• ベストアンサー

グラフィックカードの選び方

こんにちは イーマシンのJ6548という機種に グラフィックカードを追加したいと考えているのですが 電源とか相性とか詳しくないので どれを買えばいいのかわからない状態です 用途はオンラインゲームが主になります よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.3

私自身、回答でGeForce 8600系は若干消費電力が落ちていると書いたこともあるのですが、ある程度情報が出そろった今考えると消費電力が落ちているとするのは微妙ですね。 GeForce 8500GT(高負荷時32W)に関してGeForce 7600GS(高負荷時28W)に比べ性能は明確に落ちていながら消費電力は微増しているので、もはや地雷と言ってよいでしょう。 GeForce 7600GSに劣る時点でDirectX 10にハードウェア的に対応することが必須のゲームをまともに動かすことはできなでしょうから、DirectX 10に対応することもメリットになりません。 GeForce 8600GT(高負荷時39W)はGeForce 7600GT(高負荷時36W)を上回るようですがGeForce 7900GS(高負荷時45W)と比べると微妙で、消費電力はGeForce 7600GTを上回りGeForce 7900GSよりは下という状況なので減っているとは言えないでしょう。 GeForce 8600GTS(高負荷時47W)にしても実際のゲームではGeForce 7900GSを性能で下回ることもあり、消費電力はGeForce 7900GSより若干多いのでこれもまた微妙です。

fushi3
質問者

お礼

回答ありがとうございます GeForce 8600系で選ぶなら GeForce 8600GTがよさげな感じですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • koozou
  • ベストアンサー率41% (73/176)
回答No.2

一口にオンラインゲームといっても 2Dなのか3Dなのかで要求するスペックもだいぶ違ってきますので どのゲームを、どのぐらいのグラフィックオプションで動かしたいかを 記述すると回答を得られやすいと思いますよ。 J6548は電源容量が300Wなので 電源を食う、高性能グラフィックカードは 逆に不安定になるかもしれませんね。

fushi3
質問者

補足

ご指摘ありがとうございます FFかIMAGINEをやりたいと思っています 操作に支障(カクカクしたり反応が鈍いなど)が無い程度で動かしたいと思ってます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akiri0
  • ベストアンサー率38% (266/699)
回答No.1

PCI-Express x16に対応しているビデオカードが取り付け可能です。 http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j6548.html 動作保障をしているビデオカードの確認は難しいので、相性保障が可能な店舗(ツクモ等)で購入されることをお勧めします。 お勧めは消費電力が下がっているGF8500やGF8600系がいいと思います。

fushi3
質問者

お礼

回答ありがとうございます やはり相性保障を求めるのならば、店舗で店員さんに聞くのが一番ですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • グラフィックカード(ボード)

    現在Dell Optiplex GX520を使用しています。オンラインゲームがしたいので、グラフィックカードを追加しようと思うのですが、どのタイプのものが合うのか?わかりません。どなたか教えてください。PCI Expressでしょうか?それとも、この機種は追加できないとか? よろしくお願いいたします。

  • グラフィックカードが必要ですか?

    オンライン3Dゲーム「SHOT ONLINE」をするために、デスクトップPCを購入しようと思っています。 推奨動作環境には「GeForce2MX 64MB以上のグラフィックカード」とあります。 予算上、eMachinesのJ3020の購入を考えていますが、チップセットのみ(インテルの865Gです)で、このゲームをサクサク楽しむことはできるのでしょうか? それとも、やはりカードを追加しないとダメでしょうか? その場合、おすすめのカードを教えていただければ幸いです。AGP対応のものです。 ちなみにJ3020は CPU:celeron D350 メモリ:512MB です よろしくお願いします。

  • グラフィックカード・・・

    オンラインゲームなどの動作環境のグラフィックカードの欄に ~以上とか書いてあるんですが、自分のグラフィックカードが それを満たしてるかどうかはどうやって確認すればいいんですか?

  • グラフィックカードが壊れてしまいました

    グラフィックカードが壊れてしまい交換したいと思っています。 PCの機種はEPSON Endeavor Pro 2500 http://www.ari-web.com/shop/pc/epson/endeavor-pro2500.htm CPU Pentium 4 3.2GHz メモリ 2G グラフィックカード radeon9800pro という構成でしたが、 画像がぐちゃぐちゃに乱れるようになり、 グラフィックカードのファン周りの掃除のために何度か抜き差しし使用していたのですが、 ついにはファンが回らなくなり電源を入れた数分後にフリーズするようになってしまいました。 現在は以前使っていたPCのradeon9000をPCI接続して使用しているんですが、 PCに負荷がかかるとフリーズしてしまいます。(DVDを見ていると途中でフリーズします) そこで交換を考えているのですが、 HIS HD 2600XT IceQ Turbo 512MB GDDR3 AGP と PowerColor HD 3650 512M DDR2 AGP で迷っています。 両方とも価格は同じぐらいです。 あとこの場合、電源も交換しないといけないと調べてわかったのですが、電源容量は何Wぐらいあればいいのでしょうか? また、ATX規格の電源であればどれでも接続可能なんでしょうか? 近所にパーツを買える店がないため通販で買うことになるので、店の人に確認をとることができません。 PCの使用用途は主に3Dのオンラインゲーム、フォトショップ、イラストレーターでの作業などです。 どなたか助言をお願いします。 

  • グラフィックカードについて・・・

    PC初心者です。 マビノギと言うオンラインゲームをやりたいのですが、どうしても「このグラフィックカードでは、これ以上の進行は不可」と出てきます。どうしたらいいのでしょう?やっぱりグラフィックカードと言うものを変えた方がいいのでしょうか?ですが、初心者なのでよく分かりません。 誰か教えて下さい

  • グラフィックカード?

    ただいま、CABALというオンラインゲームをやっているのですが、オプションで歪曲効果品質というところにチェックをいれると 歪曲になる部分が真っ白になります。 これはなにをどうすれば直りますか? グラフィックカードがいけないのでしょうか? 型は PC-AE-30J メモリは増設をしたので736MBになっています。 ご回答よろしくおねがいします。

  • グラフィックカードは交換できますか。

    使用パソコン PCーLL9506D オンラインゲームを快適に動作させるためにグラフィックカードを交換したいと思うのですが、この機種は交換ができるのでしょうか。 お願いいたします。 また、交換できるならば、初心者でもできますでしょうか。 お願いいたします。

  • マザーボードかグラフィックカードを交換したいのですが

    3Dオンラインゲームに対応すべくマザーボードかグラフィックカードを交換したいのですが迷ってます。 現在 マザーボードは MSIの645E Max-C DDR333 ATA133 で、グラフィックカードはGフォース3のTi500です。相性が合わないのか?高画質の3Dゲームで30分後にフリーズします。予算は1万円でどっちかを買い換えようかと思います。良いアドバイスよろしく御願いします。

  • 助けて!グラフィックカード

    今NECの型名VL590/BD 型番PC-VL590BD というものを使っているのですが、このごろオンラインゲームでのプレイで支障がでるので グラフィックカードを変える?取り付ける? このPCは最初からグラフィックカードがついているのかもわかりません。 ついてる&ついていないに限らず、ついているなら今より良くて付けられるグラフィックカードをおしえてください。 お願いします><

  • オススメのグラフィックカード

    オススメのグラフィックカード オンラインゲームをするんですがお勧めのグラフィックカードを教えてください。 値段は1、2万程度のやつをお願いします