• 締切済み

喘息薬で麻薬検査陽性?

aries_a_doubleの回答

回答No.4

現行犯ではなく、逮捕状があっての逮捕であれば、考えられるのは何かの証言があったということが有力でしょう。 逮捕された方から「買った」「もらった」「打ってるの見た」などと、いろんな証言があるかと思います。しかし、使用している以上は所持の疑いも確実にあり、逮捕状と共に家宅捜査令状も持って行っているはずです。通常その家宅捜索で見つかれば、後日再逮捕ということになります。 そして、お知り合いの話には確実に嘘があります。 面会で、事件の話は一切出来ません。見張りがいます。確実に出来ません。手紙でも同じです。黒く塗りつぶされます。 そんなことをすればたちまち接見禁止。外部との連絡が一切出来なくなり、そのような不利な立場に追い込まれるようなことはしないでしょう。前科があるならなおのこと、よく知っているはずです。 また、現在接見禁止が付いていないのであれば、罪を認めて自供している可能性が非常に高いです。 前科があるなら、実刑になる可能性も高く、刑務所では意外かもしれませんが、お金も必要です。 その時に無心されるのは、逮捕に同情した人です。 振り回されないように、気をつけてください。

rice1222
質問者

お礼

再度とても詳しく教えていただき、ありがとうございます。 まず先に訂正なのですが、逮捕に至る状況を面会に行った知り合いが聞いたというのは、その面会の時ではなくて、出頭要請があってから実際警察に出向くまでの間に聞いたのだそうです。 私の勘違いにより誤解を招いてしまい、申し訳ございませんでした。 >現在接見禁止が付いていないのであれば、罪を認めて自供している可能性が非常に高いです。 との事ですが、その後また面会に行った知人の話によると、まだ否認を続けているそうです。毎日面会に行っている人間もいます。 一緒に住んでいた家族の所(実際はたまにしかここには居らず、荷物もほとんどありませんが)に近々家宅捜索に来て、その後警察でいろいろと話を聞かれる事になっているそうです。 これからどのような流れになるのかわかりませんが、もし本当にやっていたのならば、私もとてもお世話になった人とはいえ同情するつもりはありませんので、振り回されないように注意したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 麻薬の鑑査は何を見ているのか。

    薬局では処方箋が来るとこの薬を患者さんに出して大丈夫か鑑査しますよね。 基本的には禁忌や併用薬、常用量などのチェックを行うんですが、麻薬の用量 には上限がないと以前聞いたことがあります。癌性疼痛などで痛みがあるのなら 無くなるまで投与するので上限は無いと。 実際常用量を超えて処方される麻薬を何件か見ました。では麻薬の鑑査では 薬剤師の方はいったい何を見ているのでしょうか?

  • 麻薬の取り扱い

    薬局で薬剤師をしています。 麻薬を処方された患者さんに、使用しなくなった麻薬が残っているときには薬局に返却してもらうよう伝えるべきなのでしょうか?患者さんが自分で処分してもいいでしょうか?

  • 喘息の薬は薬局で売ってない?

    喘息の薬は薬局で売ってないんでしょうか? 噴霧式の奴を病院でもらったんですが、旅先とかで発作が起こったときに薬を忘れた場合なんかに、薬局で買えたら便利だなあと思うのですが。

  • 妊娠検査薬で薄っすら陽性ですが

    妊娠検査薬で薄っすら陽性が出ました! が、検査薬に尿をかけた後、尿の進み具合が悪い気がしたので少し縦に持ったりしてしまいました。。。 そのせいで、試薬が流れる途中に中途半端に残ってしまっての陽性??とか思ってしまって・・・。 終了窓にはちゃんとラインが出てるので結果は正しいとは思うのですが。 まさか、陽性が出るとは思ってなかったので縦に持ったりしてそのまま放置して戻ってみると陽性。 検査薬はクリアブルーです。人工授精で、受精からは10~11日目です。Hcgなどお薬は一切使用していません。 説明書には平らな場所に置いてと書いてあり、判断に迷うのですがこの場合はいかがでしょうか? 同じような質問がある中ですが、よろしかったらご回答お願いいたします。

  • 妊娠検査薬で陽性反応が出たばかりです。

    妊娠検査薬で陽性反応が出たばかりです。 昨日が生理予定日で今後どうなるかはわかりませんが。 5日程前より、風邪を引いてしまい 2日程前より、軽い発作状態です。 そろそろきつくなってきたので 病院にいこうと思いましたが、薬を貰う上で 妊娠していたら・・・と思い検査したところ陽性が出ました。 まだ産婦人科にかかるには早すぎるようですが これ以上喘息を放置するのは、体力的にきついです。 妊娠がわかってもステロイドの吸入は続けるようにと言われていたので。 その後は産婦人科の先生と相談してねと言われました。 産婦人科の先生は喘息の薬は処方してくれるのでしょうか? それとも呼吸器科には別にかかる事になるのでしょうか? もし呼吸器科に別でかからなくてはいけないのであれば 産婦人科に行く前に行きたいのですが。 どなたか気管支喘息で妊娠された方のお話をお聞かせ下さい。

  • 疲労の喘息への影響

    疲労が喘息誘発に繋がる事は承知しておりますが、普段発作そのものは薬によってスムーズに治まる事が殆どです。ただ、あまりに疲れが溜まっていたりする事によって発作が消失しにくくなったり、誘発ではなく悪化を招いたりする事はよくあることなのでしょうか。発作そのものが重いのか、疲労のせいなのか分からない時があります。

  • 妊婦の喘息

    只今、妊娠24wで7ヶ月目です。 今更ながら気になっている事があります。 それは妊娠初期に喘息発作がおきた事です。 確か、妊娠6週目くらいだったと思います。 22時くらいから喘息発作がおき、朝6時くらいに病院へ行きました。 私は重度の喘息持ちらしく、毎回病院で驚かれます。 酸素濃度と血圧は忘れましたが、その日は酸素マスクをしたり、車椅子移動の際には酸素の管を鼻に付けたりしていました。点滴もしました。 妊娠の可能性があると医師に伝えたので尿検査をしました。やはり陽性でした。 妊娠中という事もあり、サルタノールを処方され専門の病院を紹介されました。そして喘息発作はおさまりました。 只今妊娠7ヵ月で胎動もしっかりありますし、何の異常もなくおなかで育ってる感じはします。 ただ、ふと妊娠初期におきた喘息発作が気になりました。 初期はいろんな器官が作られる時期だし、その時期に重度の喘息患者が7時間も酸欠状態になったなら赤ちゃんに何か問題でもおきるのでしょうか。 長くなりすみません。 回答お願い致します。

  • ぜんそく・・・

    僕は5歳ぐらいから喘息で15歳まで病院に行ったこと が無く知識がないので教えて下さい(親にいかんでえぇと言われたから)。4日前はメプチン(まだ使ってません)とテオドールを貰いテオドール飲んでいましたが眠れなかったので、今日フルタイド 100と言う薬とセレベント50とシングレアと言う薬を 貰ったのですが、この薬をずっと吸ってて薬を試用していると喘息が出にくくなるんでしょうか?あとどこかのサイトで言ってたんですが、吸入は食事前が良いと言ってたんですけど、食前に吸っていいんでしょうか?(薬の使用上には、朝と寝る前と書いてます)家族に聞いても適当に話しを流されるので誰か相談にのってください。バイトの面接で喘息の事を言われて喘息の発作が心配です。ちなみに喘息が出るのは朝からしか出ませんいきなり喘息が出たことはありません。大体喘息がでる時は始めは軽くてだんだん苦しくなる感じです。あと年齢は15歳です。

  • 喘息について

    喘息について 自分の友達が喘息なんですが 最近よく部活の時に喘息の発作?がでて 本人はその場にうずくまって辛そうなんですが 自分はただ声をかけたりということぐらいしか してあげることが出来ません(泣) 薬を飲ませたりする事以外で 何かしてあげれる事は無いんですか? 背中をさすってあげるなど どんな小さな事でもかまいません!! よろしくお願いします@

  • 麻薬取締りの仕組み

    よくニュースを見ていると、「~麻薬を受け取った疑いで~」逮捕されたりする人がいますよね。 前から気になっていたのですが、何故取引した事が取り締まる側には分かっているのですか? 道端などで直接取引してるならまだ分かるのですが、間接的(宅配便など)でも分かる仕組みが想像できないので・・・。