• ベストアンサー

フォン入力を外部入力に作り変えるには・・・

wanpiwanpiの回答

回答No.16

NO3です ロータリーSWまたはトルグSW、ラウドSWまでの半田付けが甘いのでは? 電源を落とした状態で、ロータリーSWのイン(番号端子)からラウドSWのアウトまでの信号経路をロータリー各ポジションで0Ωになるか計ってください。 方チャンとFMがCとBの短絡で飛びましたか? 状態が余りよくないので一度元に戻し最初の状態でチェックしたほうが良いのでは?

hou7189
質問者

補足

ロータリーSWの接線をもう一度やりなおしてみます。クレ556は ラウドSWのどこにシューすればいいのですか。

関連するQ&A

  • 古いターンテーブルのピンチローラーの部品がありません

    古いステレオなのでピンチローラーの交換部品が無いとビクターから言われました。長い間、回転スイッチをONにしておいたため回転モーター軸の形が残ってしまい、回すとカタンカタンと音がします。ちょっと 紙やすりでこすってはみたのですがアカン。なんかいい方法ないでしょうか。

  • CDのピックアップの寿命とメンテナンス

    皆さん、お世話になっております。 私の愛車のカーステレオのCDが音飛びするようになりました。以前にも同じ状態になり、この10年で3回ピックアップ部品の交換をしました。カーステレオは高いので、こんなに部品交換するとは思ってもいませんでした。 そこで質問なのですが、ピックアップの寿命が長いと思われるメーカー、製品があったら、教えて頂けないでしょうか。また、内部のホコリの掃除がしやすい製品があったら教えて頂けないでしょうか。

  • 修理の内容

    こんばんは ビクターのHR-S7800です。 再生時にノイズで見れないため修理の見積もりを取りました。 使用部品は ・ドラムASSY ・ピンチローラー ・クラッチ ・スライドスイッチ ・ギヤー ・その他 です。 技術料込みで見積もり金額は38,000円!! 一番高価なのはドラムASSYなのですがこれって何のことなんでしょうか?

  • 真空管のクロストークについて

    真空管アンプでは、入力の初段に一本のミニチュア管を使って、左右のステレオ信号を増幅しているのを多く見かけます。常識的には、左右の信号を一本の球の中で増幅すれば、左右の信号が干渉してクロストークが悪化すると思われるのですが、そんな心配はないのでしょうか。 以前、そのような構成の真空管パワーアンプを使ってみたらクロストークが悪かったのですが、それが原因かどうかは分かりません。購入を考えている真空管アンプが、そのような構成なものですから気になっています。体験的には、信号ケーブルの左右の線ですら、くっつけると音が悪くなるのを確認しています。真空管アンプに詳しい方、教えてください。

  • 平滑コンデンサーから出て出力トランスへ入るB電源を平滑コンデンサー側から切り離しても抵抗が出ないのは?

    これまで順調に聴いてきた真空管アンプが、くりかえしヒューズ切れになってしまい、音が聴けません。 平滑コンデンサーをチェックして変わらず、その後に確認できたのは、 平滑コンデンサーの後に出力トランスヘ向かう線の接続を外し、出力トランス側で、出力トランスに入る前の箇所でその線に抵抗が出るかどうか試しましたら出ませんでした。さらに真空管のプレート端子で片チャンネルが抵抗出ません。対策をお教えください。下記のような可能性でしょうか? 1.出力トランスの不良 2.ソケットを取り替えればよい。

  • 2台以上アンプをつないだ場合

    真空管アンプと普通のプリメインアンプをつないでいます。 CDやカセット、レコード、チューナーの接続はプリメイン側、 スピーカーは真空管側につないでます。 真空管ばかり使っていたらもったいないと思い、 プリメインで音を聞きたいときは、スピーカーケーブルを わざわざ取り外して取り付けてプリメインで音を聞いていますが 面倒くさいです。 何かよい方法はないでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • ステレオ アンプ 接続につきまして

    はじめて、本格的なステレオをそろえました。 EVのスピーカー カイン A-300B 真空管アンプ マランツ スーパーオーディオCDプレイヤー といったところですが、わからない事があります。 添付写真のように、真空管アンプの後ろ側ですが、スピーカーにつなぐ配線なのですが、 16Ω 8Ω 4Ω 0Ω となっています。 これは どうゆうものなのでしょうか? 配線は間違っていませんでしょうか?

  • ライン入力を分岐して複数のアンプに繋ぐには?

    知り合いの、結構スペースのあるカフェに真空管アンプを作ってあげることになりました。 オーナーの要望で今すでにあるスピーカー(ステレオx4=8個)をそれぞれヴォリュームコントロールできるようにしたいと考えています。 簡単な方法で、エレキットのアンプ4つをそれぞれのステレオスピーカーに繋ごうと考えています。 ただ、そうなるとCDなどのライン入力を4つに分岐させなくてはいけなくなりますが、単純に並列に分岐すると入力電圧は不足してしまうでしょうか? プリアンプを製作する必要がありますか? できたら簡単な改造、もしくはディバイスの製作だけですませたいと思います。 メンテなどが発生した際、1台のアンプをはずしても、のこり3つは使用出来るようなものが理想なのですが、、。 よろしくお願いします

  • (真空管)アンプのボリュームの抵抗値は、どれ位のものを使用すればよいの

    (真空管)アンプのボリュームの抵抗値は、どれ位のものを使用すればよいのですか? また、抵抗値が低いものと高いものでは、CDプレーヤーを直結した時やコントロールアンプ経由で接続した時、どのような違いがでるのですか?

  • 真空管プリアンプの購入にあたって

    オーディオ初心者ですがお願いします。 先日、ちょっと古いのですが真空管のステレオパワーアンプ(30W)を入手しました。 そこで、真空管のパワーアンプには真空管のプリアンプが良いのではと考えて購入しようかと思っているのですが、どういう選び方をしたらよいか、アドバイスをいただけたらと思います。 特に、次のようなことがらについてアドバイスをお願いします。 1 少なくもCDとレコードが聞ける端子付きのアンプで、10万円程度で購入出来るでしょうか。 2 雑誌などを見ると、機器の「相性」が言われることがあるようですが、組み合わせるプリアンプについてはどう考えたら良いでしょうか。 3 購入にあたり、他に配慮する必要のあることがありましたらお願いします。 4 無理があるかもしれませんが、具体的な商品名等を紹介してください。 以上、よろしくお願いします。 

専門家に質問してみよう