• 締切済み

公認5速!?

よくマークIIやチェイサーなどのAT車に5速マニュアルを乗せ換えているのを見かけますが、載せかえると改造申請を提出して公認をとらないと車検に通らないのでしょうか?MTからATへの乗せ換え(やる人いないと思いますが。)はなにも必要ないと聞いたことがあります。強度計算の関係で改造申請が必要なのでしょうか?エンジン乗せ換えは車検証とのエンジン型式が変わりますのでわかりますが、変速機の型式は車検証にも記載されていませんよね?しいていえばエンジンルームのコーションプレートに変速機の型番があるくらいです。いまいち定義がよくわかりません。分かる方教えてください。ちなみにMT車で4速MTを5速MTに載せかえる場合(同系の型番で純正でポン付けできる)も改造申請は必要なのでしょうか?

  • ZRT10A
  • お礼率84% (127/151)

みんなの回答

  • KNIGHT11
  • ベストアンサー率21% (82/376)
回答No.5

No.4さんの仰るとおり、申請が必要です。 載せ換える時にミッションマウントの位置が違ったりで ワンオフ加工が必要になる車種もありますし、 ポン付けできない場合も多々ありますからね。 また、エンジンの載せ換えは型式が一緒であれば申請不要です。 例えばSR20のNA→SR20のターボとか、1JZのNAから1JZのターボが該当します。 ターボ→NAの載せ換えは聞いた事がありませんが、これも同様の理由で不要です。 以上、参考になれば。

ZRT10A
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になります!

  • bee1303
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

こんにちは。 ATからMT、MT4速から5速などは動力伝達方式の変更になりますので改造申請は必要です。 車検証の型式指定、類別区分でトランスミッションの型式やその他車の情報がわかるようになっています。 同じミッションを乗せ変えた場合は、型式の変更がありませんので、申請は不要です。

ZRT10A
質問者

お礼

ありがとうございます。なるほどそうゆうことですね。型式指定、類別区分の関係ですね。

  • umikozo-v
  • ベストアンサー率24% (36/150)
回答No.3

初めましてm(__)m 厳密に言いますと国土交通省の型式認定の時に 組み合わせるミッションで認定されますから 本来は改造申請が必要なのでしょうけど 今の所ミッション変更だけで改造申請を行った話は 聞いた事がありません。 ですからこれが違法なのか合法なのかは定かではありません。 MT→ATでも逆でも4MT→5MTでも現状は車検でも問題がないので 取り敢えずは申請はしなくても大丈夫ではないか?と言う事ですね。

ZRT10A
質問者

お礼

ありがとうございます。僕もそう思います。よく雑誌に載っている中古車店で「公認5速!!」といって売りに出している車両があるので?と思いました。合法か違法かグレーゾーンってとこですね。

  • YAMAHE
  • ベストアンサー率22% (52/227)
回答No.2

車検の書類に 変速方式の記載は確か 無かったと思うので 無ければ申請する必要も無いのではと思います 車検書 見てみてください 念のため 陸運局に問い合わせては

ZRT10A
質問者

お礼

ありがとうございます。たしかに車検の書類には変速方式の記載はありませんね。仕事上陸運局に持ち込みで継続検査を受けによく行きますが、確かに今まで検査官にミッションの型式や変速方式を見られたことはありません。今度一度問い合わせてみます。

  • natuko_
  • ベストアンサー率15% (176/1167)
回答No.1

まったくの素人です。 でもシルビアS-14のとき、AT→マニュアルへ乗せ変えました。 とくに車検の申請がどうこう、ということはなく10年ちかく乗りました。 工場の人もなにも言ってませんでした。 すいません、お役に立たなかったら申し訳ありません。

ZRT10A
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですよね。乗せ変えたなんてよっぽど詳しく見ない限りわかりませんよね。

関連するQ&A

  • ゲトラグ6速MTについて

    ゲトラグ6速MTの事で質問なのですが、トヨタ80スープラのゲトラグ6速MTと日産スカイラインGT-R(R34 GT-R)ゲトラグ6速MTは乗せ換え可能なのでしょうか?また新品、中古品のゲトラグ6速MTはいくら位で購入できるか教えてください。それとAT→MTへ乗せ換えを得意または実績豊富なチューニングショップ(東京、埼玉)を知っている方教えてください。よろしくお願いします。

  • 2速発進の意味

    2速発進の意味について教えてください。 1速を一切使わず2速から発進ということですよね? これはそもそもMTのみが対象になるのでしょうか。 自分は2代目ワゴンRの4ATターボに乗っているんですが、 2速レンジに入れて発進しても、1速→2速と変速します。 (当然これ以上の変速はしない) 逆に、Dレンジで走行中に2速に入れて停止まで行った場合は、1速に変速はしません。 これはATだからなのですか? それとも軽だから?

  • 4速ATで2速→3速になかなか変速してくれない

    平成2年登録、4速ATのサニーに乗っています。 現在16年目、走行距離77000kmです。 まったくのノーメンテで今までトラブルといった トラブルはなく動いていました。 最近、2速から3速へのシフトチェンジがなかなかしてくれない という状況がよく起きます。 時速80kmくらい出しても、3速に変速しないことがよくあり、エンジンが心配です。 調子のいいときは問題なく変速してくれるのですが・・・ 多分、今までオートマ関係のパーツやオイルは 交換してないと思います。 年内に車検があるのですが、それを期に乗換えを考えています。 なので、できれば修理をすることはしたくないのですが・・・ お聞きしたいことは、 ・考えられる原因は何か ・あと数ヶ月の間、このまま乗り続けても問題ないか ・もし、修理するとなるとどれくらいかかると予想できるか よろしくお願いします。

  • AT車(軽)の2速発進、2速固定走行について

    AT車(軽)の2速発進、2速固定走行について 10年ほど前の型式の軽、HONDAライフJB1(3AT)です。通常は「D」モードで発進し、走行し ATにおまかせでギアチェンジに気を使わなくてもいいのですが 街乗りで減速や停止が多く、ほとんど徐行状態が続くような環境での走行が多い場合 「D」で1速発進し、18km/hくらいになるまでは2速にチェンジしないため その間無駄に回転数の高い状態が続くことになり、エンジン音もうるさく やっと2速に変わったと思ったらすぐ減速停止みたいなことで 1速~2速をむだに繰り返してしまいます。 このような走り方なら、いっそのこと「2速」で発進し、「D」でも3速にならない範囲(28km/hくらい) までの走行ならそのまま2速固定で走行したほうが、エンジン音も静かだし(=低回転?) そのほうがいいのではないか?と思いました。 大きな通りに出て速度を出す場合は2⇒「D」に入れればいいのだし。 いかがなものでしょうか? 上記のような場合でも、「D」のみで変速は車にまかせたほうがいいのでしょうか? 2速発進を続けていると、車に(エンジンに)負担がかかりますか? 減速時もエンジンブレーキがかかるし一石二鳥?ではないかと思いましたが。 最近の車のATは、「2速固定」のような使い方はできないらしいですが、 本件の場合は、1速には入らずに「2速」発進、2速走行ができるタイプです。 もし負担がかかるなら、どの部分に負担が大きいなどありますでしょうか? (AT、エンジン、タイミングベルト・・・など) エンジンは回転数が低いほうが負担は少ない?と思い ならば、「D」でむだに回転数が上下するより「2」で固定のほうがいいのではという 単純な発想です。 また、自転車の変速ギアは数字が小さいほうが楽に力を出せるがスピードは出せない (回転数を上げないといけない)、数字が大きい方がスピードは乗るがペダルが重い というものですが、車の変速も同じ事と考えていいのでしょうか?

  • 公認改造済み車購入すると

    ほしい車が見つかりましたが「5速からオートマ変更.改造公認済み」と記載されておりました。ATを探していたのでちょうど良かったと思っています。が、公認改造されていることで次回の車検や手続き、税金、任意保険の金額等で不利になる事はあるのでしょうか?もし購入した場合、改造車ナンバー(8とか1?)なんでしょうか?もしよろしければアドバイス頂けると嬉しいです。

  • アリストのミッションについて

    アリストATをスープラ用6速ミッションに載せかえる事は出来るんでしょうか。もしアリストMT仕様があれば、私同様興味のある方が多いのではないかと思います。 改造の可否、車検等、誰か教えてください。

  • ATの変速ショック(3⇔4速)について

    現在乗っているレガシィ(BP5 4AT)で、3速と4速の変速で結構大きいショックが出ることがあります。 MT車で、荒くクラッチをつないだような状況です。 全体的に変速のショックは大きくなったように感じるのですが、3⇔4の間だけ特にひどくでます。 常にではありませんが、回転数が低く、穏やかにペダルを操作しているときに出やすいようです。 (加速でも、減速でもでます) ただ不思議なことにマニュアルモードにすればまったく出ません。 原因として考えられるのは、ATフルードやデフオイルを交換してからなので、そこら辺かなと思っています。 交換は行きつけの整備工場なので、SUBARU純正の物を使っているかは聞いてません。 個人的には学習のリセットをすればなんとかならないかな、なんて考えています。 最終的には整備工場に聞いてみますが、こんな原因じゃないかな、やこんな例があるといった情報を教えていただければ幸いです。

  • 1500ccエンジン、2速で80km/hは危険すぎますか?

    90年式サニー(4AT)に乗っています。1500ccです。 変速機の調子が悪いらしく、2速から3速への移行に問題があります。 調子のいいときはまったく問題ないのですが、調子悪いときは一向に 80~100km/hでも3速へ移行してくれないことがあります。 この際、アクセルON・OFFの繰り返し、停車して再発進、ミッションをP に戻してから再発進など、いろいろ試してもダメなときはダメです。 2速60km/hでもかなりイヤな感じです。(タコメータがないので回転数不明) 高速道路でも試しましたが、80~100km/hでも2速から3速に移行する気配が まったくありませんでした。アクセルONし続けるのはエンジンが壊れると思い、 最寄ICまでONしては惰性の繰り返しで騙し騙し走りました・・・ 質問させていただきたいのですが、 この車で2速80~100km/hだと、どれくらいの回転数なのでしょうか? 1500ccエンジンだと、各ギヤの想定スピード、回転数はどれくらいなのでしょうか? 2速、80~100km/hは無謀でしょうか?(エンジンが壊れる) 3速へ変速してくれないとき、アクセルONの状態を保持しても壊れないのでしょうか? (スピードは60~70km/hくらいを想定して) この年式の車でもオーバーレブしないように制御してくれるリミッターはあるのでしょうか? その他、この症状の原因や改善方法なども解れば幸いです。 (車自体も古いので年内には乗り換える予定です) よろしくお願いします。

  • 今80スープラSZノンターボに乗っています

    80スープラtターボに乗り換えたいと考えているのですが聞いたところ状態が悪いのばかりらしいのです。そこで今乗ってるATの80スープラをMTに変えてエンジン乗せ換えようかと考えています。 10万キロ走っててボディには傷がほとんどなく綺麗に乗っています。 MT車のスープラを買うより今のをいじったほうがいいかなと思ったりで迷ってます 状態が悪いのをかうよりマシかな?と それとMTに変えてエンジン乗せ換えたらだいたいどのくらいお金かかりますか? アドバイスお待ちしてます

  • オートマチックトランスミッションに詳しい方教えてください。

    平成6年式ランドクルーザー70プラドに乗っています。 ミッション型式:A343F 数ヶ月前よりATに不具合が発生しています。 症状は、2速でエンジンブレーキが効かずシフトレバーは2速なのに ミッションは3速の状態です。通常の加速は問題なく、どのレンジで あってもスムーズな変速と加速です。 ただ、下り坂等で2速でエンジンブレーキをかけたい時でも3速のままです。 また、2速レンジで加速をしても3速まで入ってしまいますが変速はスムーズです。 ディーラーに相談すると症状を話しただけでミッションの交換が必要と言われました。 メーカーの修理書を見ていると電気系のセンサーやコントローラーの不具合もあるような 気もするのですが、原因の絞込みは出来ないでしょうか?