• ベストアンサー

Pen4-531とCeleronM-430どっちが性能良いの?

初心者で、分からないので質問させていただきます。 この度、娘が一人住まいするようになり、PCを買うことになりました。部屋の広さ、機能、値段、PCの知識から考えて、テレビチューナー付きPCを買うことになりました。候補は (1)NEC-VS570/JG と (2)FMV-LX50W/D です。少々のスペックが違うのですが、特に、気になるのがCPUで、「CeleronM430」と「Pentium4-531」のどちらの性能が良いのでしょうか?OSがvistaでmemorryが1Gで3世代前ぐらいのPen4などの選択肢しかないのは辛いですが、どちらが良いのでしょうか。 使い方は、テレビ・音楽・映画(DVD)視聴、レコーダー、ンターネット、ワード・エクセル程度です。 よろしくアドバイスおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.2

総合演算速度で言えば、Pentium4 531(3GHz)の方が速いでしょう。 ただし、オフィスワークに関して言えば、ほとんど差はないでしょう。また、消費電力や発熱面ではCeleron Mが有利です。 ちなみに、VistaではCPUはもちろんGPUの性能も重視されます。その性能は、NECのRADEON XPRESS 1250の方が多機能で高性能になります。DVD再生などの面ではAvivoが使えるRADEON XPRESS 1250の方が良いでしょうし、AeroGlassにはRADEON XPRESSの方が高解像度での処理余力があります。 まあ、予算にあったものを買うという意味では、CPUやグラフィックスなど一部の機能だけで評価するのは、あまり賢いとは言えません。それだけの性能を使うというなら別ですが、自分が知っている部分だけの性能を高めて買えば満足できるとは限りません。予算が限られていなければ、全てに投資はできますけどね。 パソコンは、目的にあった使い勝手が重要です。使う側が使い勝手や設置性、静穏性を見て、最終判断するのが良いと思いますね。テレビも使うならテレビとしてどのぐらいの速さでテレビが稼働できるかなども重要ですし、録画のし易さなどもあるでしょう。テレビ録画などではチューナーに専用のエンコードチップが実装されておりCPUはほとんど使いませんからね。 尚、もう少し待てば新製品が大量に出てきます。 そういう点も踏まえて考えると良いでしょう。 ちなみに、VALUESTAR Nには注意してください。CPUは確かにSempronやTurion64X2がありますが、テレビチューナーは地デジのみアナログチューナーなしで、デジタル放送対応地域以外ではテレビは見られません。

その他の回答 (2)

  • jiazhi
  • ベストアンサー率60% (375/615)
回答No.3

CPU性能で言えば「Pentium4-531>CeleronM430」となります。 Pen4にHT機能が付加されているのも若干の有利でしょう。 ただ質問内容の用途範囲であるならばどちらのCPUもそれほど体感できる差はないと言えます。 それよりも問題視してほしいのは「CPUの発熱量」ですね。 Pentium4-531は2-3年前のCPUです。 このCPUのはプレスコットと呼ばれるコアが採用されていますが、このコアが発熱量の多いことで有名なのです。 この後リリースされたPentiumD(プレスラーコア)でも解決されず、Intel社はCoreDuoで今までの「NetBurst MicroArchitecture」から「Core MicroArchitecture」へ設計を見直さなくては消費電力を抑えることができませんでした。 専門的な話になってしまいましたが、要はあまりの発熱量の多さに室内温度も上昇する夏場での使用は注意が必要なのです。 それに対しCeleronMはノートPC用に開発されたCPUなので、元々の消費電力も少なく発熱量も気にしなくてもいいメリットがあります。 どちらのCPUも設計上古いのは否めませんが、メーカーとしてもVISTAの登場によりメモリなどの容量を向上させたため、価格帯の低いモデルにはコストを抑える意味でも価格の安いCPUを組み込む必要があったのでしょう。 (価格面から考えて)モデルが入れ替えするこの時期は確かに値引きが期待できるのですが、(性能面から考慮すると)他の回答者さん達がお奨めしているように夏モデルを狙った方が後悔しない買い物ができると思います。

  • issa_srv
  • ベストアンサー率44% (40/89)
回答No.1

Pentium4 531(3GHz) = Pentium4 3GHz相当 CeleronM 430(1.73GHz) = Pentium4 2.6GHz相当 約1割程度の性能差があります。 基本性能はPentium4 531にIntel965Gチップセットが搭載されたFMV-LX50W/Dが高いでしょう。 対するNEC-VS570/JGは見た目はデスクトップですが、中身はノートパソコンの部品が使用されています。 その為、消費電力が低いという点ではこちらに分があります。 まあ、用途が大して重いものでもないので、どちらでも問題ありませんが 今の時期に買うパソコンとしてはあまりお勧めできた選択肢ではないと思いますよ。 NEC、薄さ4cmの新一体型PCブランド「VALUESTAR N」 http://journal.mycom.co.jp/news/2007/04/17/001/index.html NEC夏モデル秘話―「VALUESTAR N」に込めた27歳の若き商品企画担当者の思い http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20070418/121646/index2.shtml 今年の夏モデルの中ではVALUESTAR Nのテレビチューナ付モデルがお勧めです。 1人暮らしの女性の部屋ですから、あまり大きなテレビパソコンはいらないのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 一体型PCバリュースターPC-VS770JGのテレビ動作不正常

    一体型PCバリュースターPC-VS770JGのテレビ動作不正常 スマートビジョンが完全に立ち上がらず、あるチャンネルは視聴できても、チャンネル移動・録画視聴・番組欄を開くことができません。インターネットでゲームをやるとそうなるようですが、解決策をご教示ください。

  • PCでスカパーを視聴・録画したい

    今、居間のテレビにスカパーのチューナーを接続をして視聴してますが、それをPCで視聴・録画をしたいのです。 DVDレコーダーがあればそれが手っ取り早いですが、残念ながら購入してない状況です。(高くて手がでないのが本音です) 居間からPCまで二部屋またぎですが それでも接続ができますでしょうか? PCは北側にありスカパーをつけれません。 そして PCはVALUESTAR VC5006Dを使用してます。 本来TVチューナー付きではない機種ですが、後付けで SmartVisionHG PK-VS/AG30/SRを内臓させました。 それでテレビは視聴・録画をしている状態です。 このような内容でスカパーを視聴・録画ができますでしょうか? 今の状況では視聴・録画は出来ないのであれば、 何かを追加等すれば視聴できる・全く無理等教えてください。 ヨロシクお願いします。

  • TVチューナー内蔵PCでBSアナログ放送を見る

    FMV-DESKPOWER LX65X-Dを最近購入いたしました。 テレビ放送についてお聞きします。 アナログ、地デジともに視聴可能ですが、NHK BS1及び2が視聴できません。 BSアナログチューナーが内蔵されていないためだと思いますが、これを視聴できるようにすることは出来ますか。 近々にBSアナログは終了してBSデジタルになるようですが、効率よく視聴するためにはどうすればいいですか。 出来れば、BSを録画できればと考えています。 よろしくお願いします。

  • テレビチューナーとDVD

    DELLのデスクトップPCを使用してます。 winXP、cpu=Pentium4 2.4G です。 諸事情(笑)により、HDDが120Gになって しまいました。 当初は、PCでのテレビ視聴、DVD編集などの 予定はなかったので、標記オプションは付けませんでした。 ですが、せっかく増やしたHDDを利用しようと思い、 テレビ番組をPCに録画しようと思っております。 視聴の方法なのですが、いろいろと錯誤中です。。 1、テレビ番組をPCに録画し、テレビに出力して視聴する。 2、PCで録画して、DVDに落としてDVDプレイヤー⇒テレビ で視聴する。 です。 『PCで視聴する』は考えておりません。 そこで質問です。 上記条件を満たしてくれるテレビチューナー、DVDレコーダ? はあるのでしょうか? 両方共に、内蔵型が良いと思っております。 また、現在はCDドライブが付いているので、DVDドライブのみ の物があれば、尚嬉しいです♪ 長々となってしまいましたが、視聴などのアドバイス もご教授頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • 録画中に別番組を視聴できない

    SHARPのテレビ(LC-19K90)とレコーダー(BD-S520)を貰いましたが、 テレビもレコーダーも1チューナーのようなのですが、 その場合、録画中にテレビで別番組を視聴は不可能なのでしょうか? 配線の仕方も悪かったのか今はレコーダーを通さないとテレビがみれない状態です。 レコーダーは高いので、2チューナーのテレビを購入すれば、 録画中に別番組を視聴することは可能になりますか?

  • PC単独でのBS/CS視聴(PT1)について

    いつも、お世話になります。 当方、壁から出ているBS/CSのアンテナを分配器(マスプロ製2分配プラブ_DP2S-P)で2分配し、1つはPCのチューナーボード(PT1)に、もう1つはHDDレコーダー(Panasonic_DMR-EX200V)に接続し、レコーダーからはテレビ(Panasonic_TH-50PX300)に接続して、PC及びテレビ、そしてレコーダーを通したテレビでBS/CSを視聴しています。 この状態で、テレビとレコーダーの電源が切れている状態だと、PC単独での視聴が出来ません。 上記2分配器は全端子電流通過型で、本体には電流通過の際に光るLEDがありますが、PC単独ではLEDが光らず、つまりPT1から電流がきていない様子です。 その状態で、例えばレコーダーの電源を入れると分配器のLEDが点灯してPC上で視聴が出来、一旦視聴できるとレコーダーの電源を切ってもLEDが点灯したままでPCで視聴できますが、暫くするとLEDが切れて視聴できなくなります。 どのタイミングでLEDが切れるのかは、時間等が一定でないのでよく判りません このような現状ですが、これをレコーダーやテレビの電源が入っていない状態でPC単独で視聴したいと考えていますが、それが可能な分配器はないでしょうか? 分配器に拘らず、他の機材でも構いません。 お知恵がおありの方がいらっしゃれば、ご教示下さい。

  • 地上デジタル放送の色調

    今パソコン(FMV-LX70)でテレビを視聴しているのですが、地上デジタル放送の色調が暗く全体的に薄い気がします。(録画したものを静止してみると明らかです) 調べてみましたが、調整する機能を見つけることは出来ませんでした。様々な制約があるのがデジタル放送なのでその一環かもしれませんが・・・。 他の地上デジタルチューナー内蔵パソコンでもそうなのでしょうか?また、改善する方法がありましたら教えてください。

  • 録画機能について

    現在液晶テレビとレコーダの購入を検討しています。 テレビは東芝のREGZA 32C7000を購入することをほぼ決めましたが、 レコーダについて迷っています。 テレビはカタログを見るとデジタル・アナログのチューナーが一つずつ搭載されているようですが、この場合レコーダにデジタルチューナーが一つしか付いていないとテレビで視聴している番組の裏番組は録画できないのでしょうか? またデジタルチューナーのみのレコーダではテレビにアナログチューナーがある場合でもアナログ放送を録画することはで出来ないのでしょうか? この分野に詳しい方どうかご教示を願いします。

  • PCの地デジチューナー使用でアンテナ受信レベルが低く画面が途切れ途切れ

    PCの地デジチューナー使用でアンテナ受信レベルが低く画面が途切れ途切れになります やはり普通のテレビやレコーダーのほうがパソコンチューナーより 受信感度いいのでしょうか? 当方マンションのためチューナーにアッテネーターをつけて視聴しています(つけないとマンションの共同電波でブーストされてるのか 受信レベルが落ちてしまって見れません) PCチューナーの受信レベルは60%ほどです 阪急桂駅の近く住みです 途切れ途切れなのはどこの家でもおなじなのでしょうか? マンションの管理会社に地デジが見れないと伝えるべきか 地デジレコーダーを別途購入して視聴改善できるなら 購入しようかと悩んでいます

  • CATVでのデジタル番組視聴について

    CATVのQ&Aを読むと、一部放送においてデジタルチューナーを設置すればデジタル放送視聴が可能なようです。 ・2011年に現行のテレビでは視聴が出来なくなると聞いています。なぜCATVではチューナーを設置すれば地上デジタルが視聴でき、チューナーが無くてもアナログ放送が視聴できるのでしょうか? ・現在我が家のテレビは従来の4:3で、HDDレコーダーもデジタル放送未対応のものです。今後16:9テレビになりますが、デジタル放送未対応のHDDレコーダーでも画面比率16:9で録画すれば今後周辺がカットされるなどの現象が起こらずに視聴できるのでしょうか?(デジタルチューナーはありません。) 一部の番組やCMでは4:3テレビで視聴の際、上下に黒帯が入っています。 よろしくお願い致します。