• ベストアンサー

報酬振込先の名義もデザイナー名(仕事上の名前)にできますか?

フリーのデザイナーです。 普段、本名ではなくデザイナー名で仕事しています。 住所や見積もり名刺はデザイナー名にしています。 報酬の振込先は未だ本名のままです。 報酬振込先の名義もデザイナー名(仕事上の名前)にできますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

登記した法人でなければ、仕事上の名前を口座の名義にすることはできません。 本名の前に、屋号や団体名をつけることは可能ですが。 また、仕事上の名前を別に登録しておけば、相手がその名前で振込みしてもはじかれないようなサービスもあります。 (ネットバンキングのように振込先が自動表示されない場合に有効) このあたりのサービスは、銀行によって異なる可能性があるので、取引銀行に直接事情を説明して、最善策を尋ねるほうが良いと思います。

blue_sight
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.3

要するに・・・・ 銀行口座を開く場合は、身分証明書などで確認しないと口座を開くことができないのです。 口座を仮名で作ると、振込め詐欺などいろいろと悪用されるから身元を確認してその名義でなければダメという事です。 法人の場合は、法人として登記しますから登記簿で確認されます。 従ってデザイナー名では無理でANo.2 さんが書かれている通り名前の前に屋号を付加することは可能ですが全く別名では無理ですね。

blue_sight
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

預金の名義は本名でしか作成できません。

blue_sight
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 振り込み名義について(オークションではありません)

    イーバンク間の振り込みで、簡単振り込み(メルマネ)を利用 しようと考えています。 私が振り込みをする側ですが商売上、本名と口座番号を どうしても開示したくありません。 メールアドレスは交換しているので問題ないのですが(仕事用) このような場合、口座名義名は相手に判ってしまうのでしょうか? アドレスはいくつか登録ができるみたいなのですが.. またイーバンク以外でも口座番号と口座名義名が分からないで 済む振り込み方法などがあれば教えて頂けませんか。 よろしくお願いいたします。

  • 振り込みの時に自分の名前は知られる?

    僕は今、携帯サイトの料金を銀行振り込みで支払おうとしているのですが 振り込みの時に依頼人の名前として講座名義、つまり僕の本名が表示されます。 最近は悪質なサイトも多く支払っても多額の請求が来ると聞き少し不安です。 そこで質問なのですが相手先の口座へ振り込むと相手にはこちらの本名が表示されたりして 分かってしまうものなのでしょうか? 読みずらい長文になってしまいましたが回答をお願いします。

  • デザイナー フリーランス 名前の決め方 本名

    グラフィックデザイナーが、名字は本名のままで、名前だけ変えて(本名を文字るわけでなく全く違う名前)、フリーランスとして活動するのはアリですか? やはりフルネームは気が引けるのと、考案した名前が本名より覚えやすくて発音がしやすく、アーティスティックな印象、作風に合うという理由で決めました。 私と同じような決め方で活動していらっしゃる方や、デザイナーの方で「こんな風に決めたよ」周りにこんな名前で活動してる人いるよという方、教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 銀行振込で、名義はあってるけど。。。

    銀行振込で、振込先の名義は普通、 名字(苗字)と名前の間にスペース(一文字空白)が入りますよね? それを、続けて入力してしまったため、苗字と名前がくっついてしまいました。 それでも振込みはされているのでしょうか? 振込先は、ジャパンネット銀行なので、名義の入力が必要なようです。 教えてください。お願いします

  • 長い口座名義先への振込み

    こんばんは。 今大学のサークルの口座の振込みのことで困っています。 大学のサークルの口座名義が「●●大学○○研究会 会計 (私の名前)」 となっているのですが、学生課側からこの名義に補助金を振り込む際に口座相違ではじかれてしまうと連絡がありました。 このような長い口座名義に振り込む場合 「●●ダイガク○○ケンキュウカイ カイケイ (私の名前)」(大学側にはこちらで提出しています) ではなく、 通帳の表紙裏に書かれている 「●●ダイガク○○」(←名義が長いために途中で途切れている) が正しい振込先となるということなのでしょうか? お返事お待ちしています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 振込先の名義と送付元の名前の違い

    オクで気になる人がいたのですが、その人は代理出品とのことで、 振込先の名義と送付元の名前が違うんですね。 これって普通なのでしょうか? いつも、名義も送付元も同じ人ばかりなので、大丈夫かな?と思いました。 また、同じ出品者の商品で、送付元が違うというのもありました。 振込先は同じです。 事務所移転のため。と聞き及んでますが、うん?うん。うーん???と言った感じです。 いずれもトラブルにならなかったのですが、こういうのは普通でしょうか? お手数ですが、ご意見・ご回答お願いします。

  • 振込先の名義にアルファベットが含まれる

    株式会社へ振り込みする際に、会社名がたとえばABC株式会社○○支店だった時は、振込先名義の入力はどうなるのでしょうか? ABC(カ エービーシー(カ のどちらかということなんですけど・・・ちなみに、支店の入力の仕方はどうなるのでしょうか。 分かるかた、宜しくお願いします。

  • e-bank銀行の振込先について

    e-bank銀行の振込先が二つあると聞いたことあります。 一つ目は、   銀行名:イーバンク   受取人名義:本名 二つ目は、   銀行名:みずほ銀行or三井住友銀行orりそな銀行   受取人名義:イーバンク 質問1:これは、本当でしょうか? 質問2:二つ目の振込先へ、本人以外の振込人名義で入金することは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 見積や請求書作成時は本名がいい??

    個人事業主でデザイナーをしています。 仕事の際はデザイナーとしての名前で受けているのですが 見積もり作成の場合などは 本名でないといけないなどあるのでしょうか? 本名の頃から仕事している方と最近デザイナー名で仕事していて ちょっと戸惑っています。

  • 振込人名義。足りない??

    趣味でネットオークションをしています。 私が出品して商品が落札されたので、落札者と連絡を取り、私の口座に振り込んで貰いました。 で。私の口座に振り込まれたお金に関して、振込人名義に多少の差異があり、気になっています。 同時に取引している人間も限られており、振込金額から、その落札者と分かるのですが、「違ってたら?」と思う始末。 落札者から提示された振込人名義は、「フロンテイア ○○○(姓) △△△(名)」なのですが、 私の通帳を見ると、振込人名義は「フロンテイア ○○○(姓)」で止まっています。 因みに私が振込先に選んで貰った口座は、ゆうちょ銀行です。 通帳の枠か何かが足りなくて、名まで記載されなかったのでしょうか? 因みに、○○○としていますが、○は完全一致です。 ○○○まで完全一致してるので、大丈夫ですかね? フロンテイアというのも気になっています。事業主か何か?それとも、そういう金融機関とか? お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

プリンターG1310 色が出ない
このQ&Aのポイント
  • 写真を印刷したく、印刷したところ赤(カーマイン?)の色が出ず、ノズルクリーンを2回実行してもダメで、強力クリーンを1回実行しても今度はYellowがでなくなる始末。
  • 修理しかないのでしょうか?
  • ちょうど、先月の12月で1年保証も過ぎており、困ってます。
回答を見る