新築を売却する際の計画と注意点

このQ&Aのポイント
  • 今年の2月に新築を購入したが、売却を考えている。物件価格は3980万で、頭金は200万。手数料やローン残高によりすぐに売ることは難しいが、住み心地が悪くうつ病になるほど辛い気持ちで暮らしているため、将来の売却について計画を立てる必要がある。
  • 家族構成は夫婦と2人の子ども(3歳と0歳)。現在は正社員として働いており、繰り上げ返済も行っているが、売却時の計画について悩んでいる。新築でも経年劣化により売買金額は下がるため、売却時期や金利、土地価値の動向などを考慮しながら計画を立てる必要がある。
  • 売却する際には赤字が覚悟できる状況であることを意識しておく必要がある。また、子どもにかかる費用や手付金の捨てられない感情など、個人的な要素も考慮しながら計画を進めるべきである。
回答を見る
  • ベストアンサー

売却

今年の2月に新築を購入したばかりですが、売却を考えています。 物件価格は3980万です。不動産を通して買ったので、手数料もとられ、頭金を200万で購入。まだまだ、ローンは残っています。貯金もないので、すぐに売るなんて不可能だとは思っています。 ですが、購入前はいろいろあった(何回も解約しようとして、夫になだめられ 購入となった)物件で住みはじめて、やはりうつ病になるほど、毎日辛い気持ちで住んでいます。いつかは、ここから出られるという希望を持って住んでいます。子どもも2人(3歳、0歳)いて、私は正社員で働いていて、繰り上げ返済もしようと思って日々働いていますが、実際、将来売るとなると、どういう計画でいったらいいものかと。新築でも、年月がたてば経つほど売買金額は落ちるだろうし、早く売りたくても貯金はないし。金利が上がって、土地の値が少しでもあがるまで待ったほうがいいのか。でもいまのうちに売ったほうが、 赤字部分は少なくて済むのだろうか?と。 赤字は覚悟です。子どもにお金がかかるから、手付金は捨てれないとということで泣く泣く購入してしまいましたが、私がおかしくなりそうです・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jasmine3
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

お住まいの家で平安がないと、とてもお辛いですね。 参考になるかどうか、わかりませんが、、、、 最近中古マンションの買い替えをしました。 このサイトのコラム、非常にためになりました。 http://www.e-sumikae.co.jp/index.html 購入はここでお世話になりましたが、対応が丁寧で とてもよかったです。 売却を検討していた頃にネットで数カ所の不動産屋に 査定をしてもらっていたので、だいたいの相場を把握していました。 事情があって売却に時間をかけられなかったので 住んでいたマンションの価値を良く知っていて、 過去に同マンションの取引のある地元の不動産に 買い取っていただいたのですが、 マンションを良く知らない不動産とは 500万近く 買取査定にひらきがありました。 完売したマンションであれば、すぐに買い手がつくかも しれませんが、やはり市場に出してみないとわかりません。 個人的には、「売りたいと思った時」、が「売り時」だと思います。

その他の回答 (3)

  • uvalue
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.4

不動産関係者です 毎月の支払いがきつくて売却したいのでしょうか? 頭金200万で購入しているということは、3800万位のローンと推測されます。月の支払いがならして、14万くらいですか? 世帯収入も700万以上はあるとお見受けしますので、ぎりぎりやっていけるところでしょう。 貯金がない状態では、繰上げ返済よりも、貯金が先だと思います。200万くらいのキャッシュが手元にないと不安でしょう。 今の場所が気に入らないなら仕方がありません、売却ですね。 まずは相場を把握しましょう、不動産屋さんの査定など当てになりません、彼らは出来るだけ安いほうが、手間がかからず売りやすいので安く言ってきます。「中古戸建」ですから新築時の90%くらいが妥当だと思いますが、とりあえず、 ご自分の希望額で売りに出してもらってください。売れるようなら、指値が入ってでも反響があるはずです。 生活が出来る収入があるのならば、あわてる必要はないのですから気長に希望価格で出していきましょう。 計画としては、まず、ご自分の希望と、家族、ご主人の希望をはっきりさせないと、また悩むことになるでしょうね。場所、金額、支払い、住み替え、住宅の決定には沢山の項目があって大変です。譲れない条件、あきらめる項目など、今回の失敗を糧に気入った新居が見つかるといいですね。

noname#38493
noname#38493
回答No.2

なぜ念願のマイホームを取得してそうなるのか事情は不明ですが、なかなか難しい状況ですね・・。 >金利が上がって、土地の値が少しでもあがるまで待ったほうがいいのか 建売で398という価格帯からして、そうそう地価が上昇するエリアとは考えにくいです。 >赤字は覚悟です。子どもにお金がかかるから、手付金は捨てれない この点がよく解らないのですが、手放すにしても赤字覚悟であれば手付放棄しても同じ、もしくは手付放棄した方が安上がりになった可能性だってあったと思うのですが・・。 人気のあるエリアで即完売したような物件であれば、すぐに4,000万円程度で売りに出しても客が付く可能性が0とは言い切れませんが、仲介手数料部分は足が出ますよね・・。 かと言って、時間が経過しても残債の減り具合と物件価値の減り具合では、その頭金から察して物件価値の減りの方が上回るでしょうし・・。 どっちにしても「得策」と呼べる方法は思い付きませんが、可能性に賭けるとすれば「早い段階で」ということになるでしょうか・・。 4,200万円とかで売れれば・・ですけどねぇ。

回答No.1

こんばんは! マンションを昨年末に売却契約し3月中旬に引渡し完了した者です。 どの様な物件か分かりませんが、 駅から近かったり、設備・管理が良い物件は 中古でも高値で売れる事があります。 私が住んでいたマンションもそうでしたが、 築4年でしたが、購入価格より数百万上乗せで売れました。 (税金・修繕積立金などの初期費用+仲介手数料も取り戻せました) 見学も1日に5.6組は来られて、 販売開始1週間で申込みがありました。 質問者様も一度不動産屋に査定してもらい、 販売してみては如何でしょうか? 査定はあくまでも目安であり、売却価格を決めるのは売主です。 購入価格+購入時の経費+売却時の仲介手数料を足した金額で! 売却は成功報酬なので、売れない限り仲介手数料は発生しません。 その額で売れなければ、 相場より高すぎるので徐々に金額を下げるのも手です。 (住んでたマンションでは購入価格より700~800万高くても売れた所があります。) 売れれば儲けものです。 旦那さんと不動産屋と良く相談してみてください。 ご参考に。

関連するQ&A

  • 中古物件を購入し6年後に売却をする場合、幾らの物件を購入すればよいか教えて下さい。

    現在、中古マンション購入を考えているのですが、6年後には売却し新築を購入したいと考えています。 現在の収入で無理なく返済できるのは管理費、修繕費等込みで8~9万円台です。 3年毎に100万円の繰上げ返済を考えています。 ローンはとろあえず35年で組んでおくつもりです。 上記の条件で物件を購入した場合、売却した際にローンも相殺しさらには新しく購入する物件の頭金(200~300万円ぐらい)も得られるようにするには幾らぐらいの物件を購入しておくと良いでしょうか。 ちなみに今回購入の際の頭金は100万程度なら用意できます。 築年数は何年ぐらいのものが良いのかも教えていただけますでしょうか。 ご回答の程、宜しくお願い致します。

  • マンション売却について

    転勤に伴いマンションの売却を検討しています。2年程前金利1%で3980万のマンションを購入しました。その際、3000万の借り入れをしました。この場合残りのローンに対してどの位の金額で売買出来ればローン残額が残りませんか。2年間で約200万程返済をし、その間ローンの繰り上げは行っていません。宜しくお願いいたします。

  • 売却するべきか・・・生活ができず悩んでます

    毎日どうしようかと今とても悩んでいます。考えると頭が混乱してしまうので、ご相談させていただきました。 新築マンションの1階庭付きを頭金なしで3500万円で購入しました。一度200万円ほど繰り上げ返済をしました。今8年めです。 貯金がないのですが、ボーナスでまかなえると甘い考えで、 ボーナス払い併用で購入を決めてしまいましたが、ついにボーナスがほぼでなくなってしまい、 支払いがぎりぎりで、手元に残らずとても厳しい状態です。 月々の生活費もぎりぎりで住宅ローンの銀行で、キャッシングをして生活費を払っている状態になってしまいました。そのキャッシングも1万ずつ返していますが、50万超えになってしまいました。 子供が2人で下の子はまだ小さく今時点では私も働けません。 この状態を続けても持ち家を簡単に手放さずにもう少しこのままのほうがいいのでしょうか? それとも、早いうちに売却を考え、この状態から抜け出したほうがいいのでしょうか? また、売却する際にはローンが残ってしまったら、売っても意味がないのでしょうか? 賃貸に戻るべきが、買える範囲の安い中古住宅に買い替えしたほうがいいでしょうか? ・・・いろいろ質問すみません。毎日こんな風に考え、誰にも言えずに悩んでいます。 ご相談にのっていただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • マンションの買換で悩んでます・・・

    新築マンションを購入したいと考えています。希望物件の入居は来年の3月ですが、その間に今住んでいるマンションを売却し、買換をする予定です。 その新築マンションの販売会社(A社)には同系列の仲介業者があり、自宅の売却はそこにお願いしようと思っていました。しかし話を聞くと、自宅の売買契約(専任専属)期間は2ヶ月で、売買不成立の場合は手付金没収、新築マンションの契約も解除。自己責任で売却する場合の売買不成立時は、手付金返却による契約解除。 というお話でした。 売却は初めてなので、買換のシステムを良く理解していないのもあるのですが、このような仕組みが一般的なのかどうか、ぜひ教えてください。 2ヶ月間は厳しいと思ったのでそのことをお話したところ、先方は「場合にもよるが、長い期間売り出したとしても売れるものではない。もちろん相談により延長も考える。」とのことでした。 どちらにするか非常に悩んでおります。 ちなみに、他の物件の話ですが、その販売会社(B社)の新築マンション(モデルルーム)で聞いた時の買換システムによると、B社系列の仲介業者で売買契約をし、売買不成立の時は手付金返却による契約解除、自己責任売却で売買不成立の時は手付金没収で契約解除となっておりました。こちらは前者とは正反対でした。 私としては購入希望である新築マンションの業者にお任せしたいと思っています。資金の流れを把握しているのでそちらのほうがスムーズなのかと素人なりに考えているのですが・・・。 自宅の売却物件は地元や大手の仲介業者4社に机上査定してもらっており、今のところ残債ギリギリで売れるかどうかの状態です。 ごちゃごちゃと書いてしまいましたが、ぜひみなさんのご意見をお伺いしたいと思います。よろしくお願いします。

  • 分譲マンションから、新築一戸建ての購入について。

    こんにちは。 分譲マンションに住んでおりますが、新築一戸建ての購入を検討しております。 昨年末結婚して、主人が5年前に購入した分譲マンションにすんでおります。 いつかは都内の一戸建て!という夢があり、現在のローン状況や今後の人生計画を2人で話し合っているうちに早くもその話が具体的になってきました。 戸建て購入の理由は・・・ 組んでいるローンの金利が高すぎること(3%以上あります) 管理費(駐車場代含め)をローン返済や貯金に回したい 税金があがることや築年数を考えると早めに売却に踏み切ったほうがいいのではないか ローンの組み直しをするのに今、金利が安くなっていることや年齢的なこと 大型マンションのためもう少し落ち着いた環境に引っ越したい。 などが挙げられます。 先日、このマンションの売買を多く手がける不動産会社に査定を依頼したところ、購入金額より300万ほど上乗せで売れることがかたいとわかりました。 しかし、夫婦で(主人35歳・私28歳)あわせて800万弱の額面年収(貯金は手元に100万ほどです。) マンションがうまく売れてローンを差し引いて600万強手元に残ります。購入初費用や頭金にそれをまわそうと考えておりますが、このような資金ぐりで一戸建てを購入するのは無謀でしょうか? 購入物件は諸費用入れて4500万円までを考えております。 30年ローンにしたいところですが余裕をもって35年ローン(月々9万ボーナス20万×2)を組む計算です。がんばって貯金をし繰上げ返済していけたらいいなと思っております。 子供が出来たら私はしばらくは子育てに専念したいと考えております。 甘い考えでしょうか・・・? 不動産に関してあまりに素人でご指摘いただく点多々あるかと思いますがよろしくお願いいたします。 長い文章読んでいただき感謝いたします。

  • こんなマンション売却はダメですか。

    不動産売買について質問をしたのですが、ある抵当権のマンション(2世帯集合住宅)物件A300万円を頭金40万、260万借りて買ったとします。家賃を借金含む全支出から差し引いた収入が月数万円で、数年運用しそれを売却する際に、大抵は売れた売却値でローンを完済し、または足りない分を補填して抵当権を抹消します。それを例えば、市場価格が買取当時300万円から10%減の270万円になったとして、売買前後で実際に得た収益が、頭金を差し引いた(売却270万円ー頭金40万円)230万円を得るというように、売却したお金をローンに全額完済さずに売ることはできますか。もしくは何%はローン返済に充ててるとか。ローンを移権して次の方に負担、代わりにローンを返さなくてはなりませんが家賃収入があれば、頭金で安く買えてローンを差し引いても収益が得られると思うので、メリットが売り手に対しても、買い手にもあると思います。ご教授お願い致します。

  • 手付金と自己資金(頭金)の区別が・・・

    私は現在、新築マンションを購入しようと考えています。 先日、気に入った物件で登録をしました。(抽選になるかもしれませんが) 2,530万円の物件で、私の収入ですと、公庫から2,430万円の借入が可能 で、不足分の100万円を頭金として払おうと考えておりました。諸費用は約130万円弱で、この諸費用分に関しましては、すぐに用意できる状態で、物件の完成 日が平成15年5月末なので、約1年以上あるので100万円をがんばって貯めようと考えておりました。 先日、本登録を行い、他に購入希望者がいなければ私に決まるので、そのような話 の流れから、もし当選した場合、すぐに重説会があり、手付金が10%必要だと 言われました。最初の話の時から、私は自己資金がないので頭金は100万円で、諸費用はいつでも払えるという話はしてありましたので、本来250万円位が手付金なのですが、100万円でいいと言われました。まさか当選してすぐに手付金なるものを支払わなければならないということは考えてもおらず(勉強不足でした)、頭金も来年払えばいいものと思い、これから貯金していくつもりでした。 長くなりましたが、手付金として払うものは、頭金としては扱われないのでしょうか?また、手付金は頭金とは別扱いの場合、私の資金繰りとしては、手付金100万円払った他に、さらに頭金として100万円と諸費用130万円を用意しなくてはならないのでしょうか?

  • 住宅ローンで悩んでいます。(長文です)

    このたび建て売りの新築物件の購入を予定しています。 何分経済に疎くいろいろ調べましたが意見がいろいろありすぎてローンをどこで、どのようにくむかで非常に悩んでいます。 収入は旦那なのみで年収650万です。 物件は4000万+諸費用300万の予定です。 子供が5歳と2歳であと2年は働かないでおきたいです。 ローンは頭金なしで全額4000万借りるので支払いが厳しいです。 ただ、今買わないと金利が上がるといわれてるので頭金以上の利息がつくと思い決断しましたがこの状態でやっていけるのか急激に不安になりました。 週末にでも契約予定です。 とりあえず短期固定3年を2000万+長期固定35年を2000万を考えております。 今後の金利の上昇を考えると長期がいいとはおもいますが、我が家の家計的には無理だと思いますが、長い目でみればお得なのでしょうか? 繰り上げ返済出来るようになるには共働きになってからだと思いますので短期の金利は魅力的です。 是非、皆様のご意見をお聞かせください。 お願いします。

  • 家を売却するにはどうしたらいいでしょうか

    離婚を決意しましたが、その後持ち家をどうするかで悩んでいます。 持ち家は築2年の一軒家で、夫婦二人の名義になっています。 まだローンはお互い30年ほど残っています。 離婚後は二人ともこの家に住むつもりはないので、売却を考えていますが、 全くの素人ですのでどのような手続きをしたらよいか分かりません。 夫は「面倒なことはお前に任せる」といって、 話になりません。 また、繰上げ返済をしようと思って貯めていた200万円があります。 今、繰上げ返済をしたほうがいいのでしょうか。 それとも今後のために貯金しておいたほうがいいでしょうか。 新築で2,900万円で買った家です。 もちろん、いろんな条件があるのでしょうが、大体どれくらいの価格で売却できるものでしょうか。 どなたかご教示お願いいたします。

  • 住宅購入にあたりご相談です

    結婚し、住宅を購入することになりました。 住宅購入と、これからの家計をどうしたらいいのか悩んでいます。 主人39歳、妻(私)37歳、子供なし 物件価格2600万の新築マンション 頭金なし(諸経費抜き) 住宅ローンの金利優遇が1.7%です。 だいたい総額で2800万円くらいになりそうです。 貯蓄がないので、頭金がなく、また双方両親からの援助もありません。 住宅ローンをどのように組んだらいいのか、また、 上記物件を買った後、生活費・教育費・繰り上げ返済等の貯蓄等 どうのようにしたらよいでしょうか 家計は大体ですが 夫:年収600万(公務員)私:年収60-70万(パート予定) 月々の返済は ローン返済 \100,000 駐車場\10,000 食費\40,000 夫小遣い\30,000 妻小遣い\20,000 積立貯金\50,000 財形貯金\30,000 残りは貯金 ボーナス(年2回) 手取り約100万(2回合計) ボーナス時のローン返済 \100,000 繰上げ償還をしていくつもりなのでここでどれくらい 返済できたら後の生活がらくになるでしょうか? また、まだ子供の予定はありませんがそろそろ高齢になるため 早めにほしいなと考えておりますが、そのさいに ・教育費はどれくらいの金額のたくわえがいつまでにどれくらい必要でしょうか?。 ・貯蓄は、まずなにを優先に貯めたらいいでしょうか (教育費、繰り上げ返済、老後資金等) とりとめもなく、不安をそのまま文章にしてしまい、分かりづらくて申し訳ありませんが、どうかアドバイスをお願いします。