• 締切済み

年上女性の意見なんでもいいので聞かせてください。

xx_xxx_xxの回答

  • xx_xxx_xx
  • ベストアンサー率18% (66/364)
回答No.1

彼女は本当に悩んでいるんだと思いますよ。 結婚のことは周りから言われるだけじゃなく彼女も自分でそうゆう年齢だから悩んでいるんだと思います。 惹かれているfrattさんはまだ22歳。 もしお付き合いすることになっても結婚なんて考える年齢じゃないだろうし…と。 同じ人と長くいると情が深くなってしまうんですよね。 愛情はうすくなっていても。 一緒になるぐらいの覚悟があるのなら奪う気で押せばいいと思いますが、 そんな気がないのであれば引いてあげるのも愛情かと思います。

fratt
質問者

お礼

確かにそうですね。 引いてあげるのも愛情だと思っております。 彼女への諦め切れない気持ちとの狭間で非常に苦しんでます。 正直、これまで結婚のことなんて真剣に考えたことはなっかったですし、いきなり結婚ということを考えていくとしても自分の中でコントロールできないと思います。 とても苦しいです。 真剣に考えて答えを出そうと思います。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 年上女性との恋愛で困ってます。(特に女性の方お願いします。)

    歳の差5歳年上の女性(27歳)とこれからどうすればよいのか迷っております。 自分は現在22歳で大学を卒業して春から新社会人です。 彼女とはアルバイト先で約1年一緒に働いたのち、つい2ヶ月前から 週に1~2回お互い一緒に遊んだり、ご飯を食べに行ったりしました。 そして1ヶ月前に人生で初めて自分から告白をしてみました。 彼女の答えはとても迷っている感じでした。理由を聞いてみると、 実は彼女には約8年間お付き合いしている彼がいるのです。 彼女は彼の暴力ややさしさのない関係に悩んでいるようで、 自分のやさしさや誠実さ、人間性に魅力を感じたと言ってくれました。 彼女からは実際に僕のことを心から好きになったと言われ、デートの度に何度もキスを交わしました。 ただ、彼と8年付き合ってきた期間と27歳という歳を考えると、周りから結婚しろということを言われているようで、非常に悩んでいるようでした。 彼女は彼の昔の暴力がトラウマになっているようで、結婚して幸せになれるのか本当に不安だと言っておりました。 現実的に考えると、このまま会うのはお互いに良くないと思い、自分からもう会わないと伝えてそれから1週間会ってないです。 彼女から見た自分はもしかしたらただの遊びだったかもしれません。 けれども人生で初めて心から女性のことを好きになりました。 彼女の歳が現実的に結婚を考える時期だということと、彼氏の存在が恐怖なのも正直な気持ちです。 自分は彼女から見てどのような存在であるのか。 そして自分は彼女ともう会わない方がいいのか自分のこれからの行動に迷っております。本当に今は彼女のことを考えると苦しいです。 皆様方のアドバイスお待ちしております。

  • 女性の皆さん助けてください!

    歳の差5歳年上の女性(27歳)とこれからどうすればよいのか迷っております。 自分は現在22歳で大学を卒業して春から新社会人です。 彼女とはアルバイト先で約1年一緒に働いたのち、つい2ヶ月前から 週に1~2回お互い一緒に遊んだり、ご飯を食べに行ったりしました。 そして1ヶ月前に人生で初めて自分から告白をしてみました。 彼女の答えはとても迷っている感じでした。理由を聞いてみると、 実は彼女には約8年間お付き合いしている彼がいるのです。 彼女は彼の昔の暴力(今はないそうです。)ややさしさのない関係に悩んでいるようで、 自分のやさしさや誠実さ、人間性に魅力を感じたと言ってくれました。 彼女からは実際に僕のことを心から好きになったと言われ、デートの度に何度もキスを交わしました。 ただ、彼と8年付き合ってきた期間と27歳という歳を考えると、周りから結婚しろということを言われているようで、非常に悩んでいるようでした。 彼女は彼の昔の暴力がトラウマになっているようで、結婚して幸せになれるのか本当に不安だと言っておりました。 現実的に考えると、このまま会うのはお互いに良くないと思い、自分からもう会わないと伝えてそれから1週間会ってないです。 彼女から見た自分はもしかしたらただの遊びだったかもしれません。 けれども人生で初めて心から女性のことを好きになりました。 彼女の歳が現実的に結婚を考える時期だということと、彼氏の存在が恐怖なのも正直な気持ちです。 自分は彼女から見てどのような存在であるのか。 そして自分は彼女ともう会わない方がいいのか自分のこれからの行動に迷っております。本当に今は彼女のことを考えると苦しいです。 皆様方のアドバイスお待ちしております。

  • 女性の方助けてください。(真剣に悩んでます…)

    歳の差5歳年上の女性(27歳)とこれからどうすればよいのか迷っております。 自分は現在22歳で大学を卒業して春から新社会人です。 彼女とはアルバイト先で約1年一緒に働いたのち、つい2ヶ月前から 週に1~2回お互い一緒に遊んだり、ご飯を食べに行ったりしました。 そして1ヶ月前に人生で初めて自分から告白をしてみました。 彼女の答えはとても迷っている感じでした。理由を聞いてみると、 実は彼女には約8年間お付き合いしている彼がいるのです。 彼女は彼の昔の暴力(今はないそうです。)ややさしさのない関係に悩んでいるようで、 自分のやさしさや誠実さ、人間性に魅力を感じたと言ってくれました。 彼女からは実際に僕のことを心から好きになったと言われ、デートの度に何度もキスを交わしました。 ただ、彼と8年付き合ってきた期間と27歳という歳を考えると、周りから結婚しろということを言われているようで、非常に悩んでいるようでした。 彼女は彼の昔の暴力がトラウマになっているようで、結婚して幸せになれるのか本当に不安だと言っておりました。 現実的に考えると、このまま会うのはお互いに良くないと思い、自分からもう会わないと伝えてそれから1週間会ってないです。 彼女から見た自分はもしかしたらただの遊びだったかもしれません。 けれども人生で初めて心から女性のことを好きになりました。 彼女の歳が現実的に結婚を考える時期だということと、彼氏の存在が恐怖なのも正直な気持ちです。 自分は彼女から見てどのような存在であるのか。 そして自分は彼女ともう会わない方がいいのか自分のこれからの行動に迷っております。本当に今は彼女のことを考えると苦しいです。 皆様方のアドバイスお待ちしております。

  • 女性の意見聞かせてください。

    ここ2ヶ月位良い関係の女性がいます。 遊びにも行きますし、泊まりで旅行にも行きました。 お互い「好き」と気持ちは言うものの付き合う話になるとはぐらかされてしまいます。 元彼氏の暴力?もあり付き合うのが怖いと言われますが このままズルズルいくのも微妙な感じです。 先日、まじめに話をしてみたものの「まだ」と言われそれ以上何も言えず ついつい考えてしまいます。 本当に付き合えるのだろうか? 本当に想ってくれてるのだろうか? 女性の方意見を聞かせてください。

  • 年上彼女と結婚について+気になる女性

    31歳の男性ですが、二ヶ月前から4歳年上の彼女と付き合ってます。 遠距離なのでなかなか会えないんですが、お互い行き来したり毎晩電話したりして仲良くやっています。僕は仕事が不安定な事もあり今まで結婚には慎重だったんですが、彼女の年齢もあって真剣に結婚を考えるようになりました。 彼女は愛嬌もよく、気遣いも出来て、僕の事を大事に考えてくれるので、彼女ならこの先ずっと一緒に仲良くやっていけるんじゃないか、という気持ちが最近高まってきました。 しかし、そこでいくつか気になる問題点があります。 ひとつは、結婚が自分の気持ちというより環境で急かされてしまっているんじゃないかという事。 遠距離なので近くにいないと寂しいですし、一緒にいられるなら早く一緒にいれるようになりたいと思ってしまいます。それは単に寂しさからくる甘えなんではないかという事。 また、それ以上にやはり彼女の年齢が一番気になっていて、子どもの事もあるし、なるべく早く結論を出してあげた方が彼女のためかなという思いもあり、急いで結婚を考えるようになったのはあると思います。 でもまだ二ヶ月なので、結婚を判断するには早急過ぎるのかな、という不安があります。 自分の気持ちも本当に固まっているのか、付き合いたての勢いなんじゃないか、など。 相手との相性もまだこれからわかる部分も見た方がいいんじゃないかというところです。 ちなみに彼女とはまだ結婚などの話はしてませんが・・・おそらく望んでるのではないかと勝手に思ってます。でもあまり時間がかかると彼女も焦ってしまって関係が悪化してしまうでは、というのも不安です。 もうひとつは、いざ結婚が現実問題として目の前にくると「本当にそれでいいのか?」と思ってしまい、どうにもスッキリしません。彼女には魅力を感じているものの、一生一緒にいられるかと言うのをはっきりと断言出来るのにはまだ期間が短いような気がしてます。 そこで、最近気になる魅力的な女性が出てきてしまい、その女性ともし付き合ったらどうなるのか・・・と考えるようになってしまいました。その女性は年下でまだ若いので、すぐに結婚という話にはならないと思います。ただし、まだ深い関係にはなっていないし、向こうはこちらに彼女がいる事を知っているのでどう思っているかはわかりませんし、どうにもなる事はないかもしれません。 ただ、とても魅力を感じている女性なのでどうしても気になってしまっています。 その女性もそうですが、この先おそらくそういう出会いはこれからもあるだろうなと思うと、余計に早く結婚という結論を出してしまって本当にいいのか?他の道を選ばず後悔しないか?という思いがくすぶっています。 すぐに彼女に結婚を切り出した方がいいのか、時間はかかってももう少し付き合って深いところを知り合った方がいいのか、いっその事新しい恋に走った方がいいのか。悩んでいます。 屈託のないご意見がいただけるとありがたいです。

  • 年上女性について

    はじめまして。 32歳の男性です。 9歳年上の41歳の女性と付き合っています。 お互い既婚です。 お互い価値観が一緒でとか、一緒にいて安心出来たりで 3か月ほど前から付き合い始めております。 しかし彼女の唯一の不安は、年の差です。 どうしても年齢が引っ掛かり、積極的にできないとか自信がないと言っています。 それでそう考えるなら、もうやめようかなとまで考えるときがあるようです。 実際年齢差は縮めれるものではないですが、そのような彼女にどのような言葉をかけて あげたら良いのかアドバイスください。

  • 皆さんの考えや意見を聞かせてください。

     私は、4年付き合って同棲している彼氏がいます。歳は24で彼は1つ上なのですが、お互い定職についていないので結婚はまだ考えておりません。  同棲も約3年ぐらいしているのですが、最近、彼のとの関係を恋愛と見るのには疑問を感じるようになってしまいました。なんというか、家族の1人、みたいな存在で、恋人とは感じないのです。一緒にいて、落ち着くとか素の自分を見せられるという部分では、最高の相手だと思いますが、もう、彼とHしたいとか、そういう気持ちも薄れてしまっています。  正直に言って、新しい恋愛をしたいなどと少し思ってしまったりしていますが、これが一時の浮気心なのか、本当に彼に冷めてしまったのか、よく分かりません。かと言って、今の彼と別れようという勇気もありません。とても、彼が私にとって大切な存在だろうというのはわかるのですが、心のどこかで「恋愛がしたい」と思っている自分がいます。 とても、自分勝手なことだとは思うのですが、皆さんはどう思うでしょうか。いろんな意見をお聞かせ願えたら、と思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 既婚女性の意見をきかせて下さい。

    来年、結婚する予定の36歳独身女性です。結婚を前に、色々と考えてしまい、少し悩んでいます。20代ずっと好きだった人が4年前に結婚してしまい、彼と会えなくなってからずっと少しお付き合いをした人も何人かいたのですが、結局本当に好きになる事ができず、この年まで独身できました。結婚する予定の彼は、仕事・収入・結婚の条件・人間性どれをとっても申し分なく、優しくてとても素敵な人です。何より私のことが好きで、とても大切にしてくれます。ただ一つだけ、ルックスのみ平均以下なのです。自分にとってだめなタイプというわけではないので、一緒にいて安心できるし結婚したらたぶん、幸せになれるとは思うのですが、自分が心から好きで恋愛している相手ではないためか、デートしても楽しいのですが、手をつないだりそばに寄り添ったり、甘えたり甘えられたりしたいという感情が沸いてきません。きれいなイルミネーションや景色を一緒に見ても、何だか空しい気持ちさえしてしまい、ほんの少し彼の気に入らないと感じる点が見えると、イライラしてしまったりするのです。もう年も36歳だし女性は年をとればとるほど一般的には男性から見た価値も下がり、選択肢も狭まってしまう事も、自分はわがままだということも十分わかっているため、自分にとっては本当に恵まれた人だとは思うのですが、何だか少し憂鬱なような、寂しいような気持ちになってしまうのです。既婚女性の方で、結婚前にそんなに好きではなかったけど嫌いでもないくらいの気持ちで結婚した方で幸福になった方、そうでない方など何でも良いので経験談を教えて下さい。女性として幸福になりたいけれどどうしたらよいか迷ってしまい、困っている私にご助言いただけたら幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

  • できれば不倫経験のある男性の方に伺いたいです

    私は結婚して1年たたないのですが、 新婚後数ヶ月とたたないうちに夫に不倫をされていたことを知ってしまいました。 しかも、それを契機に知らされたのですが、 私とつきあっていた数年間の間にも何度か浮気をされていました。 これらのことが明るみに出るまで、私の前ではとても優しい人だったので、 大好きで結婚して、これから幸せな家庭を築こうとしていた矢先に、あまりにもショックでした。 いまは一時的に別居して夫とは何度も話し合いをしています。 なかでも私にとってとどめのようにつらかった言葉は、 「浮気をしているときは、(私に対する)罪悪感はなかった」 つまり、浮気をしているときは、浮気を楽しむ自分にスイッチが切り替わっており、 その際、私の存在はどこかに追いやられていたというのです。 私にとっては、夫はとても大切な人で、 つきあっているときからずっといつだって私の心の真ん中を占めていました。 でも、彼は昔も今も私のことを特別で大事な存在だと思っているが、 浮気の時は現実の色々なストレスから逃げたかったので、私のことも考えなかったというのです。 私のことを考えると罪悪感が出て苦しくなるから、現実と一緒に私のことも考えないようにしていたと。。。 男の人ってそんな風に大切な女性の存在を心の中から追いやってしまえる生き物なのですか? そして、いま、夫はやっとそれらのことが大きく間違っていた、 現実から逃げてばかりいた自分を自覚することができたと言い、 これからは決して私を裏切らないと言っています。 でも、その言葉を信じることができないのです。。 いままで罪悪感なく裏切りを繰り返してきた夫が本当に変わることなどできるものなのでしょうか。 ご意見やご感想など聞かせて頂けたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 年上の彼女なのですが…

    私は、42歳。 彼女は、会社の同僚で、6こ上の48歳、付き合いが始まって半年ほど。 年齢が上という事もあるのでしょうが、私のことを良く理解しようとしてくれ、気遣いも良く、私の中で、彼女としては、満点の相手です…ただ、ひとつの悩みを除いては。 子供…です。 お互いに良い年齢ですし、付き合う前にも、一度、私の中で葛藤はありました… それなりの気持ちを持って、はじまった関係ではあったのですが、ここにきて私は、やっぱり自分の子供を育ててみたいという想いが募っています。 職場や友人の子供達に会う度に、今の自分の状況に心が切なくなります。 もしかしたら、一番辛いのは彼女自身かもしれませんが、自分の人生をより良いものにする為に毎日を精一杯に過ごす強い女性のように感じます。 気持ちを彼女に寄り添わせる為の材料を欲していたり、別れる為の材料を探していたり。 毎日、心が、コロコロ変わる本当に複雑な心境です。 子供って、夫婦にとってどんな存在ですか?… 子供って、必要ですか?… 一歩前進する為の材料(アドバイス)を探しています。 よろしくお願いします。