• ベストアンサー

【中国経済は2008年の北京五輪で終わる。独裁政権は経済が破綻し、社会が混乱したとき必ず軍事的冒険主義に出る。】

『石原都知事がNYで講演 アメリカが責任果たさぬなら核保有も』 訪米中の石原慎太郎都知事は17日、ニューヨーク市内で今後の日米関係と対中国政策について講演し、日本の有事に際し米国が日米安保条約に基づいた責任を果たさない場合「日本は自分で自分を守る努力をする。 米国が懸念している核保有につながるかもしれない」と明言した。 石原知事は「米国にとって日本の存在感が軽いものになっている」と指摘し、「日米両国の将来は中国をどう認識して評価するかが重要だ」と対中政策がカギを握ると強調した。 そのうえで「中国の経済は2008年の北京五輪までしか持たないとの見解で英エコノミスト誌の編集長と一致した」と述べ、 「独裁政権は経済が破綻し、社会が混乱したとき必ず軍事的冒険主義に出てくる。 それは台湾や尖閣諸島に向けられるかもしれない」と予測。 尖閣諸島有事の際に「米国が日米安保の元でどれだけ責任を持つかきわめて疑問だ」と不信感を示した。 (産経新聞)http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070518/usa070518006.htm 中国共産党による発展途上国を含む石油外交のすさまじさが、「五輪破綻」の予兆の1つといえます。 中国共産党の無謀かつ無計画性と、将来、ポッカリ空くであろう国策の「穴」を何で補おうとしているのか? その「答え」は、中国共産党の歴史から容易に推測できます。 中国共産党は背伸びに、また背伸びを繰り返していますが、メッキはいつか剥がれ、虚飾は破綻を招く。 その臨界点が北京五輪とする石原氏と英エコノミスト誌の編集長の指摘は的を得ているのでしょうか? 欧米の投資家は中国に見切りをつけて、南アフリカなどに投資の標的を移行しているようですね。 ブラジルにもアメリカの資源開発の手が伸びています。 ブラジルは将来にわたって、新エネルギーの産油国になる可能性を内包しています。 その後の2010年の上海万博までは、破綻を繕いながら、何とか「中国」の現体制の維持に努めるでしょうが、問題は、その後です。 中国共産党の軍事侵攻は起こるのでしょうか? その時に、国力を消耗したアメリカが、台湾・尖閣諸島に援軍を出せるのでしょうか? 尖閣諸島・沖縄戦争の際に、アメリカは日米安保の元で、どれだけ責任を持つのでしょうか?

  • 経済
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.4

 中国の経済発展の原動力は、EU・日本・アメリカに対する貿易が巨額で儲かっているからです。(3カ国・地域で中国の貿易総額の80パーセント以上)  2006年日本から中国への輸出11兆3145億円       中国から日本への輸出14兆1131億円  仮に中国が、大不況・経済破綻に陥った場合、その最も簡単な脱出口は、対日・対米・対EU輸出の更なる増加です。 http://www.chosunonline.com/article/20070426000009  中国のGDPは日本の半分程度なのに、貿易額は日本とほぼ同額。(貿易立国と言われ、資源小国と言われ、シーレーンを封鎖されれば崩壊するといわれている日本より、中国は更に倍も貿易依存度が高くなってしまいました。)  中国経済は、海外への輸出によって成り立っている現状ですから、対日・対米貿易がとまるようなことをすれば、自滅です。  中国経済が破綻寸前になれば、軍事侵攻ではなく、アメリカ・日本・EUに中国製品のダンピング輸出(安売り製品)の嵐がやってきます。

MUD-Water
質問者

お礼

なるほど。 納得しました。 中国も危ういですね。 中国経済が破綻する予兆があるということですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • pluto003
  • ベストアンサー率17% (31/180)
回答No.3

> すでに北朝鮮は中国の属国のようなものであり、中国に従 > っている国ですよ。 > わざわざ身内を攻撃する必要性はないと思いますが。 > どうなんでしょう? 中国と北朝鮮を一体として見る事は大きな間違いですね。これまで中国が北の面倒をある程度見ていたのは、それが中国の共産主義体制の利益につながっていたからです。中国の現共産体制は以前とは意味合いが違います。それはマカオの例を見れば誰の目にも明らかでしょう。 まっそれでも中国が北を軍事的に制圧するというのは、石原都知事の北京五輪以降から中国が軍事的行動に出始めるというのと同じぐらいの寝言ではあるので、そんなにああだこうだと話を展開できる話ではないですがね。 少なくとも北朝鮮を民主主義国家によって制圧されるのは、中国にとっては大きなデメリットであり避けたい事であることと、北がほんまもんの核弾頭保有国になる事もデメリットであり避けたい事柄であることだけは覚えておいて損はないのでご参考に。

MUD-Water
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • pluto003
  • ベストアンサー率17% (31/180)
回答No.2

中国はバブルだといわれはじめてなんだかんだでもうすぐ10年経ちますね。石原さんの中国脅威論ですか。あの人が脅威論を言っている間は大した脅威ではないという事でしょうね。 経済が北京五輪までで失速し、万博後には中国が軍事的な行動に出るなどの話はまずあり得ない話で、そんなわかりやすいシナリオで中国経済が潰れるぐらいならとうの昔に潰れてますね。どうも石原さんは中国人はただの馬鹿だと思っているようで、どうにも的を得てない話に引きずられすぎな気がしますね。 問題なのは、エネルギー資源、食糧不足、水不足が徐々に深刻化してきている事です。中国に限らずこれは世界を巻き込んでの争いの火種です。人間も動物同様、食べるものがなくなってくると(資源不足に陥ると)と争い事になります。引き金となる理由は宗教であったり外交であったりしますが、根本的な戦争の原因は食料や資源の確保であることが大半です。 資源、食糧、水不足、これが戦争へとつながる最大の問題であり課題でしょう。 もし中国が戦争を仕掛けるとしたら北朝鮮でしょうね。北朝鮮を軍事的に制圧すれば、事実上のアジアの覇権を指し示す事にもなり、他国への威嚇にもなる。戦争を仕掛ける理由付けもあるし、人民解放軍を試し見るには北朝鮮はいい標的でもありますから。

MUD-Water
質問者

お礼

中国が北朝鮮に戦争を仕掛けるとは考えられないですね。 すでに北朝鮮は中国の属国のようなものであり、中国に従っている国ですよ。 わざわざ身内を攻撃する必要性はないと思いますが。 どうなんでしょう?

  • password
  • ベストアンサー率17% (195/1092)
回答No.1

現在の中国バブルは いつ弾けてもおかしくない状況で 不良債権率が危険水域の10%を越えてしまってますね。 オリンピックと万博が大きな山で、現状のままでは乗り切れない可能性の方が高く それを誤魔化す為に軍事侵攻の可能性が極めて高いですね。 アメリカの対中戦略では、中国本土の消耗戦までは入り込まないが、 台湾や尖閣諸島レベルでは 間違いなく、アメリカ軍が全力で防衛するでしょう。 まあ、自衛隊+台湾軍レベルで 中国の侵攻は防げますが・・・

MUD-Water
質問者

お礼

ありがとうございます。 画期的な意見ですね。 自衛隊+台湾軍レベルで中国の侵攻が防げるという根拠はありますか?

関連するQ&A

  • 石原都知事や民主党は国を滅ぼす気なのか?

    尖閣諸島の問題で日本が大きく揺れています。 これ以上、尖閣諸島に日本が何かすれば中国はだまっていない。 最悪の場合、軍事衝突もありえる。 それというもの、バカ都知事が尖閣諸島を買うなどと くだらない事を言い出して、それに踊らされた民主党が いや国が買おう、などと、余計な事を言い出したからである。 またこれに寄付をした愚民もいた。 何かあったらアメリカが守ってくれると考えているのなら、 それはお門違いである。 アメリカは尖閣諸島など領土問題に関しては一切干渉は せず、どちらの立場も取らないと表明している。 よーするに尖閣諸島に中国が攻めてきたら、アメリカは 何もしてくれない。 尖閣諸島は日米安保が適用されるので、大丈夫だと考えて いる人は甘い。 そもそも日米安保とは、米軍は日本に駐留するが、日本を 守る義務はない。という片務条約が元になっている。 岸内閣のときにそれが改善されたといわれるが、実際は どうかわからない。 米軍が日本を守ってくれるという保証はまったくない。 ましてや相手が中国ならば、軍事的にも経済的にも争いたくは ないだろう。 石原都知事は戦前にいた外務大臣の松岡洋右に似ている。 日本をミスリードしてあげくのはて滅ぼした、外務大臣である。 とにかく、いらない事はしないでほしい。 またこんなものに寄付をするくらいなら、震災などで災難にあわれた 方々に少しでも寄付をしたらどうだろう。 石原都知事や民主党は日本を滅ぼす気でしょうか? みなさん どーおもいます?

  • 尖閣は日米安保の対象内って、ざまあみろじゃん?

    尖閣諸島って、日米安保の範囲内って本当だそうですね? 中国って国連常任理事国なのに、面目丸つぶれじゃないでしょうか? 今後中国共産圏は、どう動くでしょうか?

  • 日米安保条約に対する米への強制力について

    日米安保条約より、米国は日本を防衛する義務が定められていますが、日本に対する武力攻撃に対して、必ずしも助けてくれるとは限りませんよね? 米国にとっては、条約で定めたとは言え、利益にならず、損害を被る可能性のある問題については、首を突っ込みたくないのが心情だと思います。 例えば、日米間で沖縄返還が合意された時、日米安保条約で日米間の協定が尖閣諸島にも適用されると両国政府で合意がありました。その後も尖閣諸島防衛は米国が責務を有するという見解を出しましたが、尖閣諸島の領有権については『どの国の立場も支持はできない』と公式見解ではあっさり意見を翻しました。 竹島など、今後も朝鮮半島との領土問題は尽きないでしょう。仮に中国が領有権をめぐる領土に対し侵攻作戦を開始した場合、アメリカは日本の為に防衛に動くとは限りません。 この場合、現在の日本には、アメリカを防衛に動かせる取引材料などはあるのでしょうか?

  • 尖閣諸島をめぐる日中戦争開戦の可能性

    現在、日本政府が尖閣諸島を国有化すること、都が購入すること、等の話が出ていますが、中国側世論は、尖閣諸島問題を解決するための軍事介入を肯定する世論が90%以上あるということです。これに対し、アメリカのマスコミは「傍観すべし」の論調であり、一方、アメリカ政府高官は「尖閣諸島は日米安保の対象である」と公言しています。実際、沖縄本島に攻撃が及べば米軍基地があることから日米安保条約の発動がほぼ確実にあると考えますが、尖閣諸島で小規模な紛争が起きてもアメリカ軍が介入するかどうかは不確かだと思います。勿論、中国海軍がアメリカ海軍に勝てるとは思いませんが、同時に北朝鮮の暴発等も考えられます。日中戦争の可能性および見通しはどうでしょうか?

  • 施政権は、領有権と同義語では?

    オバマ大統領が、来日しました。アメリカは、それに呼応したように、「尖閣諸島の施政権は日本にある」との声明を出したようです。毎回言われますが、あくまで「施政権であり、安保対象内だが、領有権ではない」との事が言われますが、「施政権=日米安保対象=尖閣諸島は日米の守備範囲であり、勝手な事は許さない」と言う事ですので、実質領有権でも施政権でも、どちらでも良いと思えてしまうのですが、施政権では駄目なんでしょうか?これで十二分に中国ごときは攻め入れないと思うのですが?中国の定例会見は、かなり沈んだムードでしたが?

  • 尖閣諸島と南沙諸島 有事があるなら?

    最近、尖閣諸島の状況を聞かなくなりました。相変わらず過ぎてニュースにならないだけなのか?中国が少し、控えているのか?判りませんが、APECやASEAN等の会議続きで、どうも南沙諸島に向いている気がしないでもありませんが、アメリカは、南沙諸島の領有権にも介入し、尖閣諸島においても、安保対象としています。中国がこれ以上踏み込めば、アメリカも堂々と中国への借金も踏み倒せますし、おそらくどちらで事が起きても軍事介入はして来るものと思っているのですが、仮に有事があるとすれば、南沙のほうが早いでしょうか?その場合、やはり、自衛隊も参戦(後方支援?)するのでしょうか?

  • 中国は尖閣から、何時手を引く?

    先日、アメリカが『尖閣諸島は日米安保条約の範囲内で、今度手を出せば、武力行使も辞さない』と言うような事でしたが、その後中国が尖閣諸島から引き上げたとの報道もありません。むしろ、反発しているようで、このような中国の態度は、単に負けず嫌いから来る苦し紛れの対応なのでしょうか?それとも本気で日米相手に勝つ気でいて、実際勝てるとでも思っているのでしょうか?北朝鮮がロケットを発射すれば、ますますアメリカ軍は、東シナ海に集中するといった、日本からすれば、願ったり、叶ったり状態になるのでしょうか?ますます中国はツキにも見放された?

  • 中国の日米離間策について

    現在、アメリカのマスコミでは、チャイナマネーを受け取ったジャーナリストが、日米離間を工作しているそうです。 「あんな遠方のアジアの無人島のために、米軍が出動する必要は、ない」と、世論を誘導しているそうです。 中国は、近く、尖閣諸島に、軍隊を出動させ、尖閣諸島を占拠するつもりです。 それでも、「日米安保条約を発動させず、米軍が動かなければいい」と、画策しているわけです。 アメリカが、尖閣諸島を見捨てた場合、中国と領土問題を抱えているインドネシア、ベトナム、フィリピン、マレーシアも、アメリカを見限るでしょう。 どっと、雪崩を打って、中国になびくでしょう。 きっと、アメリカは、アジアから、見離されるでしょう。 中国は、そこまで、見込んでいます。 中国が、尖閣諸島を軍事占領した場合、自衛隊は、出動して、奪回作戦を決行します。 そのとき、在日米軍が、動く可能性は、どれくらいでしょうか?

  • 中国は、尖閣諸島で打つ手が無い。

    先日の日米首脳会談での内容が、ボロリ、ボロリと漏れ聞こえてきますが、日米安保は施政権の範囲に及ぶと言う事で、事実上、中国が尖閣諸島で武力を行使した、しようとする場合、日米安保動員となり、日本と共にアメリカも行動する事が確認されましたが、以前から言われていた偽軍隊、漁民に扮するか?紛れ込み、尖閣諸島に上陸し、居座る場合はどうすると言った際も、米は行動に移すとの事でした。かなり踏み込んだ内容でしたが、さすがにこれでは、中国は事実上、動けなくなったと言う事でしょうか?以来、吠えてはいるようですが?ここまでの話になっていたとは思ってもみませんでしたので。

  • 米国は尖閣を共同防衛すると思いますか

    先日のマティス国防長官来日時の確約に続き、今度の日米首脳会談でもトランプ大統領が尖閣諸島は日米安保条約第5条の適用範囲である旨を明言したようです。 これは尖閣諸島の「施政権」は日本に属す故にその領域への攻撃に対し日米が共同防衛するということです。 一方で米国は「領有権」については日本・中国(・台湾)のどこに属するかについて関与せず、当事者同士の問題であるとしてます。 加えて、尖閣に関しては各国とも冷静に対応するよう米国は要請してます。 質問ですが尖閣有事の際、米国は日本と共に共同防衛行動を約束通りにとってくれると考えますか。 ちなみに私はそう思ってます。(それが条約の義務ですし) 参考として付け加えれば、「施政権」と「領有権」は別の物であり、国家にとっては施政権が領有権の上に位置します。米国は領有権があっても施政権のない領域の共同防衛はしません。例えば竹島や北方領土がそれに類します。