• ベストアンサー

不動産売却での一時収入と国民年金、

家内の母親(家内の幼時に離婚し、離れていました。)は、統合失調症でまったく意思決定ができず施設に入っております。現在家内が成年後見人です。 国民年金の障害基礎なるお金を年に79万貰っております。その他に介護保険も貰っています。このたび母の所有する若干の土地を手放してお金に変えます。このときに、義母には1500万程度の収入ができます。土地売却時に税をとられるようですが、その後でまた来年2月に税務署に所得を申告しなければならないのですね?また、国民年金、介護保険はどのようになるのでしょうか?後見人がなんらかの届け出をしなければならないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.1

税金については、申告しないといけません。成年後見人の役目でしょう。しかしながら、障害基礎年金を貰っておられるので、国民年金は免除です。所得に関係なく、障害状態が続いている場合は払う必要はありません。介護保険料も定額なので、特に何も申告するものはありません。

jamf0421
質問者

お礼

有難うございました。お蔭様でやるべきことの範囲がわかりました。

jamf0421
質問者

補足

すみません。追加で確認したいことがございました。現在頂いている障害基礎年金とか介護保険のお金は減額されるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国民年金の第3号被保険者について

    会社の総務から、家内が国民年金の第3号被保険者であるかどうかをきかれて答えられませでした。 社会保険庁のホームページを見ると以下の文章が見つかりました。 「国民年金の第3号被保険者の届出は、本人が市町村に届出していただくことになっていますが、平成14年4月からは、健康保険の被扶養者の届出と一緒に、配偶者が勤務している会社または共済組合へ届出いただくことになります。」 昭和62年に結婚したのですが、そのとき市町村に届出した記憶がありません。 社会保険庁に確認すれば、国民年金の第3号被保険者かどうかを確認することができるのでしょうか? また、国民年金の第3号被保険者でなかった場合、会社での厚生年金は、どうなるのでしょうか?

  • 国民年金

    統合失調症で現在無職です。 国民年金を納めていないのですが老後はどうなるのでしょうか??

  • 国民年金のしくみ

    私は現在仕事を退職し、協会健保の任意継続に入り国民年金を自分で納めています(第1号被保険者) この度、夫(未成年) の就職が決まり 会社から奥さんの年金手帳を持ってくるようにと言われたそうです。 一般的に、夫の会社の健康保険の扶養に入ると 国民年金は(第3号被保険者)に変更になり、保険料の徴収はなくなりますよね?! しかし、夫は未成年(19歳になったばかり)のため まだ年金とはまだ無縁です。 夫が年金に加入していない状態でも私は扶養に入った場合(第3号被保険者)になるのでしょうか?? どこかのサイトで、夫が厚生年金に加入していれば第3号被保険者になれます……というのを見た気が…… 未成年でも会社の保険をもらった時点で厚生年金だけは発生しているのでしょうか?

  • 障害年金と国民年金基金との併給

    私は32歳で統合失調症を患ってます。 先日、精神2級で障害基礎年金が下りました。 自動的に国民年金の支払いは免除されました。 老後のことを考えると、おそらく障害年金では暮らしていけません。 月々6万円台で生活するのは無理だと思います。 そこで国民年金基金を払って、将来障害年金と併給しようかと思いました。 国民年金基金の知識は全くありません。 私の案は正解と言えるでしょうか。 社会保険に詳しい方、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 国民年金・国民健康保険の手続

    現在、国民年金・国民健康保険に加入しており、保険料についていずれも当月分まで納めています。事情が変わり(被扶養者に認定)、月の途中(ほぼ月末)に国民年金第3号被保険者・社会保険の被扶養者に該当することになり届出をした場合、いつから異動したことになるのでしょうか?翌月からでしょうか?また、届出後すぐに異動したことになるとすでに納めた保険料等は還付されるのでしょうか?国民年金・国民健康保険の場合についてそれぞれご教示ください。

  • 国民年金第3号被保険者です。不動産収入が入ると?

     第2号被保険者である夫に扶養されている専業主婦で、ずっと国民年金第3号被保険者になっている者が、相続によりアパートの家賃収入が入るようになった場合について教えてください。 (1)第3号被保険者のままでいられるのは、家賃収入がいくらまでですか? (2)扶養を外れて、第1号被保険者となる場合、年度途中でも、家賃が入った段階ですぐに届けを出さなければいけませんか? (3)届出先は、夫の勤務先と社会保険事務所ですか? (4)夫はあと数年で65歳になるのですが、夫が65歳になったときから妻が65歳になるまでもらえるという加給年金は、妻が第1号被保険者となってももらえますか? 以上につき、ご存知の方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 障害年金と国民年金

    現在統合失調症の治療に専念しており無職です。先日国民年金の支払いの通知が来ました。5月1日に12か月分を口座から振り替えるとのことです。しかし私は今年の2月に障害年金の申請をしました。病名から受理されることは確実だと思います。障害厚生年金2級になった場合、国民年金の支払いを停止できると知りました。5月か6月ぐらいに決定が下りると思いますが、12か月分支払った国民年金が戻ってくるのか心配です。支払いを12か月分から1ヶ月ごとに変更するには、どこに(社会保険庁?市役所?)申し出ればよいのでしょうか?割引がなくなるのは承知の上です。

  • 国民年金は60才以降もかけなくてはいけない?

    国民年金について・・私は今も勤務し厚生年金をかけています。処が今年65才になったので、60才の妻は3号被保険者から1号になるそうですね。そして1号被保険者ということは、65才まで自分で保険を掛けなくてはならないのでしょうか?それとも60才以降は任意で掛けたい人がかけ、掛けたくない人は掛けないでいいのでしょうか?因みに家内の国民年金加入は525ヶ月です。よろしくお願いします。

  • 国民年金について教えて下さい。

    主人は現在厚生年金をもらっています。 私は主人と14歳年が離れているため60歳まで、あと10年ほど国民年金を納めなくてはいけません。 私も以前は働いていたのですが親の介護のため働けなくなりました。 なので家計は親と主人の年金で暮らしていますが… 私は無収入です。 それでも国民年金の請求は来るし、国民健康保険の請求もしっかり来て、 毎月すごい出費であと10年…とても自信がありません。 もしかして払わなくてもいいのかな…? もしも主人が先に死んでしまったら…私は主人の年金の半分か国民年金をもらうのですよね? そうしたら国民年金を掛けていても無駄?なんじゃないかと思ったり? どうなのでしょうか?

  • 国民年金と国民年金基金を払うと?

    現在35歳です。 以前、家族の介護のために仕事を辞めて介護をしていました。 4年間くらい国民年金を支払っていません。 現在は払っています。 しかし、現在無職で過去の支払いが苦しくて、難しいのです。 将来いくらくらいの額がくるかわかりませんが、 思いついたのが、国民年金基金というのがあると思い出しました。 仮に4年間の支払いをせずに、国民年金基金を毎月に払えばどうなるでしょうか? 4年間未払いを払ったほうが、今後多くお金が支給されるのでしょうか? よろしくおねがいします。