• ベストアンサー

医療の慰謝料請求について

医療の問題について質問します。 これは、私の父親の話です。 ある整形外科病院でリウマチと診断されました。そこで、「マイミチン錠100」という薬を処方されました。そこでの注意事項は、発疹・かゆみ等があったら相談してくださいということでした。その他は特に何も言われませんでした。 そして、服用1ヶ月後、間質性肺炎・腎不全を発病し、死亡しました。 後から薬について調べたところ、副作用で間質性肺炎・腎不全を引き起こす事がある事知りました。風邪に似た症状が出た場合は、すぐに検査をする必要があったみたいです。入院前、父の状態はまさに風邪に似た症状でした。医者から薬についてそんな話も聞いてなっかたので誰もただの風邪だと思ってました。それがこんな結果となってしまいました。 この事について、薬を処方する際の医者の説明不足が原因ではないのでしょうか?副作用の事を知っていたら、最悪の結果にはならなかったんじゃないでしょうか? この病院は、町ではみんなが行く病院です。父と同じような人を出さない為にもはっきりさせたいのです。 こういう場合、慰謝料等の請求は出来るのですか?教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.3

1ヶ月というのは様子見の期間なので、それで即症状が出たということは元から腎臓に何らかの疾患があったんではと思いますが。 基本的に西洋薬はすべからく副作用を持っています(逆に副作用がないということは、効果も殆どないというのと同意)。効果が意図した通りのプラスの結果を出すならそれは効能で、意図しないマイナスの結果に出るなら副作用と言います。益虫と害虫の区分みたいなものです。 でその副作用を1~100まで完璧に患者が理解するまで伝えるという体制をとっている病院はありません。あくまでも代表的な副作用について注意をするだけです(実際にマイミチンでは腎臓への注意としてはあくまでもマレですがという注意書きがついています)。 ただし投用中は一ヶ月に一度は尿検査をという注意事項があります。 http://di.towayakuhin.co.jp/towa5/files/osi/1_2006221_5673.pdf この一ヶ月間の確認をする前の話ですので、それを察知するのはほぼ不可能でしょう。 湿布薬でさえ腎臓には負担を与えますが、湿布薬を買う人、一人一人に一々貴方の腎臓は丈夫ですか?検査しましたかなんて確認を取る薬屋さんもいません。せいぜい患部に傷口があるのなら使わないでください程度でしょう。 >父と同じような人を出さない為にもはっきりさせたい という動機なら、実際に質問者さんが大騒ぎするとどうなるかと言うと、現在例えば3時間待って3分診療という体制だとするならこれが5時間まって1分診療という体制になるだけです。これを効用というか副作用というかは、まぁ人それぞれですが。 効用:お医者さんが全ての患者さんに対して、出す薬すべての副作用についてこれでもかといわんばかりに注意事項を案内してくれる。それを患者側が全てをきちんと理解してしまえば同じような人は出ないかもしれませんが、現実そうはならないでしょうね。それが可能なら、現実に例えば学校の先生が教科書を隅から隅まで読み上げるだけで全ての生徒は満点をとることすら当たり前になってしまいます。 副作用:病院側が自己防衛に走り、たとえ大部分の患者に不利益になろうが、過剰な防衛対応をとるようになる。質問者さんの父と同じような人を出さないことには繋がるかもしれませんが、それ以外の問題が多々出てくることが予想されます。 で慰謝料については出る可能性もありますよ。よっぽどのことがないかぎり、裁判所は和解を進めますので、その際に裁判費用+αのお金で決着をつけることが多いです。あくまでも手間賃的にはマイナスにはならない程度ですが。質問者さんの気が済む上に、その分の裁判費用はマイナスにはならない可能性もありますので、副作用はどうであれ、それだけのことをやってみたいなら試されてもよいでしょう。運がよければ多額の賠償金すら取れるチャンスはあります。ただそうなるとその病院が経営方針をがらりと変えてしまう可能性も出てきますが。町ではみんなが行く病院とのことですが、いっそのことその病院自体がなくなれば今後二度と同じような人を出さないことにはなります。

butibuti55
質問者

お礼

大変参考になりました。 十分な説明を付けていただいて理解しやすかったです。 もう一度親族で話し合ってみたいと思います。 有難う御座いました。

その他の回答 (3)

回答No.4

関節リウマチ患者です。 医療過誤など法的なことは分かれませんので リウマチ医療についてお話させていいただきます。 リウマチ(関節リウマチ)と診断された場合 その場で抗リウマチ薬(他に症状によっては鎮痛剤やステロイドも)が処方されるのは極一般的な治療法です。 また どの抗リウマチ薬を第一選択するかに置いては マイミチン(リマチルのジェネリック)の選択も中等度以上の炎症としては一般的な治療法だと思います。 またマイミチンは数あるリウマチ薬の中でも それほど強い方の薬でもないの事実で 重篤な副作用が出るのも珍しいくらいのお薬なのも事実です。 そんな中 お父様がマイミチン100mgを1ヶ月の服用で亡くなるとなりますと マイミチン処方前から 腎機能障害の病気があったのでは?と推測できます。 診断時の検査データ(リウマチの検査 肝機能 腎機能 貧血などの検査)に異常があったのかなかったのか 仮に致命的な腎機能障害が予想される数値が関わらず マイミチンのみを処方したというのなら問題になるかと思いますが。  診断時の検査データを知る必要がありそうですね。 補足として 失礼ながらマイミチンクラスでは処方前に突っ込んだ検査はしません。 診断時の尿検査や血液検査位です。(あと痛む部位のレントゲン位) また 間質性肺炎にはKL-6という血液検査項目もありますが 一般的に長く薬を使っている患者さんには検査することもありますが マイミチンクラスの処方前には検査してなくても致し方ないことと思います。 ご参考まで。

butibuti55
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 大変参考になりました。もう一度、父の病状の確認をしたいと思います。

  • heartpapa
  • ベストアンサー率62% (117/188)
回答No.2

弁護士依頼案件です。 下記へ是非ご相談ください。 医療過誤を得意とする弁護士の紹介等の他、電話での簡単な相談(無料)も受けてくれると思います。 http://www.houterasu.or.jp/contact.html

butibuti55
質問者

お礼

有難う御座います。 意見を参考に相談してみます。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

診察時か薬の受取った時にでも、風邪に似た症状の事を医者に伝えられましたか。それを伝えずに、一方的に医者の説明不足とは言い切れません。風邪の症状が診察時などにない場合や検査にも出なければ、医者でも分かりません。そのために、診察・治療・処方薬の選択を誤らずに行なう為にも、患者側からの症状などについての通知も不可欠です。全員に完璧に通知することは、幾ら医者といえども不可能です。

butibuti55
質問者

お礼

自己責任で薬の副作用や病気の知識を得ておく必要があるということですね。 ただ、風邪に似た症状の時には一度病院には行ってます。風邪だろうという診断でした。 参考になりました。回答有難う御座います。

関連するQ&A

  • これは風邪?

    我が家では飼い始めて10年近くになる猫がいます。 今年の初めごろ、苦しそうに咳込む症状が多くなって、心配になって病院に連れて行ったところ、「ただの風邪」だと診断され、薬ももらってきました。医者は「猫の風邪は長引くことがある」と言っていたので始めは安心していました。 しかし、ちゃんと薬を与えていたのにも関わらず、現在も咳は続いていて、それどころか頻繁に嘔吐するようになりました。そのせいで、両親は毎晩猫を外に出してしまうんです。頻繁に嘔吐したり咳き込むのは腎不全か肺炎かもしれない、と他の質問の回答に書いてありました。 だとしたら猫がとてもかわいそうです。 どうしたらよいのでしょうか。やはり病院に連れて行くべきなのでしょうか?それとも医者の言ったように、「風邪」が「長引いて」いるだけなのでしょうか? まだ10歳なのに、死なせてしまうのはかわいそうです。

    • ベストアンサー
  • 補中益気湯(漢方薬)の間質性肺炎が怖いのですが

    先日、体重減少が気になり、病院に行きました。 色々検査をしましたが、特に問題はなく、 過去に抗がん剤使用歴があるので、その影響で 体が弱っているのでしょうと「補中益気湯」を 処方されました。 「補中益気湯」について調べてみると、 副作用に間質性肺炎があり、ちょっと怖いなと感じています。 もちろん薬に副作用はつきものですが、かなり重篤な副作用 だと思います。 2週間分処方されましたが、2週間くらいでは間質性肺炎に なることはまずないでしょうか? 気にしすぎでしょうか? また、病院から帰宅後に気がついたのですが、 毎日総合ビタミン剤(ポポンS)を飲んでいますが、 「補中益気湯」と相互作用はないでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 余命の通告について

     87歳、男性、慢性腎不全で透析治療を受けています。いわゆるエヘン虫と言われる程度の咳がよく出るので、さる病院の呼吸器内科で診察をしてもらったところ、間質性肺炎と診断され、担当医師から「この病気は徐々に悪化していき貴方の年齢では3年後には死亡する」と宣告されました。また、現時点では治療の方法がないとも宣言され、単に経過観察といううことになり薬の処方もありません。  この医師のいうことが正しければ私はなすこともなく座して死待つしかないのでしょうか?教えてください。

  • 人工透析の体調について

    父親が慢性腎不全で人工透析を受けており、今年で4年になるのですが、 最近特に体調が悪く眼底出血を起こしたり、病院の冷房で冷えて風邪を引いたらしく、38度以上の熱が出たり下がったりを繰り返しています。 担当医にその事を伝えても、透析患者の症状の一環で片づけられてしまい 診察もしてもらえず、薬も処方してもらえません。 この風邪に似た症状が回復しない場合、セカンドオピニオン等で他の病院に出向き、違う医師の見解を聞いた方が良いのでしょうか? 父はもうすぐ66才になります。 何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると幸いです。

  • 薬の副作用による間質性肺炎発症後の治療について

    82歳の母がリウマチ治療薬の副作用で間質性肺炎を発症しました。 5年程前から内服薬によるリウマチ治療をしていましたが、痛みが改善せず今年の6月からヒュミラという注射を始めました。その頃から食欲が低下しました。9月になりレントゲンを撮ったところ間質性肺炎がわかり、内科に2週間ほど入院しステロイドによる治療を行い、今のところ落ち着いています。 間質性肺炎の原因は、ヒュミラ又は5年前から飲んでいたリウマチ薬のどちらかと思われるとのことでした。 それで、お尋ねしたいのは、内科を退院後エンブレルという薬で治療を再開したことについてです。 ネットで検索すると、ヒョミラとエンブレルは同じ種類の薬のようですが、副作用は大丈夫なのでしょうか?また、副作用に結核もあり、母は若い頃結核患者と接触していたという話もしていたのでそちらも心配です。 現在リウマチの方は落ち着いています。手首の腫れも引きました。それでも治療は再開した方がよいのでしょうか?リウマチ治療はしないという選択肢はないのでしょうか? 整形外科の主治医は、一生リウマチ治療が必要と母に説明したそうです。 病気や治療について知識がないため、リウマチ治療で寿命を縮めるのではと心配しています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 訴えられますか?

    はじめまして。20代女です。 5年前のことですが、体調不良(風邪の症状、吐き気)で近くの内科を受診し、血液検査・尿検査をしました。結果は風邪だろうと風邪薬を処方され ました。あとはコレステロール、動脈硬化の数値が高いので食事は気を付けなさいということでした。 その1年半後、再び体調を崩し(風邪症状、嘔吐、息切れ)同じ病院を受診。風邪薬を処方されました。薬を飲んでも症状はひどくなるばかりで。その一週間後、違う病院を受診しました。 血液検査と尿検査をし、その結果は腎機能がほとんど落ちてる(腎不全)とのことでした。 いきなりのことで頭が真っ白になり涙しか出ませんでした。緊急入院となり即透析、翌日には手術をしました。子供も産めないと言われどん底に突き落とされた気分でした。 先生の話では、あと数日で死んでたと。。 1年半前に病院に行った時の数値を説明すると、その時には既に進行していたとのことでした。(その時のクレアチニンは1.2。1年半後には8.5) 先生が最初に受診した病院に確認すると、カルテには『腎機能障害』と書かれていたそうです。 私はそんな話全く聞いてない、聞いてたら何か対策もできたと思うんです。2回目に受診した時も、カルテに書いてるにも関わらず風邪薬を処方されました。 最初の診断で治療していれば……透析も遅らせることができたのに。そう思うと病院に対して腹が立ってきます。 こういう場合、病院を訴えることはできるのでしょうか? 長々と書いてしまい申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 降圧剤のディオバン80mgの副作用は?

    降圧剤のディオバン80mgを飲み続けていると、 血液検査のクレアチニン値が上昇したりしますか? 副作用で、腎不全になったりしますか? 父が、降圧剤を7年くらい飲み続け、 薬が関係しているか分かりませんが、 腎不全になりました。 親族に腎臓病になった人は、おりません。 また、ディオバン80gを処方される人の 血圧は、どのくらいの値なんでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • リュウマチによる間質性肺炎って??

    父がリュウマチによる間質性肺炎になったのですが、これについていろいろ調べています。何か小さな事でも結構なんで知っていることがありましたら教えてください。  先生いわく、男性のこの病気はたちが悪いとおしゃれ、とても心配しています。

  • 薬の副作用(錯乱症状)について

    薬の副作用について教えてください。 心臓疾患、特に心不全症状と心房細動を持っている人が内服薬などにより治療を受けている際に、錯乱症状を起こすような副作用を起こす薬ってあるんでしょうか? あるいは、こういった人が風邪を引いて処方された風邪薬の影響で錯乱状態になることはあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 診断ミスと副作用救済給付制度

    父のことなのですが、よろしくお願いします。 1.じん肺で労災指定の個人病院にかかっていたが、悪化し転院 2.心臓疾患、糖尿病も患っている 先月、熱が出たのでいつものように病院で点滴を受けていましたが、改善されず肺炎を起こし入院し、腹痛を訴えていたにもかかわらず検査もせずに放置されていました。 食欲も全くなくなり息苦しくなって自力では歩けなくなったところで、心臓でかかっている病院に検査に行くように言われ、検査の結果、肺炎もひどいもので心不全までおこしていました。 結局三日後に、知り合いの協力があり大きな病院に転院することができましたが、すい炎をおこしていました。 転院先の先生の話では、前の個人病院での点滴(ステロイド)が原因ですい炎をおこした、すい炎の治療は薬(点滴)しかないが点滴で心臓に負担がかかるのでかなり危ない状態であると。 三日間、ICUに入っていましたが人工呼吸器をつけるようになるかもしれないので覚悟しておいてくださいと言われました。 なんとか危機を脱し、すい炎も良くなりましたが肺炎の方が治らず、熱が出たり咳き込んで眠れなかったりでかなり体力が落ちています。 先日、また心不全をおこしていると言われました。 点滴で血糖値が上ったり、心臓に負担がかかったりするので、なかなか治療も難しいようです。 最初は、個人病院の医師の過失はあるのか?というのを調べていたのですが、どうもそれは難しいようです。 調べていくうちに「副作用救済給付制度」というのを知りました。 ガンや特定疾病と書いてあったのですが、市販の薬も含まれると書いてありました。 父が個人病院で処方された点滴や内服が、何という薬なのかはわからないのですが、風邪や肺炎で使われるような薬も含まれるんでしょうか? 情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。