• ベストアンサー

住宅ローンの毎月返済額について

住宅を新築で購入予定です。 以下の状況で、毎月いくらくらいローンの返済にあてられるでしょうか? 毎月手取り27万。 未就学の子供一人と夫婦の3人くらし。 車1台、駐車場は自前。 銀行やハウスメーカーの方にいろいろ聞いたのですが、意見が食い違っています。なので、少々不安になりました。。。 アバウトで結構です。皆様の率直なご意見、お聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#260034
noname#260034
回答No.4

参考程度に考えてください。 本当は、頭金が大切なのですが、住居の80%までぐらいがローンの上限です。 (それ以上は銀行が限られてくるので、要銀行交渉) FLAT35などは、諸経費を別にして、上限がもっと優遇されるはずです。 ただし、新築している家がこれに対応しているか、設計段階からの確認が必要。 (建設途中での検査があります。) 年収の6倍から8倍の金額が、ローンできる上限です。(公務員強い、職種によっても変わります。) 私が、銀行と話した際、手取りの30%ぐらいまでがローンの返済の目安だそうです。 月収30万として、9万円。  例えばが 2000万の35年ローン、2000/35=57万 年利3% 2000万 2000*0.03=60万 合計 117万 月々 117/12 9.75万 (多分、金利優遇を受けるので3%以下になるのでは?) 年利の計算は、ざっくりです。 ハウスメーカーには 建築確認と完了検査書をくれるかどうか確認した方がいいです。 完了検査書は、ローンの借り換えのときに必要です。

yachirururu
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 なるほど・・・!!金利優遇や完了検査書の事はまったく頭に入っていませんでした。 しっかり確認します。

その他の回答 (4)

回答No.5

住宅購入にはいろいろな税金、登記費用などの諸費用、引っ越し費用、火災保険など、住宅そのものにかかる以外の費用が相当額かかってきます。 これらはローンでは払えません。 また固定資産税、メンテナンス費用など新たに発生する費用もあります。 なので、業者のチラシには9万円の家賃払うなら9万円ローンとかいてありますが、そんなわけにはいきません。 頭金の額にもよりますが、上限月5万円ぐらいでしょうか? でももう1人お子さんができると、教育費などかかってくるので一気に計算が狂ってきます。公立小中高にかよっても、学校の諸費用、塾、習い事で月数万は覚悟です。大学では教育ローンということもあるかもしれません。 まだお若いようなので、購入を急ぐのは?です。 頭金の額で総返済額は驚くほど違ってきます。 いろいろ勉強したうえでこれからのライフプランを夫婦でよく考えてみて下さい。 銀行への相談はそれからです。

yachirururu
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 夫婦でよく検討したいと思います。 ご意見有難うございました!

回答No.3

子供の教育費としての貯蓄や各保険料 (車両・生命・損害)と食費と衣料費と だんな様のおこずかい、それとご家庭での 蓄えとしての貯蓄を考えれば頭金はいくら あるのか知りませんが・・ 収入からすると、無理をしない月のローン への出費は3~4万位が妥当かと思います。 休みの日は旅行へ行くこともあるでしょうから。 ご主人の働けなること(入院)も考慮して その時用のローン用の保険もありますので 銀行や不動産屋に聞いてみるのもいいかと 思います。 それ以外でも、突然の出費を考えある程度 の蓄えは必ずしておかないといけません。 これができずにせっかく購入した家を 売るようなことのないように。

yachirururu
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 月3・4万だと購入しようとしている住宅は買えません。 旅行や娯楽を控えようかとおもいます。 ハウスメーカーや銀行に頼らず、自分自身で熟慮した上でローンを組もうと思います!

  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.2

目安はいろいろあると思いますが、以下2つ挙げます。 (1)支給総額の20% 支給総額を10として、 2:2:4:2=社会保険料等の控除:家賃:生活費:貯蓄 と考えるもの。(アバウトですけれど) 手取りは8で、2/8=25%。27万円×25%=6万7,500円。 (2)家賃+住宅購入のための毎月の貯蓄額 家賃に住宅購入のために毎月している貯蓄額を加えた額を目安と考えるもの。 住宅を購入すると、住宅購入のための貯蓄はひとまず終わります。 実家・社宅等で家賃が低い場合は、その分貯蓄に充てていると思われますので、 その合計がローンを含む住居費の限界額と考えるものです。 もしローン返済額がこれより多い場合は、生活を変化させる必要があります。 ローンがあるからといって、極端に生活費が減るということはありませんし、 もしそうしたとしても、きつく感じるようになります。

yachirururu
質問者

お礼

ご回答、有難うございました。 早速計算してみます。 非常に参考になりました!ありがとうございました!

noname#131812
noname#131812
回答No.1

お子さんお一人と言うことですが、お子さんの教育にかける額というのは各家庭の考え方などでまったく違ってくるので、良くわからないですね。小学校から私立だと相当かかりますし。習い事も個人レッスンが必要なものなどは、これ然りです。 また、生活の水準も自分では普通と思っていることが、周囲に言わせれば高級志向だったり・・・。 ようするに、質問者様の経済状況は、詳細がわからないのでなんともいいようがないということです。 毎月家計簿はつけていますか?それで、いくらくらい残るのでしょうか?今より切り詰められそうな項目はありそうですか? それから、もう一人お子さんが増える予定は? まずは、毎月の支出を把握すること。そうすると、「今の生活水準で○○円くらいはローンにまわせる」と、具体的にわかるのではないですか?

yachirururu
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 家計簿はつけています。 ソレをハウスメーカーや銀行に参考材料として提供しましたが、意見(金額)がだいぶ違うので。。。 とりあえず、毎月家賃を9万払っていますので、9万くらいは出せるのではないかと・・・??

関連するQ&A

  • 住宅ローン返済額について

    社宅が廃止になるため、新築マンション購入を考えております。 現在37で、年収は約800万。専業主婦と子ども2人(5歳と2歳)です。 2000万を頭金にし、1800万のローンを変動(0.775%)で、60歳まで借りるつもりです。 月々の支払いを計算してみると、毎月の収支がかなりぎりぎりになり、多少出費があると 赤字になりそうです。もちろんボーナスが丸々残るので、年度では+100万くらいになるとの試算 なのですが、住宅ローンを組む場合、毎月の赤字をボーナスで補填するのが普通なのでしょうか。 ちなみに、月の支払いとしては、ローン返済に8万円、維持費4万円(駐車場込み)を想定して おります。生活費が特に多いわけではないと思うのですが、皆様はいかがでしょうか。

  • 住宅ローンの返済や、生活について

    私の友人からの相談で、私自身あまり知識がないのでご教授お願いします。 個人事業をしていて倒産後、正社員として働いている方です。 現在、収入があり(手取りで35万程度)住宅ローンがあと15年くらいで3000万近くあるとようで、毎月の返済が25万近くです。その他に毎月3万程度返済しているようですが、残りは、200万円くらいです。 税金等を滞納していたようで、毎月7万円ほどの支払いが別にあります。 月々の住宅ローンの返済を減らすことは可能でしょうか? また、生活に関してのアドバイス等ありましたらどんな意見でもよろしいのでご意見ください。

  • 住宅ローン

    新築住宅の購入を考えています。 先日住宅メーカの方に事前審査をかけていただきました。 某都市銀行で2700万まで借りれるそうです。 これは35年間毎月9万円ぐらい返済する様になりますが、 私は41歳  年収430万 月手取り25万ぐらいです。 私の勤める会社は中小企業で今はボーナスがあります。退職金制度もあるようです。 しかし20年後は分かりません。 退職後も住宅ローンの返済が出来るとは思えないのですが、現実の話が固定資産税等考えると毎月の返済額は9万円以下に抑えたいです。 銀行はなぜこのような融資をするのでしょう? 定年後どのように返済するのでしょう? 住宅メーカーの営業マンは繰上げ返済と言いますが、そんなに生活を切り詰められるとも思えません。

  • 住宅ローンの返済について

    去年の3月に中古住宅購入をし、 その際2280万円(元金均等)のローンを組みました。 35年で3年固定1.5%です。 月々8万円程度の返済でしたが5ヶ月前に500万円繰上返済しました。 (保証料が6万円程度戻ってきました) そうしたら月々の返済が6万円程度になったので 差額の2万円を貯金するか、毎月繰上返済するか迷っています。 毎月2万円ずつ貯金して10年の住宅ローン控除(?)が終わる時に まとめて繰上返済したらどうですかと銀行の人にすすめられましたが 毎月返済した方がお得なのでは?とチョッピリ感じています。 住宅ローンはよく分からないまま借りて返済しているので このままではよくないかも…と思ってのご相談です。 ちなみに繰上返済の手数料は無料です。 アドバイスよろしくお願い致します。 その他、住宅ローンでのお得情報があったら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 住宅ローンについて

    新築マンションの購入を考えております。 そこで住宅ローン審査について少々心配をしております。 私(夫):  年収:2010年ベースで約550万  勤続年収:約2年(この9月で丸2年)  勤め先企業:上場ではないが、中堅企業(売上規模700億、従業員1000人ほど)  住信SBIに約240万ほどのカードローンあり。(毎月4万円を返済中) 新築マンション借入希望額:2950万円(100万円だけ頭金として入れる) このカードローンが曲者です。 これがあると、住宅ローンが通らないのではないかと思っています。 それは、もともと複数のクレジットカードのカードローンがあり、非常に高金利の中 なかなか元本が減らず、おまとめローンとしてまず東京スター銀行にてまとめ、 毎月の返済額を減らし、さらに金利がとても安い(7%)住信SBI銀行に今は落ち着いておりますが このカードローンがネックとなって、住宅ローンが通らないのではないかと 心配しております。 このあたりにお詳しい方がいらっしゃいましたら、見解を教えてください。

  • 住宅ローンについて きつい返済・・・

    2週間ほど前にもローンについて相談しました。新たな問題が発生です。以前土地分900万はすでにローンが始まっており(2年固定1.35 その後変動1.375 保証料なし)残りの建物分2000万を短期固定か長期固定か悩み、ご助言通り長期にしようと思いました。(当初、職場の方の意見で短期で組もうとし、これでは返済は十分可能と見込んでいました)35年で組もうとしたのですが、今日銀行に問い合わせたところ、私が契約したものは長くて20年ということで、他の保証料ありの35年に変更はきかないとのこと。20年の固定にすると、両方で毎月10万になってしまい、月々の返済が無理に近いのです。夫 毎月手取り25万 妻 手取り 5万 で幼稚園の子供が1人います。これから教育費にもかかっていくし、夫の昇給も期待できません。妻のパートを増やすのが良いのですが、子供の事情で中学生まではフルパートは無理なのです。建物分をそれでも20年で組むか、2年固定にしその後低い金利の銀行に借り換えをするか、どちらが良いでしょうか。2年後はますます金利はあがると思いますが、長い年でのローンを組めるので毎月の返済がきつくはないと思いますが・・・。ご助言お願いします。

  • 住宅ローンの返済額の変更

    銀行で住宅ローンを組んでいるのですが、これから数年、子供達の教育費がかさむので月の返済額を減らしたいと思っています。 借入額2300万円、平成14年9月~平成29年9月までの返済期間15年です。ボーナス払いなしで毎月約155000円返済しています。 金利は12年固定金利で2.7%、以後は変動です。 主人は49歳で自営業、一応毎月60万の収入(税込)となっていますが全額もらえないこともあります。 私は39歳で最近派遣で働き始め毎月手取り約22万円です。 子供は3人で中学と高校です。大学進学で芸術系へ進みたいとの希望があり、現在は予備校代・塾代がかかっていますし、これからはプラス学費も多くなりますのでまるべく月の固定支出を減らしたいのです。 今、100万円の繰上げをして返済額を減らしたいと思っているのですが、どれくらい減らせるものなのでしょうか?繰り上げ返済の手数料は5250円です。

  • 住宅ローンの毎月返済額の決め方

    タイトルどおりです。 本に計算式が載っており、 「現在の家賃+駐車場代+家を建てるためにしている貯金-家を建てると増える出費=毎月のローン返済額」 とありました。 コレに当てはめると、我が家の場合、 「3.5万+0.5万+10万-0(ボーナスを充当)=14万」となるのですが、どうも不安が残ります。 というのも、借り入れ期間は30年の3000万で、期間半ばで定年退職を迎えることになります。 その後、再就職や年金収入となった後も、今と同じペースで返せるかどうか自信が無いのです。 長期のローンの毎月返済額を、現在の収入だけで算定してしまうのは、 危険ではないでしょうか? 親と同居になる為、親が少し生活費を負担が期待できることと、私自身が仕事を増やせること、また性格的に浪費家ではなく貯蓄好きなことが、希望が持てる点ですが、 中小企業のため、ボーナス、退職金などの保証はありません。(現在はもらえていますが) 以上、長文になりましたが、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン返済中ですが・・・

    こんにちは。 現在住宅ローンを組んで返済中です。その住宅ローンは物件が780万円で、残額が400万円ほどです。このローンを組んでいる物件は私が親のために購入しました。 が、先日私は結婚したのですが、嫁にマンション購入を迫られています。もちろん私がローン組んでいるのを嫁は知っています。 関東に住んでいるので中古で3000万円台後半を狙っているようなのですが、ローンを組んでいる私はもう住宅ローンを組むことは不可能なのでしょうか? いちおう現在の住宅ローンは早めに返そうかと思っています。 また、住宅ローンを毎月10万円ずつ支払っているのを、例えば30万円ずつにしたり、ボーナスで100万円とか一気に返すには(現在のローンはボーナス払いなしです)、何か違約金数十万を支払わないといけないみたいに銀行員に言われたのですが、これはどのようなものなのでしょうか?

  • 住宅ローンが高い

    住宅ローン返済が残り10年くらいになりました。 毎月35万ずつくらい返済してるのですが、最近変えた税理士さんから、住宅ローン高すぎではないか?と指摘。住宅ローンが高いという事でもっと安い金利で銀行変更出来たりできるのでしょうか?よろしくお願いします(>_<)