正直今と昔は違いますし、夫と息子の性格も違います。お義母さんは夫の時はこうだった、こうすれば泣き止んだしすぐに寝たんだからこうしなさい。と。自分の子育て論を押し付けてきます。 息子は全くと言っていいほど手のかからない子で、寝ずにぐずることも無いですし10分くらいなら1人で楽しく遊ぶこともできます。息子は最近抱っこよりもうつぶせのまま1人で遊ぶことに興味を示しているのにお義母さんはすぐに抱っこしてしまうので息子は遊びたいの!とぐずります。それを「眠いのね~よしよし、寝ましょうね~」と自室に連れて行ってしまうんです。もちろん息子は眠いわけではなく遊びたいのでギャン泣きでしばらくするとお義母さんも諦めたのか「おっぱいだって!」と連れてきます。そのことに関しては何度か「息子は今うつぶせで遊ぶのが好きなので大丈夫です、眠い時は仕草で分かるのでその時だけ言いますから抱っこお願いしますね」と伝えたのですがそれでも可愛すぎるのかすぐ抱っこします。しかもお化粧バッチリの顔を息子のほっぺにすりすりしたり、手で触らせるので正直抱っこはあまりしてほしくなくなりました。息子は皮膚が弱くかぶれやすいので、夫が「化粧が付いたら困るから化粧が付くように抱っこしないで」と言ったのに、化粧したら触るな!と勘違いしてるようで最近すねています、夫とは口も聞きません...いい歳して本当に子供みたいです...。 少し話が脱線しました、育児への口出しについてですが、他にも「〇〇(息子)は頭がいいから将来お医者さんになる?弁護士かな?イケメンだから俳優とかアイドルもいいね~」「もう少し大きくなったらピアノ習わせてあげるね、ダンスもしようね!高校は〇〇がいいよ、大学は〇〇ね!」などと毎日のように言います。始めにも書いたように、私たち夫婦はのびのびとたくさん遊ばせて育てたいのにお義母さんは教育ママのようにとにかく勉強、習い事!というような感じなんです。そういう発言をする度に夫も「無理矢理やらせたくはない、息子がやりたいって言ったものだけやらせたい!」と言うのですが聞く耳持たずです、、、頭いいから大丈夫よ!とか...そもそも頭いいかどうかなんてまだ分からないですし私は勉強できない子でも全然構いません。お義母さんはいい高校を出て大学も出てるからこの子も頭いいよ、って...私から言わせれば「あなたの子じゃないでしょ」状態です。お義母さんが言う通りならば息子である夫も天才なはず(笑) とにかく、可愛さからまるでわが子のように接しています。夫が息子をお風呂に入れるのも「ちゃんとできるの!?あんたにやらすの心配!」と。夫は生まれてから何度も沐浴もしたしお風呂にも入れてます。お義母さんに預けるよりも何倍も安心できます。離乳食を食べさせる時だって私は夫のやりたいようにさせたいのに「ひと匙が多すぎ!少なすぎ!ペースが早い!そうじゃない、こうじゃない!もう、貸しなさい!」と、とにかく口うるさいんです...ある程度のアドバイスならいいのですが、夫が何をしても文句言って夫から離乳食を取り上げて自分であげてしまいます。オムツ替えも着替えもそう、夫から無理矢理取り上げてやりたがります。 何度もやんわりと、私たちのやり方で育児がしたいと伝えたのですが、その度にすねて話になりません。 ぶっ飛んだ考え方をしやすい方なんでしょうね、「もう孫に触るな!ってか」「なんで肩身の狭い思いをしてくらさなきゃならないの」などと夫に愚痴を言うそうです... こういう場合、どうすればいいのでしょうかね...同居解消はなかなか難しいです。お義母さんはまだ働いてますがあと10年もしたら定年です、実家もないそうなので一人暮らしになります、それも可哀想なので同居は続けなければないと思います。もしくは再婚でもしていい人を見つけて出てってくれると丸く収まるのですが... 息子と遊ぶのはいいんです、ただ、育児に自分のやり方を押し付けたり夫のやり方に文句を言ったり、息子の将来を決めるようなことをしないで欲しいんです、そしてそれを伝えた時などに拗ねるのをやめてほしいです、はっきりいって面倒です、息子の育児より手のかかるお義母さんです... 拗ねるのは性格でしょうから難しいですが、育児にあまり口出しさせない方法などはありますでしょうか?物理的に息子にあまり近付けさせないなどの手段しかないでしょうか? 良ければ回答お待ちしております。