• ベストアンサー

どうすれば綺麗ににプリントできる・・・

パソコン、デジカメ、共に素人です。 700万画素のデジカメを購入し、何枚か撮影しました。 その際、結構大きめのサイズ設定で撮影しました。 そしてパソコンにつなげて、プリンターで印刷しようと実行したのですが、写真があまり綺麗に印刷できません。 印刷機もデジカメも、値段はそれなりにしたのですが、何が原因なのでしょうか。。 綺麗に写真を印刷する方法があったら、是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 あと、携帯で撮った写真も綺麗に印刷する方法があれば、教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.2

 white-913さん こんばんは  綺麗にプリントする為の条件としては、まずカメラ側の設定画素数がプリント用紙サイズに合っているかどうかがあります。一般にL~2L版で200万画素・A4版で400万画素・A3で600万画素必要と言われています。従って例えばA4用紙にプリントする場合、200万画素設定では綺麗にプリント出来ません。  次にプリンターの設定です。普通紙設定でPPC用紙等にプリントしてもそれなりに見られるプリントは出来ると思いますが、光沢感等写真とは違うと感じるかもしれませんね。ですから、写真専用用紙を使ってプリンターの設定を写真用紙設定にしてプリントしましょう。  以上が最低条件の綺麗にプリントさせる設定です。まだまだ綺麗にプリントさせる為の要件は沢山有るのですが、カメラの設定・プリンターの設定・出来上がりプリントの何がどう気に入らなくて綺麗でないと感じたかが解らないと回答する事が出来ません。以上詳しい事を記載して頂けないでしょうか???

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.5

プリンタもカメラも機種名をだして、印刷時の方法、設定も示した方が良いと思います。 プリンタの種類や設定によっては、印刷があまり綺麗にできない事があります。インクの量をセーブするための、ディザ(点画のような)処理が汚く見えてしまうこともあります。 印刷時の設定をいつくかいじって、綺麗に印刷できる方法を見つけるしかないのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.4

値段がそれなりでもデータサイズが小さかったり、プリンターに詰め替えインクを使っていたり、プリンターメーカー以外の用紙を使っていたりすると、キレイにプリントできない場合があります。 カメラは何ですか? 撮った画像の撮影モードは(大きめのサイズとは、どのモード?) プリンターは何?インクや用紙は純正? 用紙設定は用紙に合っていますか(普通紙の設定で光沢紙に印刷してるとか?) プリント時に使ってるソフトは何ですか? 画像はパソコンで見るとキレイですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

「あまり綺麗に印刷できない」という第三者には中々理解できない言葉だとこちらとしても何ともしがたいです。 具体的に「何がどう」悪いのかを相手に伝えられるかがこういった場所での上手な質問の仕方です。 使用しているデジカメ、プリンターの機種・設定。 印刷しようとしている用紙サイズ。 抽象的・感覚的な言葉以外でどう悪いのか。 参考URL「デジタルプリントを極めるスーパーテクニック」を一度見てください。

参考URL:
http://www.epson.jp/products/printer/inkjet/colorio/printtechnic/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

700万画素のデジカメで、どの程度の大きさの写真を撮影されたのでしょうか?(ピクセルで構いませんので補足を頂けると答えやすいかなぁ、と・・・) アナログなカメラ(という表現も適切ではないですが)と同等の印刷がしたい、というのであれば、PCモニタに拡大縮小無し100%で表示してもはみ出るくらい大きいものでなければ綺麗に印刷出来ません。 また綺麗に印刷出来ない、という状態が、画像がモザイク状になってしまうのであれば解像度不足、印刷が綺麗に出来ないのであればプリンタを疑ってみてください。 印刷した紙はなんでしょうか? 写真専用の印画紙(光沢紙)がおすすめです。 プリンタにも写真モードというものがあるはずなので設定を確認してみてはいかがでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジカメ写真をプリンターで明るくプリントするには?

    デジカメでとった写真をプリンターで印刷すると、暗くなってしまい困っています。 (特に室内で撮影した写真) 320万画素のデジカメで、ファインモードで撮影しているので デジカメの問題ではないと思うのですが… プリンターは EPSONのPX-G900 を使用しています。 付属の EPSON PhotoQuicker というソフトの補正機能を使って 明るくしてみたり、人物モードを選択したりしたのですが あまりかわりませんでした。 長期に保存する写真は、お店プリントに出そうと思っていますが やっぱりプリンターで印刷したいときもあるので いい方法があれば ぜひ教えてください!

  • デジカメプリントで証明写真に使える?

    310万画素のデジカメを買いました。 画素数が多いとプリントしたときの出来栄えがいいと思っています。もちろんプリンターの”DPS”にもよるのでしょうがパスポート用の証明写真のようなものもデジカメの画像が使えるのでしょうか。 大きな画素数はたとえばA4サイズの紙に印刷するときにクッキリ印刷できるけど、小さいサイズの紙への印刷であれば310万画素は必要ないと聞きました。本当ですか。

  • デジカメで撮った写真を、写真屋さんでプリントすると・・・

    デジカメで撮った写真がたまってきました。 私の持っているプリンタは古く、きれいに印刷できませんし、このサイトを 見ていると、写真屋さんに出したほうがきれいだという回答があります。 まとめてプリントに出したいと思うのですが、私のデジカメは350万画素 くらいあるのですが、メール添付するのにサイズ変更しなくていいので 640×480で撮影していることが多いです。 最近は1280×960で撮影していますが、2240×1680まで撮れるので、サイズは 大きく撮ったほうが、きれいにプリントできるのでしょうか? 妹は、もう少し画素数の小さいデジカメで、いつも最大サイズで撮って いるそうです。私の持っているデジカメの最大画像よりは小さいそうですが 最初に写真屋さんでプリントした時に、なるべくサイズの大きな画像で 撮影するよう言われたそうです。 妹がメールで送ってくれた写真も今回プリントしたいのですが、画像を Photoshopなどで小さくして送ってくれています。 それをCD-Rなどに保存してプリントをお願いした場合、画質は下がるので しょうか。 もし下がり方が極端であれば、妹に元の画像をCD-Rに焼いてもらって 持って行ったほうがいいのかも? と思っています。 デジカメのお店プリントについて、いろいろと教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • デジカメ

    デジカメを買おうと思っています。 でもデジカメの知識もあまりなくてどんなのがいいか よくわかりません。 撮るのはスナップ写真がほとんどだと思います。 デジカメで撮った写真は自分のプリンターでも印刷できるんですよね? スナップ写真でもできるんですか? 写真用の用紙があるんでしょうか? 値段は5万円以内で考えています。 やっぱり薄くて小さくてデザインがいいのがいいと思っていますが。 少しパンフレットを見ましたが以前は携帯みたいにカラーが豊富だった思うのですが今はシルバーが多そうですね。 パソコンがソニーなんですけどデジカメもソニーにした方が 便利でしょうか? どこのが1番売れているとかあるんでしょうか? 他の人の質問を見ていたら200万画素で充分だとか見ますが何万画素まであるんでしょうか? 何万画素でどれぐらいという基準もわかりません。 昔の普通のカメラの写真は何万画素ぐらいだったんでしょうか。

  • 家でプリントすると写真がきれいに印刷できません。

     こんにちは。 我が家でも娘の成長をデジカメで撮影したりしていますが、ばあばにプリントして欲しいと頼まれプリントアウトして見る事にしました。  ところが、パソコンで見る分には全然問題がなかったのですが、プリントしてみると普通のお店でプリントしてもらうのとは画像が違って荒いというか汚い感じになってしまいます。  いつも、SDカードをお店に持っていってCDに落としてもらっていたのですが、その時はすごく綺麗なプリントが出来たので、画素とかには問題はないような気がするのですが・・・。  デジカメは、SONYのサイバーショットでDSC-P8で、画像サイズは3.1Mで撮影しています。  それから、プリンターはエプソンのPMーA850で印刷ソフトはスマートホビーというNECのパソコンに入っているソフトです。  綺麗に印刷するにはどうすれば、いいでしょうか? 印刷の用紙はエプソンのPM写真用紙(光沢)のL版です。  アドバイスお願いします。

  • デジカメプリントの仕方

    デジカメで撮った写真を印刷していますが、画面で確認した画像よりも暗い感じで印刷されます。プリンターの設定はオートにしているのですが、どうすれば、画像に近い印刷が出来るでしょうか?  プリンター:キャノンBJS500  デジカメ :フジフィルム ファインピックス2600Z(200万画素)

  • デジカメの画素数とファイルサイズとの関係は?

    例えば、2000×1500ドットの写真を撮影する場合、 1000万画素のデジカメと300万画素のケータイで撮 影した画像とではファイルのサイズに差がでるので しょうか。(ただし、被写体やその明るさなど画素 数以外で同じにできる条件は同じにするものとしま す。) 写真のドット数を同じ設定にして撮影した写真でも 性能の良いもの(低画素のケータイより高画素のケ -タイ、画素数が同じでもケータイよりデジカメ、 低画素のデジカメより高画素のデジカメ)の方がフ ァイルのサイズが大きくなるような気がするのです が…どうですか。

  • 画素数とプリンタの関係

    デジカメを買うにあたって質問お願いします。 400万画素から700万画素以上のデジカメに買い換えようと思っているのですが、画素数を上げてもプリンタの機能がついていけなければかわらない。A4サイズでようやく素人でも違いがわかる程度だよと言われました。 いい写真をつくりたいなら、写真屋さんでやってもらうのが一番だよと言われました。 市販のプリンタでつくるのなら、わざわざ買い換える必要もないのかと思ってしまいますが、画素数の高いデジカメを持っている方はやはり写真屋さんでやってもらってますか? ちなみに自分のプリンタはMP500です。

  • デジカメのプリントについて

    少し古いんですが、 FUJIのFINEPIX2700(230万画素)のデジカメで撮ったデータを、 EPSONの800Cというプリンタ-で印刷していました。 このプリンタ-は当時で最高の画質ということで買ったのですが、フイルム写真に比べると数段落ちる画質で、画像が荒く、筋なども出てるし、デジカメの印刷ってこんなもんかな、と思っていました。 最近、フジカラーのデジカメの印刷サービスを頼んでみると、なんと同じデ-タのものがフイルム写真とほぼ同じではないですか。 プロの商売用のプリンタ-っていうのはそんなに高性能なんですか? プリンタ-も最近の最新機種のものはフジカラ-のプリントサ-ビス並みの画質が期待できるのでしょうか?

  • 家庭でのデジカメプリント

    現在3年前に購入したIXY200のデジカメを使っているのですが、子供の写真を頻繁に撮るので家でプリントアウトできたらと最近ピクサスiP3100を購入しました。 ところが写真の仕上がりが全然納得できる物ではなく、何だか緑かかって暗く画質もかなり荒くなってしまいました。同じようにして家でプリントアウトした友人の物と比べると全く違うのでがっくりしているところです。。。 友人のところのデジカメは300万画素だそうで、わたくしの200万画素との違いだけでこうなるのでしょうか? 撮影の際のデジカメの設定は一番いいのにしてあり、プリンターもきれい・高品質にしてあります。 こちらの他の方の質問で、やはり写真屋さんでしてもらうの比べるとかなり限界があるらしいということを知りましたが、せっかくプリンターを購入したのでもしデジカメを もっと画素数の多いものに替えてきれいに仕上がるのならデジカメ買い替えも考えています。 それとも他に何か原因があるのでしょうか? どうかお答えよろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 15年以上にわたる不幸な出来事が続いています
  • 被害に遭った場所である神社は三宝荒神を祀る神社であり、祟りやすい神様として知られています
  • 祟りを鎮めるためにどうすれば良いか迷っています
回答を見る