• ベストアンサー

現住所と異なる住所の免許しか持っていない。

alpha123の回答

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.2

虚偽の住民票の届けはまずいと思うが(そういいながら学校教師などは20-30人を同居させていることになっていたりする) 住所変更(転出)でさえ、証明書類はいりません(免許証もとめられるわけでも保険証もとめられるわけではない)。 違ったことのままにするよりは現実に住んでいる住所使うのはいいことです。免許証の住所変更は住所地の警察署で出来ます。混んでいなければ15-30分。 住所の証明は公共料金の請求書や消印のある郵便で最近のものでいいです。 電気、水道、固定電話の請求書郵便、領収証などです。ガスはだめです。(携帯電話はいいという意見あるが避けるのが確実) 都道府県またがった転居は写真いります。 例 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kisai/kisai00.htm

関連するQ&A

  • 住所・免許変更

    現在実家にちかい隣の市に住んでおります。 なので住民票も免許及び自動車も実家の住所のままです。 そこでこの間違反で警察に捕まったとき住所変更は早めにしなさい。 と注意されたのですが、免許の住所だけ書き換えるのは可能なのですか? 住民票=免許=車検書の住所が一致しないってことはあるのでしょうか? できれば細かく教え下さい。

  • 免許証の住所変更のことについて教えてください!

    1年ほど前から実家を出て同じ市内に住んでいますが、事情があり住民票を移していません。(今後も移すつもりはありません) 同様に免許証の住所も変更していませんでしたが、少し前に免許更新に行ったとき、住民票でなく公共料金の請求書などでも住所変更出来ることを知り、更新と同時に住所変更しました。 そのときは、住民票と免許証の住所が違っていてもいいのだと勝手に解釈したのですが、人から「それはまずいだろう!?」と強く言われ、正直ビビッています。 住民票を移動すれば何の問題もないのでしょうが、それが出来ないので悩んでいます。 この場合、免許の住所は元に戻したほうがいいのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • 自動車免許書の住所書き換え

    今度仮住まい(半年ほど)をするのですが、免許書を未分証明書として使う場合、やはり住所の書き換えはしておいた方が良いでしょうか? そのときに必要な書類はなんでしょうか(住民票の住所は仮住まい中は変えたくないのですが、住民票必要ですかね)?

  • 免許書の現住所の記入

    現在、自宅を出て一人暮らしをしています。 住民票は移さないで元の住所(親の住む場所)のままです。 当然、自動車の免許書の住所変更をしていませんので、現住所は元の住所のままです。 先日、現在住む住所地の警察官が見回りに来て、住民票を移してなくても、今住む住所地の警察に行って免許書の裏面に今住んでいる住所として記入をしてもらう手続きをするよう言われました。 住民票を移さなければ必要ないと思っていたのですが、必要なのでしょうか?

  • 現住所を実家にするべきかで、困っています

    今度アルバイトの面接に行くのですが、現住所を実家と居候先のどちらにすればよいのかわからず困っています。 住民票は埼玉の実家なのですが、現在専門学校に通う為、東京の伯母の家で居候中です。希望するアルバイト先は東京です。 母が体調を崩し、月の3分の1は実家にいる為住民票を移していなかったのですが、現住所はどちらの住所を記入したほうがよいのでしょうか? ちなみに、学生証の住所は東京の伯母宅です。私は、成人しています。 アルバイトは、学生証だけでも証明書として扱われるのでしょうか?

  • 住所変更

    実家に住んでるのですが住民票を移さず他県でアパートを借りるときやアルバイトをする時免許証があれば可能ですか? アルバイトは履歴書がいると思うんですが現地の住所がないと無理ですか? 1年くらいの予定なんです。よろしく御願いします

  • 免許証の住所変更に使う、現住所の証明

    急遽免許の住所を実家から県外に移す必要が出来たのですが、住民票を移してないので、他の住所を証明できる請求書などで代用しようと思っています。 しかし、自分がさっさと片付けてしまう性格故、住所を証明出来るような郵便物など捨ててしまっていて見当たりません。 見つかったのは最新のもので今年の一月に届いたNTTからの請求書です。 届いてから結構な時間が流れていますがこれでも大丈夫でしょうか? あと住民票の他に利用できる物の中に、消印付のはがき。というものがあったのですが これは自分で書いた自分宛の手紙でもいいのでしょうか。 ちょっとした思い付きですが、少し気になりました。 二つ目の質問は些細な疑問なので、スルーしてもらってもかまいません 一つ目だけでも分かる方はどうかよろしくお願いします

  • 住民票のある住所と現住所がちがう。

    質問させてください。 今度引越したい物件があるのですが、 審査の際提出する住民票と印鑑証明に記載されている住所が 現住所と違います。 実家から前の住所(X市)に来たときにX市に住民票など移しました。 そこから今住んでいる所(Y市)に引越したのですが 住民票を写していません。 その状態から今度引越し予定の(Z市)に行きたいのですが、 住民票をY市に移してからじゃないと無理でしょうか? 審査や契約時に提出する住民票などの書類と、 不動産屋で記入する現住所が違うので困っています。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 住民票は移さず免許証のみ住所変更…問題ある?

    カテゴリーが違いましたら失礼します。 4月から大学2年生になります。親元を離れて一人暮らしです。昨年3月、一人暮らしを始める際には周囲の意見なども聞き、住民票・免許証ともに実家の住所のまま変更はしませんでした。 しかし最近、銀行口座の新設などで現住所を証明できるものがなくて不便を感じることが多く、免許証の住所変更の手続きをしました。 今になって少々不安になってきたのですが、これから先、このことによって何か不都合が起こるでしょうか?宜しくお願いします。

  • 免許証住所

    主人の事なんですが、県をまたぐ転勤を5年の間に3回しました。 役所で、住民票の異動だけはしていたのですが、運転免許証の住所変更はずっとしてなくて、実家の住所のままでした。 来月、免許証更新なのですが、この事が何か問題になったりするのでしょうか? 幸い、現在は実家近くに住んでますので、更新しに行く事自体に面倒ではありませんが。 また、今後転勤の可能性がないわけではないのですが、その度の免許証住所変更しに行く事が面倒との事で、免許証の住所はそのまま 実家にしておきたいようなんですが、これはどうなんでしょうか? 私が免許持ってないのでよくわかりません…。