• ベストアンサー

社保から国保になったんですが

5月に社保から国保に変わったのですが 保険証の有効期限が9月になっています。 国保の有効期限はこんなに短いのですか? 有効期限はどのように決まっているのかご教授ください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.1

国保は毎年10月に新しい保険証が送られてきます。

remonpakira
質問者

お礼

更新は毎年なんですね。 未納対策でしょうから仕方がありませんね。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社保→国保→社保について

    社保→国保→社保について 4月から働いていて(小学校にある障害児の特別学級支援員)社会保険に加入していました。 臨時職員なので夏休みが始まる7月23日で一度雇用が切れるため国保に加入しました。 そして2学期が始まる8月18日からまた社会保険に加入します。 そこで質問ですが… ・国保のお金は25日分(夏休み分)で日割りになるのですか? ・給料で社会保険も引かれて(給料は月末締め)国保も払ったら二重で払う事になるのでは? この二点がわからなかったので誰か分かる方いましたら回答お願いします。 ちなみに7月26日に手続きして支払いの書類はまだ届いていません。

  • 国保から社保へ

    国保に加入しており、通院していますが、社会保険となり、4月23日加入日となる社保の保険証が今日届きました。役所にて手続きは済みましたが、4・23から昨日まで病院で支払った医療費の国保負担分が請求される場合があるとのこと。4・23から昨日まで行った病院へは社保の保険証を提示に行く予定ですが。損をしない方法などあるのでしょうか?

  • 社保から国保へ切り替えについて

    どうしてよいのか分からないので、教えて下さい! 10月末日で会社を辞め、保険は社保から国保へ切り替えるつもりでした。しかし11月1日に救急車で運ばれ、まだ会社に返していなかった保険カード(社保)を、病院は財布の中から発見し会計は社保で処理されてしまいました。 怪我は軽傷なので、今後病院にかかることはないのですが、私は切り替えないほうがよろしいのでしょうか。どう、対処すればいいのかわからない状態です・・・。どうか教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 社保と国保

    社保と国保の両方に加入している人がいると耳にしました。 一体どんな状況の人なのでしょうか??  ちなみに社保は本人で、国保は扶養に入っていると いうことのようなのですが、、、 わたくしにはどうしてなのかさっぱりわかりません。 保険に詳しい方、どうか教えていただけませんでしょうか?

  • 国保から社保への移行について

    ここ数年、国保に加入をしていて最近企業に就職をして近々社保に加入します。そこで国民健康保険料のことですが来年の3月いっぱいまでまだ8期ほど納期があります。これは社保に入ってからも払い続けなければいけないのでしょうか?あと国保から社保に移して国保を辞めるときには自分で役所に行って手続きが必要ですか?そのときに必要なものはどんなものでしょうか?お願いします。

  • 国保と社保

    会社からいま、社保に加入するかどうか聞かれています。 社保でないことを社会保険庁(?)から指摘され、会社は渋々加入することにしたようなのですが、 全員が入らなくてもいいように調節は出来るので国保のままがいいものは国保でと言っています。 社長の説明では社保にすると会社だけでなく従業員も払う額が増えて大変になるぞとのこと (1)社保は会社が保険料を半分負担してくれるのだから従業員の負担としては軽くなるのではないですか? (2)それとも社穂になることで従業員も今まで以上に払い、さらに会社もそれと同額を払うので、 国保の2倍以上ものメリットがあるということなのでしょうか。 無知なため社長の説明をうんうんと聞くだけになってしまっています。 教えてください。

  • 国保→社保

    参考までに知りたいのですが、 転職ではなく就職をして、国保→社保の切り替えをまだしていないのですが、 1ヵ月後に転職に今の会社を辞めることを伝えてきました。 平日にも休みはありますし、国保→社保の切り替えが郵送でできるものも届いたので手続きをしてくることはできるのですが、仮に手続きをしないで、さらに他の会社に転職してしまってもあとで手続きはできますか? ちなみに近くの地域センターというところで、保険料の通知をみせて社保に切り替わった分を減額する手続きをしてきました。それは4月の後半に届くそうです。 よろしくお願いします。

  • 国保と社保どっちが良い?

    今回、会社を離職して健康保険を国保か、社保にしないといけないのですがどちらが良いのでしょうか? 前は、サラリーマンで社会保険でした。月に9840円給料から引かれていました。私は30代ですので介護保険はありません。助言をお願いします。

  • 社保の扶養と国保

    こんにちは。 ネットで色々と調べたのですが、わからなくて教えていただきたいと思い質問しました。 18年中は3月まで仕事をしていて4月から無職になり6月中旬まで 雇用保険を受給していました。 この間、親の扶養に入れなかったので国保にも社保にも未加入でした。 6月中旬から11月末までは会社で社保をかけていただいており、 12月から半月間は前に受給していた雇用保険の残りを職安から もらっていたので、親の扶養に入らず国保も未加入でした。 18年度の収入が110万程度だったので、1月からは親の扶養に 入れると聞いていたので、1ヶ月間くらい保険証がなくても良いかなと言う、 軽い気持ちでいたのですが、1月になりバイトをすることになりました。 面接では保険をかけていただけると言う話を聞いていたのですが、 会社が忙しいのか2月にならなければ保険に加入してあげれるか わからないと言われています。 雇用期間が3月末までと短いのでもしかしたら加入できないのかもしれません。 もし加入できないとなると、私は親の扶養に入ることはできるのでしょうか? 国保も社保も未加入の期間(12月、1月)があるのですが、 それは親の扶養(社保)に入る際、問題になってくるのでしょうか? もし親の扶養に入れないとなると、国保に自分で入ろうと思うのですが、 それだとさかのぼって4月、5月、12月、1月の保険未加入期間分の 保険代も請求されますか? 説明が悪いのですが教えていただけたらと思います。

  • 社保?国保?

    今月結婚するのですが、保険の事がよく分からないので教えてください。 夫は今社保に加入していて、私は国保です。 私は自営業の事務をしているので、去年の年収は専従者控除分の50万円になります。 結婚後は月12万の給料なので、夫の社保に加入する事は出来ませんか?自分で国保に加入するという事になるのでしょうか? 税金の事など、いくらかでも少なく済ませたいので、 何かいい方法があれば教えてください・・・(^^;) 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう