• ベストアンサー

(蒸発します)住民票からバレますか?

OMEMの回答

  • ベストアンサー
  • OMEM
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.5

うちの主人は2月から女と蒸発しています。 今は居所も分かったのですが、もちろん住民票などは移動させていません。 今、主人の就いている仕事は、日雇いの肉体労働です。 もっといい稼ぎの仕事が見つかると思い、出て行ったようですが 「現実はそう甘くなかった・・・」と主人本人が言っていました。 そうですよね、そんなに簡単にいい職に就けることができるなら 誰だってそうしたいと思いますよ。 既婚者ってことは、奥様はもちろん、お子様はいらっしゃるんでしょうか? うちには3人の子供がいます。 主人は出て行ってから、一銭もお金を送ってくれていません。 (とても仕送りするところまで稼げないと言っていました。期待もしてませんが) 蒸発した人がどんな生活を送ろうが自由だとは思いますが 残されるご家族の気持ちも少しだけは考えてみてください。

関連するQ&A

  • 住民票の移動

    4月に入社して研修で五ヶ月ごとぐらいで研修場所が変わり引越しをしていました。そのため住民票を実家から移動させていませんでした。今度配属が決まり住民票を、引越し先に移動させようと思っています。 この場合住民票を移動させる場合、実家→現住所→引越し先と移動させるべきか、実家→引越し先と移動させるべきなのでしょうか?

  • 蒸発、住民票

    蒸発する人は住民票などはどうしてるんでしょう?いちいち変えてないだろうな。と思いつつ住民票などを移さないと書類等が全て手元にこなくなってしまうし仕事を捜すにも履歴書の住所を書けないですよね?誰にもばれずに蒸発した場所に書類等を届くようにするにはどうしたらいいんでしょうか?

  • 住民票を移すべきか迷ってます

    住民票を移すべきか迷ってます 1ヶ月程前に引越しをしたのですが、いくつか事情があり住民票を移そうか迷っています。 まず、今住んでいる引越し先に住む期間が、4ヶ月になります。4ヵ月後には今の家は引き払い短期のアルバイト先の寮に入り、短期バイトが終わったらまた、違う家で1人暮らしです。短期間で住所が3回変わります。 そして、現在運転免許を取得中で、最初に提出した住民票が、引越し前の住所のため、取得中に今回の引越しで1回、更に取得後に2、3回目の引越しで2回変更をしなければいけません。 今のところの考えでは、4ヶ月後の引越し、免許取得までは、住民票は移さず前住所のままにしておき、アルバイト先の寮に入るときはとりあえず実家の住所に住民票を移そうと思っています。(今実家の住所に移してしまうと、免許の取得場所が変わってしまうので・・)ちなみに住民税の請求は、郵便局に郵便物の転送をお願いしているので現住所に届きます。前住所地域への支払いをしばらく続ける事は自分的には問題ありません。 住民票を移さない事は法律違反になることはわかっているのですが、以上の事を考えるとかなり面倒に思ってしまいます・・。住民票を移すことのメリットデメリットがそれぞれあると思うのですがこういった状況でも移したほうが良いでしょうか? あと、今の住民票の住所(前住所)が賃貸アパートなので、新しい方がすでに住んでいるのかもしれないのですが、同じ住所の住民票が他人同士で重複してしまう事に、問題があったら教えて頂きたいです。 長文ですみません。読んで頂いてありがとうございます。よろしくお願いします。

  • 住民票について

    今、実家に住んでいます。 転職先で6ヶ月の期間限定の勤務で住まいは 転職先の寮で暮らすんですが、厚生年金、組合健保加入の場合、 住民票を転職先に移動しなければいけないでしょうか? 短い期間なので住民票を今の実家のままにしておきたいのですが。 経験がないのでわかりません。ぜひ、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 引越で住民票提示

    住民票についてです。 東京に住んで2年間ほどで、今回引越することになりました。契約時に住民票の提示がありますよね。 ですが私は住民票を今の東京の住所に移しておらず、実家のままです。 理由としては、初めは住民票を写さなければいけないことを知らなかったこと、又会社理由で移動があるかもしれないということ、移さなくても支障がないと思ったことで移さずにきました。会社にも市役所にも指摘されたことはありません。 自宅⇒引越先の住所としたいのですが、問題なく契約できますでしょうか?違法となって罰金とかありますでしょうか?

  • 住民票の移動について

    引越し先に住民票を移動した日が住民票に「引越しした日」と記録されるのでしょうか? 例えば、住民票を1年も移動させるのを忘れていて、 今、移動を行った場合、実際に引越しした日は1年前であっても 住民票には「今」引越ししたという風に記録されるのでしょうか?

  • 住所の追跡と住民票の取り戻し方について

    先月、妻が勝手にA市にある一緒に生活していた家を出て別居状態になりました。 妻はB市にある実家に子供連れて、住民票まで妻の実家に移動してしまいました 現在、A市は私のみ、B市にある実家に妻と子供の住民票がある状態です。 Q1:子供は連れ戻すことは出来ても、子供の住民票までを取り戻すことは可能でしょうか? Q2:上記のQ1が可能な場合、どのような方法でしょうか?手順を教えてください。    私の住民票をA市からB市にある、妻の実家に一度転入し、それから、子供と私の転出届けを出さなくては成らないのでしょうか?また、妻の実家の世帯主が誰なのか分かりません。確認する方法ってあるのでしょうか?1日で転入と転出をしたら役所で怪しまれて世帯主に確認されたりするんですかね・・・。 Q3:住民票を戻されたことを妻が知れば、きっと住民票の転入転出のやり合いになってしまうと思うのですが、また子供の住民票を勝手に移動されてしまうので、何か阻止する手立てはありませんか?また、妻が勝手に元の私と同じA市の家に勝手に転入して戻ってくることも同時に避けたいのですが・・・。 Q4:もしかしたら妻のB市の実家に一度転入し、さらに別のC市に移動している可能性もあります。市役所で住民票により追跡可能と知りました。B市やC市に私の住民票が無くてもどこに転居したか分かるのですか?市役所で何の交付をお願いしたら分かるのでしょう?戸籍の附表を交付して貰えばいいのですか? 妻の身勝手さに子供たちが可愛そうで仕方ありません。何とか子供と住民票を取り戻したいです。 お詳しい方、宜しくお願いいたします。

  • 住民票の移動などについて

    この度転職に伴い、引っ越しする事となりました。引っ越し先は県外になります。 今月末まで現職にて在籍、来月から新しい職場となります。 その場合の諸々の手続きについてお伺いしたいです。 ①住民票の移動は今月中にしてしまっても良いのでしょうか?その場合、現職に引っ越し先が知られてしまう可能性などありますか? ②住民票の移動は来月でも良いのでしょうか? ③住民票の移動の際は私と妻それぞれ行う必要がありますか?まとめて行う事は出来ますか?(転出・転入届など) その他、県外への引っ越しの際に今のうちにこちらにいる間にしておいたほうが良い手続きなどあればご教授頂けますと嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 同居人の住民票

    同居人の住民票移動についての質問です。 彼女と同棲を考えております。先日、彼女名義で部屋を借り、私は同居人として契約書に名前を書きました。 現在は実家に住んでおり、住民票の住所も実家です。 引っ越しは月末なのですが、月末は私が忙しくて住民票移動する暇がありません。 次第に、面倒に感じ住民票は移さなくても、良いかなとも考え始めました。 これって、違法でしょうか? また、引っ越し後何日以内に提出でしょうか?

  • 同居人の住民票

    同居人の住民票移動についての質問です。 彼女と同棲を考えております。先日、彼女名義で部屋を借り、私は同居人として契約書に名前を書きました。 現在は実家に住んでおり、住民票の住所も実家です。 引っ越しは月末なのですが、月末は私が忙しくて住民票移動する暇がありません。 次第に、面倒に感じ住民票は移さなくても、良いかなとも考え始めました。 これって、違法でしょうか? また、引っ越し後何日以内に提出でしょうか?