• ベストアンサー

mixiで知り合った人を信用できる?

tororin035の回答

  • ベストアンサー
回答No.6

私も、MIXIやってます。 はじめは、いろんな人と話をしてみたいと思っていましたが、 今は、前からの友人との連絡ツールくらいにしか考えていません。 実際、私も、知らない人からメッセージが届いたことがあります。 はじめは頻繁にお互いの日記にメッセージを書き込、メッセージを送りあったりしていました。 ネットで知り合った人でも、信用できるのかもしれないなと思っていたとき、相手から、「アドレスを教えて」と言われました。 私はその時海外にいて、パソコンのアドレスを教えるなら、MIXIでメッセージを送り合っても同じだと思って、その事を返信すると、それ以来、連絡は来なくなりました。 そして、所詮そういうことかと思いました。 それからは、MIXIで新しい友達を作ろうという気にはなれません。 そんなことに労力を使うくらいなら、現実の世界で労力を使いたいと思うからです。 もちろん、ネットの世界が、嘘で塗り固められたものばかりだとは思いません。 こうやって、わたしだって書き込みをしてますし、質問者さんだってそうですよね。 実際に、ネットで知り合って結婚・・・なんて話もありますよね。 ただ、残念ながら、顔が見えないから、変な輩がいることも確かです。 そんな人たちと関わってしまったばかりに、嫌な思いをする必要はないと思います。 ネットでのやり取りって面白いですが、のめりこみ過ぎないよう、いつでも引き返せるところまでしかいかないということが、ご自分を守ることになると思います。 質問者さんは、携帯や写メール(ご自分の顔でしょうか)を教えてしまったみたいですが、 教えてしまったものは、もう仕方がありません。 なかったことに・・・はできないので、何も起きない事を祈りながら、 今後、同じような不安に襲われないよう気をつけるしかないと思います。

hanaeyuki
質問者

お礼

ありがとうございます。 今回の事で、本当にいい勉強になりました。 変な人、いるんですね。 ネットだから、余計に相手のことが見えないんですよね。 自分でのめり込まないように、気をつけたいと思います。 そいつ、手が込んだ小細工をするので、ヒマなんですかね? 「知人が倒れた」の次は、昨日ですが「時間がかかる悩み事」ですから。 時間がもったいないですね。

関連するQ&A

  • 彼氏が信用できません。

    女の子と二人きりで遊ぶのは駄目といった形で彼氏を束縛しています。 それを彼が破ったことが過去にあります。 何も無かったといえど私にはそれから信用が無くなってきていて・・・ 携帯を見るといつも送信ボックスが消されている後があります。(携帯を見るということは了承を得てます) 週一でしか会わない上私たちはお互い電話もメールもあまりしません。 不安なら連絡をこまめに取ればと言われますがどうしても毎日するほどネタもありません。。 彼氏は今までで結構な数の人と付き合ってきたようです。私は彼が初めての彼氏でそのせいの不安もあると思います。 付き合う前に片思いしてる間も今も、私はずっと一途でした。相手は付き合う前も思わせぶりな態度をとった上で他の人と急に付き合ったりしました。 今までの経験から完全に信用することができないです。 たまにケンカになります。信用できないなら終わりだと彼氏は言うのですが信用できない態度をとってるのは向こうだと思って。。 でも信用できない自分が嫌になります。 隠すのはいくらでも出来ることだし、全部みないふりして信じるしかないのでしょうか? どうかいつまでもネチネチしてる私に喝を入れてください!

  • 信用するべき?

    はじめまして。 付き合い始めたばかりの彼について悩んでいます。 私と付き合いだす前に関係のあった女性(彼にとっては会社の同期で最近会社を辞職)と今だに連絡を取り合っているんです。 最初は、なんとなく怪しいなと感じ彼に「何か関係があったの?」と聞いてみたところ何もあるわけがないと言われたのですが、納得できず彼の携帯を見てみたところラブラブメールがぎっしり。彼から「好き」だの「愛してる」だの大量に送っていて私と付き合いだした頃からその手のメールは無くなっていましたが「今日の夕飯はコンビニ弁当…むなしい」とかいう内容のメールは相変わらず送っていて、その後彼と話合った結果もう個人的に連絡を取ったりしないという約束をしてもらいました。しかし、どうしても不安だったので先日また携帯を見もらったところ相変わらず彼女からのメールは届いていてそのメールに返信した彼からのメールは消されていました。問い詰めると着信やリダイヤルも消していて「お前が見たら嫌な思いをするだろうと思って消した。でもたいした内容は送っておらず仕事の件で連絡を取り合わないといけないのだ」と言っていました。付き合い始めて2,3ヶ月なのにもう他の女性の事で悩むことになるなんて嫌です。。もうしないと言っていますが、彼を信用するべきなのか悩んでいます。女癖の悪さは直らないと別れを決意するべきなのかもう少し広い心を持って彼に接するべきなのか…どうすれば良いでしょうか?

  • 人を信用していますか

    最近思うことがあります。人は他人のことを本当に親身になって思う人はかなり少ない気がします。何か悩みを打ち明けたとき 他人は実は自分の都合のよい回答、アドバイスをする人も多いんじゃないかと思うことがあります。 酷い人だと相手を失敗させようとするようなことを言う人がいると思います。 人を信じることなかなかできません。 わざとこわがらせたり、不安にさせたり、恐怖心を抱かせたり、 何度かそれを感じたことがあります。 みなさんはそんなこと感じませんか。 身近なまわり人を信用してますか… 友達とか…

  • 人を信用するには…

    私は言葉を使うとき、 責任を持って使っています。 その言葉は本当に実行しようと思って言うし、 必ず実行します。 社交辞令は言いません。 例えば、「また後で連絡するね!」と言えば、 どんなに遅くなっても連絡するし、 その言葉は本当です。 ですが、人によっては、 「また後で連絡するね!」は、その場しのぎの 言い逃れや社交辞令の場合もありますよね。 待っても待っても、連絡をしてこない人もいます。 価値観の違いといえば、それまでですが、 一番やっかいなのは、 サークルで何かを責任を持ってしなくちゃいけない場合に、 それを自分から引き受けると言った人が、 結局、途中でできなくなったと言い訳をつけて言ってくる事です。 こういう場合、 サークル全員に迷惑がかかりますし、予定も狂い、 その人に対して、信用した事がばかげてきます。 そういった事が、最近とても多く、 人って簡単に自分が言った言葉を、 くつがえすんだな、嘘ついたり、 責任逃れをするんだなと思い、 人を真っ向から信用できなくなってしまいました。 会う約束をする事についてもそうで、 ドタキャン等あったらどうしようと思い、 楽しめません。 どうすれば、人を信用できるようになれますか? 人の言葉は、どこまでを信じて、 どこから疑えば良いのでしょうか? もう他人に振り回されたくないです。 アドバイスをお願いします。

  • 彼氏が信用できません

    私は3つ年下の大学生と付き合っています。 彼は前付き合っていた人にふられ,当時仲良くしていた私に付き合おうと言ってきました。私も彼と一緒にいて楽しかったので交際をOKしましたが,彼が寂しさを紛らわすためではないかと不安もありました。 そんな時,彼と元カノが連絡をとりあっていることを知り,こっそりメールチェックすると,二人は私に秘密で会っていたようでした。ヨリを戻したり,二股をかけたりではないようですが,「隠し事はしない,うそはつかない」と言っていた彼だったので,隠されていたことがとてもショックでした。 メールを見たことを打ち明けると,隠していたのは私を傷つけないためだった,元カノとメールするのは別れても親友に変わりはないということで,大切な友達として連絡をとる,ということでした。私を悲しませた事に対しては平謝りで,もうしないと約束してくれました。メールも極力,(特に彼の方から)しないようにお願いしました。 そんな彼を信用したいのですが,一度あることは…と気になり,たまにメールチェックしてしまいます。彼を信じられない自分も嫌ですが,半年経った今でも,たまに彼の方からメールをしているようですし,この前,また会ったのかなというメールを見てしまいました。 彼はとてもいい人で,私を本当に大事にしてくれているように思います。私もいい年なので,結婚を考えていますし,彼も結婚を考えてくれているようです。彼を失いたくないと思いますが,信用できない人とではこの先長い人生を共に歩んでいけるとは思いません。 彼のいう,私を傷つけないための嘘,元カノを親友として大切に思う気持ち,聞こえはいいですが,都合良く言っているだけの気もします。 もう一度,正直に打ち明ければいいのかもしれませんが,また同じ事を繰り返すだけの気もして,どうしたらいいのかわかりません。助言お願いします。

  • 彼の事が信用できません。

    はじめまして。 私には現在、結婚を前提として同棲している彼がいます。 実は、彼が私に内緒で他の女性と会ってるみたいなのです。 なぜ判明したかというと、彼の携帯をこっそり見てしまったからです。 以前から何度かその女性の事で揉めていますが、どうやら縁を切るのは難しいようです。 男女関係にはなっていない確信はありますが、プラトニックならそれはそれでなお気分が悪いです。 彼に連絡をとっていないのか聞いた所、はっきり否定されました。 私は携帯を見てしまった負い目があって、その事を言い出せず、悶々としています。 嘘がとてもうまく、もう信用できません。 それ以外はとても素敵な人ですが、その女性ともいずれは男女の関係に発展してしまうのではないかと思い、不安で仕方ありません。 どうすべきかわからず質問させてもらいました。 わかりづらい文章ですみません。 回答お願いします。

  • mixi 基本的な質問です

    近々mixiに入会しようかと思っています。 紹介してくれる人に聞きづらいのでこちらに質問しますが、こちらが本名で登録すると、あちらも検索で私を探し当てられるのですよね?もし名前を変えて登録しても、メルアドで検索などもできるのでしょうか?結構、詮索好きな人なので躊躇してしまいます。 逆に私は「古い友人が見つかったりするよ」という言葉にひかれています。引越しを繰り返してきたので、友人と連絡が取れないのです。見つかると楽しいでしょうが、それもまた検索するものですか?自分が検索するとなるとその行為がすでに許せない気もあります…。コミュニティで自然と素性がわかるものだと安心ですが…。

  • 人を信用していますか?

    みなさんは、人を信用していますか? 家族・友達・パートナー・会社関係etc… 私は信用しているようで、信用したいようで、本当は信用していない気がします。 家族といえど、裏切られることもありえます。 ましてや他人は裏切っても、まぁ当たり前だろうな、と思っています。 だからなるべく人を信用しないように気をつけています。 本心は人を信用したい、でもできない、信用できない自分が寂しい人間だとも思います。 傷つくことが怖い、弱い人間だとも。 ただでも、裏切られたからって大騒ぎしません。 当たり前のことで、仕方がないことだと思う気持ちがあるからです。 ただ、自分はできるだけ人を裏切らないように心がけています。 裏切られる痛みはよく知っていますので…。 以前、お付き合いしていた彼が 「俺は基本的に人は信用してない。」と話してくれたことがありました。 私のことは少なからず信用してると言ってくれていましたが その言葉を聞いて、『あ、私は信用されてないのかな』とショックを受けたことも事実です。 そして『寂しい人だな…』とも思いました。 でも私も結局、彼と同じようなもので寂しい人間ですよね。 別れた後、彼に新しい彼女ができて話した時もその話題になり、 私が「信用してないって言うけど、今の彼女のことは信用してるでしょ?」と聞くと 『どうだろうね、全面的には信用してないね。』…みたいなニュアンスの言葉を言っていて なんだかモヤモヤしたことがあります。(すみません、愚痴になりました)

  • 彼に信用してもらうにはどうしたらいいですか

    1ヶ月前くらいに彼ができたのですが、私が過去に色々と付き合いをしていたことで自業自得ですが信用してもらえていません。 今はもちろん彼一筋なのですが、少し連絡が取れなかったりすると不安だから別れようと言われます。連絡の取れなかった間のことを伝えても信じてもらえません。 彼は不安なら別れた方がいいと考えているようでいつも本気で別れようと話してきます。 私自身彼のことが好きなので別れたくありません。 まだ付き合って1ヶ月程度なのに何度も別れを告げられます。こんなことが何度もあるなら別れてしまった方が楽なのではと考えてしまうこともあります。 どうしたら彼に信用してもらえるのでしょうか。それとももう信用はしてもらえないのでしょうか。 長くなりすみません。

  • 女性にとって信用できる人って?

    20代男性です。3ヶ月ほど前に好きになった女性がいます。3回目に会った時に告白したのですが、そのとき「まだ信用できないので友達からにしましょう」と断られてしまいました。その後1ヶ月に2,3回ずつデートをしてきました。 そろそろ進展がほしいなと思い、直近でデートしたときに思い切って自分の家に誘ってみましたが断られてしまいました。私はまだ早かったかなと思っていただけでしたが、その後メールで「家に誘われたことで少しずつ信用していたのに崩れちゃった」といわれてしまいました。 私はとにかく謝らなきゃと思い、そのメールには「自分が焦っていた。ごめん」といった内容のメールを返信しておきました。 やはり軽率な行動だったのでしょうか? 女性にとって信用できるとはどういうことでしょうか? その後相手から連絡はないのですが、次に連絡するのはしばらく時間をあけたほうがいいでしょうか? そんなの本人じゃないとわからないといわれればそれまでですが、ご意見をお願いします。