• ベストアンサー

USB 電気供給

ノートパソコンでUSB接続の冷却台を使っています。パソコンの電源をオフにすると冷却台が停止してしまいます。電源を切ってもUSBに電気がいくような設定はありませんか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3

そのノートPCの仕様によります。 BIOS設定で設定項目がなければ、無理でしょう。 まぁ、ノートの場合、バッテリー駆動時の無駄な消費を抑える為に、シャットダウン時のUSB給電可能なモノは少ないと思いますけど。 自作系デスクトップ機用マザーの場合なら、ジャンパ設定やBIOS設定で、シャットダウン時でもUSBに給電する設定があるタイプが最近多く成っていますけど・・・。(キーボード上の電源スイッチでPCを起動させる為) 下記のようなUSBコネクタ式のACアダプタか、セルフパワー型USBハブを利用した方がいいかと思います。 http://www.vshopu.com/F_PLS5USBw/index.html

その他の回答 (3)

  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.4

見当違いならごめん。 ノートPCは元々USBコネクタの数が少ないですから、電源供給の 出来るUSBハブ増設すればプリンタ・カードスロットル・スキャナ その他も増設出来るので一石二鳥だと思います。 (本体のUSBコネクタはマウス等の消費電力の少ないデバイス用) その場合にセルフパワー(ACアダプター有り)のUSBハブを増設 すれば電源供給を常設で使う事も出来ますし、下記の商品の様に バスパワー及びセルフパワーを選択出来る機種もあります。 (ELECOM 4ポートUSB2.0ハブ・・・) http://www2.elecom.co.jp/peripheral/usb-hub/u2h-tap3420s/index.asp

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.2

ACアダプタを使うタイプのUSB HUBを使いましょう。 電源オフでUSBポートにだけ電流が流れるPCはほぼありません。 あるいは本末転倒ですが、家庭用コンセントからUSBパワーをとれるアダプタを使うなど。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

電源供給型のUSBハブを取り付け、こちらに繋げば電源を抜かない限り供給されると思いますが

wonderful_
質問者

お礼

どうもです。USBハブが必要ですね。

関連するQ&A

  • USBからの電源供給なぞ

    USBからの電源供給が切れません。普通PCの電源をOFFにすると電源が切れる(出力信号が切れる)はずなのですが、そうなりません。 そのため、外付けHDDの自動OFF機能が作動しません。(他のPCに接続して試したところ、そのHDDは機能道理作動しました)BIOSの設定が影響しているのでは?と思うのですが・・・。 どなたか、教えて頂けませんか。よろしくお願いします。

  • 電源横取りUSBケーブルを探しています

    ノートパソコンの冷却台に付属していましたが、USBの雄-雌ケーブルで、そこから5Vが引き出されていて冷却台の電源としたものがあります。このケーブルだけほしいのですが、どこかにありませんか。 USB機器←--→PC-USB口 5V_____」

  • USBの電源供給について

    シャットダウンした時に,USBの電源供給を停止するPCと停止しないPCとがあることに気がつきました. これはマザーボードなど,マシンに依存するのでしょうか? それともWindowsのどこかに設定があるのでしょうか? USBの仕様としてはどちらが正しいのでしょうか?

  • USB機器がONのままで困っています。

     すみません。  ひとつ教えてください。  自作のデスクトップのパソコンなのですが、USB端子につながっている外部機器がパソコンをOFFにしてもONのままで困っています。  横にあるノートパソコンは、電源OFFと同時に外付けUSB機器もOFFになるのですが・・・  BIOSか、何かの設定でOFFにすることは可能でしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • USBポートで接続されたプリンターの使い方について

    VAIOノート(PCG-SR1/BP)を使っています。USBポートでプリンターを接続する時、普段はマウスを使っているので印刷したいときは、まずUSBポートに接続されたマウスを抜いてからプリンターに繋がないといけません。 その時プリンターの電源はあらかじめONにしておいてからパソコンに繋ぐのでしょうか?それとも繋いでからプリンターの電源をONにするのでしょうか? USBは、パソコンの電源のON/OFF関係なしに抜き差しできると聞いていますが接続する周辺機器のON/OFFについてはどうなのか分かりません。 ものすごく初歩的な質問で申し訳ありませんがどなたか教えてくださいませんか?

  • PCをシャットダウンしてもUSBから電気が来ています。

    PCをシャットダウンしてもUSBから電気が来ています。 これをOFFにする事は可能ですか? ワイヤレスマウスの親機がUSBに繋がっています。 シャットダウンで電源を落としても親機のランプが光っています。 気持ちが悪いのでOFFにしたいです。 ちなみにPCは「DELL VOSTRO 220s」です。

  • セルフパワー専用USBハブの電源供給

    セルフパワー専用USBハブの電源供給仕様についてご教授お願いします。 カメラを二台USBで接続してPCを起動させると、ポートが重複してしまいます。(片方が認識しない状態になる。) PC起動後に一台づつ接続すると正常に接続でき、カメラはUSBから電源供給する製品です。 カメラ一台をセルフパワー専用のUSBハブに接続してPC起動後にUSBハブに電源を投入し、時間差でカメラに電源供給しようと思っています。 セルフパワータイプでも、アダプタ電源供給していない場合にバスパワーの供給を行ってしまう様で上手く行きません。(PCのUSBからの電源供給でカメラに電源が入ってしまう。) そこで、エレコム製の型式U2H-Z16SBK 16ポートセルフパワーUSBハブを見つけました。 仕様「供給可能電流」項にはセルフパワー時のみの説明書きになっているので、 バスパワー供給はされないのではないかと思っておりますが、実際どうなのでしょうか? また、製品の特長項に以下記述があり、気になっております。 ※本製品はセルフパワー専用です。バスパワーでは動作しません。 ※5V、500mAの電源を供給できるUSBポートに接続してご使用ください。 上記記載の上側の記述からアダプタ電源がONしないとUSBハブ自体が機能しないと思えますが、下側の記述が引っ掛かります。 困っている事としては 本製品「U2H-Z16SBK」のアダプタ電源をOFFするとカメラへの電源供給は停止するのかが不安。となります。 長文申し訳ございません。 わかる方いらっしゃいましたらご教授お願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • USBへ常時供給されてる電源はBIOSで切れるのでしょうか?

    マザーボードは AOpen UX4SG-1394 なのですが、 このモデルは、電源を切った状態でもUSBに電源を供給しています。 それは、それで便利なのですが、外付けHDDで、USBの電源を監視して 自動でHDD電源をのON/OFFをさせるタイプの場合に厄介です。 BIOSの設定で、USBの常時電源供給を制御できる項目はありますでしょうか。

  • USB外付HDDの共有化が外れてしまいます。

    LAN接続した2台のPCの1台の方にUSB外付HDDを接続して、ドライブのプロパティよりその外付HDDを共有化しました。USB外付HDDは接続しっぱなしです。 ところが、この2台のPCの電源をOFFにし、再度立ち上げると、電源OFFまえに共有化した外付HDDの共有化が外れてしまいます。 外付HDDを接続しているPCの内蔵HDDについては共有が外れません。 何が悪いのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 OS:WinXP Pro (2台とも) USB外付HDD:HD-WLSU2/R1 バッファロー

  • ひんやりする素材の入ったUSBクーラーを探しています

    USB機器で、ノートパソコンを冷やすためにファンが回って冷却するタイプのクーラーが良くありますが、パソコンではなくて体の一部(手など)を冷やせるようにひんやりとしたジェル状のものが入ったものを探しています。 ペルチェ素子とやらの出現で、電気で冷やすのも簡単になったとか聞いていますが、これから暑い時期にこのようなものがあればと思っています。