• ベストアンサー

出会いから交際へ

rap-dashの回答

  • rap-dash
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

気になる人が出来れば、積極的に話す機会を設けるといいと思います。その人と本当に合うなら、そのまま自然と恋愛感情が生まれますし、一緒にいたいと思います。 相手の性格にもよりますが、私(女です)は積極的にアピールされた方が嬉しいですね。好印象を持っていればなおの事ですが、何とも思っていなくてもそこから意識するようになりますし、相手の事をもっと良く知ろうと思います。 また、月並みですが「優しい」人は誰もが好きだと思いますよ。特に、たわいのない話でもちゃんと耳を傾けてくれる男性は、私の中ではかなりポイントが高いです(偉そうで済みません)。

yama077
質問者

お礼

>>積極的にアピールされた方が嬉しいですね。 大変に参考になりました。 そして、やさしい人を目指(自然にできる)します。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 出会いを望んで良いのでしょうか。

    たくさんの方のご意見をお聞きしたいです。 私は元カレに騙され貯金のほとんどを取られました。結婚を意識して付き合っていました。警察や弁護士にも相談し、毎月返済させる約束をとりつけました。 期間は約10年です。これが取り返せる限界でした。 別れて未練もないのですが、金銭のやり取りが今後残ります。別れることができ、スッキリしています。 今、私は27歳ですが、結婚や出産を諦めています。 元カレと繋がりがある私は嫌がられると思います。 でも本音は結婚もしたいし、子どもも欲しいです。友人も結婚する人が増えてきました。ときどき苦しくなります。 出会いを求めていればこんな私でも受け入れてくれる人がいるだろうか、そんなことを考えてしまいます。 こんなこと初対面の人に話せる話ではないし、黙って付き合うことにも抵抗があります。 もし、私のような女性が出会いを求めたとき男性はどのタイミングで話して欲しいと思いますか? 元カレと金銭的な繋がりがあることはやはり抵抗がありますか? 10年後すべて片付いて、出会いを求めるべきでしょうか? 今は付き合いたい方がいるわけではありません。 私なんか幸せを求めちゃいけないよな、と言う気持ちです。 同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、今どうされているかもお聞きしたいです。 文章がおかしくてすみません。 読んでいただきありがとうございました。

  • こんな私には出会いがない??

    出会いがなくて困っています。 彼氏いない暦、2年くらいになります。 以前の彼には一目ぼれされたので、 自分の性格をよく理解してくれた上で付き合う、というものではありませんでした。 元彼に言われた一言が気になっています。 「第一印象が目が冷めてて、何だか値踏みされてるって感じがするんだよね。」 思い当たる節はあります。 ずっと昔に、男性に襲われそうになって、そのときに 「男って、所詮、女性の体だけが目的なんだよね?!」 みたいな思いを持ってしまって、 それ以来、男性を見るとき、どうしても一歩引いてしまいます。 その体験が、「目が冷めてる」とか「値踏みしている」という表現になるのだろうと思っています。 こんな経験をもっていると、もう、恋愛ってできないのでしょうか? 本音は、もうそんな過去を乗り越えて、 尊敬できる人に出会いたいと思っています。 「冷めた目」って直せるものなのでしょうか?

  • 出会い喫茶を利用したことのある女性いらっしゃいますか?

    真剣に出会いを探している25歳の男です。積極的に色んな出会いを求めて行動していますがなかなかいい出会いがありません。そんなある日、出会い喫茶というものがあることをしりました。そこで教えてください。 ● 出会い喫茶とは、真剣に出会いを求めている人が多く利用する場なのでしょうか? ● その日、お互いに楽しく過ごせればいいような思いの人が利用する場なのでしょうか? ぜひ、利用したことのある女性の方からの意見も聞きたいです。宜しくお願い致します。

  • 出会い系で知り合って

    出会い系で知り合った女性と2回ほどデートしました。 そこで質問なんですが、女性にとって出会い系で知り合った男性は恋愛対象になるのでしょうか? 男性の経験談、女性の目線など教えてください。 ちなみに相手は、控えめで口数が少ないです。

  • 出会いが欲しい

    こんばんは。 私は工業高校から男ばかりの会社に就職したので女性との出会いがほとんどありません。 合コンか女性を紹介してもらおうと思い、友達を頼りましたが類は友を呼ぶというか、逆に紹介してくれと言われました。 ナンパもした時期もあり、それで何人かの女性と知り合いましたが、全員彼氏か旦那さんがいました・・・。 私は22歳でそんなに急いで出会いを探さなくてもいいかと思っていたのですが、職場の30代独身の先輩に「それは甘い。20代なんてあっという間に過ぎていくから気がついたら30代というパターンが多い。自分から積極的に動け。お前は俺のようにはなるなよ。」と言われました。 しかも取引先の方からも同じことを言われました。 そして過去ログを参考にさせてもらいましたが、なかなか思うようにはいきませんでした。 皆さんにお聞きしたいのですが、恋人・または異性とはどんな場所でどんな風に出会いましたか? どんな些細なことでも結構です。具体的に教えていただければ幸いです。

  • 出会いを探しています!!

    現在、20代後半の女です。そろそろ恋愛がしたいんですが、全然出会いがありません。 今は祖母の介護を中心に生活を送っています。 この年になるとコンパもまるっきりないし、積極的に動くこともありますが、チャンスと思っても、恋愛には発展しないし、奥さんや彼女持ちがほとんどだし、友達も結婚してるこが多くて落ち着いてるし・・・ どうしたら、男性と出会えるんだろう・・・と悩んでいます。 出会いの場や行動方法など、なんでもいいので教えていただきたいです。お願いします!!

  • 女性が出会いを探す場所は?

    30歳、社会人です。 彼女が欲しいと思っているのですが、ここ数年、全く出会いがありません。 先日、同じような境遇の友人とお見合いパーティーに参加してみたのですが、 男性参加者の比率がかなり高く、明らかにサクラと分かるような女性が何人もいるようなヒドい内容でした。 仕切りもやっつけ仕事だったし、あんな詐欺集団に数千円という金額を払ってしまったのかと思うと、心底悔しく思います。 そこで質問なのですが、 出会いを求めている女性って、どういう場所で出会いを探しているのでしょうか? 現在進行形で出会いを探している方、もしくは過去に探していた方、ご教授お願いします。 一般論でも個人的な話でも、どちらでも歓迎です。 僕もその場所に行って出会いを探したいと思います。 男ばかりが集まってしまうお見合いパーティーに行くよりも、そちらの方が確率が高いですよね? 僕はどうも勘が悪いみたいで、 オフ会に参加すると男ばかりだったり、 合コンと騙されて既婚者ばかりの飲み会に何度も呼び出されたり、 習い事を始めてみたら個人レッスンで、しかも結構楽しくて抜け出せなかったりと、 異性と出会うという意味では無意識に効率の悪い行動ばかりしてしまいます。 なんとか効率のよい行動ができるようになりたいと思いますので、 ご教授よろしくお願いします。

  • 出会いについて

    32歳女性ですが、3つ歳上の兄のことで相談です。 30歳のとき事故で車椅子の生活になりました。 それまで普通に会社に勤め、スポーツもでき、恋愛も人並みにはしてきたようです。 障害を負ってからは、3年余りのきついリハビリを乗り越えて希望だった一人暮らしをできるようになったり会社にも復帰したのですが、やはり恋愛は相手がいないようです。 理知的でやさしく会社でもきちんとした役職についたり、妹の私から見ても健常ならばモテるタイプと思うので、なんとか理解のある相手を見つけて幸せになってほしいと思っています。 兄はあせっても仕方ないからみたいいな感じではあるのですが、やはり以前のように趣味とかスポーツとか飲みに行ったりとか活動的に動けるわけではないので必然的に出会いが少ないようです。 障害を負っても恋愛や結婚をするための出会いってどうすればできるのでしょうか?障害をもってらっしゃる方やご家族の方にお聞きしたいです。 また、女性の方からも兄のような男性を恋愛対象とすることについてどう思われるか?など広くアドバイスをいただければと思います。

  • なかなか心動く出会いがありません

    現在30才で今年31才になる女性です。 彼と同棲していて1ヶ月前に別れました。 今は、彼には未練はありません。 ふと思い出す時はあるけど、前ほど 好きではないです。 結婚を考える年齢なので、新しい出会いをと思い、 出会いの場、お見合いパーティやオフ会などにも 行きましたが、これという人には出会えてないように 思います。 軽そうな方が多く、少し失望しました。 私は、顔は割と男性受けするらしく 声はよくかけられるのですが、冷やかしが多く 閉口しています。もちろん軽そうな人は対象外です。 男性は出会い方にこだわると言いますが どういう出会いなら真剣になるのでしょうか? 出会いがないというのは男女共に共通してると 思いますが、男性は特に出会い方にこだわってると 思います。 33、34才には何とか結婚したいと思っていますが その間、要は就活にも似たリクルートをしなくちゃいけないと 思うと、プレッシャーが少しあります。 ずっと母親に結婚をしてほしいと言われ続けて 自分らしく恋愛ができなかった気がします。 しかも私はあまり恋愛が上手ではありません。 受身で自分から行くのが苦手です。 男友達が少ないので男心がよく分かりません。 出会い方と男心を知るには具体的にどうしたらいいでしょうか?

  • ガツガツしていると、恋人はできませんか?

    僕は21歳の社会人です。彼女いない歴=年齢です。 この教えてgooを読んでいると、彼女がほしいと思っているときには出来なくて、彼女作りを意識していないときにふっと現れるとよく言われています。 あまり彼女、彼女といっていると、ガツガツした印象を持たれ、女性は引いてしまうとのことです。 しかし一方で、自分から積極的に出会いを求めたり、アプローチをしなければだめ、という意見もあります。 この2つの意見は矛盾していませんか? 積極的に話しかけるのは、ガツガツしているということにはならないのですか? 結局彼女作りを意識したほうがいいのか、それとも意識しないで何もしなければいいのか、どちらなのか分かりません。 いくら魅力的になっても、出会いがないと彼女は出来ません。だから出会いを積極的に探さなければいけないと思うのですが、積極的に出会おうとするのは、ガツガツしてるので、周りは引きますよね? 趣味や仕事に没頭すれば、周りからは魅力的に見えて、自然と恋人ができてしまう、という意見もありますが、出会いのない状態ではその人を見てくれる人すらいないわけなので、出会いを求めなければいけないと思います。でも、出会いを求めるということはガツガツしていると見られる…という風に堂々巡りとなってしまいます。 もうすぐ彼女いない歴22年で、あせっています。最近、自由時間の全てを恋愛本を読んだり、服装、髪型など自分磨きの情報収集に費やしています。 なかなか先が見えなくて、不安です。もうそろそろ自分磨きをすることにも疲れてきました。 彼女作りなんか忘れたほうがいいのなら、そうしたいのですが、もし本当にそんなことをしてしまったら、ただ単に恋愛経験がない期間が長くなるだけではないかと不安です。 やるべきことを全部していないのに、それを放棄するのは気が引けるし、罪悪感を感じます。 趣味などに没頭してしまっては、逃げているような気がして、気が引けます。 恋人を作って、楽しい時間を過ごしたいというのが本音です。そのためには、がむしゃらに彼女作りに励んだほうがいいのか、それとも別のことに没頭して忘れたほうがいいのか、どちらだと思いますか?