• ベストアンサー

子供に対して、言葉による暴力してしまう私・・

tororin035の回答

回答No.6

回答者xxxzさんの回答を見て思い出したのですが・・・ 前に新聞に載ってました。 怒ると叱るはまったくべつのもので、怒るは感情的な行動、叱るは理性的な行動。 そして、叱るには、「資格」がいると。それは、相手に認められているという「資格」だそうです。 私は、まだまだ親に養ってもらっている身なので、質問者さんとは反対の立場なのですが、 私の小さいころの母の様子を思い出したり、外を歩いてて見かける親子について思うことは、 子どもだって、人間なのだから、「言葉が通じる」ってことをもっと考えるべきだと思います。 頭ごなしに注意したり、暴力を振るったり、(質問者さんが肉体的な暴力を使っているというわけではなく) そんなのは、きちんと説明する力、あるいは余裕がないから起こってしまうことだと思います。 誰でも、カッとなることはありますが、そこでひとつ深呼吸してみてはいかがでしょうか。 いくら幼くても、たとえ子どもでも、相手は人間です。 言葉を理解することはできるはずです。 真摯な態度というのは、相手が誰であれ、必ず相手に伝わるものだと思います。 私は、今、母親と上手くいっていないわけではないですし、 最近になって、「親も人間なんだよな~、完璧なわけじゃないんだよな~」と思うようになりました。 だから、仕方ないと思っていても、小さい頃に母親に傷つけられたこととかは覚えています。 それに対して、憎いとかいう感情はありませんが、 ただ、一生忘れることはできないと思います。

bell-mama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最後の「ただ、一生忘れることはできないと思います。」にはかなりビビっとくるものがあります。(よほどのことがあって叱られた・怒られた類のものではありませんか?)私がやりすごして(?!)しまった今までの言動を彼らが大きくなっても「あの件は、一生忘れることできしません・・」なんて思っていたら・・・ゾ~とします。 世の中完璧な人間なんて存在するとは思いませんが、少しでも寛容な人間になれるよう日々過ごしたいと思います。 でも、親子っていいですね。こういったやり取りの中でもお母さんとの関係がぎくしゃくしているわけでなく(我が家もそうですが・・)。ニコニコ。

関連するQ&A

  • 友人の子供が暴力をふるう

    友人の子供が小学生になりました。 その子がおなかにいる時からの付き合いで、自分の甥のように可愛がっている子供です。 2年ほど前から攻撃的な性格になりました。 最初は力が弱く笑える程度でしたが、7歳ともなるとすごい力で、大人の私ですら我慢が辛い時もあります。 両親はとても優しく、愛情いっぱいでその子を育て、叱る時は叱るし過保護にしているわけでもないようですが、なぜか周りの人を力いっぱい叩いたり蹴ったりします。 私に暴力をふるっているのを見つけた時は叱ってくれますが、目を離すとまた攻撃してきます。他の大人にも同じように叩いたりします。 気にいらないとすぐ怒ってお前なんか嫌いだとかキモイおばちゃん(私は20台です!)とか酷いことを言われます。 以前、同い年の子供を叩いていたので友人に言ったら「ケンカ両成敗やから」と笑って注意してくれませんでした。 小学生になり、友達が増えるだろうし、その子がいじめっこにならないか心配です。 知人に相談しても「よその子にどうこう言うのはおかしい。学校に行けば、親も自分の子が普通じゃないと気付くはずだから、ほっといた方が良い」と言われました。 勝手にやきもきしている私がバカなんでしょうか? 両親は本当に良い人なんです。だからその子がそんな性格なのが信じられません。 友達とはこれからも仲良く付き合っていきたいし、その子にも嫌われたくないです。 暴力とワガママを除けば本当に良い子で、一緒に遊ぶと楽しいし、向こうも私に会うのをいつも楽しみにしてくれているそうです。 何とかしたいのですが、何もしないのが一番なんでしょうか。 気が弱い方なので、他人の子に本気で怒ることができません。 どうしたら良いか、アドバイスよろしくお願いします。

  • こどもの暴力

    うちのこどもはクラスで1,2を争うチビです。でも気が強い小学1年生。ちょっとした口論で、先に手が出てしまうようです。しかもなぜか顔めがけて。先日も連絡帳にともだちの顔を蹴って口の中を出血させたとありました。先生は、こんなに問題が続くようだと、特別な対策を考えなければなりません、などという脅迫めいたメモ連絡をくれました。わたしの小さいころは、けんかはよくしましたが、いじめた経験はなく、むしろいじめられたことのみ覚えています。口喧嘩でいきなりパンチ・キックを顔に命中させるという攻撃性は、さすがに理解が難しいのです。わたしが父によく殴られて育ったので、自分はこどもを極力なぐらないようにしようと考えていて、どなったり、たまには尻をたたくこともありますが、ここ数年はだいたいしつこく説教します。でも、わかっているのかいなかのか、少したつとマンガに夢中です。こどもによくよく話を聞くと、大きい子に腹を殴られたとか、けっこういじめられていることを告白します。でも、ちょっとしたことで先に手が出て、いつもクラスの問題になっているようです。けんかが強いわけでもない、たんなる短気で、顔にパンチしてしまうのですが、さて、暴力で矯正すべきか、自分もこどものころ無視していた、くどい説教がいいのか、それとも本人の自発的成長を待つのがいいのか、迷うところです。同様のお子様で、経験のあるかたにはご助言いただきたく。こどもは千差万別ですので、一概に他人さまの助言が適用できるとは思いませんが、いつのまにか大人になった自分の思いつくままに教育するのも、まるで実験台にするような気がします。

  • 子どもの暴力を目撃したら・・・

    スーパーの駐車場で、中学生くらいの子どもが、自分より身体の小さい子を蹴り上げている現場を目撃しました。 やめなさいと注意したところ、蹴り上げるのはやめました。 しかし、相手の子を離さず、仲間も寄ってきたので、 このまま私が立ち去れば、またやるのではと思い、 もうやめなさいと言ったのですが、 関係ないやろ、何があったか知らないくせにと言われました。 結局、私がその場から動かないのであきらめたのか、 被害に遭っていた子は解放され、他の子たちも去っていきました。 子どもたちは、みんな知り合い同士のようでしたので、 私がしたことで、状況が悪化するようなことになったのではないかと心配です。 言葉の掛け方、注意の仕方が間違っていたのでしょうか? 知らない子どもたちの行いを叱るのとき、 どのようにしたらよいのか、アドバイスをお願いします。

  • 見知らぬ子供に攻撃をされる

    私は中学生の時から、よく道端やお店などで 見知らぬ子供から攻撃を受けます(笑) ・デパートのエレベーターでいきなりお尻にパンチ(5歳位 男児) ・ファミレスの待合席で太ももに「とりゃー」とタックル(3歳位 男児) ・道端でいきなり両手でたたこうとされた(3歳位 女児) ・映画館でポップコーンをなげられた(3歳位 男児) …などなどそのほかにも同じような経験が沢山あります。 攻撃してくる子供は皆楽しそうで、 子供が好きなのでむしろうれしいくらいなのですが、 なぜ自分が攻撃?をうけるのか不思議なのです。 友達や、家族、彼氏といても、私だけが攻撃をうけます。 子供のほかに、知的障害者の方(不適切でしたらすみません)にも よく話しかけられたり、いきなり手を握られたりします。 他の人とは比べ物にならないくらい このような経験が多い方っていらっしゃいますか? そしてなぜ自分だけがそのような事にあうのだと思われますか? 最後にそのような方がおられましたら 体型や年齢、性別など容姿についても教えていただきたいです! ちなみに私は20代(女)背は低めのぽっちゃり型です。

  • 叩く子供の真似をするようになったかもしれません。

    友達の子供Aがうちの子供の頭を何度も叩いて何度も泣かせました。 Aは男の子3歳半で私の子供は女の子1歳半です。 友達の家に初めてお邪魔した時、Aはうちの子におもちゃを触られたくなくて、何度も頭を叩いたり押したり結構乱暴でした。 私の子供が食器を触ったので私が「これはダメだよ」と言うと、Aがうちの子の頭をまた叩きました。 一緒に注意?したつもりでしょうけど毎回叩く音がする程だし、子供もAが近づく度に泣くようになり、だんだん可哀相になりました。 友達もたまに注意してくれますが、私の見た限りでは叱り方がかなり甘いかなーと感じました。 帰る間際にうちの子が突然爆発して「ギャーー!!」と言いながら両手をブンブン振り回し、Aに反撃しだしました。 全然当たっていませんでしたが、こんなことは初めてでビックリしました。 数日後に20人程参加してる子育てサロンに行った時、少し年上の男の子にだけ攻撃的になっており、男の子におもちゃを投げたり、気に入らないことがあったら叩いたりするようになりました。 男の子にだけ攻撃ってやっぱりトラウマでしょうか?たまたまでしょうか? 子供には注意をして相手の子には毎回謝罪しましたが、子供がたくさんいるところに行くのが怖くなりました。 今までこんなことはなかったのですごくショックです。 人を叩くのはうちの子の元々の性格もあるのかもしれませんが、急に男の子との遊び方が変わったので、やっぱりAの影響もあるなと思いました。 これから子供にどんな風に注意していけばいいでしょうか? 毎回きつく注意してますが、優しく注意した方が子供には伝わるでしょうか?

  • 夫の言葉の暴力

    私は20代後半、夫は30代前半で、子供が9カ月です。 夫は普段とても優しく、私のわがままを聞いてくれています。 子供の世話もよくしてくれるし、家事もよく手伝ってくれます。 私も復職し働いているので、それも理解してくれています。 先日、ちょっとした行き違いがあり、喧嘩になりました。 夫は、私がいつも自分の意思を通すから、言うとおりに動くしかないと言います。 しかし、私は意思を通したいのではありません。私の悩みを少しでも理解してくれたら、 思い通りにならなくていいです。 でも、それを伝えようとしても聞いてもらえません。 今までの経験上、私の思い通りに動かないといけないんだ、と怒ります。 昨日はその話をし、そうではないと伝えましたがやはり聞いてもらえず、 今まで自分を追い詰めた なんでも欲しいというけれどそんなこというな(アイフォンが欲しいとゆった) 仕事の資格もとるな(何分か後には資格のために金を使ってきたのだからとらなくては困る) テレビを見すぎだから捨てるかリビングにおかない 子供の前で泣くな 子供と二人でいて俺を疎外する 仕事何もできないだろ など言います。 私が思い通りにしたくて起こったのではないと泣きながら訴えても、泣けばいいからうらやましい。 うるさいから泣くな 自分が招いた結果だ と言い、子供を抱っこして「どうしようもないお母さんだね」と。 私がパニックになると、突き倒したり、黙れと布団をかぶせたりされます。 私は母をうつ病の自殺で亡くしていて、不安定なところがあるのはわかっています。 子育ても下手なのかもしれませんし、主人の相手も下手なんだと思います。 わがままかもしれませんが、私が泣いたら抱きしめてほしいのです。 私が招いた結果で私が泣いているかもしれませんが、私も死にたくなるほど苦しいので優しくしてほしいのです。 夫はいつも優しくしてる、怒っていても優しい、注意しているのだと。 私が普段わがままなのかもしれません。 私がおかしいのかもしれません。 しかし泣いても泣いても攻撃されてどうしていいのかわかりません。 もうDVということにしていいそうです。 私はどうすればいいのでしょうか。 どうしたら夫は怒らずいてくれるのでしょうか。

  • 傷つけられる言葉

    3歳、5歳の子供がいます。 近所の遊び友達でやはり5歳の子なのですが、ときどき気になることを言います。 たとえば、自分は自転車を補助輪なしでのれて、うちの子はまだ補助輪つきなのですが、「○○ちゃん、5歳なのにまだ補助輪つけてるの?」 そのちょっと前には、「○○ちゃん、僕の自転車貸してあげようか。こんな風になっちゃうんだよ、ほら」とわざと自分の自転車をゆらゆらゆらして見せたのです。 他にも、「XX ちゃんは3さいなのになんでそんなに小さいの?」など。 本人に悪気はないのはわかっているのですが、うちの子達も少しは気になるようで、特に上の子は補助輪のことを言われてから、自転車の練習をしなくなってしまいました。 言った子供に注意しても仕方ないような気もするし、かといって親に言うほどのことでもないし。 ただ、ほんとにご近所なので今後もいろいろ言われるかなと思うと気が重いのです。 自分の子供たちがそういう言葉で傷つけられたとき、どのように対処していったらよいでしょうか。

  • 息子に対する言葉の暴力

    小4の息子のことですが 4年生になってはじめて同じクラスになった男子に毎日のように言葉によるいやがらせを受ます。 例えばたまたまその子の方を向くと 「こっちむくんじゃねえよ、バカ」とか その子が横を通るときに 「じゃまだよ、どけ」とつきとばされたり、 「おまえは来るな」とか… とにかくこんな感じで毎日何度も言葉でのいやがらせを受け続けています。 担任の先生にも相談したのですが 「あいつは甘えんぼだから…」「気をつけてみるようにします」とは言っても、具体的な解決は出ないままです。 参観日など見ても、その子供がふざけて授業のじゃまをして、新任の担任は振り回されていると言うかバカにされてる感じさえ受けます。 うちの息子は勉強はそこそこできますが運動は全くダメで、そこらへんもバカにされる原因なのでしょうが、正義感が強いところもあって、ふざけているのを注意したりして逆にいじめられている感じもします。 私としては 「先生が言っても聞かないような子に あなたが何か言ったところで聞くわけないでしょ」 「ちょっかい出されたときに反応すると逆におもしろがってやられるから無視しなさい」 と言っていました。 そのうち相手も飽きてやめるかな、と思っていたのですが… このまま無視し続けろと言っても何の解決にもならない気がしてきて… もう本人もかなりまいっているようで、学校に行くのをいやがるようになってきました。 その子の母親は少し知っていますが いかにもヤンキーあがりで子供を溺愛している感じがします。たぶん親に言ったところで、解決しないどころかややこしくなってしまいそうです。 解決の糸口が欲しいのです。皆さんのお考えや経験をお聞かせ下さい。よろしくお願いいたします。

  • 子供の教育と躾としての暴力

    子供の教育と躾としての暴力 最初に書いておきます 自分は教師でも親でもありません子供とは無縁の人間です 何度言葉で注意しても解らない子供に対しての暴力としての躾ついての考えで 自分のリスク(例:悪い噂、社会的制裁、とかetc)を覚悟を持って 子供を殴って叱る、その殴って叱られた子供のその後の人生で 人に対して最低限の迷惑しかかけず そのうえ悪い道に進まずに済むに本人のためになる 本人の事を大事に考えているのなら こういう子供を殴って叱る暴力は有りだっと思っている 自分の考えは危ないですか?それとも甘いですか? 人に必要以上の迷惑をかけずにいって書いたのは お前は人に迷惑かけて生きているのだから、 人のことも許してあげな さい」という考えが好きだから 人に必要以上の迷惑をかけずにいっていう表現にしまして書きました。 .

  • 息子の性格・キレる・暴力暴言

    小学校2年生の息子がいます。3人兄弟の長男です。学校でよく、先生に怒られると物を投げたり、暴言を吐いたり、その暴言もまるでヤクザのような言い方をします。また、授業中わざと大きな声を出したりして授業妨害したり、それを注意すると余計に大きな声を出す、先生に「邪魔するのだったら廊下に行ってやりなさい!」と言われれば廊下に行ってしまう。。(でも必ず最後はごめんなさいと言って誤るそうですが、この前はそうなるのに2時間かかったそうです。)ふだんは、よくクラスメイトを蹴ったり、一時は殺すぞー!と言っていたりもしました。これは何とか根気よく注意し最近は言わなくなったようですが。。とにかく、我慢ができないと言うか、ちょっと注意されると攻撃的になり、自分を抑えられず、暴言暴力で自分を抑えようとしている感じです。私自身も何かあると、子供に言葉で押しくるめてしまうような言い方をしてしまうのでその影響もあると思いますが、でも手につけられないぐらい攻撃的になりそういう時はどう接していいかわかりません。。放っておくしかないという感じです。落ち着いているときは、本当に心の優しい、親思いのいい子なんです。ちょっと心が乱れるともう豹変です。。自分自身もかっかしないで・・と思うのですが、でも注意するとキレるし。。言い方には気をつけるようにしていますが。。児童相談所ってうのは、そういう相談にも乗ってくれるのでしょうか?メンタル的に援助もしてもらったほうがいいのでしょうか?