• 締切済み

光触媒の外壁

noname#39684の回答

noname#39684
noname#39684
回答No.2

ご心配の点はごもっともなことであり、光触媒やその他外壁塗装の弱点をついたご質問です。 「外壁が汚れる」という状態は、実際には「汚れが付く」ということよりも「汚れている部分と汚れていない部分ができてしまい、汚れている部分が目立つ」ということなのです。 サッシの「雨すじ」ができるかどうかは、サッシ下縁の水切りの施工の良し悪しですので、それさえきちんとしていれば塗装の問題ではありません。また、いくら光触媒でも程度問題で「雨すじ」を消すまでには至りません。 では、雨すじができない施工だった場合、ではどうなるか。 光触媒の外壁とは、その壁が汚れにくいものであってもそうでなくても、いずれの場合でも「光の当たらない部分と当たる部分で汚れに差が出る」というものなのです。だから「光触媒」なのです。 「どうせ汚れた部分とそうでない部分に差が出るなら、塗り替えメンテナンス費用の安い通常の塗装のほうがいいじゃない。」というのがごくあたりまえの考えです。最近ではこのデメリットに気付いた客も多く、光触媒外壁の売れ行きは頭打ちです。 さて、AT-WALLですが、実はこれも同じことなのです。AT-WALLは光ではなく、水(雨水)が当たってこそ汚れが落ちるのですが、雨水が当たらない部分は汚れたままです。 光触媒でもAT-WALLでも、結局は保証期間10-15年で塗り替えです。費用は通常塗装の倍は軽くかかりますからどっちがよいかわかりません。またこの保証内容は「汚れない」ことへの保証ではありません。 “塗装自体の”破損や著しい変色、退色についての保証であって、「汚れた」ことについての保証は一切ありません。

pinko03
質問者

お礼

ponsuke04さん、ありがとうございました。 加工がされていない標準外壁(ネオロック等)で建てた家を見ましたが 引渡し直前の段階で既に雨すじが外壁についていたので、何とかせねばと思った次第です。(真っ白な外壁でした) 巷で言う10年でメンテナンスを・・といっても実際に10年で外壁を塗り替えるお宅はよっぽどでない限りないとか。 いっそ、白をやめて汚れが目立ちにくい色目を選び雨だれ防止サッシ等で対策を練らねばなりませんね。 屋根は南北へ傾斜のあるものなので、東西は庇がない為雨だれは重要問題なんです。 これだ!と思ったAT-WALLもご指摘のコメントでごもっともだと感じました。 加工がされていないタイルだと、逆にメンテナンスはどうなんでしょうか?

関連するQ&A

  • 外壁で悩んでいます。

    サイディングですが、INAX(ナノ親水)とクボタ松下(光セラ)どちらにしようか悩んでいます。専門化のご意見を頂けたら幸いです。

  • 外壁で意見下さい

    建築関係に詳しい方ご意見下さい。 木造在来で新築を検討していますが、外壁で迷っています。 候補として 1.INAXの接着剤張りタイル 2.旭トステムのAT-WALL18ZのS-WALL 3.クボタ松下の光セラ15 4.クボタ松下のはる一番金属サイディング16 上記4つのなかではどの外壁が耐久・耐候性、将来的なコストパフォーマンスで優れていますか? 出来れば理由もお聞かせ頂ければ幸いです。

  • 家の外壁メーカーについて

    家を設計段階ですが、外壁材を選ぶのに、旭トステムとクボタ松下のどちらか選べます。 旭トステムは15ミリ  クボタ松下16ミリ  なんですが、1ミリの差は大きいですか? 外壁の塗装・素材・耐久性・汚れなどの性能はほとんど一緒ですか? 自分の中では名前的に、旭トステムが有名かなと思ってます。 切羽詰ってきてます宜しくお願いします。

  • 外壁サイディングのおすすめメーカー

    外壁のリフォームを考えています。 カタログを集めようと思っています。 ・クボタ松下 ・トステム ・INAX 上記以外で、主なメーカーはほかにどんなものがあるでしょうか。 また、おすすめのメーカーはどこでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 外壁の張り替え

    外壁の張り替えを検討中です。 ケイミューの「光セラ」と「親水セラ」とでは品質面で大きな差がありますか? 1枚当たりの単価は光セラの方が高いですので光セラの方がきっと良いと思いますが。。。。

  • 外壁材について

    現在,住宅新築を計画(12月竣工)しており,地元のハウスメーカーと打ち合わせをしています。 外壁材として,現在 旭トステムのミリオーラシリーズと クボタ松下電工のネオ・ロックセラ16を提案されていて,迷っています。 どちらも耐候性はあるようですが,トステムのHPには,セラミック塗装は躯体の振動に追従できず,割れやすいと書いてありました。将来的なメンテナンス費用や見た目を考えた場合,どちらの製品がいいんでしょうか?実際に選ばれた皆さんの意見などお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 外壁の光触媒タイルってどうですか?

     数年後に家を建てたいと考えているのですが。。 住宅展示場などに時々行きますと色々な謳い文句で「当社はここが売りなんです」と言ってきます。 で、あるハウスメーカーがだしている光触媒のタイルの外壁について お伺いしたいのです。 汚れにくく、汚れても雨で洗い流す効果があるというのですが、本当に10年、20年ほぼ変わらず綺麗でいるものなのでしょうか。 ソレ自体は、TOTOが焼いているとか。。 実際にご使用になった方、職人さんなどご意見をお聞かせいただけたら ウレシイです。 また、このハウスメーカーはどうなのでしょうか。なんでも結構なので教えて頂きたくお願いします。

  • 雨や光で汚れを落とす外壁について

    木造2階建てを新築予定です。 外壁で雨や光で汚れを落とすものをCMで見ていいなあ、、、と思ったので、 営業マンに見積もりしてもらったところ、マイクロガード(16mm)という商品をすすめられました。 松下クボタの商品など他に同様の商品があると思うのですが、 オススメなどがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 外壁塗装はジョリパットか光触媒塗装か?

    外壁塗装の材料のことで教えて下さい。 ジョリパット塗装の上から光触媒塗装を行う場合とジョリパットのJQ100 (or 650) のみ塗装(光触媒塗装は無し)の場合では、どちらが汚れに強いのでしょうか? またそれぞれ何年位きれいな状態を維持できるのでしょうか? 

  • 建売(建築前)を購入したのですが困ってます

    みなさん はじめまして 早速質問なのですが9月に不動産業者の仲介にて建売(建築着工前 確認申請済)の物件を購入したのですが問題が多くて困ってます。 (1)当初のアルミサッシ仕様がシングルガラスとなっておりペアガラスにすると40万追加 H=1300 H=2200 W=1500 各5箇所 計10箇所 台所勝手口1箇所 (2)外壁をクボタ松下:セラのクラフトレンガ柄(施工面積207m2)光セラではありません!158万追加 !納得できない高額追加にびっくり あと旭トステムのAT-15割肌タイルにグラバーナ15をベランダ&ポーチ周り(約40平米)使用したプランだと追加15万(グラバーナ15を使うと15万高くなると言われました)割り肌タイル柄は追加無しとの事・・・ 建築業者と以前打ち合わせをした時にクボタ松下と旭トステムのカタログに記しを付けられてこの範囲で選んで下さいと渡されたのですが松下がネオロック16から以下の製品(セラ、光セラはNG)旭トステムがAT-WALL15以下 松下のプランはセラなので金額は別として追加が出るのは納得?いくのですが旭トステムは業者の指定した範囲に入っているので追加は納得できず業者に問合したのですがグラバーナは12mmだと追加無し15mmだと15万追加ですと言われました・・・割り肌タイルとグラバーナ15mmの価格は500円しか定価の違いがなく施工手間も一緒だと思うのですが百歩譲って500円x40m2=2万円だと思うのですが・・・ 金額交渉をすれば『金額が不満でしたらこちらの当初仕様にしてもらわないと困ります』の決まったセリフ 私達は業者に騙されているのでしょうか? 最近妻も私も業者に対して不信感と怒りを持つ様になってきました。 このままでは夢のマイホームを手に入れた喜びが感じられません 果たして上記追加金額は適正価格なのでしょうか?