• 締切済み

バレエ子供用レッスンウェア、小物などはやはりチャコット製がいいのですか?

ganbarepokoの回答

回答No.3

こんにちは! バレエ講師をしているものです。 チャコットだけでなく日本製はやはり作りがしっかり しています。 バレエシューズなどもキレイに作られているので ハズレがないというか、外国製のものはやはり大雑把な 処理が多いので同じシューズなのに糊がたくさんついてて ちょっと盛り上がっていてそれが足の裏に当たって痛い なんて思いもしたことがあります。 海外製の場合は必ず試し履きをした方が良いと思います。 レオタードは海外製のものは洗濯する時に色落ちすることが 多いですね、もちろん中には色落ちしないものもありますが。。。 でも、やはり日本製に比べて格段安いので 私は海外製ばかり購入していますが... 海外製の物を買う時はよく品物を見てから購入された方が 良いと思います。 中には良いものもありますから、それで安い値段で買えたら言うことなしですよね(^^)b

関連するQ&A

  • 子供のレッスン用バレエシューズ、何cmからありますか?

    4歳になったばかりの娘がバレエをやりたいと言い出しました。体験レッスンに行って良い感触だったので私も乗り気なのですが、非常に小柄なんです。レオタードやタイツは何とかなりそうなのですが、レッスン用バレエシューズのサイズが見つかりません。 今履いている靴のサイズが約15cm(イタリア製を測ってもらっているのでよく判りません)、上履きは14.5cmを履いています。 レッスン用布製バレエシューズについて調べてみたのですが、16cmからしか探せません。「普通の靴より小さめに出来ているので少し大きめのサイズを買った方がいい」と聞いたこともありますが、足の実寸が14cmあるなしの子が16cmのバレエシューズを履いて、果たしてちゃんと動けるものなのでしょうか? それとも、どこかにもう少し小さいサイズのシューズが存在したりするものなのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 男性のレッスンウェア(バレエ)

    今度クラシックバレーを始めようと思っています。全くの初心者の男性が着るべきレッスンウェア(レオタード、タイツ、その他小物)をコーディネートしてください。通う教室は結構厳しくてレッスンはレオタード着用(ユニタードも可)でほとんど大人の女性です。 センスの良い女性からも受け入れられそうなコーディネートでお願いします。メンズのレオタードは選択肢が少ないので、レディスのものでもかまいませんが、その場合はLLサイズがあるものでお願いします。

  • 都内のバレエショップ

    子供がバレエを始めるので、初めてバレエショップへ行きます。 下北沢のバレリーナに行こうかと思ってるんですが、ここは品揃えはいいほうでしょうか? 買いたいのは子供用のレオタードとタイツとシューズです。 かわいいレオタードがいっぱい置いていないようなら、品数が多い渋谷か新宿のチャコットへ行かなくちゃいけないかなぁって思ってるんですけど、チャコットは高いって聞きました。 かわいいのは欲しいけど、できることなら安上がりに済ませたいのも事実です。 その辺のことに詳しい方、どちらのお店の方がお薦めですか? それとも他にお薦めのお店があるようなら、教えてください。 新宿に近いトコだったら嬉しいです。

  • ジムでのバレエ・レッスンへの参加について

    大人になってから、バレエを始めました。ジムで結構バレエのクラスがあり、入門クラスや初級クラスに参加するようになったところですが、自分よりも10-20才くらい年上の女性が多く、そう言った常連さんにはこちらから挨拶するなど気遣いはしているのですが、なんとなく馴染めずにいます。 自分で考えた原因として、初心者にもかかわらずバレエ・シューズやタイツ、レオタードなどを履いたり着ているからなのかな…と思っています。ジムでのバレエ・レッスンの場合、初心者はTシャツと長めのパンツなど、なるべく目立たない格好にするべきなのでしょうか? 「これ、かわいいレオタードね」とか「バレリーナみたいな格好してるわね」とか言われ、嫌みなのかな~とも、悩んでしまっています。常連さんに邪魔にならないような場所で踊るとか、それは気をつけてはいるのですが、地味な格好にしてファッションの楽しみはあきらめた方がよいのでしょうか?バレエを始めるにあたって、バレエ・ショップで選んでもらったものを着ているのですが…。 できるだけ、気持ち良くレッスンに参加したいと思っているので、他にも気を付けるべき点がありましたら、アドバイスお願いします。

  • 子供の新体操ウェア

    子供の新体操ウェアと言えばレオタードですが 冬場寒い時はどのような格好で練習するのでしょうか?私が高校時代の部活で新体操をしていた時は 冬場ナイロンのオーバーオール(サロペットと読んでいた)を着ていました。チャコットのHPで大人用はありましたが子供用はないようです。バレエでもレッスン時に着てるのを見た事もあります。そのような練習着はどこのメーカー、もしくはショップで扱っているのか御存知の方いらっしゃいませんか? その他新体操のレオタード以外のウェアを扱ってるネットショップなどがありましたら教えてください

  • 仕事とバレエレッスン

    ずいぶん以前のことになりましたが、仕事帰りや、たまの休日に初心者クラスでクラシックバレエレッスンを受けていたことがあります。ですが仕事が忙しかったことや、もともと体力が乏しかったりで、すぐに続かなくなりました。 一応、レッスンのためのレオタードやシューズも残してあり、年齢的なこともあるので、本格的にやりたいのではなくストレッチ的感覚で、持病や生活環境が落ち着いたら再開してバレエレッスンを楽しみたいと思っています。 とくに、御仕事お持ちのかた、時間と体力をやり繰りしながらバレエレッスンを続けてこられたかた、忙しい仕事とレッスンを両立させてきたコツなどありましたら何でもけっこうですのでアドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。

  • バレエ用品について教えてください。

    バレエ用品について教えてください。 小学校2年生の娘がバレエを始めるか検討中です。 レオタード等の購入に専門店のチャコットを教えて頂きました。 楽天でバレエ用品を見ていたらレオタードやバレエシューズ等がとても買いやすいお値段で売られていました。専門店に比べると激安です…。 この値段の差は何ですか?生地が違う等、わかるかたいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 子供のバレエシューズについて教えてください

    お手ごろなバレエを習うのですが、何もそろえなくてよいといわれたのですが、室内履きがいるので、 どうせならバレエシューズがいいかなぁとおもって、 オークションで見てみたのですが、 全く未知の世界で何を基準に選べばよいかわからず、 皮製や布製、新品中古… 経験者の方にアドバイスをいただきたいのですが、 どんなものがよいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 大人のバレエレッスンの格好

    つまんない質問ですみません。 ちょっと太っていて先日バレエを始めようと レッスンを受けたのですが、 レッスンの想像が付かず、 レオタードしかもっていかなくて 太い足が丸出しでした。 先生になんだか、よくそんな格好するわね~、みたいなニュアンスの事を言われました。 (初日なんだし、そんなこといわなくても・・・と思ったけど) 確かにかなり醜い足を露出していましたが・・・。 小さい教室でそこの人は黒のスパッツを履いている方が多く 私も来週から黒のスパッツの方がいいのでしょうか? 花柄巻きスカートか黒の巻きスカートに肌色のタイツを買おうかと思ってるんですが ド初心者の太目が履くと ナマイキなのかしら? 私の勝手なイメージなんですが、バレエっぽい格好がしたいです。 ちなみに30歳です。優雅さは全くありません。 やはり無難に黒スパッツですか? 他の教室を見たことないのですが、どんなものでしょう? バレエをしてらっしゃる方教えてください。

  • バレエシューズは素足で履くのが普通ですか?

    シアターダンス(ジャズダンス)を習い始めたのですが、バレエレッスンもあるので、バレエシューズを購入しました。通常、バレエシューズは素足で履くものでしょうか?それともタイツなどを履くべきですか?素足で履いた時結構汗をかいたので、すぐ汚れてしまうなーと思いまして・・・。ちなみに、レッスン着は、Tシャツ・ショートパンツ・黒スパッツの組み合わせです。スパッツ履いているのでタイツは履けない・・・となるとやっぱり素足で良いのでしょうか。ご回答よろしくお願いします。