• ベストアンサー

【tiger】時間の同期は?

macbook os X 10.4.9を利用しています。 ノートなので閉じてスタンバイ(用語正しい?) の後、再び開いて使っています。 その際、時間がとんでもなくズレているので びっくりします。 もちろん、右上の”日付と時刻”をクリックして開けば ntpサーバに接続して正しい時間を表示してくれるのですが・・ これはmacの仕様なのでしょうか? Windowsのノートではスタンバイ復帰直後でも 正しい時刻を表示しているものしか出会ったことがないのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.1

> これはmacの仕様なのでしょうか? いいえ、あなたのMacBookだけの、固有の問題です。 MacBookにも内蔵の時計があるので、ネットワークサーバに接続しなくても、水晶時計としての精度で、時間をカウントしてます。 対処として、PRAMクリア、パワーマネージャのリセットを行ってください。 PRAMクリア:http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=2238-ja パワーマネージャのリセット:http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=303319-ja PRAMは、コンピュータの基本情報を保持している、電源を切っても記憶が残るメモリのことです。ここに時刻情報も記録されているので、PRAMがおかしくなると、時刻表示もおかしくなります。 パワーマネージャは、コンピュータのデバイスの電源供給を管理するユニットのことです。 どちらの処理でも改善しない場合は、ネットワークタイムサーバを使用しないで、しばらく使用し、どう時刻がずれるのか調べた上で、アップルのコールセンターに連絡して、修理に出すかどうかを相談してください。内蔵時計はマザーボードに直づけされているので、修理となると、マザーボードの交換となり、それはアップルに依頼するしかないからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#40524
noname#40524
回答No.2

閉じた状態で、動作は停止します。 (Windowsで言うサスペンドモード) 使用する為に開けると内蔵電池を利用して刻まれている時間を表示します。 そしてネットサーバを参照して修正しています。 *Windowsはサスペンスモードでも時間カウントはしている様で、 確かに狂う事は無いですがね。 サーバに常時接続してますので、散歩した後以外はずれる事は無いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Linuxでの時刻同期について

    OS:Ubuntu 12.04 業務で管理しているLinux端末において、下記の事象が起きましたが、原因が理解できないため、ご教示頂けますでしょうか。 (1) BIOS日付は本日の日付で、OSのシステム日付は翌日でタイムゾーンはTOKYOになっているという報告 を現場の人間から受け、OSのシステム日付を本日の日付に直してもらいました。   OSのシステム日付を手動で変更していないにも翌日になる場合は、どのような原因が考えられますでしょうか。 (2) OS起動時にシステム時刻が現在の時刻から3時間程遅れており、Wifi、有線でも接続されていないにも拘らず、暫くすると現在の時刻に自動的に修正されました。  Wifi、有線等で接続されていれば、NTPサーバーと時刻同期で修正されるのはわかるのですが、そのような状態でないのに時刻補正される理由が理解できませんので、ご教示頂けますでしょうか。    

  • Mac osX Firewall内でhttpで自動時刻調整をする方法(boot camp使用の為)

    いろいろ試したのですが行き詰ってしまいました。皆様のお知恵を拝借できればと思います。 当方macbook(黒core2DUO)にてBootCamp1.1.2を使用して頻繁にmacとwindowsを切り替えて使用しています。 BootCampはOS切り替えの際に時刻がずれることが指摘されていましたが、1.1.2になって起動時に自動的にNTPに接続して時刻を調整するようになりなりました。 自宅で使用している分には問題ないのですが、職場のFirewall内の環境ではNTPによる時刻調整ができません。 WindowsではtimetuneというフリーソフトでFirewall内でもhttpで自動時刻調整できるようになったのですが、macOSではtimetuneのようなソフトが見当たりません。 試しに、macOSの「システム環境設定」の「日付と時刻」で「日付と時刻を自動的に設定」チェックボックを選択し、ネットワーク・タイム・サーバにtimetuneが使用しているurl http://ntp-b1.nict.go.jp/cgi-bin/ntp を指定してみましたがやはりだめでした。 切り替えるたびに時刻調整をするのは煩雑なので、どなたかお知恵を拝借できればと思います。 当方素人のため言葉が足りないところがあるかもしれませんがご容赦ください。 よろしくお願いいたします。

  • 日付と時間の表示

    二、三日前から、急にタスクバー右端の日付と時間の表示が、日付は 2002/01/02。時刻は0:70と表示され、時刻はその時点から動き始めます。その都度、調整しているのですが、次回パソコンを始動すると又 日付と時刻が2002/01/02・・・と表示されます。どうしてでしょうか? 何処が悪いのでしょうか?お教え下さい。

  • NTPサーバへ時刻同期するための設定を教えてください。

    Windows2003Server×2台 + 共有ディスク1台 という クラスタ構成のシステムを構築しています。 ローカルドメインに所属させていて、ActiveDirectoryで管理しています。 このサーバ2台を、社内ネットワーク内に存在するNTPサーバに時刻同期させたいのですが、設定の仕方がわかりません。 通常であれば、「日付と時刻の調整」画面の「インターネット時刻」タブ内で設定すればいいだけだと思うのですが、 ドメインに所属しているため、このタブ自体が表示されないのです。 それ以外の方法で合わせるしかないと思うのですが、通常こういったシステムではどんな合わせ方をすればいいのでしょうか? ご存知の方ぜひ教えてください。お願いします。 ちなみに社内のNTPサーバは必要な機能しか搭載されていないようで、 ホスト名もアカウントもパスワードもなく、IPアドレスしかないとのことでした。 「net time」コマンドが使えません。。。

  • フォルダの表示順が変わって時間がかかるようになった

    PCのフォルダ表示に関して質問させていただきます PC上で録画をよく行うので、それ専用のHDDを準備して 録画データを保存しています 以前まで『日付時刻』の順にデータをソートしていて フォルダを開いたらソートした順番通りにすぐ表示されていたのですが 近頃、開いた直後にまず『名前』順にデータを並べて表示して そこから”日付時刻”順に並べ直す、という表示に代わってしまいました 表示に時間がかかるようになりましたし、何かディスクに 負担をかけてる感がしてスゴく嫌な気持ちになるので 直したいと思っています その手順を教えてもらえないでしょうか? ヨロシクお願いします。

  • 復帰からスタンバイの時間測定

    XPノートPCを使用している者です。 スタンバイ状態から復帰させ、再びスタンバイ状態にした時の時間、即ちPCの使用時間を測定する方法はあるのでしょうか? ご存知でしたらご教示ください。  返信お待ちしております。

  • Macの日付・時刻が時々おかしくなる

    MacBook Late 2008 MB466J/Aを使っています。現在のOSは10.10 Yosemiteです。 10.9 Mavericksの時からですが、システム環境設定の「日付と時刻」で 「日付と時刻を自動的に設定」にチェックを入れているのに、使っているうちに日付と時刻の両方が狂います。 狂い方には特徴があって、例えば:  実際:11月14日 PM8:02  Mac:11月15日 AM5:02 のように、日付が1日、時刻が時間の部分のみ狂います。 そこで、 「日付と時刻を自動的に設定」のチェックを外して使っていたら、また、同様に狂いました。 これは修理行きでしょうか。システム環境設定の「時間帯」は合っています。 タイムスタンプに間違った日時が記録されるのは困るので、どうかよろしくお願い致します。

  • エクセルの時間表示で・・・

    エクセルの時間や時刻を表示させるときに、たとえば15分40秒を15の右上に秒の40を小さく表示させるというような方法はありますか?(【m2】の2のように)

  • スタンバイから復帰すると動かなくなります

    NECのLavieを使っています。買ってから3年になります。 最近、スタンバイに数時間したあとで復帰すると、固まります。マウスは動きます。毎回強制終了して再び起動させなければならないので、スタンバイにした意味がありません。 スタンバイ直後の復帰は問題ありません。 スタンバイはもともと、長時間するものではないのでしょうか? 原因がおわかりのかた アドバイスお願いします<m(__)m>

  • インターネット時刻と同期が取れない

    買ったばかりのノートですが コンパネーーー日付と時刻ーーーインターネット時間ーーー設定 で、インターネット時刻の同期更新を行うのですが、タイムアウトで同期が取れません。 ドロップダウンにあるどのサーバーでも同じです。 どこか設定があるのでしょうか?、バイオスは覗いていません。 ちなみに、マウスコンピューター 返事が 3日ありません。バイオスに関する書物は一切ありません。