• ベストアンサー

髪が伸びてきたらワックスの量は増やす?

高3男です。 髪が伸びてきたらワックスの量は増やした方がいいのでしょうか? 回答よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uhirj
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.2

髪が伸びる=髪型が変わるということですからワックスの使用量の増減は人それぞれなんじゃないでしょうか。mabodyさんが以前髪を立てるなり、束を作っていて、それを継続するなら使用量は増えるだろうし、それまで立てていた髪を下ろすならワックスの種類を変えたりするのが妥当だと思いますが? ちなみに自分は昔はアリミノのフリーズを使ってましたが、今はオレンジです。

mabody
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今までどおりの髪型にするつもりなので量を増やすことにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

逆に減らす理由がありません。 感覚的に。ワックスを増やさないとセットが決まらないのは明らかだと思うのですが・・・

mabody
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 感覚的には増やすのだろうと思っていたのですが、増やすと重くなるので逆に減らした方がいいのかな~と思ったので。 余計な心配だったようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワックスで髪を立たせるにあたって

    自分は高校二年の男です。 自分の髪は量が多く、髪が柔らかいため、ワックスでもなかなか髪が立ちません。 ワックスはナカノの紫を使っていて、スプレーは使っていません。 髪を立たせるにはやはり髪を梳かなければいけませんかね?

  • 髪は耳にかけるの?かけないの?ワックスの量は?

    ずっと前から、雑誌などで髪を耳にかけずナチュラルにおろしているモデルさんたちを見ることが多くなったような気がします。でも、街の普通の女の子たちは 実際どうしているのでしょうか? 田舎に住んでいるので街で実際他の人がどうしているのかわかりません。 自分は耳にかけた方がすっきりくるような気も するのですが、でもすぐ落ちてきたりして あんまり意味ないなと思うときもあるので、 どうした方がいいのかよくわからず、 悩んでいます。 あとそれと、髪へのワックスのつけ方も気になります。自分の行くような美容院では美容師さんたちはたいてい少ししかつけないです。 でも、ワックスが少しだと自分でスタイリングする時は、まとまらない、と感じることが多くて・・・。 ワックスの量なんて好みでしょうか? でもやっぱり気になるのです。 自分はこうしてる、とかこうすればいいよ、 とかのご意見が欲しいです。 どうかよろしければご回答お願いします。

  • ワックス  何が合うか と、 量 おねがいします。

    男性です。 ワックス 何をどれくらい付ければいいのかわかりません。 (1)髪は、太くて黒いです。 (2)髪の長さはまあまあ長いです 後ろ髪は首の半分くらいまできてます。 (3)くせ毛です。 (4)フワギメ(?)みたいな感じにしたいです。 ナカノワックス4(ハード)をつかってますが、 量が少ないのか すぐに もどります。 アミリノ か ナカノ のワックスがいいかな と思っているのですが、どうでしょう。 量と付け方もおしえてください。  いろいろいいましたがおねがいします。

  • ワックスが髪に残る

    どうも。大学生の男です。 シャンプーをしても後にワックスが髪に残っている感じがするのですが、 これは仕方のないことなのでしょうか? 洗い方は足りないとは思えないのですが。 ワックスの落ち方ってシャンプーによって違うものでしょうか? まあ一番重要なのは、ワックスが残ったままでいると髪の健康的にやばいかどうか?なのですが。 どなたか教えてください。

  • ワックスって髪細くなる?

    少し長めのショートですが 整髪料を ジェルワックスからマンダムのヘアワックスに変えたところ 髪が細くなりました。 頭皮につけるのは良くないと聞いてたので髪中間から先端しかつけてません。 マンダムのヘアワックスは結構水落ちしにくいので 洗髪しても完璧に落ちきれず、それが原因かな?と思い ナカノのワックス5に変えてみました。 洗髪で割りと落ちてくれて満足でしたがやっぱり同じように髪が細く 腰が無くなりました。 ワックス使うと髪は細くなるものなんでしょうか? 使用量は小豆三粒ぐらいです。

  • ワックスのつけ方

    初心者(?)なのでよくわかりません。男です。 上の方を立たせて横ははねるようにしたいです。 質問を見てるとドライヤーをあてるといいと書いてあったのですが、これは髪をぬらしてからあてるんですか? ワックスは毛先につけるのか下のほうからつけるのかどちらがいいんですか? 私の髪は細くて柔らかい、あと髪の量が多いそうです。いいワックスとか、上手につけるコツってのがありましたら教えてください。お願いします。

  • あまりワックスをつけないで髪をまとめる方法。

     男です。  今は坊主なんですが、これから就職に向けて髪を伸ばそうと思っています。    あまりヘアワックスなどは使いたくないので、ある程度の長さにして、くしでとかしてまとめられるようにしたいと思っています。  しかし、私は凄い剛毛なので髪のはねが強く、まとまりが悪く髪が寝ません。どうやったらワックスを使わずにまとめられますか?。友達から肌水で濡らしてからヘアアイロンかけるといいよと教えてもらいましたが、まだ実践していません。  これ以外にも良い方法・整髪量があれば教えてください。

  • 美容院でワックスを断ろうかと思うのですが普通でしょうか?

    高3男です。 美容院で髪を切った後ワックスをつけてもらっているのですが、髪の立て方が激しすぎて帰り道にすれ違う人に引かれている気がします。 そこで今度行くときはワックスをつけてもらうのを断ろうかと思っているのですが、わざわざそんなことをする人がいるのかどうか不安です。 しかも今までつけていたのに急にどうしたのかと思われそうなのですが、断っても普通なのでしょうか? 些細なことのような気もしますが回答よろしくお願いします。

  • 髪の量が多いので、しっとり系の髪になるには??

    髪の毛の量がどちらかというと多く、太さは中の上くらいのレベルの太さです。   香りもよく、髪がしっとりと重みのある髪みなれるシャンプー、リンス、コンディショナーで一般薬局で買える物を探しています(>H<) ハーバルエッセンスが一番近かったのですが、においが強すぎて・・・   あと、うなじあたりがわりとぱさぱさで、ワックスをつけてもすぐにぱさぱさと毛が乱れてきて、流行のてっぺんお団子もろくにできません!!トリートメントの仕方がいけないのでしょうか?ワックスを変えたほうがよいのでしょうか??ちなみにシャンプーはツバキ、リンスはパンテ-ン、コンディショナーはたまに洗い流さないタイプのパンテーンを使っています。ワックスはモッズのスタイリングヘアのナチュラルを使っています。   あんまり整髪量とかでぺたぺた髪につけるのは好きではないので・・・・・・シンプルな方法で・・・ありましたらアドバイスお待ちしておりますM(=Y=)M:::

  • ワックスで髪をたてる

    どうもストレートな髪で、中々ワックスでやっても、髪がたちません。 何かいい、協力なワックスは、ありませんか?

音が気になる
このQ&Aのポイント
  • 82JUCTO1WWを購入して間もないのですが、PC本体から出ているファンが回るような音が気になります。
  • 初期不良でしょうか・・・?
  • Lenovoのノートブック(IdeaPad・Lenovo等)についての質問です。
回答を見る