• 締切済み

圧力の方向性

圧力の方向について質問です。 密封された容器に流体を閉じ込め、断面積1cm2のフタの部分に1Nの力を加えると、容器内部のどの面にも1cm2当たり1Nの力が作用する。(フタが容器の外にあるとして) 圧力は容器の外方向にむかいますよね。? (1)フタ部分はどのような圧力方向になるのでしょう? (2)(フタ円筒形状の場合)容器中心まで押したときフタの廻りの圧力の方向性を教えて下さい。

  • TR-2
  • お礼率50% (1/2)

みんなの回答

noname#74145
noname#74145
回答No.2

流体の静止時の圧力はどんな時でもその面に対して直角に働きます。 これは面を非常に細かく分けて考えれば理解しやすいと思いますよ。 フタでもどこでも1ミリ角ぐらいに細かく分けて考えれば円の部分とか角の部分なども分かりやすいですね。

  • N64
  • ベストアンサー率25% (160/622)
回答No.1

フタも容器と同じだと思います。流体に接している面に垂直です。

TR-2
質問者

お礼

すみません。回答に補足をつけてしまいましたが、 回答ありがとう御座います。 具体的に容器50x50に流体 φ5の円筒を入れると考えると 力は容器中心部でも、底部でも φ5部←圧力方向と考えていいのか、 逆にφ5部→圧力と考えてよいのか、そこだけ教えて頂きたいです。

TR-2
質問者

補足

回答ありがとう御座います。 という事はフタ部分にはフタの円周に対して圧力がかかってくると いうことですよね。 フタ←圧力 容器→圧力 反対ですか??

関連するQ&A

  • 高校物理の圧力について

    図のように質量M、断面積Sの円筒容器があり、開口部を下にして液体に浮かせる。このとき、円筒容器の内部には空気がある量だけ閉じ込められている。液体上部の空気の圧力がp。のとき、液面上にでた容器の長さが l。、容器内の液面は外部の 液面よりh。下がった位置であった。液体の密度をρ、重力加速度の大きさをgとする このとき円筒容器内の圧力はいくらか? 答えは 円筒容器内の液面における圧力は、同じ高さの液体中の圧力に等しい(つまりh。の位置にある水の重さと大気圧の力の大きさがh。の位置にある円筒容器内の圧力の大きさに等しいということ) よって円筒容器内の圧力をpとするとpS=p。S+ρSh。g p=p。+ρSh。 です ここで質問なのですがなぜ 円筒容器内の液面における圧力は、同じ高さの液体中の圧力に等しい(つまりh。の位置にある水の重さと大気圧の力の大きさがh。の位置にある円筒容器内の圧力の大きさに等しいということ) といえるのですか理由を教えてください 詳しくお願いします、ここの部分は本当に苦手なので

  • 物理Iの気体の圧力に関する問題

    物理Iの教科書に載ってあった問題です。 断面積がS[m2]の円筒容器を垂直に立て、その上に質量m[kg]のピストンをのせて気体を密封した。ピストンはなめらかに動けるものとし、大気圧をp[Pa]、重力加速度の大きさをgとして、容器内の気体の圧力を求めよ。 答えは P+mg/S[Pa] となっています。 しかし、解き方が分かりません。この問題はどうやって解けばよいのでしょうか?

  • 水圧はいくらから(ネット掲示板で見た問題)

    ネットサーフィンしてたら見かけた問題です。 断面積S、高さHの円柱容器の上に穴を開けて、断面積s、高さhのパイプを垂直につなげます。そしてそうして作った凸型の容器を完全流体で満たしします。 そのとき、円柱容器内の最底面にかかる圧力Pはどう表されますか? ただし重力加速度g流体密度ρです ネットではパイプの断面積によらず、深さh+HだからP=ρ(h+H)gだと言われてましたが、自分でやると 最底面にかかる力F=パイプ内の流体重さ+円柱容器内の流体重さ=ρ(sh+SH)g よってFを最底面の面積で割ってP=ρ(hs/S+H)が求まり、その大きさはパイプの断面積によるとなりました でも例えばパイプが湖くらい広くて、円柱容器が地底洞窟にみると、 湖の断面積と地底洞窟の断面積の比率に関係なく、hだけ潜ったらρhgだけ圧力がかかる気がします 教えてください!

  • 容器の圧力バランスを保つ蓋の重さで困ってます。

    今、50kpを保つ容器を作れとたのまれてますが、圧力バランスを保つ蓋(というか、安全弁に近いかな?)の重さで困ってます。 蓋の部分の経は、約100cm^2で、50kpは約0.5kg/cm^2で、単純に1cm^2に0.5キロの力がかかるとすると、100/0.5で蓋の重さが50kgになってしまいました。 これが合ってるかも分からない、 数学物理共に馬鹿の自分にアドバイスお願いします。

  • 熱力学の問題です。

    長さ30cm、断面積40cm^(2の円筒容器に27℃、1.0atmの空気を詰めた。ピストンを10センチだけ押し込んだところ、空気の圧力が1.8atmとなった。大気圧を1.0atmとする。なお、1atm=1.01325×10^(5Paである。 1.空気の温度は何℃になったか 2.押し込んだ状態で手がピストンを押す力は何Nか。 すみませんが、解き方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 流体の圧力

    図のような閉鎖系のチューブの中を水のような流体がポンプで循環させられているとします。 チューブは弾力のある材質で出来ていて、チューブの直径は圧がかかっていない状態に比べ て、流体の圧力によって広がっているとします。 もし、Xの部分にバルブをつけて、バルブを閉めるか、少し閉めて流量を少なくした場合、 AとBの部分のチューブにかかる圧力(チューブを広げようとするる力)は、バルブが無い場合 に比べて変化するのでしょうか? それとも変化しないのでしょうか?

  • 圧力容器の形状(負圧)

    負圧で使う圧力容器の形状、円筒か、角型どちらが適しているのでしょうか。 正圧ならば円筒形が適していますが、負圧でもそうなのでしょうか。 円筒なら、直径1.2m 長さ1.5m 角型なら、一辺が1.2mの立方体 マイナス0.8気圧で使用します。 角型のほうが設置面積に対して容積が大きくなるため、作業効率がよくなり、しかも部品の取り付けや、加工がしやすくなるので、角型のほうが気に入っているのですが、周りからお前は馬鹿かと言われています。

  • 圧力

    圧力P0の大気中に密度ρの液体が入った水槽があるとし、この水槽から水をくみ上げることを考える。空間に固定された円筒形の二つのシリンダーA、Bがあり、シリンダーA、Bにはそれぞれ断面積SのピストンA、Bが取り付けられており、ピストン同士は連結して繋げられている。ピストンBは水槽に接している。シリンダーA内には圧力P1の気体が入っている。ピストンと連結棒の質量は無視できるものとする。 ここでピストンBに液体からP0Sの力が加わるのはなぜなのでしょうか??お願いします。

  • 密封容器内の圧力の求め方 Part2

    昨日、質問させていただいた者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3442797.html 昨日回答をいただき、自分なりに解いてみたのですが、私の力不足でどうも上手くいきません。 『水と空気の入った密封容器を加熱し、その容器内の圧力を求めよ』という問題で、飽和蒸気圧のデータは与えられておりません。 空気と水(水蒸気)の圧力を別々に考えました。 空気の圧力は『ボイル・シャルルの法則』で解き、「これでいいだろう」と思える数値が出ています。 問題は水(水蒸気)の圧力なのです。蒸気圧曲線では、100℃で1atmといったように示されています。容器内の水は少量なのですが、温度によって、この蒸気圧曲線から圧力を用い、空気の圧力に加算しても良いのでしょうか。それとも、気体の状態方程式を用いるものなのでしょうか。気体の状態方程式に数字を当てはめ計算をしてみたのですが、どうも変な感じがしてしまいます。 例えば1Lの密封容器に1gの水を入れ、100℃まで加熱した場合、水蒸気の圧力はどのくらいなのでしょうか。 蒸気圧曲線から読み取った1atmが答えになるのでしょうか。それとも、状態方程式に当てはめ計算するのでしょうか。 分かりにくい文章で申し訳ありません。宜しくお願い致します。

  • かっこいいスパイス容器

    ガラスのスパイス容器を探しています。 並べておくとそれだけで素敵に見えるものはありますか? 蓋はネジ式。ジャムの蓋みたいよりもしめやすいものが理想で、金属部分はステンレス希望です。 IKEAの円筒状のがいいなと思いましたが密封できないという、スパイス容器として致命的な欠点があったので見送りました。 20本位は購入したいので、価格は同じ位だと助かります。 できたら10ml程度と100ml程度で大小揃えられたら嬉しいですが、メインは100ml位です。