• ベストアンサー

RangeプロパティとCellsプロパティ

お世話になります。 現在、VB.NET2003からExcel2003を操作するプログラムを作成しているのですが、基本的な点が一つ、わかりませんので、教えていただけないでしょうか? Range("C5")は、Cells(5,3) Range("B1:D5")は、Range(Cells(1,2), Cells(5,4))、 と表すことが出来ますが、 Range("A1:E1,A4:E7")はCellsプロパティではどのように指定すればよろしいのでしょうか? 以上、宜しくお願いいたします。

  • T-HAM
  • お礼率85% (24/28)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dsuekichi
  • ベストアンサー率64% (171/265)
回答No.1

2つのRangeを別に作成して、「Union メソッド」で結合するとか・・・

T-HAM
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 試したところ、適切に動作しました。

関連するQ&A

  • Rangeとcellsの範囲選択について

    Range("D7:E27,G7:H27").Select のような感じを Range(cells(a,b),cells(c,d)・・・) みたいな感じで変数が使える形で設定したのですが、 どうすればよろしいのでしょうか?

  • VBA 『Range』 『Cells』 の関係

    初歩的なことなのですが、どうか教えてください。 (1)はわかるのですが、(2)が分かりません。 どのように表したらよいでしょうか。 (1)Range("A1","C5") ⇒ Range(Cells(1, 1), Cells(5, 3)) (2)Range("A1:C5,E1:G5") ⇒ ???

  • cellsプロパティ列名をアルファベットに変える

    ●質問の主旨 cellsプロパティで表された列名をアルファベットに 変えるためにはどのようなコードを使えばよいでしょうか? 例)cells(4,5)→E列 ●質問の補足 cellsプロパティで取り出された行数を Rangeプロパティを表したいと考えております。 上記の例を使うと、 Range("cells(4,5)→E列 & 4")というプロパティを作成し、 Setステートメントを使用した「Rangeオブジェクト」に したいと考えております。 ご存知のかたご教示よろしくお願い申し上げます

  • ExcelマクロでRange("A1:A5,C1:C5")をCellsで書きたいのですが

    マクロ初心者です。 Excelマクロでグラフを作成するときに、元データを指定する所で、 Source:=Range("A1:A5,C1:C5")とするような場合、 「A1」とかアルファベットでの番地指定ではなく、 Cellsを用いて書きたいのです。 Source:=Range("A1:A5")であれば、 Source:=Range(Cells(1, 1), Cells(5, 1))と書けばいいことは分かるのですが、範囲指定を複数にする場合が分からないのです。 よろしくお願いします。

  • エクセル マクロについて Range と Cells について 

    エクセル2003 OSはXP を使っています。 以下のとおり、全く同じコードにも関わらず、前者は動き、後者は動きません。 なお、ClearContents を Clear に変えても Copy に変えても、同様の結果です。 しかし、Cells を使わずに、"A4:C10" 等、番地で直接書くと、後者も動きます。 後者のコードを Cells で動かす方法は無いでしょうか? また、何故こんな現象がおこるのでしょうか? なお、シート名などは、間違いありません。 どなたか教えてください。 Sheets("基本データ作成").Range(Cells(3, 3), Cells(qwe, 4)).ClearContents Sheets("検討データ").Range(Cells(4, 1), Cells(qwe, 3)).ClearContents

  • EXCEL VBAのRangeプロパティについて

    EXCEL VBAのRangeプロパティについて 下の2つのプログラムで表示されるメッセージは、 プロシージャAは"$B$1" プロシージャBは"$A$1" なのですが、Rangeプロパティはどういう使われ方をしているのでしょうか? お教えくださいませ。 ・プロシージャA Sub test1() Cells(1, 2).Activate MsgBox ActiveCell.Range("A1").Address End Sub ・プロシージャB Sub test2() Cells(1, 2).Activate MsgBox ActiveSheet.Range("A1").Address End Sub

  • VBAのRangeについて

    VBAのRangeについて質問があります。 以下のような表があった場合、VBAにて動的に図を作成したいのですが、Rangeの使い方がよく分かっておりません。 A列   B列  C列    D列  E列・・・ --------------------------------------------     りんご バナナ  すいか ・・・ A店   200円  100円  500円 ・・・ B店   180円  130円  800円 ・・・ C店   220円  150円  650円 ・・・ やりたいことは、 ・A列とB列を選択してグラフを作成 ・A列とC列を選択してグラフを作成 ・A列とD列を選択してグラフを作成   ・・・・・・ というようなグラフを作成したいと考えております。(列は動的です。) 【駄目だった例】 Range(Range(Cells(1, 1), Cells(4, 1)), Range(Cells(1, 3), Cells(4, 3))).Select このように書くと、A列からC列まで全て選択されてしまいます。 (A列とC列だけ選択して、B列は除外したい。) ご存知の方がおりましたら、回答していただけると助かります。

  • range指定方法について

    こんにちは。 エクセルでセルの範囲を指定するとき、例えば Range("C:C,F:F") とかってすると思うんですが、これをC:Cではなくcellsで指定するには どうすればいいのでしょうか? Range(cells(1,1),cells(1,2)) みたくしたいのです。でもこれだと連続した範囲しか指定できないので。。。 ----------------------------- 環境:Excel2003、WinXPSP2

  • Cells(1,3)をRange("C1")に変換

    Sheets(Sn).Range("A1:Z98").Copy Destination:=Sheets(Sn).Range("V9") r=131です 上記のVBAを使用したいのですが求められるのはCells(r-1,3)なのです。そのためにCells(r-1,3)をRange("C130")に変換できないでしょうか よろしくお願いします。

  • cellsで特定の離れた範囲を選択する方法は?

    例えば、A1からC4までと、E6からG10までというように、離れた範囲を同時に選択したい場合、cells(i,j)方式で指定するにはどうしたらいいのでしょうか? Range(Cells(1, "A"): Cells(4, "C"), Cells(6, "E"): Cells(10, "G")).Select など色々試しているもののうまくいきません。 どなたかご教授いただければ幸いです。

専門家に質問してみよう