• ベストアンサー

前科ってつくと社会で生きる上で支障ありますか??

aries_a_doubleの回答

回答No.4

犯罪者名簿というのが、市役所に存在します。最高10年掲載されることになります。これは、弁護士などの特定の国家資格や、公務員など、法律で有罪判決を受けたことがある者の就職や資格取得を認めないようにするためのもので、一般人は閲覧できません。 また、国によっては入国拒否されることはありますが、入国審査で前歴が無いと申請したにも関わらず、交通トラブルなどで相手国の警察にお世話になった場合、向こうでしょっぴかれた後強制送還、以後の入国禁止処分などもありえます。 また、法律で決まってない職業に就職する場合は、もちろん身上調査などしてはいけないと決まっています。 しかしながら、交通違反であっても通常の刑事裁判になった場合、冒頭で前歴について証拠提出されます。 これは、前歴があった方がある程度不利になる可能性もあるからです。

eefedor
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、そうするともし前科を隠して就職した場合、交通違反30キロオーバーとかして刑事処分になると懲戒免職になるわけですね。 犯罪者名簿の存在とか知りませんでした。 なんかおもしろいですね! どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 前科があるかないかって・・・?

    よく大企業や公務員、警察官に就職する際に本人、親族に前科があるかないかを調べるとききますが、前科があるかないかって何で調べるんですかね?結婚して姓が変わったら、親族に前科持ちがいてもわからないのですかね? 個人情報保護法が今はあるので、調べるということは簡単に出来ないような気もするんですが・・・ 詳しく知っている方がいましたら、教えてください。

  • 前科の記録が消える?

    若い頃についた前科の記録が消えることってあるんでしょうか?私が再婚した相手(46歳)には20歳くらいの頃に、窃盗で前科がついています。私には国際公務員を目指して勉強している娘がいます。気になって調べてもらったところ、「前科は消えていますよ」とのこと。そんなことってあるんですか?もちろん、現在の会社には20年まじめに勤続して、過ちは若い頃の一回だけですが。もし、前科が残っているとしたら、一流企業就職か公務員を目指している娘に迷惑をかけてしまいますか?就職のとき、親の賞罰まで調べられたりするでしょうか?

  • 前科?

     2ちゃんねるの少年犯罪の板を読んでて思ったのですが、出所した人間が就職する時って、前科が在るのを会社側は分からないんですか?(もちろん大企業やそれなりの企業は別として)  運送業の場合、免許証番号で分かる?(昔、免許証番号で前科の有無が分かるって聞いたことあるけど?)と思うのですが、他の仕事はどうなんでしょう?

  • 就職時の前科等の扱い

    就職の際に、会社が前科等を調べる場合があると聞きましたが、どうやって調べるのでしょうか? 少年院レベルのことまで調べられるのでしょうか? また、前科等の情報を会社側に提供することは、違法行為にならないのでしょうか?

  • 社会人と話すには?

    私は、現在大学3年生です。就職活動中です。 今の内から、社会人とできるだけ話しておきたいと、思っています。 ですが、実際に働いている人だと時間がとれなかったり、会社説明会の後人事を通してからになることも、あります。 個人情報厳守する、今の世の中で簡単?にいろんな世代の人に、接触していくにはどうすればいいですか? よろしくお願いします。

  • 前科者・22歳

    私は窃盗罪で罰金刑を受けました。被害者の方をはじめ、両親、その他本当に多くの方に多大なご迷惑をおかけしました。今回の件を振り返ると、本当に悲しく、胸が痛み、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいになります。いっそのこと死んで償えるのなら、いますぐにでも死んで償いたいと思いもしましたが...そういうわけにはいきません。今回の件での悲しい思い、反省をしっかりと心に刻み、もう二度とこのようなことは絶対にしないということを心に誓い、これからの人生を生きていきたいと思います。 そこで私が知りたいことは、この前科というものを抱えて生きていく上でどのような制限があるのかをお聞きしたいと思いここに書き込みをしました。いま現在で私がわかっていることは... ・自身が公安職につくことは不可。公安職との婚姻も不可。その範囲が親族にも及ぶ。(弁護士以外の法曹にも同じことがいえる。その他公務員の場合も影響を及ぼすと言われている) ・諸外国にってその基準は異なるが入国を拒否されることがある。 ということぐらいのですが、その他にも考えられることがありましたら ぜひお願いしたいと思います。上に書いたことや、その他の親族に前科を持った方がいることでなんらかの形で被害・迷惑を受けた方、実際に経験された方や、経験された方を見たことがある方のご意見を求めています。これから私が生きていく上で受け止めていかなくてはならないことです。これからを生きていくために知っておかなければならないことです。どんな厳しいことを申し上げられたとしても、全てを正面から受け止めるつもりです。よろしくお願いします。

  • 自分に前科があるのか知りたいです

    はじめまして。 現在無職の45歳男です。 今年の3月に体調をこわして12年間勤めた会社を辞めました 求職活動を続けていますが、やはり年齢や体力的に難しいと 雇う側からも、また自分も判断することが多いです それで、体にあまり負担がなく妻と二人で標準並みの生活ができる 仕事をと思い、ユーキャン等の資格取得でスキルを使える仕事に就こうと思いました ただ問題が一つ、10年程前に本を万引きして警察に行くことになり 指紋や顔写真等をとられました、その時に「これで前科一犯な」と言われました 金額が低いので、会社にも言わないからとの話でした。 類似した質問を検索してみたのですが、実刑を受けていなければ前科はつかない というような記事を見つけましたが実際どうなんでしょうか? 大そうな仕事に就こうとは思いませんが、就職に役立つ資格はやはり それなりの人格が求められるようです。たった一度の馬鹿な行動を とても悔やんでます。恥ずかしい話ですがこのような事を質問できるのは ここでしかないと思い投稿しました。 詳しい方いましたら、助言お願いします。

  • 前科があると社会保険労務士の資格は取れないのですか?

    前科があると社会保険労務士や他の国家資格は受けれないのでしょうか?自分で調べようとネットを使い調べていましたが探し方が下手なのかはっきりとした答えを見つける事ができませんでした。そこで誰かわかる方いましたら教えて欲しいと思い質問させていただきました。 お願いします!また、このような内容が詳しく載っているところをわかる方いましたら教えてもらえると大変助かります。

  • 前科のある人の改名

    お恥ずかしい話なのですが、私は以前犯罪を犯して逮捕され、前科があります。 心から反省し、今後はまじめに働き少しでも社会のためになりたいと本気で思っています。 しかし、ネット上の新聞記事で私の逮捕の話題が出ているため、先日内定をいただいた会社から内定取り消しを宣告されました。日本の法律では前科者を差別してはいけないとありますが、事実このように内定を取り消されてしまいました。確かに、会社の事情を考えると仕方ないことですし、すべて自業自得ですので納得はできます。 今後も、何かしらこのようなトラブルに遭うのはできれば避けたいので、改名したいと考えております。 一度は社会に迷惑をかけ、罪を犯した私がこんなことを考えるのは非常に自分勝手で許されないことなのかもしれません。ですが、本当に反省しまっとうに働いていこうと決心しましたので今後のことを考えこのような結論に至りました。 そこで質問です。 前科者が改名することは可能でしょうか。名前の漢字を変えるだけでも構わないので、知識のある方や経験者の方、ご教授願います。

  • 前科もちの転職(就職)について。

    カテゴリー違いでしたら申し訳ありません。 先日、知人から相談を受けたのですが、今現在勤めている会社が潰れそうな為、転職を考えているとの事です。 ところが色々と話をしているうちに、以前「万引き」をして警察に捕まった事がある事がわかりました。 未成年の時ではなく、成人してからなので、いわゆる「前科持ち」という事になってしまうと思うのですが、このような場合の転職活動は厳しいものなのでしょうか? また、その会社で働き続ける場合「万引きで警察に捕まった」と報告するべきなのでしょうか? 自分自身で色々と調べているうちに「就職先では前科等があるか確認する、しない」といった事、また「会社では5年ごとに犯罪歴等がないか調べる、調べない」また「前科は10年経てば消える」といった情報がありました。 このような事に詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイス等御願いいたします。