• ベストアンサー

友人のサーキット走行会を見てすっかり・・・オススメの車を教えてください!

こんばんは。 先日、友人のサーキット走行会を見てすっかりサーキット走行のとりこになってしまいました。 親と同居で、普段は親の所有している車を使えるのですが、サーキットを走れるような車ではないので・・・ぜひ自分でも車を所有してサーキットを走りたい!!という気持ちが非常に強くなっています。 私はバイクのほうは比較的知識があるのですが、車のほうは走っている車を見て車種を言えるくらいで、あまり知識がありません。 そこで皆様に車種選びについてアドバイスをいただきたく思って、投稿しました。 まず私の現状について・・・ 現在、大学生で20歳。もうすぐ21歳になります。購入は保険料の関係で21歳になってからだと思います。免許は19の冬に取得しました。 親と同居で、バイトなどで入ってくるお金は月10万弱、そこから大型バイクの維持費なども捻出しています。 親所有の車は18系クラウンマジェスタで、狭い道は多少苦手ですが、まあまあ普通に運転できます。 バイクはGSX-1300Rを所有しています。 それと、日産と富士重工にそれぞれ知り合いがいます。下取り車など少し安く売ってもらえるかもしれません。 何か補足が必要でしたら言っていただければと思います。 さて、次に希望する車の条件なのですが・・・ 絶対条件はマニュアル車。 希望としては、 1.それなりにサーキットやワインディングを走れる車。 2.保険料率のなるべく安い車。 3.ある程度アフターパーツのある車。(最低限エキゾースト・スポーツサス・ホイール) 4.価格もかなりこなれてきている車。あまり手がかかりすぎるような旧車は辛いですね・・・。 5.「できれば」運転が色々な意味で上達できるような車。 外観や駆動方式にコダワリはありません。 以上です。 ぜひともアドバイスよろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dd44
  • ベストアンサー率28% (151/521)
回答No.2

私も乗っていますがロードスターのNB(2世代目)を中古ではどうでしょう? NA(ノンターボ)で使い切れるパワー。ワインディングの楽しさは最高。オープンでバイクにも負けない爽快感。保険も安い。膨大なアフターパーツ、基本シンプルな車なので壊れにくく、壊れても部品が安い。運転の上達という意味では、これ以上ないくらいの素材です。またロードスターはサーキット走行をする人が多いので、コミュニティーやメーリングリストで、よくサーキット走行の案内などがまわってきて、知識や仲間を作りやすいです。 NA(パカ目の初代)はもう旧車ですし、状態の良い物はマニアで奪い合い状態なので、割高です。 NBであれば各所が補強され、年式もそう経っていない上、割安感があります。1.6Lまたは1.8Lがありますが、早さを求めるなら1.8L。腕の上達と、維持費、走りが楽しければ早さは必要なければ1.6L(シフトフィールは1.6Lの方が上です。)といったところでしょうか。 購入するのであれば、正規ディーラーまたは専門店をお勧めします。

774rr774
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにロードスターは現代のハチロク?という感じで、非常にとっつきやすく運転の上達が見込めそうな車体だと思います。 数年前、ターボ車が出るという記事を見たときには「めっちゃほしいいいいい」と思ったものです。 リトラクタブルのほうはやっぱりそろそろ・・・ですよね。 保険が安いとのことなのですが、大体年間いかほどなのでしょう? 保険料率クラスは5みたいなので、確かに高くはないですが安くもないような・・・? ちなみに書き忘れていましたが、私が見たサーキット走行会は、スポーツランド山梨で、速いクラスはインプやS14やAWなど。真ん中にスターレットやレガシィ・マーチ・AE86。遅い方にはAE101・ミニカダンガンなどなどが走っているような感じでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (19)

  • E-mi
  • ベストアンサー率15% (243/1523)
回答No.10

No9ですが、S14は「絶対ターボ」です。 NAを買うと後悔します。 これだけ言っても予算の関係でNAを買う人がいますが、まず間違いなく後悔しています。 合言葉のように言いつづけましょう「絶対ターボ」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-mi
  • ベストアンサー率15% (243/1523)
回答No.9

>3.ある程度アフターパーツのある車。(最低限エキゾースト・スポーツサス・ホイール) 重要なのはコレです。 パーツが無い車は何も出来ません。 (最低限エキゾースト・スポーツサス・ホイール) ちょっとずれますね。↓ 最低限欲しいのはシート、ブレーキ、車高調(スポーツサス)、LSD マフラー、ホイールはまずどんな車種でもありますから、どうでもいいです。(もっと言うと、変えなくてもいいし) シートは、シートレールが別売りなので、その車種のレールが出ていないと×です。 標準のブレーキはすぐにオダブツです。 そのまま走ると自分がオダブツになりますよ。高温度に耐え得るものに交換です。 車高調、サスペンション、ショックアブソーバー等は標準のままだとろくな走りができません。 LSDは駆動の伝達を殺さないようにする部品です。 普通の車はスムーズにコーナリングできるように、内輪の駆動力を殺します。 LSDは内輪の駆動力を殺さないようにするので、コーナーでのパワー感が全然違います。スムーズさ(乗り心地の良さ)は捨てる事になります。 コーナーで遅いとダサいですよ。 駆動方式にこだわりが無くても、最初はFRが良いです。 グリップにもドリフトにも路線変更できます。 私もFF改造車→FR改造車で走りましたが、結局FFのタイムアタックの方が面白かったです。 どっちに目覚めるかわからないので、とりあえずFRが良いでしょう。 ズバリS14シルビア! 金が無いなら貯まるまで待ってでもS14です。 保険料は高いですが、S14です。 パーツも豊富で車体価格も手頃です。強いて言えばタイヤ代や保険代は高いでしょうね。 そして何より…スポーツ走行に向いています! どうしても他の車種が良いなら、LSDがあるかどうかだけは最低限調べてください。 私に言わせれば、「スポーツ走行できる車」=「LSDの設定がある車」です。

774rr774
質問者

お礼

ありがとうございます。 まぁエキゾーストははっきり言えば趣味ですね。多少音が聞こえた方が楽しいというだけの。 シートというのは当然バケットのことだと思いますが……ミニサーキット程度ではバケットは必要ないと思っています。 現に私の見た走行会のタイム1位~4位(3位飛ばし)はノーマルシートでしたので、要は腕・・・というか腰でしょうね。1位と4位の方はノーマルがセミバケでしたけど・・・。 あとは・・・ドリフトには興味ありませんね・・・。見てる分には楽しいですが。 公道でドリフトなんてもってのほかですし、公道で使えないテクニックは私には必要ありません。 たまにドリフトをやっていればスピンしたときの対処が・・・という方もいますが、公道でスピンすること自体が論外だと考えていますので。 そもそも意図したドリフトと、イレギュラーなスピンでは対応の仕方が全然違うかと・・・。 バイクでもウィリーとフロントアップ、ジャックナイフとフロントロック、マックスターンとスピンは全く別物ですからね・・・。 S14を溺愛なさっているようですが、学生の身分ではS14の維持は恐らく不可能ですね・・・。 無理に保険料率が高い車に乗って、保険内容を落とすようなことはしたくありませんし(というかこれも私的には論外)、月間5万も保険料は払えません。 確かに魅力的な車ではありますけど、ちょっと無理っぽいです。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izuhegogo
  • ベストアンサー率22% (33/145)
回答No.8

サーキット走行はお金かかりますよ、走行費、タイヤなどの消耗パーツとあと、あなたがお探しの車両台と・・・。 少しお話からそれるかもしれませんが、車の競技でジムカーナというものがあります。http://www.jaf.or.jp/msports/national/gymkhana/index.htm そちらの競技をご覧になってどんな車が出ているか参考にされるといいかもしれません。ジムカーナ競技はJAF公認だけじゃなくパーツショップ主催の大会とかもありますので、どこかでやっているのを探して見てください。モータースポーツの1部門で入門編でもあるかと思います。 ご参考にどうぞ。

参考URL:
http://www.jaf.or.jp/msports/national/gymkhana/index.htm
774rr774
質問者

お礼

ありがとうございます。 ジムカーナは知ってます。というか、バイクでなら何度か参加したことがあります。 確かに極低速での操作技術はあがりましたが、いまひとつ爽快感に欠ける感じでした・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

月10万弱で バイクと車の維持は辛いと思いますが? 保険が高いからね~! 自分も バイクと車を持っていましたが 車のパーツを買ってたら お金が底をつき バイクを売ってしまいました! サーキットを走るのにも 意外とお金は掛かりますよ

774rr774
質問者

お礼

ありがとうございます。 まあキツめですよね~。 ただ、実家暮らしパラサイト中なので食費や光熱費が一切かかりませんしね・・・。 車重の軽い車ならタイヤやブレーキの消耗も緩やかでしょうし、参加費は意外とお安いみたいです。 2回ほど飲みに行くのを我慢すれば1回は走れそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

 ミニサーキットを走るのか、富士、鈴鹿辺りを走るのかで全く違いますが。

774rr774
質問者

お礼

書いてます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shin1net
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.5

おすすめは、やはりR-32のGT-Rですよ(笑) サーキット走る性能は文句なし。 保険料高いです。 大量のアフターパーツあり。 150万くらいでも見つかります。 性能が良すぎて、車に頼りきりになるかも。 もう一台は、S-13のシルビアですかね。 ターボもNAも選択できます。 保険料はそこそこですかね。 大量のアフターパーツあり。 かなりこなれています。(ターボは人気あるので、割安感はないかも) 私はNAに乗っていましたが、FRだし相当おもしろくて上達するにはぴったりです。 どうでしょうか。。

774rr774
質問者

お礼

ありがとうございます。 まぁGT-Rは・・・ね。 初めての車にするには上等すぎるかなっと。 確かに見た目も性能もヨダレモノですけど・・・。 シルビアにしてもGT-Rにしても、保険料が相当に高かった気がします。 なにしろ21歳以上限定なもので・・・。 無保険で走るつもりはサラサラありませんし、維持できなきゃ意味がないので切実ですね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tariiban
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

まず最初に >車のほうは走っている車を見て車種を言えるくらいで、あまり知識がありません これは十分知識があると思います 普通の人は走ってる車見ても車種はわかりません それを踏まえたうえでお答えしますと ランサーエボリューション3がいいと思います 値段的にも50万くらいで買えますし、5ナンバーですし 速いし、絶対マニュアルだし、最高だと思います

774rr774
質問者

お礼

ありがとうございます。 あ、ランエボの見分けはつかないですね(笑)特に7~9とか・・・ エボ3ですか・・・。確かに値段・年式・パワーや装備は魅力的です。 一応4ドアセダンだから人も乗せられますしね~。。 問題は保険料と燃費・・・・・・あとはやはり年式的に良いものがあるかどうか・・・ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cogecoge
  • ベストアンサー率36% (23/63)
回答No.3

1~5にすべて当てはまる車→『日産マーチ』『トヨタヴィッツ』などがあります。 どちらもワンメイクレースなどありますので楽しいかと^^ 台数が多いのでパーツが安価で豊富ですし排気量が小さめ、車重が軽く税金など維持費の負担が少ない。 日産にお知り合いがいるようでしたらマーチはお勧めです、世界中で大小いろいろなクラスのレースが開催されているベース車ですし。 特に運転技術の向上は「アンダーパワーの車を早く走らせる」が一番近道です。

774rr774
質問者

お礼

そうですねー。 ヴィッツはまだ値段が高め(特にRSは・・・)ですね。 自分でもマーチのK11は入門に丁度いいかなー?とは思ってます。 が、やはりファミリーカーだからか、MTのはあまり入ってこないとか・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ezotanuki
  • ベストアンサー率24% (26/107)
回答No.1

富士重工というと、スバルですかね? インプレッサWRX などはいかが? 初期のWRXなら、そろそろ値段もこなれてきてますから。

774rr774
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにインプレッサなら丸目くらいまでなら下取り車を大分安く売ってもらうことはできると思います。 が、燃費や保険料率のことを考えると維持費が恐ろしいことになりそうで・・・。 大型バイクの維持もありますので、ちょっとインプやレガシィはきつそうなんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サーキット走行についてその2

    こんにちは 前回の質問でかなりの車種を紹介していただき、もう一度調べ治しました 自分は、サーキット走行は買った車そのままで出来ると思っていましたがそんなことないのですね、、、 現状400万貯めたお金があります。 この初期資金でサーキット走行の用意をすることにしたいと思います。(元々そのために貯めてきたお金です) また、親に普段使いの実用性について聞いてみたところ、二台維持できればOKとの事でして家族車と自分の車の二台体制が出来ます! そこで、3年お世話になったイプサムに別れを告げ 新たにホンダ フィット(60万)を買うことにしました。 購入費は親と半々で分けたので、後370万残っております そこで再び質問させていただきます 370万円で、チューニング含めサーキット走行できるような車は作れるでしょうか また、できればクーペスタイルの所有欲を満たすような車が欲しいです。 さらにできれば、イプサムの用に大事に整備すれば長く乗れるような車が欲しいと思ってます レーシングスーツなども含めると高額になるでしょうか、、、 また、サーキット走行については ラリーや、ジムカーナ等をやってみたいと思っております。 今の気持ちとしては、やるからには勝つ!といったわけではなく、楽しみたい、ストレス解消になればいいなくらいです。 候補車種等も特になく、前回よりまとまっていない質問ですが、解答よろしくお願いいたします。 また、関係ない質問ですが、このサイトの補足質問とはどういったときに使うのでしょうか、、、

  • サーキット(走行会)について教えてください

    彼はシルビアS15に乗っていて、よくサーキット(走行会)に行きます。 私は車に関してはほぼ知識ゼロなのですが(付き合う前に頭文字Dを読んだことがあるくらい) 彼が好きな車の世界をのぞいてみたいなあと思いまして、彼とサーキットに行ってみたいと思っています。 けれどサーキット自体どんなところなのか分からないし、そもそも女性連れで行くようなところではないのかなとも思います。 質問ですが、車に乗らない付き添い(ギャラリー?)が行っても大丈夫ですか? タイムを取ったりして真剣に走っているようなので、そういう場に行くのは場違いでしょうか? それから、サーキットの雰囲気など教えていただけるとうれしいです。 (彼に聞くのがたぶん一番早いのですが、その前にこちらで情報を仕入れておきたいと思いまして…) よろしくお願いします。

  • サーキット走行を趣味にしたい

    来年度から社会人になる大学院生です。 PS2のあるレースゲームに刺激され、車を運転するという魅力にとりつかれました。就職を期に自分で車を買い、サーキット走行することを趣味にしたいなと考えています。しかし私の回りにはこの趣味を楽しんだり、興味を持っている仲間がいないため、この場を借りて皆様に質問します。 『どのようなキッカケで始められたのでしょうか?』 併せてサーキット走行をすることの魅力や楽しみ方なども教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 中国地方(広島)でオンロードバイクで走行可能なサーキット

    中国地方でオンロードバイクで走行可能なサーキットを教えて下さい。 大きいのからミニサーキットまでよろしくお願いします。 バイクは50と1000ccです。 広島市内に居住する予定ですので出来れば近いほうがよいのですが中国地方にどんなサーキットがあるのか知りたいので教えて下さい。 メインは車オンリーのサーキットでも、バイクで走行できる日(走行会など)があるとかでも結構です。 実際走られた感想などもありましたらよろしくお願いいたします。

  • サーキット走行での接触について

    サーキット走行での接触は、基本的に自己負担だとは思いますが、 例えば、自分が1コーナーへアプローチしていて、 コースインした車両が、インベタではなく、いきなりアウトへはらんできて接触した場合等、 サーキットでのルールが守られずに起こった接触の場合はどうなるのでしょうか? 車でもバイクでも一般的な意見、実際そのような経験をお持ちの方、 教えて頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 兵庫県近郊でロードバイクでサーキット走行会

    兵庫県近郊でロードバイクでサーキット走行会 兵庫県近郊で自分の所有するロードバイク(cb1300)でも参加できるサーキット走行会はありませんか? 初心者なので、初心者でも気負いせずに参加できるような走行会があるサーキットを探しています。 自分で探した中では、関西ではラ・パラという鈴鹿で開かれているライディング講習会が見つかりました。 鈴鹿では少々遠いので自走での参加はリスクがありますし、兵庫近郊なら自走でも参加できそうなので探しております。 よろしくお願い致します。

  • サーキット走行会での追突事故は……(長いかも)

    友人の話なので、詳しい経過は分かりませんが、疑問なので教えて下さい。 サーキットの走行会に参加しました。一般の人が参加しているのがほとんどの走行会です。 そこで友人の車は、走行中コースの直線上で後ろから追突されました。 一度追突されて、車体が横になったところにまた追突。右後部のバンパーと、フェンダー、ドアまで大きなすり傷とへこみをつけられてしまいました。 相手の車はフロントバンパーとライトまわりを破損。 どちらもその後の走行はできたんですが……。 その車はおそらくショップ関係か、チームで所有している車のようです。 (全員お揃いのシャツに、工具一揃えに、車1台に対してスタッフ6~7人くらいいましたので) 事故後、相手の車の関係者誰一人、友人に謝りにこなかったそうです。 追突するくらい後ろをピッタリついてくる相手の車も悪いと思うのですが、向こうにしてみれば「遅いんなら避けろよ」とでも思っていたんでしょうか。 で、疑問です。 1・本当のレースでは、事故で大破ということがあっても、相手方に請求したりしないのか。 2・走行会での事故は、本人達の話し合いで解決するものか。 3・この時、謝罪に来なかったチームの行動は有りか、無しか。 4・もし、友人の車が廃車になるくらいの事故だった場合はどうか。 いくつも聞いてすみません。 余談ですが、相手方の車が私の好きな車種だったため、非常にイヤな思いをしました。 車は悪くないのに、乗る人が……。 事故の後その車が走り出すと、他の車は引っ込んでしまうという、なるほど……なことが起きていました。

  • 公道とサーキットの走行方法を混同する?

    大型免許を取得し、1年弱になります。 まったりツーリングが好きな若輩者ですがよろしくお願いします。 タイトルの件なのですが、率直にお聞きしますと、 何故、公道をサーキットのように走行する方がいらっしゃるのでしょうか? というのも、実は、先月ツーリングの最中にそういった走行をする方達と 危うく接触しそうになり、大変怖い思いをしました。 (というか反対車線にまで膨らまないで・・・泣) もちろん、サーキットでの走行技術が公道での運転に応用可能であるとか、 自身のバイクを自在に操ることができれば安全に繋がるというのはわかります。 私自身もいろんな技術を習得しようとがんばっています。 ですが、やはり公道とサーキットでは主目的が違うため、きちんと分けて 走行するべきではないのかな?と思います。 いかがでしょうか?

  • サーキットの体験走行

    富士スピードウェイで体験走行をしてみたいなと思っています。 Q1.実際に体験された方、どれぐらいの速度で走りましたか? (ペースカーが先導するとのことなので速度制限がありそうですが…? 100Kmだとしたら高速と一緒で意味がない…(^^;) Q2.車での参加予定ですが、運転手の途中交代はできますか? (彼氏と二人で行くつもりですが、お互い免許を持っているので、 できれば二人とも体験できれば楽しいと思うのですが) Q3.ちなみに車はアレックス1500cc(AT)です。 サーキットでAT車はどうですか?f(^^; 走り屋(インプやGT-R)でいっぱいなのでは…と行ってはみたいけれどもちょっと尻込みしてしまいます。 体験走行は経験したことがないので、超初心者な質問で申し訳ありません。 他にもなにかアドバイス(お奨めのサーキット場や体験走行のコツ?)などありましたらよろしくお願いします。

  • 中山サーキットについて

    こんにちは! 早速ですが、岡山県備前にある『中山サーキット』についてですが、以前(13~14年前)にバイクや車の走っているを見るのが好きで、なんとなく行ってフリーの走行を見ていました。 時が流れて、今は子供が二人・・・ 子供にも見せてやろうと、思うのですが、以前のようにふらっと行ってフリーの走行を観れるのでしょうか? サーキットのH.Pでは明日はレースはないようですが・・ できれば2輪の走行を観たい(観せてやりたい)と思っております。 明日(3/21)行きたいと思っております。 ご存知のかた、よろしくお願いします。