• ベストアンサー

留学中なのですが・・・

こんにちは。 私は現在留学しているのですが、今になっても積極的になれません。3月末に新学期が始まったのですが、 クラスになかなか溶け込めません。前の学期は他の日本人の友達にべったりでした。 この学期はクラスが異なりその人は別のクラスの友達と遊んだり・昼食を共にしているようです。 今になってようやく自分がどれだけその人に依存してきたかわかりました。 今はどうしていいのかわからず、困っています。 今日は一人で食堂に行ったのですが、寂しくてたまりませんでした。 本当は一人でも大丈夫という強い気持ちが欲しいと共にもっと友達をつくらなけらば!と思っています。 しかし積極的になれず消極的になってしまいます。例えば、クラスの友達を昼ごはんに誘うと思っても、 その人にはもしかしたら相手がいて断られるかもしらないなど・・・と考えてしまって前に進めません。 授業の休み時間もみんながしゃべっている輪の中(既にできあがっている)に入っていけません。 乱文で申し訳ないですが、留学経験者の方・厳しいいアドバイス・どんなものでも構いません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Geelong
  • ベストアンサー率43% (154/352)
回答No.4

こんにちわ 私もオーストラリアに最初に留学した時(中学生)にはなかなか友達もできずおまけに回りに日本人も居なかったので大変でしたよ。でも、やはり友達を作るのに一番良いのは出来るだけしゃべる事。例えばクラスでもできるだけ明るく振舞って積極的に発言とかするのが良いと思います。で、英語さえできれば大抵のネイティブも一緒に話してくれます。 それとやはり留学生は留学生同士でつるむことが多いですよね?あれはネイティブの学生から見ると…何をしゃべってるのかもわからないし異様な雰囲気で友達になりずらいです。できるだけ日本人と接する時にも英語で話すようにしてみてください。あとは…一緒にスポーツしたり(嫌でも声かけてくれますよw)すると友達に余計になりやすいです。 まずはなぜ一緒に居たもう一人の日本人は他の人と一緒にランチをとれたりコミュニケーションを行えるのか一生懸命探ってください。で、それをそのままコピーしてしまえばあなたも同じように友達を作る事ができます。 特に自分は好きな教科がPC関係の授業や体育、理科(生物)やそれ以外にも日本語(もちろん日本人なので周りよりよくできる)とかで意外と周りのネイティブの学生からコレ教えてとか色々と相談とか受けて友達になりましたよ。 既にできあがっているグループなんて普通はありません!!どんなグループであろうが途中でも参加できます。たぶん拒否されるのが怖くて一歩先に踏み出せないだけだと思います。すでに今の状態で友達が居ないなら何も失うものはありません。積極的に輪の中に入っていけば問題ないと思いますよ。あと、日常でも挨拶とかは積極的にしましょうね…毎朝オーストラリアではGood Day Mate!!!とまぁよく言われるオージー英語のグダイ・メイトをほぼみんな口ずさみます。なんか毎朝挨拶してるとこいつ明るい奴だなーとか面白い奴だなーと相手に思わせれば最高に良いです。まずは自分のイメージを明るく保ち、肝試しのように色々な人に話しかけましょう!!絶対に友達だってできるはず!!

wa0wa0
質問者

お礼

私は最近、あいさつを忘れていました。 教室に入るときも無言、帰るときも無言・・・こんなんではいけないですね;まずは挨拶から初めて、喋るきっかけを作っていこうと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • lovemsc12
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.5

質問者さんは、まだとてもお若いのですね。私も現在留学中ではありますが、既にそういうことで悩むような事はない年齢になってしまったのか、勉強が出来る事そのものが幸せだし、日本的にどの友達と一緒にランチ食べようかとか、誰と誰が仲よさそうだから、私は遠慮したほうがいいかなあとか考えるのが私はとても面倒なので、ひとりで学校のカフェで何か食べながら勉強したりする環境がすごく気にっていますし、周りもそんな人ばかりです。 外国に行ってまで日本人の事を気にしているのはなんだかつまらないような気もします。異国の地で日本人に会うとそれだけで、旧来の友達のような錯覚に陥ってしまうものですが、本当に自分にあう人かどうかは疑わしい事もしばしばです。ただ、何もわからない時、日本語で話せる人がそばにいてくれるととても助かるし心強いのですが、ある程度そちらの生活に慣れてきたら、日本人とあえて距離をとってみる、というのも良いかも知れません。今は多分日本人にばかり目がむいているのではありませんか。英語を覚えたいためにあえて日本人とは学校では付き合わないようにしている人もいるくらいです。日本人同士でいると、外国人のお友達は必要なくなり、外国人も話しかけてこなくなるでしょう。初めは大変でしょうが同じクラスの外国の方に挨拶だけでもしてみてはいかかでしょう。少なくともそれであなたの印象が良くなるはずです。 もしやwa0wa0さんは、日本にいた時も、常に誰かについてまわっていないと不安でたまらなかったのではないのでしょうか。質問を読むと「友達を作らなきゃ!」と若干意識しすぎているような印象をうけます。あえて厳しい事を言わせて頂きますが、まずは自分自身が(言葉、文化の違いに関らず)精神的に自立する方法を考えてみたらいかかでしょうか。例えば授業中、恥を覚悟で(そもそも外国の方は他人の目をあまり気にしませんが)バンバン質問してみる。あるいはわからなかった宿題を「ここ、どうやるの?」と隣の人にさりげなく聞いてみる。お昼を一緒に食べるのは後回しにして良いでしょう。なぜならクラスで少しでも人と会話ができれば、自然にその人と一緒にいる時間が長くなる可能性が高いからです。さらに授業に積極的に参加できれば周囲からの認識も高まるかもしれません。まずは精神的に自立できるよう、自分を高める工夫を始めてみて下さい。

wa0wa0
質問者

お礼

>日本にいた時も、常に誰かについてまわっていないと不安でたまらなかったのではないのでしょうか。 その通りです。誰かの後についていくような人間でした。 留学に来た当初は日本人とつるんでいるという安心感があったのですが、慣れると一人一人、人脈が変わりいつも一緒にいるといことはできなくなることに気づきました。 留学も残り少ないですが、語学習得と共に精神的に自立できるようになりたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

wa0wa0
質問者

補足

ご回答をくだっさった皆様へ 今日はいつも座っている席を変えてみました。すると自然とクラスメートと話すきっかけができ色々な人と話すことができました。 この少しの会話で自信がつきました。これからは挨拶を忘れず私から積極的に話しかけていこうと思います。

noname#129435
noname#129435
回答No.3

留学先がどこなのかが分からないので、なんとも言えないんですが、 日本の学校と違って、英語圏の学校は学期ごとにクラスメートが変わるので、友達が出来にくいですよね。 私も最初の学期はクラスメートとランチを食べていましたが、勉強が忙しくなって一人で勉強しながら食べるようになりました。 春から夏にかけては季節もいいので、一人で外の芝生に転がってランチを食べながら、本を読んでいる学生も沢山います。 パソコンをしたり、本を読みながらのランチだったら、一人でも全然違和感がないし、ランチタイムで宿題は片付いてしまうし、個人的にはみんなと一緒にランチよりも楽だと思っています。 どうしても友達が欲しいのなら、学内で催される小さなイベント(じゃんけん大会とか、アイスクリームが50セントで食べられるとか、誰でも参加できる気軽なイベントがあるはずです。)に参加してみてはどうですか? あとは、色んなサークルをみて、感じのよさそうなサークルに入るとか。 無理にクラスメイトと友達にならなくても、他で友達は探せるし、友達になったとしても、日本のようにベッタリの関係はありえないので、その土地の習慣に慣れるしかないと思います。

wa0wa0
質問者

お礼

私は今中国に留学しています。 9_9erisedのおっしゃるようにクラスメート以外でも友達を作れるように頑張ってみようと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • Directio
  • ベストアンサー率13% (8/58)
回答No.2

厳しいアドバイスでも構わないと書いてあるので思ったことを書かせてもらいます、wa0wa0さん何をするために留学しているのでしょうか?友達を作るためですか?日本人とつるむためですか? ちなみに私も留学中です。周りに日本人の知り合いは1人もいません。現地の外国人の友達がいるにはいますが、多くはありません。でもそれについて何とも思いません。私は学問をするためにここに来ているわけであって、そのために考えるべきことやるべきことが沢山あり、さほど寂しいとか友達が欲しいとは思いません(思う暇がありません)。 wa0wa0さんは目的をしっかり持っていますか?持っていればやるべきことは沢山あるのではないですか?そういったことをもう一度考え直すべきだと思います。

wa0wa0
質問者

お礼

私は日本に帰ったら韓国語+英語を勉強して航空関係の仕事につきたいと思っています。今中国で語学の勉強ができるということは最高に良い条件であるのに、最近友達作り・友達づくりのことばかり考えていて、自分が何のために留学したのかということを忘れていました。 留学も残り短いのですが、最後まで留学した目的を忘れずに頑張ろうと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • mydecklin
  • ベストアンサー率46% (25/54)
回答No.1

こんにちは。 友達をつくるのって簡単そうで難しいですよね。それも既にできあがってる輪の中に入るのって特にそうですよね。その中に入るには、勇気が必要だと思います。昼食を誘った人に既に相手がいても良いじゃないですか。その人だけでなく他の人とも仲良くなれるチャンスだと思って、積極的に話しかけていくことが大切ですよ。最初の1歩がなければ、状況は何も変わらないですよ。 友達ってとても大切だと思います。決して「一人でも大丈夫」などと思わないでくださいね。頑張ってください。

wa0wa0
質問者

お礼

今日は自分から席を変えてみました。 そしたら、以外にも沢山のクラスメートと話すことができました。 本当に積極性が大事だと実感しました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 助けてください!!

    もう、どうすればいいのか分かりません。。。 今日から新学期で、たくさん友達を作ろうと声とかかけたりしたんですけど、女子は皆仲のいい子同士固まってしゃべっているから、なかなか友達ができません。 もともと、前のクラスでも友達は一人もいませんでした。 でも、私もこういうのってもうヤだったから、なんとか友達を作ろうと頑張って近づいたんですけど、私自身が消極的なので、輪に入るとか、そういうのが全然出来ないから、もうどうすればいいのか全く分からず、困っています。 なにか、友達作りのアドバイスはないでしょうか?

  • 留学・・・来なければよかった・・・。

    以前にも留学関連の質問をさせて頂いた事がある、ただ今アメリカに留学に来ている20歳学生です。 当方留学に来てそろそろ4ヶ月が経とうとしていますが、本当に今心の底から留学に来なければよかった、と非常に後悔しています。 そう思う理由を挙げていこうと思います。 1、まず、希望通りの大学では無い。 交換留学で来たのですが、希望通りの大学に来ることが出来ませんでした。もちろん勉強や語学を学ぶのに場所は関係ありませんが、来る前から気分的にこの留学に乗り気ではなく、そして実際アメリカに着いたときもあまり喜びを感じる事はありませんでした。 2、不運は続くもので、寮そしてルームメイトが最悪です。私の寮は非常に汚く、そしてボロいです。加えて、寮内で他の住人と関わる、といったような事も一切ありません。来た当初は自分から積極的に関わりにいきましたが、相手側が好意的に関わろうとしません。 ルームメイトに関して、彼は非常に汚く、人の物を平気で勝手に使います。もちろん注意はしましたが、直りません。この状態をアドバイザーに伝え寮を変えてくれと何度も頼みましたが、「もう遅い」の一点張りで全く取り合ってくれません。 3、この大学には、以前に日本で私が通っていた大学に交換留学に来ていた学生がいます。 そのアメリカ人は、その大学にいる私に酷い事をしてきた人と友達らしく、運悪く次の学期でその人が来ることになりました。 ここの大学はとても規模が小さいので、来学期恐らく頻繁に私はその人と会うことになるでしょう。その事を考えるだけでもう気分が悪くなってきます。何故アメリカまで来てこんな思いをしないといけないのか・・・、と自分の運の悪さに怒りを覚える限りなのですが・・・。 そして他にも、アメリカ人と話していて、会話が止まると、「この人に面白くない人とか思われてないかな・・・」と考えたり、友達がいないので、一人で食堂で食事を取っている時、授業で少し顔見知りになった人達と出会った際に、「こいつ友達いないんだ」等を思われていないか心配です。 初めのうちは自分から積極的に他の人の食事に混じって行ったのですが、会話が出来ずに輪に入れず、一人放置、というのが何度も続いたため、再度積極的に行けずにいます。 もちろんバーやパーティーとかにも一度も行った事がありません。 来学期からはもともと同大学から20名ほどの日本人がこの大学に来ることになっているのですが、ただでさえ気を使ったり、人の目を気にしてしまうタイプなのに、彼等が来る事により、「このままいく」と彼等の目も気にしないといけない羽目になりそうです。 せっかくアメリカという自由な国に来たのにも関わらず、これほどまでに(今の状況のまま行くと、日本人留学生からの視線のせいで)人の目を気にすることになるなんて思いもしませんでした。 一緒に来たもう一人の日本人がいるのですが、その人の寮の人達は皆温かくて、どんどん話しかけてくれるそうなので、その人はどんどん会話が上手くなっています。 何故、私がこの寮じゃ無かったんだ、と本当に嫉妬心を覚えます。 私は英語が大好きで語学系の大学に進学し、アメリカに留学に行くため、2年間プライベートも惜しんで勉強に励みました。 ですが結局その努力はいい方向には進みませんでした。 これもそれも全て、 1:ほとんど回りの友人は希望通りの大学にいけているのにも関わらず行けなかった私の運の悪さ」 2:日本の大学で嫌がらせをしてきた人がわざわざこのアメリカの、小さな町にある私と同じ大学にくるという運の悪さ」 が引き起こしたように思われます。 2の問題も、1が起こらなければ起きなかった事ですし、例え私が少し人より人の目を気にすると言えど、1が起こらなければ2が起こる事で生じる不快感を感じずに来学期過ごせる筈なのです。 「語学力」に関して言えば上記の2点は関係が無いですが、「楽しむ」という面からすれば、非常にそれは障害になります。 正直こんな事になるなら英語を話せるようになりたいなどと思わなければよかったと思っています。 休日は部屋にいる以外する事がありません。本当に何をしているのかと後悔ばかりです・・・。 何度も帰りたいと思いましたが、途中辞退すると罰金150万円を大学に払わなければならないので、到底できません(まだ残り7ヶ月ぐらい残っている)。 今のこの状況で、どう私が行動すればもっとここの生活がよりよいものになるでしょうか? 切実にアドバイス希望しております。 (アメリカにいる事自体恵まれているといったような回答ではなく、具体的な、今の状況を打破する策をお願いします) 回答していただけましたら必ず返答いたしますので可能でしたらそちらも継続して見ていただければと思います。

  • 留学友達

    今留学をしている16歳です。 二ヶ月ほどたちます。が友達が増えなくなってきました。あの人と友達になりたいなーって思うですけど言語が不足しすぎで消極的になっています。どうすれば・・・・。

  • クラス替えが不安です

    高校生です。クラス替えがとても不安です。私は今一年で中学で一緒の人は一人もいません。 部活もやっていないので、クラス替えしたらほとんど知らない人となってしまうので友達ができないのではないかと思います。 一学期は周りも友達がいないから話しかけてもらって友達になることができたのですが、二学期は人間関係も固定されていてなかなか輪に入れないと思います。どうすればいいでしょうか。本当に不安です。

  • 留学生活の過ごし方

    現在アジアに休学留学中の22歳女です。 残り2ヶ月の留学生活をどう過ごしたらいいのか、悩んでいます。 4月から語学院に通っていて、最初は友だちができず苦労しましたが、段々友だちが出来、クラスが終わる6月半ばまではクラスの仲間とよく遊んだり毎日一緒の外国人の親友もできたりし、充実した日々を送っていました。 しかし先週進級に伴いクラス分けがあり、もちろん周りは知らない人ばかり。クラスに友だちがいなくても、前のクラスの人とつるめばいいのですが、私の場合親友が帰国したし、親友以外はいつも授業おわりの流れで遊んでいたので、わざわざ連絡とって一緒にるほどの関係でもないし完全に一人ぼっちになってしまいました。しかも、これが一番最悪なのですが、同じクラスに、前も同じクラスですごく考え方が幼く、日本語をよく使い、この人と一緒にいたら成長できないからもう付き合うのやめようと思った日本人とまた一緒になってしまいました。前はその人が親友との間に割って入ってきたのでよく遊んでいました。やっと離れられる…と思った矢先一緒のクラスになってしまい、絶望しました…。 私は9月までに帰国しなきゃいけないので、人よりも短い時間で語学を習得せねばならず、なるべく日本人ではなく外国人とつるみたいのですが、クラスに日本人と中国人がかなり多く、他にも三カ国ほどいますが、中国人に話掛けてもすぐ会話が終わってしまいます。私が質問するばかりで相手からは帰ってきません。多分、中国語で話し合える仲間の方がよっぽど楽で楽しいからだと思います。 正直一人ぼっちがすごく苦手だし、毎日寝ても覚めても一人ぼっちの生活は思った以上に辛かったし、中途半端な友だちが「あーあの子まだ友だちできてないんだ」みたいなことを言ってるみたいで、はやく友だちを作りたいのです。それで、中国人には相手にされないし、嫌いな日本人に話掛けてつるんでしまうのがいいのか、もしくは同じクラスの違う日本人とつるんだ方がいいのかと血迷っています…。 また私費留学の為、クラスメイトのモチベーションもレベルもすごく低いです。夜中まで遊んでたわーとか言って授業中寝てる人とか。逆に私が休みの日も図書館で勉強してたというと、えー?!試験前でもないのに?!と驚かれたり、その意識の低さが本当に嫌です…。 私は毎日勉強してテストも満点とれるくらいの実力があるけれどレベル上げの交渉には応じてくれません。 語学院の先生も、前学期まではすごく面白くて毎日ウキウキしながら学校に通っていたのに、今は授業は工夫されておらず、生徒と目を合わせようともしない人なので質問するのも大変だしとにかく授業がつまらないです。 色々な環境の変化が全てを悪くしていて、留学に対するやる気がなくなってしまったのかもしれません。環境にぐちぐち文句をいわずどんなことも受け入れるべきとは頭ではわかってるのですが、やっぱりどうしても運の悪さや状況の悪さにイライラしてしまいます。 また、みんなが遊びまくっていて、日本人同士つるみ日本語ばかり喋ってるので逆にそっちの方が留学を楽しんでいるのか、私の勉強の時間は無駄なのか?と思うようにもなりました。 毎日図書館で一生懸命勉強するのは、留学ではもったいないことですか? 高いお金を払っている留学なのであと2ヶ月なんとか充実させたいのですが、もうどうしたらいいかわかりません。なるべくせっかく海外にきてるので友だちを作れるように頑張りますが、もし作れなかった場合1人でも留学を充実させる過ごし方はあるのでしょうか? 留学経験、海外経験のある方など、 どなたか、アドバイスをください。

  • どうしたらいいのでしょうか…

    私は今年、高2になった者です。 私はすごく人見知りで消極的?(自分から人に話しかける事が出来ない)ような性格なので毎年、学年の最初は苦労しました。 でも、毎年、クラスに(前のクラスの)友達がいたのでやってこれたのですが、 今年は誰も知っている人がいなくて、 しかも、みんな(今のクラスに人たち)、仲の良い人たちと同じクラスになったらしく、 新クラスの1日目からもぅ、ほとんどの人たちがグループをつくっていて、 グループに入れないで一人でいるのは私ぐらい… 最近はいつも一人で昼ご飯を食べている状況です… 遠足も修学旅行も一人で行動する事になるのかと思うと悲しくて仕方ないです...... こんな私はどうしたらいいのでしょうか…… 教えてください。宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 留学中です、助けて下さい。

    現在ヨーロッパに留学中の高校生です。  私は日本の高校を高校二年生の時に中退し、それからヨーロッパのインターナショナルスクールに留学しています。 今は留学して約五ヶ月目です。英語はまだまだ、、、といった感じです。 言ってる事は分かるようになりましたが、たまに本当に分からなくなります。 会話も一対一とか少人数なら大丈夫なのに、 dinnerの時など大人数だとどうしても話せないんです。 日本人も一人もいないし、アジア人も私を含めて二人だけ、、、 話し相手になる人ももう一人のアジア人くらいしかいません。 もちろん学校の人も皆優しいのですが、やっぱり私の英語力だと話がなかなか続きません。 それになかなか私もちゃんとした会話ができないので「静かな子」って思われてるんです。 日本にいた自分は常に人と話すのが大好きだったので、すごくストレスです。 以前の自分を見失いそうです。 学校でも授業中など積極的に手を挙げて発言するって事ができなくて、先生から「もっとクラスのディスカッションに参加しなさい。」って言われてます。 自分でも努力してもっと積極的にならなきゃダメだって分かってるのに、 できないのが辛いです。あと、自分の英語力が上がるのかどうかも不安です。 同じような経験をされた方いましたらアドバイスください。 本当に悩んでいます。挫折しそうで怖いです。

  • 海外留学

    24歳女です。 語学留学をしたいと考えています。 ですが、英語の成績は悪いです。 中学1年レベルで停滞しているような状況です。 そして、私は内向的でコミュニケーション能力に乏しい人間です。 会社の同じ部署でも溶け込んでいるようで、親しい人はいません。 人の輪に入っていくのが苦手です。 留学したいのなら積極的にやっていくしかないと思うのですが、 考えるだけ不安が増してきます。 留学経験のある方、体験談などよければ教えてください。 宜しくお願いします。

  • 留学にきているのに…

    今 中国に留学に来ています。もう3か月がたつのですが、まったく上達していません。 友達も一緒に来た日本人の友達がひとりいるだけです。 だから、その子と常に日本語で喋ってしまっています。 毎日すごく日本に帰りたいと思ってしまっています。 私は日本にいるときから友達が少なく、人見知りをしてネガティブな性格です。 中国語の習得とその性格を直したくて留学にきました。 なのに何も変わっていません。 面白いことを言えるわけでもないうえに、中国語をしゃべれるわけでもありません。 本当につまらない人間だと思います。 この子といるとたのしいなって思ってもらえるようになるのも一つの目標です。 性格を変えて積極的に行けばすべてよいほうに改善されることは重々承知しています。 変わりたい気持ちがあるのですが、なかなか行動に移せません。 なにかちょっとずつ変えていけるようなアドバイスなどもらえたらうれしいです。 質問になっていなくてすいません。

  • 普通なのか?

    質問です。大学の2回生で、今友達と二人で行動してるのですが授業が終わって、次お昼ご飯を食べるとなったときとなりに座っていた友達に「お昼どこで食べる?」と聞いたら「ごめん、食堂で食べる約束してるねん」といわれ、私は結局その日別の友達と食べました。私も食堂で食べていたのですが、その友達とその友達の彼氏が一緒にお昼食べているのを見ました。別に彼氏と一緒に食べるのは全然構わないのですが、普通自分がいなくなったら友達がお昼ご飯一人になってしまうことが分かっていても彼氏と約束してご飯を食べるのでしょうか?別によくあることなんでしょうか…。せめて前もって言っておくとか、「私は別の人と食べるけど大丈夫?ほかにだれか食べる人いる?」ぐらい言ってほしかったです…。ちなみにその子からお昼ご飯に誘われたことはなく全部私の方から聞いています…。彼女は、「彼氏と話し合ってんけどまわりの目もあるから会う頻度減らそかってなってん。私も友達とおりたいし。」と言った3日後にそのような行動を取りました。