• ベストアンサー

専門学校での恋人の作りやすさは?

mihitoの回答

  • mihito
  • ベストアンサー率21% (74/341)
回答No.2

学校にもよるんじゃないでしょうか? 男女比がかなり関係するかと思いますが・・・。 和やかな環境となると、男女関係というより兄弟のような関係になる場合もかなりあります。 また、そのような環境でカップルになって、それが別れてまた同じ学校の人と・・となると、かなり噂は出回りますよ。女子が多いと特にそうです。 実際につき合ったまま数年後結婚したという話もよく聞きます。同じ職種という目的があるからでしょうか、けっこう話があうのでしょうね。

関連するQ&A

  • 専門学校の対応について

    できれば、高校を卒業したらお子様がいる保護者の皆様のご意見を頂きたいです。 未熟者ゆえに、専門学校がいかなるものなのか、保護者など第三者がどこまで関わって良いものなのか分からず、なかなか比較も難しい問題なので質問いたします。 先日、夫の通う動物専門学校にて、3ヶ月間教えて頂いた担任の先生が当日に「担任の先生が変わります」のみの報告が生徒だけにされ、実際に次の日から変わりました。 理由は新しいコースを作るため、先生が忙しくなると伝えられたそうです。 更にこの先生は美容科の担当者のなかで1番技術がある先生にもかかわらず、生徒への説明がないまま、美容実習から外され、いつ戻るかも分からない状態です。 生徒の中にはこの先生を目標にしている人も多く、この事実に涙していた子も多かったそうてす。 疑問を訴えた数人の生徒にのみ、少し詳しい説明をしただけで、他の子達はまだ混乱しているようです。 専門学校とはこのようなものなのでしょうか? 子供達なりに異議を訴えようと、保護者などに署名を求めようとしています。 しかし、それだけで何か変えることができるのでしょうか? 学校という場所が夢を持っている繊細な年頃の子供たちにこのような思いをさせて良いとは思えないのですが、どんな状況でも我慢してやっていくことをもう覚えなければならないのですか? 私はどうにか子供達の力になりたいのですが、 まだ子育てもしていなく、ただの社会人なので学校との関わり方が分かりません。 経験の有る皆様のご意見をお聞きしたいです。 厳しいお言葉でも構いません、たくさんの回答を求めています。 よろしくお願いいたします。

  • 専門学校と大学

    以前にも似たような質問をしたのですが、再度、論点を変えて質問します。 私は現在高校1年生の女子です。 将来は、動物関係の仕事に就きたいと思っています。 以前は、というか今でも少し、水族館や動物園に就職するのが夢だったのですが、 今はそれが本当に生物のためなのかとも考えています。 しかし実際は保護方面ですとボランティアがほとんどだそうですので、 飼育をやりながら保護についても関われる仕事がいいと思っています。 となると、やはり最初のように動物園や水族館を目指すのがいいのでしょうか。 それと、専門学校と大学とありますけど、どちらがより良いのでしょうか。 どちらにもメリット・デメリットがあることは承知していますが、 実際、大学が主流のように思います。 というか、専門学校で狭く深く勉強しても、 実際就職でコケてしまったらと考えると、 大学で幅広く勉強して、選択肢を多く考えたほうがいいのかとも思います。 実際採る側としては、幅広く勉強してきた学生と、 経験も身につけた学生とだったら、やはり大卒のほうが良いのでしょうか。 また、以前、「専門学校は基本的に大学よりも楽しそうに見える(紹介している)」という意見を聞きました。 ということは、中身が薄っぺらい学校も中にはあるということでしょうか。 わからないことばかりで申し訳ないのですが、 実際の話、意見が聞きたいです。

  • 大学と専門学校

    現在、進学について大変困っています。 北海道情報大学4年制と北海道情報専門学校4年制大学偏学科にしようか迷って居ます。どちらも大卒の資格をとれるのですが、結局将来的に就職にはどう影響するのかが知りたいです。学校のオープンキャンパスなどで、大学と専門学校どちらがいいか聞けば、回答してくる側の学校を進めてきて、実際に生徒の声を聞く機会がなかなかないので、この場を借りて質問させていただきます。 いずれにせよ、4年間の教育課程をもって進学を考えて居ます。 資格を取得して実践力を語る専門学校と、内容深くより高度に学ぶ大学。どちらがよろしいのでしょうか。実際に、学校に行ってます生徒に聞いても、自ら自分の通学している学校を好感もってる人に出会えていないのが残念であり、あまりに魅力的な事がおおいのでとっても迷って居ます。みなさんのお声おきかせください。

  • 専門学校の生徒さんにお聞きしたいです

    専門学校に非常勤講師として勤務しています。 まだ1年弱ですが、少し前が後期末試験でした。 私の担当はパソコンなので、生徒にWordとExcelを使って資料を作成させ、 プリントアウトしたものを提出させ、採点します。 (パソコンスクールではありません。) 採点したものを生徒に渡し、解説授業をしようと思ったら、それはしないように学校から注意がありました。 平常点の内容にも触れないようにとの事です。 私としては、自分の間違いや、例えば欠席日数が多くてて平常点が低いなど、 生徒が知った方が良いと思うのですが、学校の方針でしょうから、それに従います。 ただ気になるのは、専門学校はそれが普通のやり方なのかどうか・・です。 皆さんの学校はどうですか? 自分のペーパー試験の点数も分からない、パソコンは苦手だけれど、 授業は真面目なのを先生は分かっていてくれるかどうか不安だ。 など、思ったことはないですか? 卒業された方でも構いませんので、ご意見をお聞かせ下さい。

  • 専門学生で塾講師って可能ですか?

     医薬系の専門学校に入っている2年生なのですが、バイトとして個別塾の講師をやってみたいと思っています。  明光義塾やTKGなどは専門学生でも採用してくれるようなのですが、実際のところ専門学生は個別塾の講師になれるのでしょうか?ちなみに専攻は『化学』です。  実際に個別塾講師(大学生、専門生を問わず)をしている方、また採用する立場にある方に答えていただけると助かります。どうかよろしくお願いいたします。

  • 音楽の専門学校へ通い始めて2か月、辞めようかと思い

    現在、専門1年生(18歳)です。音楽の専門学校へ通い始めて、早2か月が立ちました。現状に満足できず、「このままではマズい気がする」という直感があります。 具体的に言うと、そもそも音楽を目指すことにおいて、専門学校へ行く必要があったのかと 自分は、中学2年のころからDTMに興味を持ち始め、ゲーム音楽やポップス、ロキノン、アンビエンス など幅広く制作を続けてきました。ピアノメインで楽器も弾けます。 地元から離れ、他県の音楽専門に入学し、学生寮での生活をしなら現在に至ります。 音楽専門に入った理由というと、正直言って高校から卒業した後、どうやって音楽のことをやっていけばいいかよく分からない、という不安が大きかったです。 さらに制作の機材環境や、人間的な環境が欲しかったのもありました。 しかし入学後イメージとは違ったことに気が付きました。 生徒の態度や学校のカリキュラム、 これだったら、自宅でオリジナル作ってた方が良いいのでは?と思いました 実際自分以外にも同じ作曲の学科で同じような理由で辞めていった子もいます もし学校を自分が退学したら、 前期の納入の分のお金は当然帰ってくることもなく 親にも迷惑が掛かり、 さらには自分の経歴にも「専門学校退学」「高卒」 となってしまうでしょう。 学校のどこが気に入らないのかというと 自分のペースを崩されてしまうところです はっきり言って独学の方が伸びる気もするし・・と思ってます 実際入学後音楽的な調子も、精神的にも悪くなり 結構しんどい状況が続いています 学校のみんなは悪い人ではないと思います、コミュニケーションは大切だと思います、が 自分はこのままこの学校に2年間居続けて、本当に+になるのだろうか? 辞めて何かしら別の方法(具体案を出さずにすみません)を取った方がいいのではないだろうか? そんな思いをぬぐいきれないまま過ごす学校生活は大変つらいです。 それとも自分のわがままなのか、ただ単に授業を受けたり 辛いことにぶつかっていくのを嫌がっているだけなのか 一種の混乱状態にあります。 ちなみに将来目指す者としてもうまく定まってはいないのですが 音楽で生計を立てていきたいとは思っているという曖昧な状態です。 正直自分がだめなのかと 乱文長文すみませんです。 何かしらみなさんの意見が欲しいです。 参考に考えてみたり実行してみたりしたいです 厳しい意見など、どんな回答でもお待ちしております。 よろしくお願いいたしますmm(情報記載が足りてないところがありましたら申し訳ございません)

  • 専門学校、どちらの学校にしようか悩んでいます。

    私は、今年受験生なのですが、 ブライダルヘアメイクスタイリストになりたいため、 ブライダルメイクのコースがある専門学校に進学したいと考えています。調べたところ、そのような学校が2校あったので、どちらも体験入学へ行き、今比較中です。でも、どちらがいいのか、コレ!と言った決め手がなくて困っています ★1校目 ●最初はブライダルを総合的に学び、1年次後期から、ブライダルプランナーのコースと、ブライダルヘアメイクのコースに分かれる学校 ●体験入学の時、プランナーコースの方が重点的に説明された印象を持った。 ●親は、生徒に対してとても好印象を持った(私は、ブライダル科の生徒さんは明るくて優しくて好印象だったけど、ネイルやメイクのところにいた生徒さんは少し恐かった) ●ギャルが多いという噂(ギャルは苦手です・・・) ●特待生試験が比較的簡単(特待をとりたいので) ●専門学校認可は平成14年 ★2校目 ●最初は、メイク・エステ・ネイルなどを総合的に学び、1年次後期からブライダルメイクのコースを選択 ●親は、生徒にあまり好印象を持たなかった(あくまで1校目と比べて)私は、みんな明るくて優しくて好印象を持った。 ●友達からあまり良くない噂を聞いた(学校の経営方法がよくない、生徒がチャラチャラしている、など。あくまで噂ですが) ●特待生試験が難しい ●専門学校認定が平成17年 どちらも、ブライダルコースは2年前に設立されたばかりで、まだ卒業生が出ていないので、就職に関することはデータとして出ていません。でも、他のコースでは1校目は就職率99%、2校目は100%です。 2校とも、知名度は全国的にかなり高いです。 上の比較を見て、みなさんはどう思いますか? あと他に、比較した方がいいところ、 ココを見ればどんな学校かよくわかる、という ポイントがあれば教えてください!!

  • アパレルの専門学生は恋人を作れない

    アパレルの専門学校に行きます シューズについて勉強します。 友人は、来年から大学生なのですが、 アパレルの専門学校に行くというと、 アパレルの専門学校は、死ぬほど忙しくて、彼氏とまったく会えなくなるよ、 と言われました。 毎日のように会えなくても良いのですが、今の彼氏とは別れたくないです アパレルの専門学生は、バイトをしながら、 月に二三回、恋人とデートなど出来ないのでしょうか

  • 専門学校での生活

    私の現在の進路希望は、保育の専門学校です。ところで専門学校は四大に比べて授業を詰め込み、ものすごく忙しいと聞きますが一体どの程度忙しいのでしょうか…。どこかへ遊びに行ったり、アルバイトはできますか?また、専門ではなく四大にすればよかった等後悔したことはありませんか?よろしければ、今現在専門学校生・専門学校卒業者の皆さん(保育科以外でも可)の ①専門学校生活 ②専門で良かったこと・悪かったこと を教えていただけませんか?

  • 大学と専門学校

    こんにちは。 自分は専門学生なのですが、 世間では専門学校は大学に行けなかった人が行くところ、 大学生は専門学生よりもしっかりしている と言うような考えが多い気がします。 そこで質問なのですが、 皆様は大学(大学生)と専門学校(専門学生)に どんなイメージや考えをお持ちですか? また、大学へ行っていて良かった事悪かった事、 専門学校に行っていて良かった事悪かった事があれば教えて下さい。