• 締切済み

システムの復元が実行できない

システムの復元が実行できなくなってしまいました。直近で復元を実行したのは半年以上前です。 皆様のお知恵を拝借いたしたく宜しくお願い致します。 OS WindowsXP Home SP2 Cドライブ 40G うち空容量23G アンチウイルス ウイルスバスター2007 症状1 スタート プログラム システムの復元 を実行すると何も起こらない。(システムの復元が起動しない) 症状2 マイコンピューター プロパティ システムのプロパティからシステムの復元タブをクリックするとシステムのプロパティがフリーズします(OSは健在)。この際OS再起動をかけると関係ないかもしれませんが rundll32を終了しています のダイヤログが出ます。 他通常の使用で特におかしい点はありません。 今回復元を考えたのは GOM Player インストール後動画関係が不調となったためです。GOM Player はアンインストールし目に見えた不調は解消したようですがコーデック関係がおかしくなっているかもしれないと思い復元を実行しようとして、復元の不調に気付きました。 GOM Player と復元不調は関係ないだろうと思ってます。 最終手段として修復インストールもしくはOS再インストールと考えていますが後の面倒を思うと踏み切れません

  • kei74
  • お礼率91% (21/23)

みんなの回答

回答No.9

>最終手段として修復インストールもしくはOS再インストールと考えていますが後の面倒を思うと踏み切れません  修復インストールが出来る。=メーカー製のリカバリーディスクではない。又はデル等のWinXPインストールデスクである場合、第2の修復インストールが出来ます。 例はWin2Kですが、WinXPでも適用できるようですので、試されてみれば。 @it修復セットアップ完全マスター http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/em_repair/em_repair01.html 5.in-place upgradeを実施する http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/em_repair/em_repair06.html

kei74
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 自作です、OSはDSP版XPSP2です。

  • dasaltew
  • ベストアンサー率69% (643/923)
回答No.8

 こんにちは。  No.5です。  書き忘れましたが,もしOSの再インストール=リカバリー(工場出荷時の状態にOSを戻す)されるときのことです。  リカバリーには,メニューをクリックして進めていくと,次の2つの種類があると思います。 (1)Cドライブのみ再インストールする。 (2)ドライブすべてを再インストールする。  推奨なのはもちろん(1)です。  しかし,(1)でも何が起こるか分かりませんので,万一を考えて,Dドライブにある,質問者様のお作りになったデータファイルはすべて,外付けハードディスクやCDやDVDなどのメディアにコピーしておきます。  No.6でもふれたとおりです。  このコピー方法は,Windows標準の右クリックメニューのコピーでかまいません。  以上ですが,何かの参考になれば幸いです。

kei74
質問者

お礼

ご心配頂きありがとうございます。 データ類は別ドライブ(内蔵HDD)にあります。修復インストールの際は勿論切り離した状態で行います。 修復インストールするくらいなら Vista いれてみましょうかね。 動画関係動くのかな?

  • dasaltew
  • ベストアンサー率69% (643/923)
回答No.7

 こんにちは。  No.5です。 >今まで思いつかなかったバックアップ方法です、今後の参考にさせていただきます。 ただ、今回ご提示のバックアップでは 復元 の不調は引き継ぎそうですね。rstrui.exeの不調というよりExplorerの不調かなって気もしてきましたが関係ないでしょうか?  Explorerから開いてもシステムの復元を起動できなければ,レジストリーなどWindowsのシステムそのものが不具合を起こしていると考えます。  質問者様のおっしゃっているように「復元の不調を引き継」いで,「Acronis True image」でバックアップコピーをとっても意味がありませんね。  バックアップソフトは,OSが好調な時を選んで,「チェックディスク」→「システムファイルの最適化」を行ってから使うものですから…。  残念ですが,今回のような時,バックアップファイルを取っていなければ,私はOSの再インストールを行います。  かつて,私も,「Acronis True image」を導入する前は三回ほど行いました。2回目は,ハードディスクも物理的に壊れたので,メーカー保証で交換してもらってから,再インストールしました。  WindowsXP=OSの構成,メーカー製アプリケーションのインストール,その他,自分で入れたソフトや各種設定など,最終的なセットアップの完了までに丸一日を要しました。  質問者様のパソコンの不具合がシステムの復元のみならばよいですが,以降に他の面で不具合が出るかも知れませんし,出ないかも知れません。  が,問題を引きずるよりも,少し手間と時間はかかりますが,OSを再インストールして,起動ドライブ=Cドライブを好調にしてから,「Acronis True image」などでバックアップを取られたら,いかがでしょうか。  チェックディスクでも効果がなければ,再インストールをお勧めします。    以上ですが,何かのお役に立てば幸いです。  

kei74
質問者

お礼

度々の回答、ありがとうございます。 現在通常の使用で 復元 以外で特におかしい点はありません。が、ご指摘のように不具合が出る可能性はありますね。

  • dasaltew
  • ベストアンサー率69% (643/923)
回答No.6

 こんにちは。  No.5です。  「システムの復元」プログラムに頼らず,簡単にCドライブをバックアップコピーして復元するソフトがあります。  私は,Windowsの起動ができず再インストール,ということをしないために,Cドライブのバックアップソフトとして,「Acronis True image」を使っています。  このページでも,結構「使っています」という回答者の方の書き込みを今まで何回も見てきました。  参考URLです。  アクティブ(OS起動)パーティションである,Cドライヴを丸ごと一つのファイルのように扱って「イメージとして処理」,してバックアップします。  これ以上簡単で,明解なソフトはありません。  バックアップをとる時も,復元するときも所定のボタンをクリックしていくだけでOKです。  質問者様がこの後,Cドライブをリカバリなどで復帰されてから,行う手順は,次のようになるかと思われます。  (1)Windowsが起動できるうちに,マイドキュメントやアドレス帳,お気に入り(私はこれらをすべてDドライヴに移動していますが)と,Dドライヴなどにある今までお作りになったすべてのデータを,外付けハードディスク,CD,DVD,USBフラッシュメモリなどのメディアに保存することです。  これは,Windowsのふつうのコピー方法でよいと思います。  (2)次に,Acronis True imageをパソコンにインストールします。  このソフトをインストールしたら,ディスククリーンアップ,ディスクチェックとディスクデフラグもやっておくと,Cドライブの調子は万全になります。  (3)最後に,この万全の状態(Cドライヴディスク)を,Acronis True imageを起動して,丸ごとバックアップします。  復元時には,「推奨でセーフモード」で使用するという手間はありますが,確実に元のOS環境を再生できます。  バックアップコピーの保存先は,一番いいのが,外付けハードディスクです。他のメディアは,容量の関係からおすすめできません。  外付けハードディスクは,WindowsXPであれば,USB端子(ポート)にコードを差し込むだけで,「新しいハードウェアが見つかりました」とバルーンヒントが,時計表示のある通知領域から出ます。  それで,ハードディスクドライヴとして認識されます。  認識されたら,新しいフォルダを「Acronis True imageバックアップ」などとつけて作ります。  このソフトを起動してバックアップをとる時には,出てきた選択画面で,この外付けハードディスクのフォルダをバックアップ先として指定すればOKです。  尚,Windowsが起動できない最悪のトラブルの場合でも,ハードディスクが破損していない限り,復元可能です。  と言いますのは,このソフトをインストールした時に,「ブータブルディスク」,つまり緊急用ディスクを作るようメッセージボックスがでます。  CD-Rを入れて,緊急用ディスクを作成します。  Windowsが起動できないときでも,このディスクを入れれば,Acronis True imageは起動可能となるわけです。  もちろん,この時には外付けハードディスクをつなぎます。  余談ですが,私の使い方は,OSが好調で,しかも何かソフトをインストールする前とか,後とかに,Cドライヴディスクを保存しています。  このソフトのデフォルトの設定でCドライヴディスクが12ギガバイト程度なので,バックアップ一つではなく,日付を変えて,バックアップ5つがいつもハードディスクにある状態です。    五重にバックアップをとる利点は,一つめに自分で好きな復元先を選ぶことができることです。二つめに,もし,ひとつ復元して,復元ファイルが壊れているなどのトラブルがあっても,まだ4つの復元先があるので,そこから復元することが可能です。  このようにしているので,今のところ,OSの再インストールということはありません。(しかし,パソコンはいつ何が起こるかわかりませんが。)  同じような機能で,Windowsには「システムの復元」ウィザードがありますが,これはおすすめできません。なぜならば,時にレジストリが改変されることがあるからです。  システムの復元を有効にするとハードディスクを最大12パーセントも消費します。(カスタマイズで,少なく設定もできますが。)  ハードディスクの節約にもなるので,Acronis True imageでバックアップしておけば,システムの復元は「無効」にしておいていいと思います。  私もそのようにしています。  このソフト,今のバージョンは9ですが,新しいバージョン10↓が今年になって出ました。 http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueimage-10/index.html  値段はしますが,修理代とその期間使えない不便さを考えれば,決して損ではないと,思います。↓ http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueimage-9/index.html 

kei74
質問者

お礼

度々の回答感謝です。 今まで思いつかなかったバックアップ方法です、今後の参考にさせていただきます。 ただ、今回ご提示のバックアップでは 復元 の不調は引き継ぎそうですね。 rstrui.exeの不調というよりExplorerの不調かなって気もしてきましたが関係ないでしょうか?

  • dasaltew
  • ベストアンサー率69% (643/923)
回答No.5

 こんにちは。 >症状1 スタート プログラム システムの復元 を実行すると何も起こらない。(システムの復元が起動しない) チェックディスクはかけてみましたか。↓ http://www.lifeboat.jp/support/db/011060214002.html  システムの復元について,少しまとめてみました。 (1)復元されるのはOSやインストールしたソフトなどのシステムの状態です。  不具合の起きたOSのシステムのみを,以前の復元ポイントにもどって正常にもどします。  ユーザーが作成したデータは変更ありません。  保存したドキュメント,電子メール,お気に入りなどの個人データはそのまま残ります。  システムの復元完了後も,個人で作成したデータの変更ございません。 (2)システムの復元のある場所は,C:\Windows\System32フォルダの中です。CドライヴディスクのC:\WINDOWS\system32\Restore\rstrui.exeです。 (3)起動方法は,ご存知の通り,スタート→アクセサリ→システム→システムの復元,という手順で,システムの復元のダイアログボックスが出ます。 (ショートカットアイコンを右クリックメニューの「ショートカットの作成」で,デスクトップに貼り付ければ,手間なく使用できます。) http://support.microsoft.com/kb/306084/ja (4)この中のデータは,時系列で作られており,古い復元ポイントから順に削除されていきます。   (5)このシステムの復元の画面で,左側にある「設定」をクリックすることで,ハードディスク領域の何パーセントを使用するか,自由に設定できます。  必要なければ,システムの復元を無効にもできます。↓ (私は,バックアップソフトを使いますので,無効にしていますが。) http://support.microsoft.com/kb/881868/ja  このように便利づくめで,カレンダー時計をさかのぼるタイムマシンのようなWindowsの「システムの復元」ウィザードですが,実はいろいろな問題を抱えています。 (1)デフォルト(初期の)設定で,ハードディスクの12パーセント を確保するようになっています。これは,ハードディスクの無駄遣いであるという意見が多いのです。  先述の通り,ダイアログボックスの「設定」によって変更可能です。スライダーを動かすことで,どのドライヴも,だいたい1000MBも確保すれば十分です。 http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0663.html (2)最初に掲げたページからの引用です。→「トラブルシューティング 復元した Windows XP の以前の構成が適切でなかった場合、以下の手順に従って、その復元を取り消します。」とあります。  このようにプログラムは完成度がいま1つです。時によって,インストールされているプログラムの設定管理情報の中枢であるレジストリが改変されることがあるからです。  おかしくなったときは,この「復元を取り消す」ボタンがあるので,それで進めればよいです。  が,100パーセント元のように戻るかはわからないというご意見が多いのです。  結論としては,むやみに行うものではなく,「OS,Cドライヴディスクのバックアップもなくて,最後は再インストールしかない」という時の最終手段と考えた方が,無難かと思います。  以上,長くなりましたが,ご参考になればうれしいです。

kei74
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 rstrui.exeはWクリックでも ファイル名を指定して実行 からでも開く事が出来ません。 cmdからも開けませんでしたので修復インストールしかないのかな。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

システムがおかしくなっています。 OSの修復インストールをしても駄目なら、再インストールした方が良いです。

kei74
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 修復インストール以前に改善方法はないでしょうか?

  • kona4Q
  • ベストアンサー率45% (731/1600)
回答No.3

更に、こちらも見て下さい。コントロールパネル→管理ツール→サービス→名前欄で「System Restore Service」までスクロールします。 右側で「開始」になっているか、もし、「無効」なっていれば「開始」に設定変更します。

kei74
質問者

お礼

度々の回答、ありがとうございます。 System Restore Service は 開始 になっています。

  • kona4Q
  • ベストアンサー率45% (731/1600)
回答No.2

ここを確認して下さい。コントロールパネルからシステムを表示して、「システムの復元」タブで、無効にするにチェックが入っていませんか。

kei74
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 ご教授の方法では下記のエラーメッセージが出て終了し復元タブを開く事が出来ません。 "C:WINDOWS\system32\shell32.dll,Control_RunDLL"C:WINDOWS\system32\sysdm.cpl",システム”の実行中に、例外が発生しました。

  • nature345
  • ベストアンサー率15% (155/977)
回答No.1

こんにちは 簡単にやれることからですと、まづウイルスバスター2007 を削除し、後で再インストールする。 これでもフリーズすようでしたら、出来るだけ動画を削除する。 動画や写真をCDとかにBACK UP取る。  それで復元する。 ところで、メモリーは512くらいはあるのですか?

kei74
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 メモリは関連があるのでしょうか?

関連するQ&A

  • システムの復元ポイントが作成できません。

    機種はコンパックのEvo N1200V OSは、WIN XP PRO(プリインストールです。) 2年ほどは使っていますが、いつ頃からか、システムの復元ができなくなりました。 以前は、できていました。 何かのソフトをインストール後、動作がおかしくなったためシステムの復元をやろうとしたところ、復元ポイントがなくなっていました。 そのソフトインストール直後にできなくなったのかどうかはわかりません。(もっと前からかもしれない。) その時は、ソフトをアンインストールしたら復帰したため、あまり気にしていませんでした。 最近ふと、気になってシステムの復元を見てみるとやっぱり、復元ポイントがない。(カレンダーとかは正常に表示されます。) ためしに、手動で復元ポイントを作成しようとしたところ、「システムの復元は復元ポイントを作成できません。コンピューターを再起動してからシステムの復元を再実行してください。」 とダイアログがでます。 当然、再起動しましたが、同じ症状です。 システムのプロパティーを見ても、復元の無効のチェックは外れています。 一度、復元の無効のチェックをつけて、再起動し、もう一度、復元を有効にし、再起動してトライしましたが、 やっぱりだめです。 ウィルスチェックソフトも含め、トレイに出てる常駐ソフトは終了させてみましたが同じでした。 スタートアップを診断スタートアップにしてやってみましたが、だめでした。 リカバリーCDで購入時の状態すれば直るとは思うのですが、まっさらの状態から現在の環境に戻す労力を考えると眩暈がしそうなので、できればなんとか避けたいと思ってます。 ひょっとして、ウイルスにレジストリ書き換えられているのかもしれませんが、どのKEYをチェックすればいいのかわかりません。 その他に何かチェックするところはないでしょうか?

  • いろいろ試したがシステムの復元ができない

    システム復元ができないのでどうすればできるのかあるサイトでみつけて以下のようなものをすべてやりました。 <システムの復元ができない場合の解決策> ■システムの復元サービスが実行されているか確認 「管理ツール」の「サービス」から「SystemRestoreService」をダブルクリックします 「停止」になっている場合は「開始」に変更 ■システム復元の設定を確認 「システムのプロパティ」 「システムの復元を無効にする」チェックボックスにチェックが入っている場合は、クリックしてチェックを外す。次に、「ディスク領域の使用」の「使用するディスク領域」 のつまみをドラッグして最大に合わせ、[OK]をクリック ■セーフモードで実行 再起動後、F8キー「システムの復元」を実行 ■システム復元のエラーを確認 管理ツールのイベントビュアー イベントを名前順に並べ替え。[システム]をクリックし、「ソース」をクリック。「イベントのプロパティ」ダイアログボックスを表示。一覧から"sr"または"srservice"をダブルクリック問題の原因となるようなイベントの記述を探し、原因に合わせてトラブル シューティングを行った後に、システムの復元が正常に実行されるかご確認 これをしてもできなかったのでウイルス対策ソフトが邪魔になってるのじゃないかとおもいそれもアンインストールして考えられるものをアンインストールしていろいろ日付もかえながら復元しようとしたけれどすべて復元できませんでした コンピューターの変更はありませんでしたとでてできません何かいい方法はないでしょうか?あとウイルスが入ってるのじゃないかとおもって一回ウイルス検索してもクッキーしかでませんでした。

  • システムの復元ができません

    複数の症状が同時期にあらわれました。 ・音が出ない。 ・IEに繋がらない。 ・アプリがインストールできない。 それぞれの解決策を試みたのですが、どうやら通常の解決策は通用しないみたいです。なのでシステムの復元を試みようとしたのですが「システムの復元はこのコンピュータを保護できません。コンピュータを再起動して、システムの復元を実行してください。」と何度、やってもできません。 やはり、リカバリになってしまうのでしょうか。 解決策を教えてください。 パソコンは詳しくないので、わかりやすくお願いします。

  • システムの復元が出来なくなった

    こんばんは。WinXP Sp2, Dell Dimension8300, Pen4 2.8GHz, RAM 1GBです。 ノートンのアンインストールをしようとしてうまく行かなかったので、システムの復元をしようとしたのですが、プログラム→アクセサリ→システムツール→システムの復元 で起動しようとしても復元ウイザードが始まりません。ウィンドウは出るのですが中は空白のままです。再起動したり、あるいはセーフモードで試みても同様です。 他の症状として 1)ユーザーアカウントが起動しない(ウインドウが出るだけで中が空白) 2)Windows Updateの画面が出ない(IEのウインドウが出るだけで中が空白) 3)先の質問(No. 994428)にも書いたようにセーフモードでパスワードが入らない その他のコントロールパネル内の機能や、インターネット、メールなどは正常に動きます。 思い当たることとしては 1)ノートンのアンインストールのためにSymantecあるいはNortonと名の付くフォルダを削除。関係レジストリも削除(シマンテックのHPに書いてあるとおりにした、余計なものは削除していないはず) 2)ウイルスバスターをインストールしてすぐにアンインストール。アンイストーラーを使って削除したが、その際3回ほどフリーズして再起動した。msconfig→スタートアップでウイルスバスター関係の常駐を停止してからアンインストールしたらやっとうまく行った。 かなり困っています。OSがOEM版でおそらくクリーンインストールしかできないと思うので、なるべく再インストールはしたくありません。よろしくお願いします。

  • システムの復元が不調

    お尋ねいたします。 Vista SP1を使用しています、パソコンが不調で「システムの復元」を起動すると「システムの復元ウィザードはすでに実行されています、このプログラムは終了します」と表示されます。したがって手の打ちようがありません、宜しくお願いいたします。

  • システムの復元を実行すると???

    システムの復元を実行すると、復元ポイント以降にインストールしたプログラムファイルも同時に消えてしまいますよね。 この、プログラムファイルは、どこに消えるのですか?、 空き領域に移されるのですか?、不要なら、探して削除する必要がありますか?

  • システムの復元ができない。

    OSはWindows8.1 セキュリティーソフトはフレッツ光ウイルスクリアv6ver.9を使用 システムの復元を試みると→再起動→windowsのファイルと設定を復元しています。 →レジストを復元してます。→再起動してOSが起動した直後→システムの復元中に不明なエラーが発生しました。(0x80070005) というエラーメッセージが出ます。 エラーコードを検索してウィルスクリアを終了して試しましたがだめでした。 良い方法があったら教えて下さいよろしくお願いします。

  • システムの復元が出来ません。

    ウイルスが入ってしまったようでシステムの復元をしようとした所できません。最近の復元ポイントも去年の4月までさかのぼってしまっています。 実行しても何も変化が起きません。 どうしたらよろしいでしょうか??? かなり困っています。ご存知の方ぜひお教えください。 よろしくお願い申し上げます。 osはMeです。

  • システムの復元が出来ません。

    システムの復元で戻そうとしたら以下の文面が出て来たので 再起動して実行したところ同じ文面が出て来て復元が出来ません。 「システムの復元はこのコンピュータを保護できません。 コンピュータを再起動して、システムの復元を再実行してください。」 ご存知の方がいらしゃいましたらお教え下さい。

  • システムの復元 起動せず

    XPです。 システムの復元を行ったところ、再起動後に異常に長い時間マウスポインタだけの状態が続きました。 まったく変化がないので、タスクマネージャーを立ち上げ再起動を行いました。再起動はうまくいきましたが、システムの復元を実行しても何も立ち上がらなくなってしまいました。(1度目の実行では復元アプリは立ち上がらず。続けて2度目の実行をすると、タイトルバーに”システムの復元”と書かれた真っ白なウィンドウが立ち上がります。) この症状の原因となったシステムの復元では、完全な復元ではなく一部だけが復元されており、途中で復元作業が止まってしまったという感じのようです。 幸いシステムの復元が使えないほかは、システムの異常はないように思えます。 念のため他の正常なXPマシンのシステムの復元実行ファイルがあるフォルダ(C:\WINDOWS\system32\Restore)の中身と比べてみましたが、ファイル数・ファイル名とも同じでした。また、正常マシンの復元実行ファイルを上書きしても状況変わらずでした。 システムに詳しい方、たすけてください。よろしくお願いいたします。