• ベストアンサー

学歴コンプレックス?

1年前(2005/3月)とある有名な大学を卒業し、 家業を継ぐことになりましたが、 すぐに離婚により辞めざるをえなくなりました。 そして今年就職しました。 就職したところは高卒が非常に多く、 大卒としての給料も平均以下で、たいして大きな会社ではありません。 仕事内容も学生時代好きではなかった分野というか専門外です。 ただ唯一の救いは上司がいい人で楽しいことです。 人間関係はうまくいっています。 じゃあなんでここを選んだかというと はやく決めてしまいたいというのがあったからと そのとき県内勤務でなければだめだったからです。 しかし、学生時代の人とあったりすると ここにいたくない、恥ずかしいと思ってしまいます。 高卒で就職した人と給料がたいしてかわりません。 せっかく学生時代がんばったのにこのままでいいのかと自問自答します。 学歴なんて関係ないといわれる方もいますが ここでは先が見えてるというかなんというか。。 社会人になって1年ちょっと(この会社に就職して4か月)。新卒ではない分 大手にはいけないかもしれませんが、この先どうすればいいか迷っています。 別に大手に入りたいとかでもありませんが。 入ったばっかりでやめるというのもと考えたり。 なにかアドバイスありましたらお聞かせ下さい。 ここで数年がんばって他にいくのがいいのか それとも今のうちに退社して、しっかり選んだほうがいいのかとか。。 なんでもいいです。。。。お願いします。

noname#95139
noname#95139
  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norawanko
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.6

はじめまして 有名大学卒業⇒畑違いの中小企業に就職⇒大手の契約社員⇒正社員目指して奮闘中 のものです。 同じ環境で働く同じような学歴の人が高い給料・充実した福利厚生で働いているのは悔しいと思いました。 学歴でなく、今の職歴を生かしての転職活動ですが、 受験勉強でいろんな耐性がついているので、大学をでてよかったとは思います。 同業界でやっていくのであればあと1年くらい経験があったほうが よさそうな気もしますが、異業種であればまた話はかわります。 転職コンサルタントとかに相談にいかれてはどうでしょう? ただ気にかかるのが 「別に大手に入りたいとかでもありませんが・・・」とのこと。 大手に入りたい人はたくさんいらっしゃいますので、それでしたら大手は難しいのではないでしょうか?

noname#95139
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大手に入りたいとかではないとは、 そういう風に言うと、大手に入ろうが入らないだろうが という話になってしまうと思ったので言いました。 ただ今の自分の考えがあまっちょろいってのも重々理解してます。 私は出だしを失敗してので不安なんですね。。 あーそうですよね、相談するのがいいですね。 おそらく転職先は異業界ですし。。

その他の回答 (5)

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.5

考え方だと思います。 小さな会社でも居心地が良いなら儲けものです。 たとえば大きな会社でも上司がいやな人間だったらどうでしょう。仲間がいやな人間だったらどうでしょう。 大きな会社ならあなたの学歴は光らない。小さな会社だからこそ光る。あなたの上司があなたによくしてくれるのも、その会社にしては優秀な新人が来た。将来の幹部としてしっかり育てようとしてくれているのではありませんか? 余談ですが、わたしのいとこは早稲田の法科を出ているのですが、小さな会社にいるため彼の学歴が最高だそうで、なにか難しいことがあると彼に聞きに来るそうで、彼の言葉を借りると「辞書代わりにされとる」らしいです。これがたとえば三菱あたりに入っていれば、早稲田の法科なんてのは掃いて捨てるほどいますからちっとも光らない。ただの歯車です。 わたしならそこに残りますね。せっかく期待してくれている上司に応えて張り切って仕事するでえ! そしてね、将来その会社を背負って立つ意気込みでやると思う。あなたの考え方次第であなたはその会社で幸せな人生を送ることができると思う。

noname#95139
質問者

お礼

そうですね。考え方次第ですね。 できれば仕事に誇りがもてるようにがんばりたいですが 何分適当に決めた会社なのでこれからいろいろと考えてみようとおもいます。 ありがとうございました。

noname#36252
noname#36252
回答No.4

学生時代の人と会ったりすると恥ずかしいと思う、というなら、機会を狙って、大手や納得の行く職場を目指されたらどうですか。 労働というのも市場になっていますし、必ずしも大卒にばかり求人があるわけではありません。高卒の代替としての求人も、もちろんありますよ。 現在の職が、自分の能力に対してマックスの結果だったかは、疑問です。雇う方は、優秀な人を安く雇いたいし、早く決めようと安請け合いで決めたなら、潜在能力が買われた就職ではなかったと思います。 こんなはずでは、と思われるなら、休日に活動して、折り合える求人を探されては。 ただ、家から近い、時間的に納得できる、仕事内容が楽、年齢的に妥協する先である、というなら、割り切って勤められることをお薦めいたしますが・・。 二十四時間はどんな人に対しても平等です。何をするかは、あなたが考える内容でしょう。

noname#95139
質問者

お礼

さまざまな事情によってこうなったといいわけしてるんですよね。 今こういう風に考えることができたからこそ、動くべきなんじゃないかなと 思うようになってきました。 ありがとうございます。 ただ、この先の道として不安があったのでアドバイスをききたかったのですが おれは大卒なんだからいいとこにいきたいみたいに受け取られるような 質問になってしまいましたね。。。

回答No.3

離婚の時点で大した人間でないことがわかりました。 そのあなたが、学歴の肩書きをかざしていい給料が欲しいのであれば、そういう会社に行けばいいだけ。肩書きで評価してくれる会社も世の中にはあります。 学歴とか給料とかを社会人2、3年目の人間が語っていることに憤りを感じる自分としては、「隣の芝は青く見える。」的な感覚でしかないように思えます。 自分をしっかり持ってないから、恥ずかしかったりするのではないでしょうか?周りなんか気にせず、自分の仕事に自信を持てばいいだけだとは思いますけどね。 専門外でも、給料安くてもそれなりに経験を積めばそれなりの結果がでるはずです。 専門外でやりたくないのであれば、とりあえずで決めてしまった自分を責めることでしょう。 しかし、世間の評価は「すぐ辞める人間」というレッテルです。 どんな有名大学出てようが、どんな志が高くてもそれは一緒です。

noname#95139
質問者

補足

私が離婚したわけではありません。 が、そうだとしてたいしたことないというのはいったい・・・ そのようにきれいにいけばいいんですけどね、途中に もういっかってなるのが怖いので。 たしかにすぐやめるっていうレッテルがいやなのでやめないで おこうかと思いますが、 あまり気にせずに今後就職活動していこうと思います。 ご回答ありがとうございました。

noname#140971
noname#140971
回答No.2

「学歴コンプレックス」という形容には疑問を感じます。 「職能コンプレックス」と言い換えられたら理解できます。 まず、学歴は職能を保証するものではないです。 職能は、卒業後に自らの努力で獲得していくものです。 そして、人間、誰しも一つ位は他者より秀でた職能を身に付けるものです。 この他者より秀でた職能を身に付ける可能性のある職=天職です。 この天職との出会いは、実に、偶然と幸運、そして、それを引き寄せる努力の結果です。 問題は、現状の年収や職種ではないと思います。 10年、20年、30年という長いスパンで目標を持ってやれる仕事に就いているか否かです。 質問者の現状は、チト、天職云々とはほど遠いようです。 そこが否定すべきポイントでしょう。 この否定すべきポイントを意識するならば、「職能コンプレックス」と認識されたがいいです。 結婚、離婚という経験が示すように、人生は、否定の連続です。 現状を否定する所に進歩があります。 が、「学歴コンプレックス」という発想での否定は、逃避であり進歩ではありません。 <進歩のための現状否定に軸足を置くべし>とアドバイスさせて頂きます。

noname#95139
質問者

お礼

いい勉強になりましたありがとうございます。

回答No.1

大卒というだけで高卒よりも高い給料がもらえる という考えが甘いと思います。 そんなに学歴を重視し高い給料を貰いたいならば、 大学で学んだことを生かして、 会社としての売上や利益を高卒以上の人より多く確保すれば良いだけのことです。 どんなにいい大学を出たとしても、 企業として支払う能力がなければ意味がありません。 厳しいことを書きますが、 高卒の人と給料が変わらないのは、 ある種良いことだと思います。 なぜならば、企業から見れば大卒であろうが高卒であろうが、 「同じ新入社員」です。 同じ新入社員ならば、同じだけの給料を支払う。 そして、先にも書いたとおり、 学校で学んだことを企業に貢献するのが良いのでは?と思います。

noname#95139
質問者

補足

ごもっともなんですしが、 自分の言いたいことはそこじゃないんです。 そのことも十分わかっています。 しかし、そういう角度の話ではないんです。 高卒は大卒より4年多く働いてるから大卒より給料高い なんて構造ではないですよね。 のしあがっていくひとは中卒でもいくひともいます。 ただそういう話じゃないんです。 説明不足ですいません。 少し考えます。

関連するQ&A

  • 学歴コンプレックス?

     現在21歳の♀です。 高校2年で中退→定時制を卒業→専門学校に進学し、1年で中退→ 就職が決まったものの1週間で辞職→現在、事務勤務7ヶ月目。  辞め癖がついてしまったのでしょうか。 今の会社ももうすぐ辞めようと思っています。 過去、人間関係が原因で、学校・会社を辞めました。 今の会社は、辞めたいと思う程、人間関係が悪いという訳ではないのですが、 自分に事務職が向いていないと思います。 こんなことをするために、私は生まれてきたんだろうか?と、 日々思うのようになってしまいました。  でも世の中、自分のやりたいことを仕事にしている人なんて、 ほんの一握りしかいないのでしょうか? 「生活のために」と割り切って働くしかないのでしょうか?  今の私には夢や、やりたいことがありません。 今の仕事を辞めて、フリーターをしようと考えています。 でも、それは親という存在があるからで、 結局、甘えてしまっているということなんだと思います。  専門学校を中退したことは、今になって後悔するようになりました。 何で「休学」しなかったんだろう、と。 専門学生だった当時は、学校を辞めて働くつもりで、 ハローワークに行き、仕事を紹介してもらったのですが、 「学生には紹介できない」と言われたことが辞めた理由です。 何であの時、もっとちゃんと先のことを考えなかったんだろうと後悔しています。  これから、どうしたらいいのでしょうか。 友達も彼氏もいない私。 生きていく意味さえも分からなくなっています。 自分が何をしたいか、が分からないうちは、 今の生活に流されていくしかないのでしょうか? でも、そうしているうちに、生きがいを感じることなく、 どんどん年をとってしまう。 それが怖いんです。 質問ではなく、愚痴っぽくなってしまいました。 申し訳ないです。

  • 学歴による就職の違い

    高卒、大卒、大学院卒で就職先は どのように違うのですか? 実は今院に行くか、就職するかで 迷っています。院は大変そうなので、 やめておこうかなと思っているのですが。 大卒、大学院卒は理系の場合は研究職に就けるか 就けないかの違いであること以外に 院卒でしか就けない仕事はあるんですか? あと、給料が大卒入社3年目より院卒1年目の方が いいらしいです。 高卒と大卒では給料がだいぶ違い、 高卒では出世できないらしいですが。

  • 学歴コンプレックスにつぶされそうです。

     30台女です。あるところで研究をしています。学生時代いわゆる日本のトップの大学をめざしていましたが、高校のときに、家庭で問題があってあれてしまい、二浪したあげく何とか地方の大学にはいりました。自分が甘えていただけだと後で気づき、頭の中では常に、目指していた大学に入れなかったことがひっかかっていて、それを昇華するために留学したり色々やってきました。  2年前くらいから自分が憧れていた大学を出た人たちと仕事をすることが増えてきました。私は、人をうらやましく思うのがみっともないと思ってきたので、そう思わないように努力してきたつもりです。学歴なんか関係ないと世間で言う人もいますが、やっぱり学歴で決まるところもあるわけで、その人たちの絆も結構つよいのでそういうのを見ると、すごくやるせなくなってきます。  そういう人たちと一緒に仕事をさせてもらえているので自分に自信を持ってもっともっと頑張ろうと思うのですが、何からはじめればいいのか、自分が何を求めているのか、何が出来たらこのもやもやが消えるのか。。自分で勝手に作り上げたものにつぶされそうです。こんな気持ちになったのは初めてで、これまで自分がやってきたことがむなしくなってきています。どうすればいいのでしょうか。 

  • 転職する際の学歴

     私は今28歳の男性です2人の子供の父親です。現職は液晶関係装置のオペレート業務を行っています。  今の会社で8年ほど勤めています。これまではこれといって不満もなかったのですがここ1年ほど給料について不満を感じるようになりました。 最近残業がかなり減り残業代がなくなった事でが原因です。正直、このままではやっていけないと思い転職を考えています。   ここで悩んでいるのが私の学歴です。  私の学歴ですが大学を1年で中退し、今の会社に就職しました。正直、学生時代はほとんど勉強もしていなくて専門知識も身につかないまま社会人になりました。今の業務も機械を操作するだけのような感じなので専門知識はありません。  考えている転職先ですが、ぜいたくなのですが収入が増えて休みもそれなりにある会社に入りたいと考えています。職種については製造職をと考えています。 私の学歴だと思うような転職先がみつからないのではと不安です。 やはり高卒だと転職は厳しいのでしょうか?

  • 学歴コンプレックス

    こんにちわ。現在20歳の大学1年の男です。 今の大学には1浪して入りました。偏差値でいうと47~48位です。正直、学歴コンプレックスがあります。 よく、「学歴なんか関係ない。入学した大学で何を学んだかが大切だ」という話を聞きますが、どうも自分の中で上手くコンプレックスを処理できません。 大学自体は総合大学で就職に強い大学として上位にランクインされています。(愛知県にある中堅の大学に在籍しています)現に昨年の就職率も私が在籍している学部は95%を超えていました。2浪も考えましたが、1浪して受からないやつが受かるはずないと思って辞めました。就職の面では特に不満はないんですが、学生の質の低さ(勉強に対する意欲がなさ過ぎるのと会話がどうも合わない)とどうしても第一志望校が諦められません。編入試験を受験しようと考えています。経済学を学びたかったのですが、今の学部は情報系の学部です。といっても全く学べないわけでもないのですが。 皆さんは学歴コンプレックスを感じたときどのように対処してきましたか?また、後悔のないように編入をうけるべきでしょうか?

  • 女ですが学歴コンプレックスです…

    私は高卒です。社会人になった今でも学歴が気になって仕方ありません。 年数が経てば気にならなくなるだろうと思っていましたが強くなる一方でした。 家族からは病気だと言われるくらい酷いようです…。 うちの両親は昔から高校まで出れば十分だという考えです。 手に職つけるために専門学校ならいいがそれ以外は駄目だと言われていました。 「高校を出たら働きなさい」「大学や学歴なんて今時関係ない」 という教育を受けていたのでそれが当然なんだと思い込んでいました。 でも実際は全然違いました…。 逆に、親が大学に行けというから進学したという人が多いように思います。 周りの友達はほぼ進学してるし、職場の人も最低でも専門卒です。 学歴関係ない仕事をしていますが大卒に見下されることもあって辛いです。 進路を最終的に決めたのは自分ですが、身近な人の影響や家庭環境は大きいです。 元から出来が悪くて進学させても…という子ならわかります。 しかし私は当時、先生からは公立大学も無理ではないと言われていました。 勉強も好きでした。高校時代は勉強しかしてなかった気がします…。 完全に学歴コンプレックスです。 大学生を見る度に自分が大学生じゃないことにガッカリするし、 相手が大学生、大卒とわかると距離を置こうとしていまいます。 「どうせ高卒を馬鹿にしてるんだろう」と被害妄想に陥ってしまうんです。 ネットで「高卒女は恋愛対象外」「低脳」と叩かれているのを見ると悲しくなります。 学びたいこともあるので、これから大学に行こうとも考えましたが今年で23歳です。 女性の場合は結婚出産とあるので20代後半からの就活は厳しいと聞きました。 夜間部のある大学は調べましたが近くにありません。 通信制の大学は検討中ですが、学部が限られているため学びたいものがありません。 学歴コンプレックスを解消するにはどうしたらいいのでしょうか。 相手(友達や彼氏)には学歴は全く求めてません。自分に満足がいかず自信がないんです。 仕事を辞めて大学に行くしかないのでしょうか。 長文失礼しました。アドバイスよろしくお願いします。

  • 学歴について

    よく社会に出てしまえば学歴なんか何も役にたたないといいます。 しかし仕事をする能力が同等だった場合、 同じに扱われるのが納得いきません。 自分は大卒ですが、中卒や高卒の人に比べて 社会に出て役に立たない受験勉強に時間を費やし高い学費と4年間という時間を捨てたわけです。 一般的に人が受験に時間を費やしている時中卒や高卒の人は遊んでたり、 人生について考えたりしてきたのだと思います。 社会がこんな扱いをすることに対して 中卒・高卒に嫉妬するというのもありますが、 学生の間学費を負担し(1部自分も負担しましたが)、ただ飯を食わせてくれた親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 社会的に中卒・高卒の人に比べて優遇されているのは 入社時の履歴書に書けるくらいのことでしょうか? 親が大学まで行かせてあげて良かったと思えるようなことは他にないのでしょうか?(親にはうそでも大学出ておくと有利。大学まで行かせてくれてありがとうとを言っています。) 経験がものをいう職種については早く就職し早く社会の一員になった 人の方が有利に決まっていまし、社会人としても同じ23才でも高卒と大卒では社会人としての成熟度が違うということです。 なのに中卒や高卒の人間が 決まり文句のように大卒・院卒を馬鹿にするのは許せないと思っています。 無駄に過ごした大学時代は一体何だったのでしょうか? 珍しい質問でしょうが皆さんどうお考えですか?

  • いまだに学歴コンプレックスを持ってしまいます。どうにかしてなくしたいのですが。

    ご覧いただきありがとうございます。 まずは私の自己紹介から、20代後半男性。中学時代はそこそこ勉強はできる。まあそのときのペースで行けば、日東駒専レベルかな。 ところが高校受験に失敗して進学校とはいえない高校に入学。 ところが入学後、部活にはまり、恋愛にはまり、遊びにはまり、主に染まり紅くなってしまい高校三年間ほとんど全く勉強せず。 予備校に入りまず受けた模擬試験の偏差値が41。 はっきり言って受かる大学なんて地方の無名私立のみ。 目標を明治にしてまずは英単語と漢字と古文単語を一から覚えなおす。 予備校の模擬試験を受けても英語は一行に知らない単語が2,3個あるために何が書いてあるのかよく分からず。 古文もちんぷんかんぷん。 一年間そこそこ勉強して、何とか平均偏差値48程度まで上げる。 受けた大学がMARCHと日東駒専と大東亜帝国。 結局合格したのは亜細亜だけ。 二浪するかどうか迷ったあげく、二浪することに。 もう一年がんばればMARCHに手が届くかもしれないと思ったから。 二浪目も自分なりにはそこそこ勉強はして、平均偏差値55まで上げる。 結局MARCHは全滅。日東駒専はすべて合格。 自分の中ではまあまあよかったかなという感じ。 就職活動ははMARCHの学生に追いつけ追い越せ精神で、必死になり、何とか上位生命保険会社へ。 同期は旧帝国大学、早慶、MARCH、地方国立で約9割をしめる。 ここで自分と同等の大学はほとんどいない。 ここでコンプレックスを感じてしまう。 どうしても周りが高学歴だから、所詮自分なんて…と思ってしまう。 だから周りよりも結果を出せなくて当たり前と思ってしまい、あまり仕事にも一生懸命になれない。 同期にもその点で若干引け目を感じてしまう。 よく一流大学は一流企業に行ったほうがいいが三流大学は必ずしも一流企業に行くのがいいとはいえない。 なぜならなかなか活躍できないし、どうしても周りに気を使ってしまう。 でもどうしても一流企業に就職したいという思いが学生の頃からあったから就職した。 いまだにうまく割り切れていない自分に若干嫌気がさしてしまいます。 うまく開き直るにはどうすればいいのでしょうか。 同じ境遇で問題を解決した方々等からのアドバイス等をいただければと思います。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 よろしくお願いいたします。

  • 学歴

    以前、女の方が給料の高いカップルはうまくいかない?という質問をさせていただいた者です。 私の彼は高卒、私は大卒です。私の方が年下で後から就職しているのですが給料は彼よりもいいです。学歴や給料の話を2人ではしませんが、彼が学歴にコンプレックスを持っているのを何となく感じます。私は今の仕事にそれなりにやりがいをもち頑張っているのですが、彼は好きな仕事をしているわけではないのでそのことにも劣等感を感じるらしく「仕事がつまらない」「転職しようかなー」と時々言っています。でも行動には移していません。 彼は人の痛みが分かるとても優しい人です。決して嫌みを言ったりひがみっぽい態度をとったりするわけではありません。私は彼のことを尊敬しているし大好きです。ただ、彼が気にしているのが分かってしまうから、すごく気を遣ってしまって大学時代のことや仕事の話ができません。 また、結婚を考える年齢なので、お金のことも気になってしまいます。彼の給料だけでは生活できないので私も働きたいんですが、今の仕事は一生は続けられないので転職しようと思っていますがなかなか難しいです。 それにこれからこうやって2人で気を遣いあっていて、果たしてうまくいくのかなって不安です。 私の両親はお金のことでもめて離婚しています。だから私は愛があればお金なんてって言い切れないし、結婚に対して人一倍慎重になってしまいます。 彼のことが大好きなのに、学歴やお金のことで悩んでいる自分が情けないです。愛があれば乗り越えられるんでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 学歴に関して

    24歳の女です。 私は神奈川県の私立大学を去年卒業しました。そして実家に戻ってきて就職しました。実家は北関東です。 地元には数校、大学はあるのですが、東京などに比べて就職で上京してしまうせいか知り合う人であまり大卒の人がいないように感じました。 この一年で新しく知り合った男性の大体が高卒だったのですが、彼らにに大卒だとか、大学の話をすると「大学とかよくわかんないんだけど」みたいなあまり良い反応をしない人が多いなと思いました。女なのに自分より学歴が上だからいい気になってんじゃないの?みたいに思われていたらショックだなと・・・。 私のただの思い違いかもしれないですが、そう感じました。 私は大卒だからといって高卒の人をどうとか思わないし、ただ話のネタとして話しただけです。 なんだか相手に嫌な気分を与えてしまってもいやだなと思い、あまり話さないようにはしているんですが、高卒の男性には大学の話はしないほうがいいんでしょうか?もし高卒の彼氏ができたとしたら気を使って4年分の想い出話しなど封印してしまいそうです。

専門家に質問してみよう