• ベストアンサー

まさか私が・・・

noname#6248の回答

noname#6248
noname#6248
回答No.4

私の経験論です… 本気で好きになればなるほどやっぱり忘れることなんてできないです。 例えその人の事をみんながみんな悪く言っても自分は相手が好きなんですからね。 私も別れても自然消滅であってもずっと好きには変わりありません。 頭ではその人はこういう人で…と解っていても気持ちが離れないんですよね。 そういう時私はその人の事を思いつつもっと好きになれる人を探します。 仮でもいいから単に片思いの恋人として勝手に思うだけに留めてみてはいかがですか? でも内心では他の誰かを好きになるようにしてみてくださいな。 山ほど異性がいるんですから焦らずしっかり一人一人観察してみてください。 他の異性を交互に見ることで なぜ彼が突出して好きだったのか という疑問がどんどん出てきて好きという度合いが薄まっていきますから。 …奇麗事はここまでにして私の体験談を書きますか… 躁鬱分裂気質が開花したのがまさにそれですね。 大学時代の終わり頃、同級生と気まずい雰囲気で別れました。 就職活動でお互い励ましあったりしていいムードだったんですけどね… でもその時勝手に悟りました。 職場と私生活を完全に分断した方がいいと… 職場では友達付き合いを最低限に留めただひたすら仕事 休日やタイムカード押した後はとことん堕落… しばらくはそれしかできないです。 私は考えた挙句同じ職場では好きな人を作る事を辞めました。 以来私の頭の中で「他人」は「男」「女」「職場仲間」の3種類に分類されています… …暗くなりすぎても何なので追伸… こんな変な私でも今は結婚しようと本気で考えている彼女がいます。 本当にわがままになっていた私を包んでくれた… やっぱり人間は変に力が入っている時でなく、 ありのままの自分を好きになってくれる好きでいてくれる人が一番かなぁなんて思います。 だから、乱れても止めてくれる優しい人が欲しいと思っているのかなぁ…と。 同じ職場の彼が…ではなく「私が一人で寂しいから」泣いている… だって彼はあなたを優しく包んでくれませんからね…

hiromi154
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 <だって彼はあなたを優しく包んでくれませんからね… そうなんですよね。そんなやつ、男じゃないっ!ばかぁ~! 電話で話した時にかっこ悪くても、みじめになってもいいから言えばよかった。そうしたらもっとすっきり出来たのに・・・。失敗したぁ~!この想いが無駄に悶々としているんだと思います。カラオケでも行って喉がつぶれるほど歌いまくれば、ほんの少しは発散できるかな?私は絶対にどんなに心が疲れて、どうにもならなくなっても愛してくれている恋人にフェイドアウトなんかしないっ!そう思いました。本当にありがとうございました。(ちょっと支離滅裂です、ごめんなさい。)

関連するQ&A

  • 彼が私と同じ部署に異動になりました。

    付き合っている彼がいて、社内恋愛です。 彼に異動という話がでて、なんと私と同じ部署になってしまいました。 私は気が重くなり、辞めたくなっています。私は今の仕事が好きなので、 辞めたくはないですが、こんな気が重い職場だと嫌で仕方ありません。 彼は好きですが、職場まで一緒だと嫌でしかたないです。 彼も悩んでいるようですが・・・・私は頭がおかしくなりそうです。 別れることも考えるようになってしまいました。 こういう気持ちはどうすればなくなるのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 片思い、引き際でしょうか。(長文です)

    初めて相談させていただきます。バツいち33歳女性です。 同じ歳の職場の男性と、半年くらい前から月2ペースで二人で食事に行くようになりました。 彼を好きになってしまい1月に告白しようとしましたが、はっきり言う前に「まだ早い、今の関係を楽しみたい」と言われてしまいました。その後も同じペースで会うのは続いていました。 しかし最近彼の反応が急にそっけなくなりました。メールがこなくなり、一度食事の誘いをしましたが断られました。バレンタインもさらっとチョコを渡しましたが、ホワイトデーに連絡はありませんでした。 はっきり確認したわけではありませんが、、先月社内プロジェクトがありそれがきっかけで他部署のある女性と仲良くなったみたいです。(25歳くらい?の可愛く優しい雰囲気のとても素敵な人です。) 二人がもう付き合ってるかどうかまではわかりません。 半年一緒に過ごしてお互いの性格等は分かり合えたと思います。恋愛対象外と判断してフェードアウトを狙っているのか、、辛いです。 彼からの連絡を待って、こなければもう諦めたほうがよいのでしょうか。 それとももう少し食事などに誘って、アピールを続けたほうがよいのでしょうか? はっきり告白したい気持ちもありますが、振る彼の負担を考えるとできません。バツいちですが、元夫以外の男性とお付き合いしたことがありません。 人を好きになるのも2回目で恋愛経験もほとんどありません。逆に彼は恋愛経験豊富な人です。 今の苦しい気持ちに本当に悩んでいます。

  • 社内恋愛の告白について

    社内恋愛の進め方についてアドバイスしていただけないでしょうか? 社内恋愛なんて面倒なことはしたくないと思っていたのですが、部署異動をきっかけに 先輩へ好意を持ってしまったので自分でもどうしたらよいかわからず困っています。 相手は同じ部署の先輩です。席も近いこともあり休み時間等結構談笑をしているので まわりからは仲良しみたいな目では見られています。自分も嫌われてないこと、むしろ好かれていることはわかります。ただこれが女としてか後輩としてかといわれると後者のような気がします。 私は来週から部署異動で異動するため会う機会が減ってしまいます。 なので今日告白してしまおうかと考えているのですが、まだ早いでしょうか? 社内では仲いいとはいえ、プライベートでは2人で遊んだことはありません。 よくこの手の質問を見ると、数回は食事とかに言ってから・・・というのを目にします。 また告白するなら「付き合ってください」とかないと相手は困るものでしょうか? 好きですとだけ伝えれば結構満足です。 自分から告白したことがないので重くなりすぐい告白とはどういったものか考えています。 気持ちが軽いわけではないです、でも社内なので失敗しても会うことはあると思います。自分が気まずいのは しかたないことですが相手に気まずい思いをさせたくないのでなんか気持ちを伝えるだけにしたい感じなんです・・。

  • 社内に気になる人がいます。

    社内に好きな人がいます。 部署や働いている場所は違います。 今度の異動で場所はさらに遠くになりましたが。 仕事で内線でのやり取りがメインになります。 一回外回りで一緒に顧客の所に訪問したり、 打ち合わせで何度か顔を合わせたりしました。 初めは正直なんとも思っていませんでした。 かわいいとも思っていませんでした。(まあ正直外見はめっちゃ美人なほうではありません) しかし、仕事で何度かやり取りをしていくうちに なんか気になる存在になりました。 ちょっと怖い人かなーと思っていましたが、 一緒に外出して印象がかわりました。 意外と性格や話が合うかもしれない。 話してみるとすごく印象がよくなったのです。 ただ、社内恋愛となるといろいろ障害もあると思います。 (親族が会社にいたりと・・・) 仕事の関係では距離は近いですが、私的ではまったくです。 このような状態でどうやって彼女にアプローチしていけばいいのでしょうか? 社内恋愛ってどうやっていいのかもわかりません。 社内恋愛で結婚とかした人いたらアドバイス欲しいです。

  • 好きではなくなってしまいました

    付き合っていませんが、よく一緒にお出かけをする仲の良い男性がいます。 私は恋愛経験が少なく、今度はその人を好きにれるかなと思っていました。 その男性が「クリスマスプレゼント何か欲しい物ある?」と何度も聞いてきてくれたので、当時欲しかった物を伝えました。 「分かった、あげるね!」 と言ってくれたのですが、結局渡されず… 今度は「誕生日欲しい物ある?」 と聞かれたので「リップが欲しいかな」 と、伝えました。 男性は「良いこと聞いたな。分かった!」と言っていたけど、当日「ごめん。今日お店まで行ったんだよ!でも結局買えなかった笑」 と言われました 。 図々しいかもしれませんが、口だけの人なのかと冷めたというか・・・ ショックでした また、歩いている時に何度も「ちょっと疲れた」とこちらが伝えても 「次はここに行こう!」と聞いてもらえず、しばらくして「なんか‥疲れてる?笑」と笑われました。 今まで楽しかったのですが、最近色々積み重なってだんだん一緒にいる事に疲れてしまいました。 手を繋いでも嫌じゃない人に出会えたのに、好きではなくなってしまいました。 このまま連絡頻度を少なくして、フェードアウトするのが1番いいのでしょうか?

  • こんな男性って多いですか?

    私はそんなに恋愛経験のあるタイプではない女性です。 別れる時、フェードアウトする男性って多いですか? もし他に好きな人が出来たとかの理由で別れたいのならば、その好きな人のためにもきっちり話しをしてケジメをつけるべきだと思います。 フェードアウトする男性の心理が知りたいです。 もし、別れ話をする際正直に本当の理由を伝えますか? 彼女が傷つく内容だったとしても、気持ちの冷めた相手なので正直に言ってしまっても良いと思うのですが。 私はどうしても本当の理由が知りたいと思うタイプです。

  • 軽い女なのでしょうか

    つい最近、お酒が入っていたこともあり、 片想いしている会社の同僚と男女の関係になってしまいました。 関係をもったのは1度だけで、付き合う等の話もしていないし、噂も広まっていません。 すごく怖いです。 というのは、以前社内恋愛を1年半していたことがありました。 (私の中で2人目に付き合った人でした。) 付き合っているは周囲も知っていて、付き合っている時も別れた後も、死ぬほどからかわれました。(別れた後、彼は何度か社内恋愛を繰り返したので、見る目がないなど、言われたりしました) その後は社外の男性と関係も持つも付き合ってもらえず、また、同じ会社の東京の方とも付き合ったのですが数カ月で別れてしまいました。 どの恋愛も、私は好きで本気でした。このことは社内の友達で一人、話した人はいます。 今回、このようなことがあって、 好きですが、周囲にばれるのがものすごく怖くて、 しばらくは会いたくない気持ちがあります。 好きという気持より、からかわれるんじゃないか、軽い女だと周りから思われるんじゃないか、という恐怖が強くあります。 今回こうゆう関係になっている彼に関してのことはまだ誰にも言っていません。 私は軽い女なのでしょうか。 周りにこうゆう女性がいたら、どう思いますか? 社内恋愛を結果的に繰り返す行為は、自分でも最低だと思います。 後悔しています。仕事を辞めることも考えています。 みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 前の恋愛を引きずる女性を振り向かせるには?

    1年ほど付き合っていた女性に別れを告げられました。 理由は前の恋愛の人のことが忘れられないということでした。 多分それは本当だと思いますが、 僕と付き合った時からそういう状態だったのではないかと思います。 悪く言えば、比較されていた。 でも僕は本当に好きなので、これからもずっと一緒にいたいと思っています。 彼女とたくさん話し合いましたが、話は平行線だったので、 僕は彼女にその思いを強く伝えて、それ以降はしばらく連絡も取ってないし会ってもいません。 一般論で、別れたら男はずっといつまでも引きずって、 女性は気持ちを切り替えて前のことはスパッと忘れるとか言いますが、 彼女は全く逆で引きずり方が半端ではないです。 前に付き合っていた人の元へ行けるかというと、それも難しいようです。 彼女も30歳近いので、そんな状態だと幸せになれないし、 僕の事も好きだと言っているので、頑張って何とかしたいと思っています。 でも今は彼女と接触がないので、このままフェイドアウトしてしまうかもしれません。 ただいつでも連絡は取れます。 あんまりしつこくするとダメだと思ったので、しばらくは時間を空けようと思いました。 人の気持ちは簡単に変えられないし、成り行きに任せるしかないのでしょうか? こんな経験をしてうまくいった人とかいれば、 アドバイスをお願いします。

  • 不倫?セカンド関係の終わらせ方

    社内で関係を持ってる男性がいます。関係を終わらせようと思うのですが、社内の仲間内の一人で毎日のように顔を合わせます。回りは私たちの関係をしらないので、その後の対応をどうするか困っています。 その男性(42)は長年同棲している事実婚の彼女がいます。 彼女がいるのは知っていましたが、お互い惹かれ関係を持ちました。 彼は社内の仲の良い仲間内の一人ですが、周りは私たちの関係を知りません。 彼女がいるのは知っていたし、本命になりたいとかはなかったのですが、好きな気持ちがあったため関係を続けていました。まぁ、都合いい女ですが。。 しばらくして、私から連絡すればレスはあるが自分からは連絡してこなくなりフェードアウトされました。そのくせ毎日普通の顔して出社してきて話をするので、かなり苦痛でした。 しばらくして彼が社内で私の知り合いとも関係を持ち同時進行していたのがわかりました。 また私の友人(これまた社内)とも酔った勢いで一回関係を持ったことが後々わかりました。。 なんとなく感じていましたが、彼女ではないので強くも言えず様子をみてましたが、その事実がわかったときには、流石に怒りが抑えきれず彼を呼び出して問いただしました。 どうやら、他の社内の女性(既婚)の旦那にばれたり、その他にも色々修羅場?があったようで しばらく女性と関係を持つのはやめようと思ったとのこと。 毎日のように顔をあわせるのに、なんだかわからないままフェードアウトされるこっちの気持ちも考えろ!いくら彼女ではないからと言っても、あまりにもひどすぎると抗議しました。 必死で謝り、反省の色を示してくる彼に、まだ好きな気持ちが残っていた私は許してしまい、二度と過去のようなことはしない、もし関係を終わらせるのならフェードアウトだけはしないという約束で関係を復活させてしまいました。 彼もその時は自分の彼女や社内の人間に、色々ばらされては困るという思いも強かったと思います。 しばらくは彼も反省の色をずっと示してきて、私に対してもマメでしたが一年くらいして、だんだん連絡の回数も減ってきました。 私自身も彼女がいる人と、そういう関係を持って自業自得なのは重々承知ですが流石に知り合いや友人と同時進行されていたショックはそうとう大きく、でも誰にも相談できず、怒りと憎しみと愛情の間で彼と接してきていました。 彼がフェードアウトする気はなく、関係は切らないと思っていても、私が流石にそろそろ苦しくなってきました。毎日毎日、嫌なことばかり考えてしまいます。 彼がしてきたことを考えると、私の中で彼との関係を切る事は=彼との人間関係を一切切ることになります。その覚悟はできてますが、社内の仲間内の一人のためその後の対応をどうしようかと。。終わらせたら、私はもう顔もみたくないし話もしたくない。無視をすると思いますが、回りの仲間たちは知らないため不審に思うかと。 また、もし約束を破りフェードアウトされたら、こちらもルール違反をしてやろうと思ってしまいます。(彼女に彼が今までしてきたことを報告するとか。。会社の相談窓口みたいなところに彼の社内での女性遍歴を報告してしまうとか。匿名なので。。) 今は私からメールをしないで、彼がどうでるか様子みてます。。2週間たちます。多分、向こうは何も深くは考えてなく会いたくなったらメールしてくるとは思います(普段の態度はあまり変わらないので まとまりない文章でわかりづらく申し訳ございません。 もう彼に縛られ考える毎日から脱出したいのですが、毎日のように顔を合わせ、話してるときは楽しんでる自分がいるため嫌になってきます。。。 彼にはっきりと、今までの自分の思いを告げ、人間関係を一切断つと宣言し、社内では周りにどう思われても無視するしかないでしょうか。(ランチも一緒。。) 自業自得は重々承知のため、ありきたりな批判のお答えはわかってますので、、同じような経験をした方が取った方法や、的確なアドバイスをいただけると助かります。。 まさか自分がこんな都合いい女になるなんて、まったく思ってもみませんでした。。 私が第三者の立場でこのレスをみたら、そんな最低男さっさと別れろ、自業自得だよと言うと思いますが、、、自分がそんな風になってしまいました。。穏やかな風貌の肉食系でモテる彼ですが、まさか自分がはまるとは。トホホです。

  • ツーショットを撮られたこと

    少し前の話ですが、職場の若いアルバイトの女の子にちょっかいを出されていたことがあり、帰り際にいきなりどん!とぶつかって来て一緒に帰ろう、と言われ、戸惑っている間にその子のiphoneで一緒に映る写真を撮られました。 その後はなつかれていましたが私の異動でフェードアウト気味です。 今考えると、どうして10個以上離れたおっさんと一緒に写真を残そうとしたのか意味不明ですし、もちろん好意的に考えるとその時は一種の好意のようなものを持たれていたのかもしれませんけども、すごく悪い方向に考えると何かよからぬ事に使用される可能性もあったのかな、と感じています。 客観的に見て、こういうことをどういった目的でしますか?