• ベストアンサー

引越業者の10分サービス何をしてもらいましたか?

RINGO_RINGOの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

私が利用した引越し業者もこのサービスありました! 私は自分では届かない天袋へのダンボールの移動や、とりあえずダンボールを引き取って帰ってもらうために、食器類やおもちゃ類のダンボールを開けるのを手伝ってもらったり。。。 “まだ時間ありますよ!”と言われ最後は息子の遊び相手をしてもらいました(*^_^*)

urusonpo12
質問者

お礼

>とりあえずダンボールを引き取って帰ってもらうために、食器類やおもちゃ類のダンボールを開けるのを手伝ってもらったり。。。 ダンボールをあけるのとか、梱包材を取り外すのとか一緒にやってもらうといいかもしれませんね。 息子さんの遊び相手までやってくれたのですね! ほんと何でもやってくれるのですね! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 引越しサービスについて

    今度引越しをするのですが、その際トラックを借りて自分で引越しをしようと思っています。 しかし現在アパートの二階に住んでいるため、荷物を一階まで運ぶのが一人では困難です。 以前どこかで二階から一階へ荷物を運んでくれるサービスがあるということを聞いたのですが、そのようなサービスを行っている業者さんを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 引越後の10分間サービスに

    今度、引越をすることになったのですが、引越業者より、引越終了後に10分間なんでもご希望の作業をするサービスがあると聞きました。洗濯機や照明器具の設置は別途、無料でやってくれるようなのですが、家具の配置のほかに、どんなことをお願いしようか思案中です。 ご経験者の方をはじめ、皆さんのアイデアを教えてください!!

  • 単身で引越します。(世田谷→目黒)お勧めの引越業者はありますか?

    今度世田谷→目黒に引越をします。 単身、女性1名での引越です。 今は家具つきのマンスリーに住んでいるので、家電はなくあるとしたら、こたつ、ファンヒーター、布団、衣装ケース大4小6くらいです。 あとは段ボール10個以内で収まりそうです。 引越の見積もりを何社か依頼したのですが、 できれば当日配達で段ボールなど資材を無料で提供していただけるところがベストですが・・・ 以前引越をしたときの失敗は、一番安い業者に依頼したとき(●草引越センター)スタッフが2人来ると思っていたのですが1人だけで、自分も手伝うことになりました。私も確認をしてなかったのが悪いのですが。 結局1人では大変だったとおもって心づけを払って、他の業者と変わらなかったり・・・ サイトは引越比較comを使用して業者等はわかっていますので、ここの業者がサービスよかったという体験談などありましたら教えていただけると幸いです。

  • 単身引越サービス・引越しのコツ

    クロネコヤマトの単身引越サービス2MBOXを利用しようと思っています。 実際に見積もりにきてからその後搬出するのでしょうか。 業者の引越し利用は初めてなので流れがよく分かりません。 あと引越し前日まで使う物とかあると思いますが、こういうミスをしてしまたとか忘れ物とかあった人はいますか。 引越しのアドバイス等ありましたらお教え下さい。

  • 2人分まとめて引越

    今度、2人暮らしをすることになりました。 現在はそれぞれが部屋を借りていて、徒歩3分程度の距離のところに住んでいます。 できれば2人分まとめて引っ越したいと思っています。 片方の部屋の荷物を先に積み込んでから、もう一方の部屋まで移動、再度荷物を積み込んで、引っ越すことは可能でしょうか? また、そのようなサービスを実施している業者をご存知でしたら教えて下さい。 引越業者に頼まず、レンタカーを借りての引越も考えましたが、 荷物も多く、今回はそれはできそうにありません。 ご回答、よろしくお願いします。

  • 引越しの際の荷物の預かりサービス

    引越しの際の荷物の預かりサービス 近々、引越し(単身:東京⇒東京)を考えているのですが、 前の家の退去日と、次の家の入居日が離れている場合に、 その間、荷物を保管しておいてもらえるサービスというのはあるのでしょうか? その場合、保管可能期間や料金など、どのぐらいになるものでしょうか? 参考になるサイトやお勧めの業者さんなどあれば併せて教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 新潟県内の引越しでお勧めの引越し業者は?

    今度新潟県内で家族5人で引越しするのですが、見積もりを依頼する業者の選定で悩んでいます。 ここで検索すると ありさんが相対的によさそう。(但し、県内にはない) サカイは、作業が荒いが安い。 アートは高いが丁寧。 穴としてはとのマークが中堅でよさそう。 クロネコは引越し専門でないので、パス。 となかなか情報が錯綜しているような気がします。 上記情報も踏まえて皆さんの経験上どの業者に見積もり依頼するのがいいのでしょうか?(3社の見積もりをしようと思っています)

  • 引越しについて

    こんど福岡県から香川県まで引越しする予定なのですが、 どこの業者に依頼すれば安いでしょうか? おすすめなどがあればおねがいします。 ちなみに部屋はワンルームで単身引越しなので 荷物の量は少なめです。

  • 引越サービスにチップは必要?(アメリカ)

    アメリカ国内で引越をしました。引越サービスの人たちが荷物を運び込んでくれる時、チップは必要なのでしょうか? もし必要だとすると、どの料金に対して何%ぐらいの割合になりますか? また、渡すタイミングはいつになりますか?  引越代金は安くないので、仮にチップが15%ぐらいかかるとしても相当な金額になるため、心配しています。ちなみに今回は、引越サービスをメイン業務としていない日系の運送会社に依頼しています。日本からアメリカに引っ越して来た時は、日本の大手の引越サービスに依頼しましたが、この時は「チップは不要」と言われたので特に何もしませんでした。

  • 教えてください(引越し屋について)

    家族の者が春に進学で長野から東京に引っ越します。 いざ引越しとなると色々な業者さんがありまして、正直どこに依頼しようか悩んでいる状態です。そこでお聞きしたいのですが、皆様がお勧めの安い業者さんはないでしょうか?皆さんのアドバイスを頂いてその業者に見積りを出してもらって最終的に決めたいと思っております。皆様よろしくお願いいたします。